aenvgielle の回答履歴
- いびき、咀嚼音を治せと言われました
結婚したばかりの30歳男です。 先日、妻より以下の事を言われました。 「いい年の大人が口をぽかんと開けているのはみっともない。 咀嚼音やいびきが気になるし、周りに迷惑をかけるかもしれないから治してほしい。 口呼吸や舌癖、歯並びが開咬しているのが原因だと思うから とりあえずは矯正器具(既に購入していました)を使ってみて、 治らないようなら専門の病院に行ってほしい。 仮に歯列矯正などの高額な治療が必要になった場合でもその費用は私が全額持つ。」 付き合っている時から妻からは「治した方がいい。」というのは何度か言われていたのですが、 思い出した時にたまに気を付けるという感じでした。 妻は私のそんな様子を見て本気で言わないと治らないと思ったそうです。 私「せっかく買った器具だし使ってみる、癖が気になるようなら治すよう努力はする。 ただ、長年の癖なので治すのは難しいだろうし、治らなかったどうするのか? また、自分にとって不都合のない癖を病院にまで行って治すのは抵抗がある。」 妻「治すのが難しいのは理解している。 できる事をやって治らないのであれば受け入れるよう努力する。 ただ、明らかな原因があるかもしれないし、 病院の治療で治ったり治りやすくなる場合もあるだろうから行ってほしい。 治療にリスクがあって受けたくないというのであれば強制はできないけど…。」 妻の言い分も分かりますが、病院とか歯列矯正は行き過ぎではないかと思います。 皆様であれば妻の要望をどこまで受け入れますでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kizuna20131005
- 回答数10
- そこそこ収入ある男性か、節約を頑張っている男性か
読んでいただきありがとうございます。 私は現在30歳の女性です。 今私は27歳の男性と付き合っています。彼とは付き合ってそろそろ1年半。あともう1年ばかりつきあったら結婚できたらいいね、といった言葉は出ていますが具体的な話はあまりできていません。 そして、この彼とは別に、最近ひょんなことから元彼(33歳)と再び会う機会がありました。 以前お付き合いしていたその元彼を振ったのは私ですが、その以前あった時に やはりもう一度よりをもどさないか、結婚を前提に。といわれました。 私ももう30歳になり、子どもは確実にほしいので結婚に対して最近かなりシビアに考えています。 それ故この元彼の話が出た時に結婚を前提にとはっきり言い切る元彼に対してゆれてしまったのです。 ゆれる理由は正直いって彼と元彼の持つ金銭面の条件や仕事に対するモチベーションです。 箇条書きにすると以下の違いがあります。 (1)彼 大手グループ会社正社員だが仕事がハードで仕事に対するモチベーションが低い。 仕事がつらい、できたらやめたいといっている。(今の所口だけの愚痴だとは思いますが) 結婚したら少なくとも50歳くらいには隠居したいとのこと。 年収350万~400万。大学生からずっと1人暮らしを長年している為、生活での節約やりくりは スーパー主婦並み。チラシを比較し一円でも安い生活用品を仕入れ節約している。 少しでもお得にモノを買う技術に長けている。私が疲れた時も、彼の作れるものを作ってくれたり 食器洗いを一緒にしてくれたりと優しい。話ベタで日々疲れているのであまり色んなところへデートに行けない。不器用な人だが私のことを好きでいてくれるということが態度や言葉の節々で感じられる。 疲れ気味なのでセックスも頻度少ない。 (2)元彼 小さいベンチャー企業勤務だが仕事に対する意欲は大きい。だが見栄張りなところがある。 先日会って食事した時、転職先(小さいベンチャー)がいかに優れているか、CEOが優秀かなど 会社の自慢話を食事の席で延々とされ少しひいてしまう。 年収700万~800万。実家暮らしで母親と暮らしている。(父親は他界) 女性をエスコートするという面では優しい。色々ものを買ってくれたりプレゼントをくれたりしようと してくれる。話題が豊富で色んなところへ連れて行ってくれた。 彼も母一人子1人だからか結婚に多少焦りの色が感じられる。 私と結婚したいよりか結婚がしたいのかどうかの疑惑が感じられる。 だが人当たりはやわらかいので色んなところへ連れて行ってくれる、子どもには良い父親になりそう。 セックスはSで女性を服従させたい願望が付き合っていた時みてとれましたが普段は優しいです。 長々とすみません。 二人とも良い長所はあるのですが、 ・今彼に懸念してる短所は彼が仕事をするということに対して疲れ気味だということ(疲れのレベルに 対しては彼のみぞ知るなので今後どうなるかが予測しずらい) ・元彼への懸念は、私といたいという思いよりも先に、結婚したい願望が先に出ているのではないか、ということです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 ちなみに私も正社員で働いているので、結婚後の世帯収入は今彼とではおよそ600万~700万 元彼とでは1000万~くらいです。 わたしのような揺れてしまうような女性が選ぶなんておこがましいと感じられる方もいらっしゃるでしょうが、客観的にみてどちらの男性が「結婚」というステージでは望ましいと思いますか。 もしくは第三の選択としてどちらも選ばない。という選択もあるかもしれませんが・・ 客観的に皆様のアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- russia5821
