aenvgielle の回答履歴

全1369件中501~520件表示
  • 賃貸の期限は最低何ヶ月ってありますか?

    ご回答お願いします! 賃貸を借りたいのですが、半年で出るか、一年以上住むか、現時点ではわかりません。 常識的に、何ヶ月とかで出たら慰謝料?のようなものはありますか? 教えてください。

    • noname#175434
    • 回答数4
  • 海外挙式後のお披露目パーティーについて

    はじめまして。長文になりますが。。。 今年11月入籍、来年1月親兄弟のみで海外挙式を予定している女性です。 問題は帰国後のお披露目パーティーについて。 もともと「家族や友人にドレス姿でささやかでも祝ってもらいたい」 と考えていましたが、結婚費用があまりなく、 挙式+新婚旅行(海外)が絶対だった私たちは海外挙式にしました。 ただ、費用の関係から親兄弟しか招待できず、それだけでも精一杯。 なので日本で披露パーティーや二次会はしないということになりました。 でもやはり「みんなに祝ってもらいたい、ドレス姿を見てもらいたい」という気持ちは抑えられず。 とは言っても、 ・ウエディングドレスを着たい ・海外挙式のプランにDVDが付いてくるので、どうせなら1.5次会で流したい ・ケーキカットがしたい 上記以外に特にこだわりはありません。 呼ぶ人数も新郎側と新婦側を合わせても 30~40人前後くらいまでに収めたいと思っています。 正直ドレス姿を見てもらいたいというのが1番で、 あとは友人と話せたらそれでいいかな、という感じです。 一度彼に私が考えてることを伝えたら 「お金かかるししなくていいんじゃない?」とバサッと切られてしまいました。 その理由として、 (1)お金がないこと 海外挙式にした理由が、日本で挙式+披露宴+新婚旅行より海外挙式+新婚旅行の方が 安く上がるからなので、お披露目パーティーをするとその意味がなくなる。 (2)彼の時間がない 彼の仕事が忙しく、パーティーの時間も取れないかもしれない。 (3)場所、招待する友人の問題 結婚後、私たちは東京に引っ越し予定ですが 2人の地元は大阪なので、披露パーティーをするなら大阪となり、離れていて準備も大変。 それに、私の友人はほぼ大阪なので呼びやすいですが、 彼の友人は全国各地におり、さらに彼の友人関係が広く浅い付き合いだったため、 遠方から呼ぶのは気が引けるし、来てくれるかどうかも分からない。 私たちは交通費・宿泊費を負担できないので 「申し訳ないけど費用は負担できない。それでもよければ是非来てほしい」 と声をかけるつもりだけれど、そうなると余計に来てくれない気がする。 とのことでした。 ただ、話を聞いていると一番の理由は「彼の友人が来てくれないかもしれない」 ことなのではないかなと思います。 友人がいないわけではないですが、 男性であれば結婚式に興味がない人が大半でしょうし、 私たちの場合は結婚式ではなく単なるお披露目パーティーなので、 それだけのためにわざわざ遠方から来てくれるのか?というところに疑問を感じているようです。 「じゃあ私の友人だけ呼んだらダメなの?」と私が提案すると、それは違うと^^; 何が違うんだか分かりませんが、 するなら新婦側も新郎側も友人がいないとダメみたいです。 これだけできない理由が揃っているのでもう出来ないとは思うのですが、 それでもやっぱり 「ドレス姿を友人に見てもらいたい」という思いは変えられません。 なので、 ・彼の友人がどうにか来てくれそうな案を考えたり  どうにか費用を抑えられないか調べて、彼を説得してパーティーを行う ・絶対に納得できるような”できない理由”を探し出して  無理やり自分を納得させて諦める それぐらいしか今の気持ちの解決方法がない気がします。。。 そこでみなさんの知恵を貸していただけないでしょうか? こんな状況でもパーティーができるような方法、 彼の友人に参加してもらえるようなアイデア、 もしくは私がきっぱり諦められるような理由があれば是非教えてほしいです。

  • 職場に離婚を伝えるかどうか

    こんにちは。今雇用期限のある仕事をしています。(産休代替)今年の夏から来年3月末までです。 わたしは今月離婚をするかもしれないのですが、会社にすぐに報告しないといけないでしょうか?旧姓はかわった苗字なのもあり、正直悩みます。 扶養には入っていませんが、だまっていてもばれるものでしょうか。 そういった会社手続きに詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

    • 7917hk
    • 回答数3
  • ●至急●今日、プチ復讐してもよいですか?

