c_kaoru_m の回答履歴
- 民俗学について、そして国学院と成城はどっちが良い?
民俗学を学べる私大を探しています。 今のところ、国学院と成城が学べると知りました。これ等以外に学べる私大はあるでしょうか。 また国学院と成城ではどちらがより民俗学を専門的に学べるでしょうか? それと民俗学は具体的にどのような授業や内容をしていくのでしょうか? そして将来的にはどのようなお仕事につけるのでしょうか??民俗学の学者とかでしょうか?? 民俗学に興味があるので詳しく知りたいので教えてください、よろしくお願いします。
- 教員採用試験について
私は北海道で臨時教員をやっているのですが、神奈川県の高校教員(数学)になりたいと思っています。 神奈川県は地方出身とか出身大学などで派閥があるか知りたいのですが、どなたか知っている方、情報お願いします。
- 学芸員の資格と就職(長文です)
こんばんわ。 大学を卒業して、大学院に進学したいと考えて資金をためようと、現在までフリーターをしていました。しかし、アルバイトの身分では収入にも限界がありますし、稼ごうにも勉強の時間が限られてしまいます。また、そのアルバイトで精神疾患を患ってしまい、自分でやりがいを感じる仕事の方向に少しでも近づかないと精神的にも立ち直れないような感じがします。 私は将来的には研究者になりたいのです。法制史という分野を研究したいのです。大学院に進むことが王道で近道だと思うのですが、学芸員の資格を得て、博物館などで働きながら、という形を取ったほうが現状に関しては建設的なのではないかと思っています。 しかし、私は短大史学科から4大の法学部に3年次編入をしています。よって、史学科で学んだ学芸員の方よりも半分しか勉強していません。学芸員の資格を持っていても学部卒では博物館への就職は厳しいと聞きます。実際のところはどうなんでしょうか? 学芸員の資格を取得するために、通信制過程または卒業した大学の科目履修生、その併用のどれかを考えていますが、どの形がよいでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。