- 回答数3
- 部下同士が不倫、妊娠してました
皆様のご意見を伺いたく、投稿させて 頂きました。長文となります。 実は2ヶ月程前、部下の1人が妊娠。 元々、体力の必要な仕事で、急遽 シフトを変更し、主に私と他責任者 の3名でカバーしてきました。 妊娠は仕方ないですが、未婚の上 彼氏はいないと言っていたので、正直 かなり驚愕しましたが、何とか少ない スタッフ数で乗り越えてきたのです。 しかし、最近、妙な噂が流れ・・・ 相手の男が同じスタッフではないかと。 空気が悪くなっていましたし、私は2人 に限ってそんな事はないと思い、女性 の方は同期にあたるので相手の事 を聞いてみたのです。 そしたら・・・。まさかの噂通り。 挙句、相手は既婚なので不倫です。 話では奥様とは別れた?とか言ってますが それならそれで、不正に家族手当を貰って いた事になります。心情的にも、ここ数ヶ月 カバーする為にかなりきつい状態であった のに、男性はカバー要員でないので休憩室 でその女性と談笑したり、2人で会社を休み 旅行していたり・・、何より負担が増えて 怪我をしてしまった他の部下もいてかなり 頭にきています。 しかし、プライベートでの出来事とはいえ 私の管轄内で起き、それに気付けなかった 事に対する責任は取らなくてはいけないと 思っています。 が、今は冷静に対応できるか、またどう対応 すべきか迷っています。 どのような対応が最善であるか、ご助言 頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 このような事態は、初めてでかなり混乱も あり、文章が荒くなっているかもしれません。 申し訳ございません。 ここまで読んで頂き、ありがとうございます。 【補足】 ●私は立場としては、店の統括責任者です ●2人とも部下ですが年上です(私26歳) ●社内恋愛には甘い社風です ●本人達は会社上層部と私までで話を 止めてほしいと言っています。 ※自店スタッフは約20名程
- 新婚旅行の目的地がイヤです。。
新婚旅行の行き先を考えています。 私も主人も過去にそれぞれ何度も旅している大好きな土地があります。そこを新婚旅行でも訪れようと主人はかなり乗り気なのですが…。 実は私と主人は一緒にそこには行ったことはありません。それぞれ独身のときに友達や当時付き合っていた人と行っています。もちろん私も一度当時の彼氏と行ったことがあり、あまり思い出したくありません。 主人は恐らく最低でも3回は当時の彼女と行っています。新婚旅行の行程の話をしているときに、主人が「ここ行ったことある」とか「いつもここに立ち寄ってるから行こう」とか言うのを聞くたびに、新婚旅行 心から楽しめるだろうか…と思ってしまいます。なにも新婚旅行で昔の恋人と回った場所を自慢げに案内されても…と。 何度か、せっかくの新婚旅行を心から楽しみたいから、目的地を変えない?とは話したのですが、主人としては諦められないというか譲れないのか、納得してくれません。 今から少し憂鬱で、全く下調べする気になりません。 私の考えすぎでしょうか。。心が狭いんでしょうかね。モヤモヤして今のままではとても楽しめそうにありません。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- moko-moko-moko
- 回答数18
- 元彼からの不気味メールが怖いです(長文です)
http://okwave.jp/qa/q8237518.html 先日、↑を質問させて頂いたものです 前回も、同じ内容で質問しましたが、もう少しご意見を聞きたい為、質問させてもらいました。 タイトルの通り元彼(52歳)の、脅しにどう、対応してよいか解らない為 お力をお貸し下さい。 先日の内容で質問させて頂いた通り2週間前に、別れてから約4か月ぶりに電話で会話しなければならない事情がありました。 要件が済むと、会話の内容は前回質問させて頂いた通り、元彼の気持ちは、これからは友達として繋がっていたいと言う内容でした。 元彼からも14歳年下の彼女も出来た事だし、何故私と友達で・・・。と不信に思った為、前回↑の質問をしました。 前回の会話から2週間、元彼からもですが、一切私からも連絡はしていません。 なのに、昨日の夜、元彼から22時半に突然不気味なメールが入りました。 内容ですが、 もう、連絡するな! 出るとこ出る・・・。 それだけでした。 ↑の質問では記載してませんでしたが、元彼と別れたきっかけは、元彼が自分は独身だと 言い、私と付き合う&同棲した事です。 元彼から、同棲するマンションを契約した段階で、実は、5年前に籍がぬけてると思ってたが、 あいつ(奥さん)が、役所に提出してなく自分も騙されていた。と打ち明けてきました。 そして、元彼が再度離婚届けを書かせにいきましたが不受理届けでアウト すぐに、調停の封筒が届きました。 私は、元彼が既婚者である以上、一緒に暮す事は出来ない為、別れる事を伝えましたが 何度も、何とかするから、俺を信じてくれ!!と、説き伏せてきました。 、そのうち、奥さんを逆恨みして、現在奥さんが住んでいる3階建ての一軒家を、奥さんに内緒で強引に、売っぱらう計画をしていた為、このまま元彼に流されては 、皆、泥沼になると思い、まだ、元彼に未練はありましたが、元彼を突っぱねて4か月前に別れました。 私的には、別れて正解だと思ってます。 あのまま、一緒にいても、別れるのは時間の問題だとおもいました。 前回の電話でも、元彼も冷静になったような話だったのに、何故今回 突然不気味な内容の メールが来たのか、理解不能です。 怨みがあるなら、2週間前の電話で伝えてくるだろうと思います。 それに、2週間 私から、何の連絡もしてないのに、もう、連絡するな!!とメールしてくる事事態まるで、私が頻繁に連絡してるような内容です。 ↑の前回の質問でも、伝えてありますが私から、友達として繋がっていたいと言った訳じゃなく むしろ、元彼の方が、積極的だったのに、あまりの豹変ぶりが、凄く不気味です。 辻褄が合わないです。 憶測ですが、考えられる点です 1・・ 14歳年下の今カノと、私の事でもめた為、元カノにせっつかれ、不気味な内容を打って来た 2・・ 本来は私の事を逆恨みしていたが2週間前は、探りで普通を装っていた 3・・ 今カノか、奥さんが元彼になりすまし、自分の気持ちを元彼の携帯で打ってきた 4・・ 無駄にした、資金を今カノとの生活に有効に使いたい為、出るとこ出ると脅しにかかった。 5・・ あれから、元彼から連絡をしずらい為、わざと、間違えて私に送ったふりして、後からごめん・・。と、話す接点を持とうと考えていた 6・・電話で話、また、私を思いだしてしまった為、踏ん切りつけたくて、わざと不気味メールを送った 以上↑ の事が 走馬灯のように、グルグル回っています。 私は、あまりの豹変ぶりに、ビックリして、電話してしまったのですが、元彼は意識的に出ませんでした。 恨んでいるなら、あちらも感情的になり、電話で要件を伝えるか、すぐ後に怨みまがいのメールがくるはずだと思いますが、どう思いますか? それとも、無言で私に精神的なものをあたえるつもりなんでしょうか? 私としての対策は、携帯番号を変える事しかできません 昨日は、私も動揺してしまい、思わず電話してしまいましたが、何にも接点を持たない方が良いと思いました。 ただ、元彼は家の住所は知っている為、携帯番号を変えても意味がないかも知れません。 2週間前は、友達として繋がっていたい 今回のメールで もう、連絡するな 出るとこ出るとは、一体、今更元彼は何を考えているのでしょうか? 同じ人間とは、思えません 今、若い彼女ができ、幸せじゃないのでしょうか? 今、とても不気味で怖いです。 また、連絡が来るでしょうか? 元彼の感情&これから、万が一何か連絡あった場合は、どうすれば良いでしょうか? 突然の豹変など、ありえますか? (酔った勢いなど・・・・) 質問ばかりで、すみませんがアドバイスを宜しくお願いします。 *すみませんが、今は精神的に受け止めきれない為、反論はなしでお願いいたします。 *今日、夜に一様、元彼に 昨日のメール読みました。 私の番号とメルアドの削除をお願いします。と、送信しました。 返信無しです。 このまま、これで、落ち着くでしょうか? それとも、余計な事でしたか? ご意見を、お願いいたします。
- 結婚式の話が進まない
結婚式を2月上旬にひかえてます。 そろそろ、ドレス選びをしなくてはいけないのに、彼は「仕事が忙しい」が口癖で全く前に進みません。 仕事が忙しいから、式のミーティングやドレス選びは近くならないと予定が立てられないとの事。 本当は結婚なんかしたくないんでしょうか。やる気が全く見えません。どうしたら良いのでしょうか。結婚やめた方がいいのでしょうか。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- tokumei0920
- 回答数12
- 彼氏の職探し
こんにちは。 28才女です。彼氏はもうすぐ30です。 彼氏は今まで臨時職員でした。やっと私との結婚を考えて正社員として働くため職探しを始めました。 仕事をやめて3ヶ月、まだみつからず… 腰痛もちで仕事を選んでることもあるみたいで、時々イラついてしまいます。 以前、新聞の広告に入ってて、市の取り組みで、半年間少しだけ給料もらいながら自分にあった仕事を探す?っていうのに応募して受かったみたいです。 付き合って約5年。もぉちょっと黙って見守ってあげたらいいんでしょーか?聞いたら嫌がるし毎日家にいてお金もどーしてるのかわからないし。 ごめんなさい、愚痴になってしまいましたが見守るかキレるか別れるか…別れられたらの話ですが…なにかアドバイスをください