    こちらでも相談させて頂いてたんですが、付き合いたての彼と連絡がつかなくなっていました。(付き合いたてと言ってもなんだか彼からの軽い告白だけで、体の関係はありません) 先週かけたときは、まぁ不精な子だから仕方ないかなと。ただ1週間おいて昨日かけた電話にもメールにも返信がないのには取り乱しました。なんとなくですが遊ぶ約束もしていたし、純粋で真面目な子だと思っていたので、何かあったんじゃないかと心配していました。 …が、ただの取り越し苦労でした。 悪い意味でです。 共通の友人でもある男の子に連絡し聞き出した情報では、先週は男友達と飲み会をしていた。明日はBBQをするらしいです。彼主催で。おそらく女の子もいると。 まぁ元気でやっていることがわかってホッとしましたが、同時に怒りもフツフツと…。不思議と悲しさはありませんでした、内心わかってもいたので。一気に冷めもしました。 その共通の友人クンと私が連絡を取ったことは彼は知らないです。実は友人クンは私に気があるので、私の味方をしてくれています。(彼とは同窓なだけであまり仲良くはなさそう) 明日のBBQ に来たら?と言われました。行ったらかなり驚かれると思うのですが、みなさんならどうしますか? 別にものすごく彼を困らせたいとは思っていないですが…告白して付き合い始めてすぐに音信不通にして平気でいた、と思うと、それくらいしてバツの悪い思いをさせても良いかなぁとも。なにかケンカをしようなどは思っていませんし周りにバラす気もありません。他にもちょっと知っている子はいるので、行くこと自体はそんなに不自然でもないし、普通に過ごせるとは思います。 一応は、彼と最後に会った後の2週間、ずっと彼のことを考えていましたし、心配もしていたし、自分が悪かったのかなぁと泣いて悩んでもいました。だから行ってケジメをつけたい気持ちもあります。(ポジティブに考えれば、2週間で彼の本性がわかってよかったです。友人クンに連絡がつかなければずっと悩んでました。。) ただこちらで、「そんな事しても惨めになるよ!」とか「時間のムダ!」「逆にひきずるよ!」なんてご意見が多かったら考え直そうかな、とも。。その場合二度と連絡はつかなそうですが…。。(それか平然と、忘れた頃に連絡がくるかも??) 会う必要もないのかなぁ… 悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 夫婦のあり方 主人が隠れて飲酒

