nekomusumeのプロフィール
- ベストアンサー数
- 5
- ベストアンサー率
- 31%
- お礼率
- 100%
- 登録日2001/03/29
- 「以上以下」と「以外」の「以」の意味の違い
たとえば 「5以上」「5以下」の場合、5を含みますが 「5以外」の場合、5は含まれませんよね。 この場合、「以」の意味合いはどうなのでしょうか。 「外」に意味があるのでしょうか。
- 虫の漢字はなぜ難しいか
動物も虫も昔から人にとって身近な存在だったはずですが、なぜ虫には総じてあんなに難しい漢字が当てられているのでしょうか。 とんぼ(蜻蛉)、かまきり(蟷螂)、こおろぎ(蟋蟀)などだれでもおなじみの昆虫でも漢字にすると私には読めないしもちろん書けません。 それに比べて犬、猫、牛、馬などのなんと簡単なことか。いずれも小学校でならう漢字です。 ついでに言うと虫へんがつくのは他にも難しいのが多く、みみず(蚯蚓)、くも(蜘蛛)などまるでわざと煩わせようとしているかのような画数の多さです。いったいなぜ?
- ボランティア活動やっててむなしくなることないですか?
英国の大学で、日本人留学生をヘルプするボランテア活動をやってますが、最近むなしく思うことがあります。最近、ヘルプしても礼も言わない学生が多いのです。また、自分が困ったときにだけ連絡してきて情報を得ようとするのに、定例の会合を計画しても参加しようともしない。会合は相互に意見や情報交換に重要な場を提供しているのですが、自分に問題なければ関心がないようです。
- 「現実から逃げる」てどういう意味でしょう?また、楽しく生きる方法を知っている方情報を分けてください。
「現実から逃げていはいけない」という人がいますが、それはどういう意味でしょう?「現実から逃げるな」の逃げるてどういう定義ですか?また、現実って何ですか? 現実とは一般的な社会人として、仕事を持ち、結婚をして、子供を作るという生活のリズムのことですか? それを、ポジティブにこなしていくことでしょうか? 「それをしない」ということもかなり、大変なことだと思います。 楽をして金を稼ぎ、生活をしたいと願っていますが、そういうことは不可能でしょうか?もし、何かアイディアがあればお願いします。 ちなみに、僕は勉強することが嫌いではないんですが、それをする理由がないとなかなか動き出せないという困った性癖を持っているのです…。理由が欲しいんです。趣味は外国語学習と、海外旅行、その他いろいろなことを知ることです。 やっぱり、ある企業に一定期間勤めたほうがいろいろなノウハウを得られるという点で有利なのでしょうかね?多分そうなんでしょうけど…。