- ママ友の新居で食器を壊してしまいました。
7月末にママ友の新居に招待されました。 そこで子どもさんが使っている食器を私が壊してしまいました… その時、床に傷も付けてしまいま した。 床の傷についても正直に話しすぐに謝りましたら、お友達も「いいのよ、気にしないで」と、笑って許してくれました。 帰ってから、メールで再度謝ったのでそれで済んだと思ったのですが、今日幼稚園で久しぶりに会った彼女はどこかよそよそしく、いつもなら休み明けに旅行のお土産を下さるのですが今回はそれもありませんでした。 もしかして、ですが、食器を壊した件を怒っているのでしょうか? 壊してしまったときに弁償しようと思って価格を聞いたのですが、「500円くらいの安物だからいいのよ」と、言っていたので弁償しなかったのですが… やっぱり弁償すべきでしたか? そのママ友は大らかな方でこんなことくらいで怒るとはとても思えなかったのですが… 500円くらいの食器で根に持たれるなら弁償すれば良かったなと思っています。 やはり彼女は怒っているのでしょうか? もしかして私の気のせいということもあり得ますか? ちなみにこの件以来夏休みの間は彼女には接触していませんでした。 また怒っているとするなら、今からでも弁償すべきでしょうか。
- 友達と紹介された人が元カノかもしれません。
こんにちは。 20代半ばの女です。 以前より友達として紹介されていた子が彼氏の元カノかもしれません。 今回あることがきっかけでもしかして…と思い質問します。 紹介から現在までの流れです。 友達=Aにします。 1、ネットで知りあったグループと遊ぶときに 彼女連れて来なよって言われたから来ないか、と誘われる。 2、メンバーの名前を見ると以前より彼氏と頻繁に連絡を取ってとっていたAがいると判明。 3、頻繁にやり取りしている当時に、どういう関係か気になったので聞いてみると、趣味のスポーツ繋がり、ネットで、とバラバラのことを言われる。 (期間あけて聞いたら別々の回答でした) 4、グループで遊ぶ当日、車のナビを設定せずその人の自宅へ向かえにいく。 5、Aと会った時に彼とはネットで知りあったと聞かされる。 6、会話の流れから、彼はAの実家でご飯を食べている。 7、会話の流れから、Aはネットで知りあった人には、まだ家に上げたことないと言った。 8、この状況に少し疑問を持ちつつもA含めたメンバーと連絡をたまにとりあう。 9、やり取りをしてく内にAが元カノと似ている。 (家の環境や習い事など) ここでもしかして…と思い、今に至る。 知りあった理由などは、フェイクです。 頻繁にやり取りしていた内容は「飲みにいこう」「〇〇行こう」など、誘いの内容が多かったです。 (彼が携帯を触っている時に画面覗いた時に見えたものです) そこで、長くなってしまいましたが、彼にAとは本当はどんな関係だったのか聞いてもいいものでしょうか。 彼は束縛をされるのを嫌い友達を大切にするタイプです。それが女でも男でも。 付き合う前にどんなデートしていたか(会える時間が短いから日中にホテル行って…とか)聞いていたので余計モヤモヤしてしまっています。 でも聞いて彼に嫌な思いされたら怖い、と言う気持ちもあります。 皆さんなら、この状況でどのようにしますか? 色々お話聞けると嬉しいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- popcorn109
- 回答数5
- ママ友の新居で食器を壊してしまいました。
7月末にママ友の新居に招待されました。 そこで子どもさんが使っている食器を私が壊してしまいました… その時、床に傷も付けてしまいま した。 床の傷についても正直に話しすぐに謝りましたら、お友達も「いいのよ、気にしないで」と、笑って許してくれました。 帰ってから、メールで再度謝ったのでそれで済んだと思ったのですが、今日幼稚園で久しぶりに会った彼女はどこかよそよそしく、いつもなら休み明けに旅行のお土産を下さるのですが今回はそれもありませんでした。 もしかして、ですが、食器を壊した件を怒っているのでしょうか? 壊してしまったときに弁償しようと思って価格を聞いたのですが、「500円くらいの安物だからいいのよ」と、言っていたので弁償しなかったのですが… やっぱり弁償すべきでしたか? そのママ友は大らかな方でこんなことくらいで怒るとはとても思えなかったのですが… 500円くらいの食器で根に持たれるなら弁償すれば良かったなと思っています。 やはり彼女は怒っているのでしょうか? もしかして私の気のせいということもあり得ますか? ちなみにこの件以来夏休みの間は彼女には接触していませんでした。 また怒っているとするなら、今からでも弁償すべきでしょうか。
- 寒い時エアコンのスイッチは勝手に上げますか?