    悩んでします。家族には相談できず、書きこみました。 男性の気持ちも聞きたいです。主人35歳  私34歳 主人とはお見合いで結婚し今は共働きをしています。 震災後のあおりで主人の仕事がかなり不安定になってしまいました。 これは覚悟しておいたことで納得し4月に入籍しました。 私は勤続歴が長いので収入的にも2人で十分生活はできます。 気になったのがお酒を飲むこと平気でうそをつく事です。 なにかストレスがあると半端なく飲みます。 30分で缶5本(チュー杯)を水のようにのみます・・・ 以前、私が帰宅すると泥酔している姿をみたり 買い物のため1時間家をあけ、帰宅したら「具合がわる。」 と主人が寝いていて、ゴミ箱をみたら缶4本、ウイスキー小さいボトル1本 がありました。 具合が悪い=飲みすぎだったんです。そのことで大喧嘩しその後も たびたびお酒のことで喧嘩するようになってしまいました。 最近彼が早く帰宅します。私は電車通勤で彼より1時間遅くきたくします。 問題1:帰宅時間が偽っている さっき帰った(10分位)といっていたが、すでにお風呂に入っていて、アルコール臭い 問題2;彼の車の中の大量の缶が袋の中にあるのをみた 彼は私が嫌がることをしないように隠れてのんでいるようです。 なぜ飲まれると嫌なのか・・・まず仕事や世の中の不満をネチネチぐちぐち いい始める。時には大声だして。「俺はなんて、ついてないんだ。俺の人生なんなんだ!!」など。 あの上司はなんだとかテレビに出る芸能人・政治家までの悪口が飛び火します。 最初は聞き流したり上手くあしらったりしましたが・・・正直こちらも仕事につかれ くたくたな時によっぱらいの相手はしたくないのです。 こちらは帰ってきても炊事洗濯はしなくてはいけなく、家でホットしたいのが本音です。 時に私もきれて「うるさい。ぐちぐちいわないで!!」と強くいってしまいます。 お酒は私も嫌いではないのですが、いいお酒の飲み方ではありません。しかも今主人の 仕事が不安定で、早く帰宅し午後の3時ぐらいから飲んでる可能性も・・ なぜなら帰宅した頃にはある程度、お酒が抜けている様子だからです。 なのでシラフを装うって私に接してきますが、空き缶をみればすぐわかります。 前のけんかで「空き缶かくしてるでしょ?」っていったら逆切れし「いやらしいことするな。 なんで人の事を詮索するんだ!!」と怒鳴ってきました・・ 空き缶は、近所に住む実母に捨ててといわれたのを捨て忘れたと、言ってきました。 ちなみに実母はお酒はほとんど飲みませんし、なんで缶ごときを彼に捨てるように言うのも 理にかなっていません。明らかに嘘です。 悲しいのは収入が不安定なのはわかりますが、お酒を頻繁に買う心理(唯一の憂さ晴らしなのは わかりますが)と隠れて飲まなきゃいけない心理がわからないのです。 多分彼は仕事将来の不安があるため、気持ちを紛らわすため飲んでいるのは分かります。 今は静観し当分見守ったほうがいいのでしょうか?そてとも夫婦として嘘や隠し事はしないように 話し合ったほうがいいのでしょうか?話すにはどんな感じで話せばいいのでしょう・・・ アルコール依存・・という言葉も頭に浮かび不安です。

  • 犬を飼うことになり、それについて質問を

    子犬を飼うことになりました。家族共々、幸せな気分です。 しかしながら、犬についての知識が浅はかな気がいたしましたので、 基本的な知識を教えていただきたいなと思い、投稿しました。 まず、犬が口にしてはならない食べ物 次に、散歩のペース、距離 次におトイレのしつけかた を伝授していただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • nyumpei
    • 回答数6
  • 気になる人へのお見舞いについて質問です

    こんばんは。 今月、気になっている人が入院します。 一週間の入院、と手術予定です。 先日も、入院や手術が嫌だと言っていました。 大きな手術ではないのですが、心配なので、お見舞いに行きたいのですが、 行くタイミングに悩んでいます。 手術前に励ますというわけではないけど、会いに行きたいなって思うのですが、 手術前日は色々と説明等や食事等の制限があって、逆に迷惑なのかなって思うのです。 手術後だと、私の仕事上、術後翌日(手術前日の二日しか空いていないのです。。。)にしかお見舞いに行けないのです。 (仕事が遅いので、お見舞い時間の20時に間に合わなさそう) でも、術直後も、痛みなどあって、大変ではないかと。。。 入院されていた方のご意見を聞きたいです。 入院中に無理していくよりも、退院してからのほうがいいのでしょうか。 また、お見舞い品は食べ物より飲み物のほうがいいでしょうか。

    • asamnew
    • 回答数4
  • 抜け毛の少ない犬種

    大型犬サイズで、臭いの少ない犬と毛が抜けにくい犬を教えていただけませんか?

    • 締切済み
  • 旦那と離婚するには。

    23歳で結婚3年半。二歳半の息子と五ヶ月の娘がいます。旦那は26歳で年収約400万。今はアパート暮らしです。はっきりとは決まっていませんが、そのうち旦那の実家で同居予定。 旦那さんの実家が自営業で、そこで夫婦で働いています。その為、離婚するとなれば私は今のままでは仕事もなくなります。結婚してからの貯金は200万程です。 もし離婚となれば、子供二人は私が引き取り、実家へ戻ることになります。 離婚する為には、どのように準備をしていけばいいのでしょうか? 出来るだけ旦那には気づかれず、少しずつでも進めていきたいのですが。 理由は、簡単に言ってしまえば性格の不一致です。お互いに浮気などはありません。 誰か答えて下さると有難いです。おねがいします。

  • このポスターの映画を教えてください

    昔見た映画ポスターのタイトルが思い出せないので教えてください。 真っ暗な湖の水面から2本の腕が生まれたての赤ん坊を 空に浮かぶ月に向かって捧げている?構図でした。 おそらく洋画です。 ポスターのしたの方にはキャストの写真があった気がします。 稚拙ですが当時自分が見た、思い出す限りのポスターの絵を添付します。 もし分かる方いましたらよろしくお願いします。

    • noboes
    • 回答数1
  • 人生の岐路に立たされています

    アラサーパート独身社員(女性)です 職場の先輩Aさんが退職することになりました。 上司判断で代わりの社員は雇わない方向で決まりそうなのですが、Aさんの受け持っていた経理職を私が引き継ぐこととなりそうなのです。 私が持っている仕事は上司Bさんの補佐なのでBさんと他部署Cさんとで私の仕事を分け合うこととなるみたいなのですが、 今まで経験したことのない業務、しかも現金を大量に扱うこととなりそうなので不安とプレッシャーで死にそうな毎日です。 とりあえずAさんが辞めるまでは日数もあるのでまだ引継ぎなどはしていません。 年齢も年齢なので身の振り方を考えてしまいます。 1.どうせ1から仕事を覚えるなら自分も辞めて正社員で仕事を探す…Aさんがいる間に経理経験者のパートを雇ってもらい引き継いでもらう 2.これも運命と思って頑張る…でもパートだし昇給もないし… 3.1年内で辞めると宣言しておいてその間にじっくり就職活動をする。…一応次の人を考えておいてもらう とりあえずこの3パターンを考えています。 これ以外のご意見も歓迎します。 とりあえず1なら明日にでもハローワークに行く準備(履歴書、職務経歴書)はできています 今の職場の人間関係は悪くないので転職したらしたで、不安が尽きません

  • 犬の口臭・歯石について!!

    トイプードル♂、1歳9ヶ月がいます。 最近、口臭が気になるようになってきました。 そこまで匂うわけではないのですが、犬が口をあけたときに鼻を近づけると匂うといううぐらいです。 歯の外側はキレイです。内側がところどころ歯石(?)がついているぐらいです。 今は一週間に一度、ヒヅメを一時間噛ませてあげています。 少し前に動物病院の先生に診せに行ったときは、「少し汚れてますが、キレイですよ」と言われました。 マズルを触ったり、動かしたりするのは全然大丈夫です。 歯の外側を指で触るのも大丈夫です。 歯の内側だけがどうしても触れません。 歯磨きするのが一番なのは分かりますが、ヒヅメで歯磨きの代用が出来ているでしょうか? それとも少しづつ慣らすのが一番でしょうか? また、慣らす場合はどのようにしたらいいのでしょうか? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • Maroon5の前座の演奏について

    Maroon5の公演を見に行くのですが、前座(オープニングアクト)でESPが演奏するそうです。 チケットにある開演は19時なのですが、前座の演奏が19時から始まるのでしょうか? それとも前座はその前に演奏をし、Maroon5が19時からという目安なのでしょうか? 職場から直接向かうため、時間がぎりぎりになりそうです。前座が19時からということであれば少し余裕があるので、お分かりの方教えてください。因みに前座の演奏はどのくらいの時間あるのでしょうか?(30分くらい?)