先日、旦那に注意されました。 今まで自分が寒いからと勝手に温度を上げる人を見たことがない! 俺の中では非常識きわまりない・・・と。 自分だったら窓際に移動して窓を開け少し暖かいところであったまるそうです。 それか上着をきるとか・・・ 旦那はあまり過去にお付き合いがあった人の話はしません。 しかし、この時ばかりは珍しくそんなことを言ってきました。 特に深く考えたことはないのですが、確かに車の中でも寒かったらすぐに上げます。 でもまた下げられます。それを2,3回繰り返したら少し我慢します。 子どもが後ろで「寒い~」と言ってくれないかと祈ってます。 でも、運転しているのは旦那ですから私の方が勝つ確率が高いのは事実です。 そこで質問なのですが、みなさんエアコンのスイッチってどうしてますか? 勝手にいじってはダメでしょうか?非常識ですか。 それと理想はどうしたらいいと思いますか? よろしくお願いします。
- 客先担当者の出勤時間が遅くて困っています
私は、外部企業でSEとして請負の仕事をしています。 この度、客先の担当者が交代されましたが、今度の担当者が問題ありなのです。 というのは、朝10:30からしか出勤しないのです。 (ちなみに、私は通勤時間がかかるので、9:30出社を認めてもらっていました) 勤務時間が異なるので、帰りが遅くなる、という状態となり、何とかしてほしいと思いました。 客先担当者や社内の上司に話すと、「お前も10:30に出勤したらいいやないか」と一蹴されました。 私は、次の理由で無理だことを話しました。 (1)通勤時間が長いので、遅く出社すれば帰りが遅くなるのが困る。 (ちなみに客先は交通の便が少々悪いところです。) (2)自分の会社から来ている他の3人から苦情が出てくる。 (ちなみに私は会社から、年長だから彼らの面倒を見ろ、と言われています) (3)客先または他社のメンバーから、白眼視される。 ((2)と(3)は、みんな一生懸命しているのに、一人だけ遅く来ていると、怠け者にみられるということです。) こういう場合、どうしたらいいのでしょうか? 皆様のご意見を教授賜ります。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- OsatKaso
- 回答数5
- 同期(女性)にお金を借りてきた彼氏
昨日、来月の旅行のチケットをもらいに彼氏と集まることになりました。(現地集合) 一人3万ほどかかります。 彼氏が残業で、旅行会社が終わりの支度を始める時間に間に合わなさそうだったので、 先に入りチケットの説明を受けてました。彼氏はギリギリ到着したので、お金をもらい二人分精算しました。 旅行会社を出ようと思った時、彼氏がふと 「今日お金下ろす時間なくて同期(女性)に3万借りてきたんだ。」と言いました。 私は「えっ!?」と思い、彼氏の気持ちが理解できず怒ってしまいました。 彼氏は明日の朝返すから別によくない?という感じでした。結局私がイライラして、私が知らない女性から借りたお金で旅行行ってほしくないから!と言って元々親に渡す予定で持っていた3万を渡して、今すぐ返してきて!と言いました。彼氏もイライラしたようで(当たり前ですが…)、その後私は予定があったので帰りました。それから連絡していません。 私が怒った理由は、自分自身お金の貸し借りが好きじゃないのに加えて、私に言ってくれれば3万立て替えるのに。頼るところが違うんじゃないかと思いました。しかもお金の貸し借り(万単位)をするって相当仲良くないとできないんじゃないかと…。浮気はないと思っていますが、最近その同期と仲が良いんだなと思うことが何回かあり、あまり良く思っていませんでした。同じ部署に同期はその女性のみなので仕方ないのかもしれませんが。ちなみに同期にも恋人はいます。ヤキモチも妬いていたと思います。 文章で書くとなんだか小さいことに思えてきましたが、モヤモヤします。 私は心が狭いのでしょうか…未だになぜ同期の女性にお金を借りてきたのかが理解できません。 みなさんはどう思われますか? ちなみに彼氏の使っている銀行のATMは終わる時間が早いので、 彼氏が会社を出た時点でもう閉まっていました。 私に言ってくれれば…とも言ったのですが時間がなかったと。時間までに何回かメッセージのやりとりはしていたんですけどね。。。 長文失礼致しました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tarotaro1212
- 回答数6
- 元彼(52歳)の言葉の意味は・・・?