  • 私の言動を意識しすぎる男性。

    私(派遣)は、今月いっぱいで課を移動することになったのですが。(部署は同じ) 私が今までやっていた仕事は、一緒に仕事を組んでやっていた男性が全部背負い込む形になってしまいました。 その男性は、ただでさえ毎日夜11時まで仕事をしている人なので、課長の計算ミスです。(1ヶ月先のことが読めなかった・・・) 今度の私の仕事は、本格始動が10月下旬からだったので。(それまでやることが無いに等しい) 私は有給を使ってしばらく休む予定でいました。(今後休めないので) なのに課長から、「10月下旬まで、今までの仕事をしばらくの間、引き続きやってほしい」と頼まれたのです。(課も変わったし、席を移動したのにも関わらず) それは派遣の契約時に無い話・・・。 いつも派遣会社を通す通うが、派遣会社を通さないで、直に私に言ってきました。 私は一緒に仕事を組んでいた男性に、「自分の予定を優先したい」と伝えました。(2人で会議室で) 彼は了承してくれたのですが。 私にも良心があるので、気持ち的に引っかかっていました。 なので仕事中彼に、「大丈夫?」と心配して聞いてみたら。 彼は、「俺には、休みを止める権限はないし。」と言ってキョドり出しました。 私的には、「なんとかなる。」とか、「大丈夫。」とか言う言葉が返ってくると思っていたのですが。 彼のキョドり方は、周りの人達を意識したキョドり方でした。 彼の事を心配する言葉が、周りにいた人達に『この2人は怪しい』と勘違いされると思ったのでしょうか? 私は誤解されるような言葉じゃないと思って言ったのですが・・・。 ちなみに、彼宛の封筒の返信用ラベルを作ってサプライズで渡した時も。 「いいや。」と言って突き返されたり。(数日後、「やっぱちょうだい」と言ってきて、今では普通に使っていますが) 彼が外出する時に私が、「何で行く?バス?」と聞いて、彼が「バス」と言ったので。 前日私が借りて持っていた、会社で所有している『バス乗り放題のチケット』を彼に渡したら。 私が彼に渡した物が何なのか、なんで渡されたのかを、まるで周りの人達に分かるような感じで大きな声で話してました。 なのに、別の女性には。 帰郷方向が同じということで、「一緒に帰ろう」と言ったり。 「車で連れていってあげる」とか、「この子には俺がいるから大丈夫」とみんなの前で言ったりしています。 この2人は同期で、恋愛関係は無く、ただの仲のいい仲間です。 ちなみに、誘われた女性は。 彼らくしない発言に何かを感じ取り、誘われても断っています。 私の言うことには、周りの人に誤解されないような言動を取るという過剰反応や。 私の目の前で、同期の女性を特別扱いする事をわざわざ言うのはなんなんでしょう? しかも、私にはそっけない言動で、同期の女性には優しいです。 私は課が変わることになって、彼の隣の席から移動したので。 男性と二人だけで話す機会があった時に、「私の事嫌いだったでしょう?」と彼に聞いてみました。 彼は、「そんなことない」と言い。 私が、「露骨に嫌ってたよね?」と言っても、ずっと「ないない」と言って笑っていました。 普段の彼は私の目を見て話してくれないし。 距離を空けて話しをしたがるし。 私からすれば、嫌われてる言動にしか思えませんでした。 なので、仕事中彼とは最小限の仕事の会話しかしませんでした。 なんだか、何を言いたいのか分からない内容になってしまいましたが。 私の言動は、彼に警戒されるほどの言動でしょうか?(←これが質問です(^_^;))

  • 私の言動を意識しすぎる男性。

    私(派遣)は、今月いっぱいで課を移動することになったのですが。(部署は同じ) 私が今までやっていた仕事は、一緒に仕事を組んでやっていた男性が全部背負い込む形になってしまいました。 その男性は、ただでさえ毎日夜11時まで仕事をしている人なので、課長の計算ミスです。(1ヶ月先のことが読めなかった・・・) 今度の私の仕事は、本格始動が10月下旬からだったので。(それまでやることが無いに等しい) 私は有給を使ってしばらく休む予定でいました。(今後休めないので) なのに課長から、「10月下旬まで、今までの仕事をしばらくの間、引き続きやってほしい」と頼まれたのです。(課も変わったし、席を移動したのにも関わらず) それは派遣の契約時に無い話・・・。 いつも派遣会社を通す通うが、派遣会社を通さないで、直に私に言ってきました。 私は一緒に仕事を組んでいた男性に、「自分の予定を優先したい」と伝えました。(2人で会議室で) 彼は了承してくれたのですが。 私にも良心があるので、気持ち的に引っかかっていました。 なので仕事中彼に、「大丈夫?」と心配して聞いてみたら。 彼は、「俺には、休みを止める権限はないし。」と言ってキョドり出しました。 私的には、「なんとかなる。」とか、「大丈夫。」とか言う言葉が返ってくると思っていたのですが。 彼のキョドり方は、周りの人達を意識したキョドり方でした。 彼の事を心配する言葉が、周りにいた人達に『この2人は怪しい』と勘違いされると思ったのでしょうか? 私は誤解されるような言葉じゃないと思って言ったのですが・・・。 ちなみに、彼宛の封筒の返信用ラベルを作ってサプライズで渡した時も。 「いいや。」と言って突き返されたり。(数日後、「やっぱちょうだい」と言ってきて、今では普通に使っていますが) 彼が外出する時に私が、「何で行く?バス?」と聞いて、彼が「バス」と言ったので。 前日私が借りて持っていた、会社で所有している『バス乗り放題のチケット』を彼に渡したら。 私が彼に渡した物が何なのか、なんで渡されたのかを、まるで周りの人達に分かるような感じで大きな声で話してました。 なのに、別の女性には。 帰郷方向が同じということで、「一緒に帰ろう」と言ったり。 「車で連れていってあげる」とか、「この子には俺がいるから大丈夫」とみんなの前で言ったりしています。 この2人は同期で、恋愛関係は無く、ただの仲のいい仲間です。 ちなみに、誘われた女性は。 彼らくしない発言に何かを感じ取り、誘われても断っています。 私の言うことには、周りの人に誤解されないような言動を取るという過剰反応や。 私の目の前で、同期の女性を特別扱いする事をわざわざ言うのはなんなんでしょう? しかも、私にはそっけない言動で、同期の女性には優しいです。 私は課が変わることになって、彼の隣の席から移動したので。 男性と二人だけで話す機会があった時に、「私の事嫌いだったでしょう?」と彼に聞いてみました。 彼は、「そんなことない」と言い。 私が、「露骨に嫌ってたよね?」と言っても、ずっと「ないない」と言って笑っていました。 普段の彼は私の目を見て話してくれないし。 距離を空けて話しをしたがるし。 私からすれば、嫌われてる言動にしか思えませんでした。 なので、仕事中彼とは最小限の仕事の会話しかしませんでした。 なんだか、何を言いたいのか分からない内容になってしまいましたが。 私の言動は、彼に警戒されるほどの言動でしょうか?(←これが質問です(^_^;))

  • 私がいけないのでしょうか・・・(ケンカ)

    こんにちは。 私は2ヶ月前に彼からプロポーズを受け私もそのプロポーズを受けてあとは結婚の準備だけ・・・ とおもいました。 彼33、私26。。。 そしてかれは車の免許を取得していない状態です、 私自身は免許は結婚してからでも・・・と思っていたのですが、 自分の両親が結婚する前には取っていて欲しいと思っています。 私も自分が家を出る側なので極力これから少しは自分の両親の方針に従わないとと思っています。 そして結構前から彼にには《いつ免許取りに行くの?》と言ってきました。 彼にしつこく言うのもと私もなるべく言わないようにと心がけていたんですが。。。 彼の方がいつになったら結婚してくれるの?嫁にはいつくる?など。。。 そのたびに免許取りにいってからと返すのですが一向に。 取りに行ってと言うと《考えておくやまだ暑いから。。。》の一点張り。 昨日言ったたら《会社でもストレス、免許とれと言われてこっちでもストレスだよ。》といわれ、 さすがに頭に来て彼の家を飛び出し、彼は送っていくとついてきて私の手を取りましたが 私が《結婚早くしたいって真剣に考えてるんだったらそんなこいわないでしょ!!》と そのまま怒って電車で帰ってしまいました。 その間私も駅のホームまできて椅子で座ってたあたしの隣にきたのに何も喋らない、 で電車が来る直前に何にも言わないで空いてる車両のところにあたしが勝手に行ってしまい それをみた彼が自分の家にとことこと帰って行ってしまい、それから今日まで(1日)連絡がありません。 たった一日なんですがどうしても待てず、自分が悪いこともあるかもしれない、 けど彼の仕事休みのぐーたらしてる態度に腹が立っています。 免許取るのにお金には余裕があるのに、30万ぐらい吹っ飛ぶ。。。 とかいいわけするし。 あたしから謝った方がいいのか、彼が謝ってくるまで待つかどうした良いでしょうか? 長文長々と読んでいただきありがとうございます。