元彼(52歳)の言葉の意味について質問させてもらいます。 元彼と付き合った期間は半年 その中で最後の2か月は、同棲をしていました。 別れて4か月経ちました。 元彼は、私関連で300万は使ってくれたと 思いますが、ある、事情で別れるしかなく、元彼は相当引きずってましたが、 私から、別れる事を決心しました。 その後、私も結婚し、元彼も知っています。 4か月ぶりに、ある、事情から6日前に今回電話で話をしました。 元彼も、別れてから14歳年下の38歳シングルマザー(12歳の子供)の彼女が できたと言ってました。(水商売) 電話では、要件だけを済ませて切る形になるかと思ってました。 ですが、元彼から「元気!?」から話が繋がりました。 話の中で元彼は、アナタは、俺が一生懸命に愛してた人だ・・・。 折角縁あって知り合ったのだから、このまま自然消滅と言う形より、 私とは、悩みを打ち明けられる関係でいたい。 お互い、相手がある身だから、声聞けばすごく逢いたくなるけど 逢わないでおく けど電話だけでも、つながっていたいと言われました 。 電話で話す時は、メールで私にいつ電話してよいかアポをとる 万が一、私の電話番号が変わったら知らせて欲しいと言われました。 私としては、14歳も若い彼女ができ、元彼にとって今は彼女しか目にはいらない 位夢中な時期なのでは・・・。と思いますがどう思いますか? 元彼は、彼女に私の事は全部話してあるから大丈夫と言っていましたが、 彼女が知ったら面白くないと思います。 別れてまだ、たったの4か月しか経っていないのに、私に友達関係を求める 元彼の心理って何だと思いますか? ご意見を宜しくお願いします・・・。 *反論はなしでお願いいたします。 .
- 他人の批判ばかりする彼に注意を促したい。
彼→38歳 私→30歳 交際約4年です。 同じ会社に勤めていた事がきっかけでお付き合いが始まりました。 彼はもともと会社に不満があった事もあり、今年の4月に会社を辞め自分で事業を始めました。 とにかくことあるごとに他人を批判します。 会社に勤めていた頃は、役員、上司、同僚、部下、アルバイトさんなど、とにかく自分が気に入らないと感じた人の事を批判、理屈で攻撃し煙たがられていました。 私とプライベートで会っている時やメールなどでも、とにかく口を開けば他人の批判、私に対する批判の嵐で正直げんなりしていましたが、同意しないと激しく、しかも長時間罵られるという事が分かっているので言いたくもないのに合わせて会社の人たちの批判を言う毎日でした。 確かに、今の私の会社はブラック企業と言っても良い位おかしな所、腹立たしい所が山盛りで、批判、不満、陰口を言いたくなるのは分かります。そういう私だって時々彼に愚痴を聞いてもらったりしていました。 そして、その会社が嫌だからこそ、辞め、自分で事業を始めた彼の事は、不平不満ばかり言って辞める勇気もない私に比べれば、本当に凄い、格好いいと思いますし、尊敬しています。 ですが、会社を辞め事業を始めた今でも会社の人や会社の態勢の事の批判を続けています。私や、他の仲の良い元同僚に会社の近況を訪ねては批判、自論を展開します。 私は心のどこかで会社を辞め、自分の夢であった事業を始めさえすれば批判もおさまり、少しは穏やかに過ごしてもらえるのではないかと期待していましたが、ダメみたいです。 最近では、彼の事業の雑用を無償で(ほんの時々ですが、)手伝ってくれている親友の批判まで始まりうんざりしてきました。 私も時々お手伝いしているのですが、彼のお友達も自分の仕事の休みを使って手伝ってくれていますので、普通は、ありがとう、とか、悪いね。と感じる所だと思うのですが、彼にはそれがありません。 冗談のつもりなのか何なのか、私と親友の事をスタッフと呼び、もっとこうした方がいい、もっとアイディアないの?という様な希望ばかりを伝えてきます。 お給料をいただいているならまだしも、無償で、善意で手伝ってくれている親友に対し、なぜその様な事が言えるのか、挙げ句の果てになぜ批判に発展するのか、理解ができず悶々としています。 彼と別れる、という選択肢があるのは分かっていますし、何度も考えます。 ですがやはり一度好きになった人です。安易に別れを選ぶより、きちんと向き合い、身近にいる私こそが言ってあげるべきなのでは、と思います。嫌われてしまうかもしれないけれど私が忠告する事で治るのであれば、試しに言ってみたいのですが、100倍返しで攻撃されるのが、分かっているので萎縮してしまい、なかなか指摘する事ができません。 このままでは、彼の周りから誰もいなくなってしまうような気がして、心配です。 このようなタイプの彼に忠告や指摘をする時はどのような言葉、態度で接すれば聞き入れてもらえるのでしょうか? 長文になってしまい、すみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- メールだけタメ語の後輩社員