  • 男の子の名前(佳正)

    もうすぐ男の子が産まれるので名前を考えているのですが 「佳正」 カイセイ という名前が候補に挙がっています。 佳は 優れている。美しい。立派な行いをする。  正は ただす。まっすぐに向いている。まんなかの。まじりけのない。ほんとうのものであるさま。 という意味があって漢字的にも字画的にもぴったりで、夫はカイという読み方が気に入ってるようです。 ちょっと気になるのが、カイセイって読んでもらえるかどうかなのですが、いかがでしょうか? 大多数の方がヨシマサって読んでしまうようなら考え直す必要があるのかなと思ってます。 お時間あるときにご意見頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女が何を考えているのか

    好きな同僚の女の子と8回目のデートをしてきました。 ※ちなみにその同僚の女の子は不倫相手がいます。 内容は、食べ歩き→ショッピング→カフェでお茶 でした。 今までは、いつも夜のデートがほとんどだったんですが 今回は、彼女が夜は用事があるとの理由で13時から17時までのデートでした。 でも時間というのは、過ぎていくのが早いもので すぐに時間が過ぎていきました。 17時くらいまでとの条件付きだったので、16時半くらいになったころに 「時間大丈夫?」って僕が聴いたら彼女が「まだ大丈夫です」といったので しばらく彼女とカフェでおしゃべりをしてました。 17時30分くらいになってもう一度「時間大丈夫?」て聴いたら 「そうですね~そろそろ」みたいな感じでいうのでカフェを出ました。 そのあと、駐車場に向かって二人で駅の中を歩いていると彼女が 「駅の中もうちょっとみたいところがあるのでみていいですか?」 と僕に聴いてきいてきたので僕は迷うことなく「いいよ」といいました。 その後、18時すぎくらいになって駐車場について いろいろおしゃべりしながら 僕が「じゃ帰る?」と彼女に聴いたら 彼女が「帰るのほかに何かあるんですか?」 と僕に聴いてきました。 で僕は「いや別に」と言って、そのあとは彼女を送りとどけて19時くらいにデート終了だったのですが。 こんな感じのデートだったのですが デートの中で、ひっかかる部分があります。 僕がデート中にわざと肩がぶつかりあうくらいの距離で歩いてみても全然OKだし 17時までの時間制限付きのデートだったのに延長したり 彼女の最後の「帰るのほかに何かあるんですか?」っていう一言が妙に気になります。 彼女からサインが出ているのかどうかいまいちわかりません。 やっぱり僕は彼女の不倫では埋めきれない寂しさを埋めてあげているだけにすぎないのか。 だれかわかる方教えてください。