20代後半の女です。 一期下の会社の後輩男性なのですが、普段話すときはきちんと敬語を使っているのに、 ラインや携帯メールでの会話のときだけタメ口になる子がいます。 逆のケース(普段軽口叩くのに、文章だけ敬語)はよく聞きますが、 メールだけタメ口ってどういう心理なのでしょうか? ナメられてる?慕われている? 部署は違いますが勤務地が同じなので、ちょくちょく接点はあります。 同じプロジェクトに携わっていたこともあり、移動中や会議の待ち時間など、 顔を合わせればそれなりに雑談するし、ときどき複数名で飲んだりする仲ではありますが、 すごく気心が知れているとか、仲良しというわけではありません。 社会人になった今も、剣道を続けている根っからの体育会系タイプで、 普段はとても礼儀正しい子です。 可能性として思い当たるのは、今年、私も彼も同時に係長になった、ということくらいです。 私が昇格試験を受ける社歴になった年に昇格試験の受験資格が制度が変わり、 条件の一つである「社歴○年目以降」が1年短くなったため、 同じ年に係長試験を受けることになり、2人とも無事昇格しました。 会って話すときの態度は今までと変わらないので、 「同じ職階だし、もう先輩後輩とかいいよね?」とか思っているのではないと思うのですが・・・ 前からメールをしていて、だんだんタメ口になったのではなく、 メールをするようになったこと自体が最近なので、 もともとそういう子なのかもしれません。 また、誰にでもそうなのか、私にだけそうなのかわかりません。 ものすごくイヤ!!というわけではないのですが、 会って話すときとのギャップから違和感もあって、なんだかモヤモヤします。。 でも、本人に言うと気分を害しているように思われそうなので聞けずにいます。
- メールだけタメ語の後輩社員
20代後半の女です。 一期下の会社の後輩男性なのですが、普段話すときはきちんと敬語を使っているのに、 ラインや携帯メールでの会話のときだけタメ口になる子がいます。 逆のケース(普段軽口叩くのに、文章だけ敬語)はよく聞きますが、 メールだけタメ口ってどういう心理なのでしょうか? ナメられてる?慕われている? 部署は違いますが勤務地が同じなので、ちょくちょく接点はあります。 同じプロジェクトに携わっていたこともあり、移動中や会議の待ち時間など、 顔を合わせればそれなりに雑談するし、ときどき複数名で飲んだりする仲ではありますが、 すごく気心が知れているとか、仲良しというわけではありません。 社会人になった今も、剣道を続けている根っからの体育会系タイプで、 普段はとても礼儀正しい子です。 可能性として思い当たるのは、今年、私も彼も同時に係長になった、ということくらいです。 私が昇格試験を受ける社歴になった年に昇格試験の受験資格が制度が変わり、 条件の一つである「社歴○年目以降」が1年短くなったため、 同じ年に係長試験を受けることになり、2人とも無事昇格しました。 会って話すときの態度は今までと変わらないので、 「同じ職階だし、もう先輩後輩とかいいよね?」とか思っているのではないと思うのですが・・・ 前からメールをしていて、だんだんタメ口になったのではなく、 メールをするようになったこと自体が最近なので、 もともとそういう子なのかもしれません。 また、誰にでもそうなのか、私にだけそうなのかわかりません。 ものすごくイヤ!!というわけではないのですが、 会って話すときとのギャップから違和感もあって、なんだかモヤモヤします。。 でも、本人に言うと気分を害しているように思われそうなので聞けずにいます。
- 返信不要メールに返信
片思いの同僚に、19日以来のメールをしました(私の休暇などで11日から26日まで会えません)。 返信不要です。と書いて ○○さん、お疲れ様でした。土日ゆっくり…できないかもだけど休めるときは、休んでくださいね。 と送ったら、全く予期してない返信がさっき来ました… 返信不要と書いて返信来たのは二回目です。 二週間くらい前に話してた内容覚えてたのか、 ○○の出張お疲れ様でした! 来週からまた始まりますね。頑張りましょう。 と来ました。 来週からまたきつい仕事が始まるんです。 これまでは義務感じゃないかなと思ってましたが、少しは人として好意もってくれてるんでしょうか? また、これには返信しない方がいいですよね? ご意見をください。
- 怒って良いか?否か?【※長文です】
怒って良いところでしょうか? 長い付き合いの彼氏がいます。超遠距離(新幹線を使い片道6時間)ですが お盆休みなので彼の所にきています。 勉強や実験などでいろいろ忙しいのは知っていました。 休暇前にも忙しく、お盆中の話はできなかったのですが 「一日くらい休めるかも・・・」と言っていました。 来て3日目になりますが、朝家を出て深夜1時頃に帰ってくる日が続いています。 「忙しいから・・・」と思っていたのですが 今日の昼、近くへ外出中に「30分後に一回帰ろうかな」とメールが来たので 「今近くに外出中だよ」と送るとすぐに、「じゃあ帰らない」と返信がきました。 慌てて「30分なら私がそっちいけるよ!」と送ったのですが返信がなく・・・ とりあえず、30分後ぴったり彼がいる場所の近くに到着しました。 「着いたよ~」と送っても返信がなく10分待ってみましたが何も連絡がありません。 日中で外だったこともあり、暑くて我慢が出来ず 「どこか涼める場所ある?移動していい?」とメールを入れ 15分経過したときに電話を入れました。(出ませんでしたが) 20分経過して「来れなくなった?」とメールしましたが返信がなく 25分経過した際に、もう一度電話をしました。 30分経過した頃、遠くから彼が現れました。 炎天下の下で、詳しくもない土地で、来るかどうかも分からず30分待ったので 私は怒っていました。 きっと忙しかったのだというのも分かりますが、「今出たよー」とか「わかった、待ってて」とか ほしかったんです。 近づいてきた彼は怒っていました。多分、私が何度も連絡を入れたからです。 「遅れてごめん」の一言もない彼に我慢できず 「怒ってるの?私も怒ってるんだけど」と言ったら「じゃあ戻る」と言われ そのまま、長時間待たせた私を置いて勉強に戻って行きました。 片道6時間かけて休みに来て、ろくに話も出来ず、待たされ、更に怒られて 「今日は早く帰る」と言ったのに、今も帰ってこないし連絡もありません。 週末までいる予定でしたが明日には6時間かけて帰ろうか悩んでいます。 結局休める日はないそうです。 ここは怒って、帰ってもいいでしょうか?冷静に考えられません。 冷静な皆さんの考えを教えてください。 乱文ですみません。よろしくお願いします。
- 彼は一体何がいいたくて連絡してくるのかわかりません
彼がはっきりしないので真意がわからずイライラします。 遠距離の彼と週末2時間程電話かスカイプをします。 彼が何が言いたいのかわかりません。 大まかな会話の流れは、 寂しいと言わんばかりの話をしてくる→私が、寂しいよねと相槌を入れる→寂しくないと否定する→寂しいと言わんばかりの話をしてくる→繰り返し 否定の仕方はこんな感じです 「カップルとか家族連れが多いところには、行ってみたくても、 浮いてしまうからなかなか遊びに行けないが、 普段は自分は一人でも平気だし、単独行動がすきだから寂しくない。(断言)」 その割には、 同僚は家族がいて楽しそう。 自分は一緒に行ってくれる人がいないからおしゃれな所とかは行けない。 アパートのプールも入りたいけど、カップルとか家族がたくさんいる中で一人は変だし浮くから行けない。 こっちに来てから彼女を呼び寄せた人がいるが気持ちがわかる。 帰って夕飯が準備してあったらたべすぎて太りそうだなー。 などなど言うので、また繰り返しになります。 電話するたびに、似たようなやり取りになります。 なんなんでしょうか?何が言いたいんですか? 私は何と返事したらいいんですか? 私24彼26、外国に異動して半年経ちます。 思わず「一体何がいいたいの?」と言いそうになります。 もちろん言いませんが。 訳がわかりません。どなたか客観的なご意見をくださいm(__)m
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nekobasusanta
- 回答数3