  • 不倫相手の奥さま

    不倫をして1年半になります。 イケないと言う意見があるのは重々承知の上で質問します。 彼は若かりし頃、軽い浮気が一度。 その後、若い女性と不倫をし、奥さま(子供2人)に別れて欲しいと告げたが、奥さまの拒否と周りの説得により元に戻った(8年前)が、今私とまた不倫関係。 前回の浮気より元のさやに戻ってからセックスレス。 でも3年前に、マイレージが残っていたので、奥さまと二人で海外旅行に行った時に・・・・ 奥さまに「ほんとにHしないのね!もう私とは出来ないの?そうじゃないならしてよ」って言われてしたのが 一回きり。 私と付き合い始めて、私宛のメール「早く○○ちゃんと2人で会わないと電池が切れちゃうよ」と言うメール を送ったのを見られてしまったみたいで・・・・ その時は「友達だよ」と彼・・・奥さまは「そんな事ないでしょ、扶養から外してくれ。 あなたは楽しくていいね!私はこの家に居る限り、楽しい事はないわ」 彼・・・・「そうですか、楽しい事をみつけたらどうですか」 その時はそれ以上は奥さまは何も言わず、終わったらしい。 2ヵ月ぐらい前に、私にメールしようと思ったもの(大した内容では無いが、明らかに女に送ったと解る)を奥さまに送ってしまったらしく、 「間違いメールをしました」と彼はすぐ送ったらしい。 奥さま・・・・「私のメアドは削除してください。もうメール送ってこないで」 彼・・・・連絡はラインを使って家のパソコンに送るようになったらしい。 もう奥さまにバレバレですよね。 私と不倫する前に、良く・・・・子供が居なくなったら私もいなくなると思ってよって言われるらしいけど・・・・・ でも、土日のスーパーのお買い物は、連れて行ってくれるかと言ってきて、一緒にお買い物に行くらしい・・・・ 家は田舎でアップダウンのある土地らしく、奥様はペーパードライバーであるみたい。 でも・・・・・浮気してるかもって思っていて・・・・買い物行くって・・・・どんな気持ちなんでしょう? 割り切って運転手ですかね? 私が質問するのもおかしいですが、奥様はどんな気持ちなんでしょうか? 彼は毎日、おはようメール、仕事終わったよメール、おやすみメールをまめにくれます。 でも、土曜日会うけど、真面目に夕方には帰りますよ。

    • noname#161469
    • 回答数7
  • こういった友人を許せますか?(金銭面)

    仲の良い同僚たちと飲みに行きました。 2次会の際 5人グループで飲んでましたが そのうちの先輩が先に帰りました。 (先輩は支払っていません。) 4人で遅くまで飲んでいて支払いをする際 全部で5400円請求されました。 4人のうち先に帰った先輩と仲のいいAちゃんがまとめて支払い私たちは Aちゃんに自分の分を支払おうとしたのですが。 (先に帰った1人の分はAちゃんが立て替えるとのことでした。) Aちゃんの隣の子Bちゃんは1500円払おうとして Aちゃんも何食わぬ顔でもらっていたので すかさず、私が 「払いすぎじゃない? 1500円もかからないよ」と声をかけました。 するとAちゃんは嫌そうにしぶしぶそうに、 少しむっとした感じで500円をBちゃんに返しました。 Aちゃんと別れ一緒の帰り道だったBちゃんに 私は「さっきの支払いの時、もしかして余計な事いっちゃたかな?」 と、聞いたところ BちゃんはAちゃんに「1500円ね」と言われたので多いなと思いつつ 支払ったとの事でした。 Aちゃんは性格もいい子なので 悪い子ではないと信じたいのですが・・・。 正直、金銭的状況は、あまり良くないのも本人から 聞きます。 それに「1500円」と言われたのはBちゃんだけみたいで Bちゃんは、正直、周りと取り繕ったり社交的ではありますが 仕事の理解力が悪く天然ちゃんのような子でお酒も弱いです。 まさか・・とは思いましたが 私の友人も知人から割り勘の端数に関して 支払ってくれなかったり 多めに周りから徴収して、自分だけ少なく支払うという子の話を聞いたことがあります。 そういった金銭面にルーズな人が少なくないことを知りました。 もしかして、先に帰った先輩の分を立て替えるのがきつかったので 隣の席のBちゃんに500円出してもらいたかったのかも知れませんが・・・ そんな、見栄はらってでもとも思います。。。 明日には先輩に会えるわけですし・・・。 もし、Aちゃんがわざとなら、正直嫌悪感を抱きます。 小額でも騙しだし猫糞、信用問題です。 ただ、こういった友人と知りながらも付き合いをする人もいます。 こういった友人を許せますか? どんな付き合いをしますか?

    • putiabu
    • 回答数10