kawakawakawa13 の回答履歴
- 携帯電話の周波数変更について教えて下さい。
携帯電話の周波数変更について教えて下さい。 携帯電話の設備で、サービスはそのままで周波数の変更だけが必要となった場合、アンテナ~基地局(RNC)~コアネットワーク(MSC,GMSC,SGSN,GGSN)までの設備で、どこの箇所に影響がありますでしょうか。 装置更改が必要となるのか?、設定変更的な作業で可能なのかも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- seamaster333
- 回答数2
- 僕は、古いパソコンが好きなのでWindows95、Windows me
僕は、古いパソコンが好きなのでWindows95、Windows meのノートパソコンがほしいです。 しかし、どこを探しても売っていません、それに情報が少ないので、どうしようもないです。 皆さん何か知っていることがあったら教えてください。
- 締切済み
- その他(Windows)
- IamBaka
- 回答数3
- 韓国、北朝鮮の歴史問題の主張は一種の甘えではないのでしょうか?
韓国、北朝鮮の歴史問題の主張は一種の甘えではないのでしょうか? 2010年8月14日夜のNHKで、日韓は協力して中国に対しせねばならないという岡本氏の主張は良く理解できました。ところが、韓国はことあるごとに日本がちゃんと謝罪していない、歴史認識が間違っていると声高に言いますで、協調しようとしてもぶち壊しになるのが現状のような気がします。 1.日本人が韓国、北朝鮮ふうにワーワー泣いて誤ることを期待しているのでしょうか、それは永久にないでしょう。日本ふうになんども謝罪していますし、しかるべき補償もしています。 2.歴史認識が2つの国で同じになる幻想は捨てるべきです。国内でさえもいろんな意見があるのですから、永久にできないはずです。それを求めて何が良くなるのでしょうか? 3.日韓併合は朝鮮半島内に希望する勢力もあったことは確かなようです。力関係はあったとはいえ当時の国際的に認められた合法的やりかたで行なわれています。 4.植民地であった国が旧宗主国に、国をあげて謝罪を求めることは韓国、北朝鮮以外ないのではないでしょうか?、オランダとインドネシア、イギリスと香港、ベトナムとフランス、インドと英国・・・ 5.むかし、○○ちゃんが棒でたたいたと何ヶ月たってもわーわー言いふらす子供がいました。それで同情を集めないと自分の存在が危なくなるからだったように思います。それは甘えです。 6.韓国、北朝鮮では今でもそうとうにひどい反日教育をしているようです。そんなことをして何になるのでしょうか?、自分たちが今やっている、外国を必要以上に貶める教育は許されると甘えているのではないでしょうか? 7.創氏改名の問題・・・末端では強制もあったでしょうが、自ら進んで求めた人たちもいたようです、日本の法律で創氏改名を進めたことは不明瞭なようです。はっきりしないことを断定的に決めつけるという行動は、それをおこなっても許されると甘えているようにしか見えません。 8.なお、戦前は日本人でも末端の人は苦労しました、徴兵されました、従軍慰安婦に似た境遇の人もいたようです。戦争の悲惨な面の表れです。 なお私は戦争はできるだけ無い方が良いと思います。ただし身を守るため家族や仕事(産業)を守るための戦いには国民が進んで参加することが必要だと思っています。そうしないと長い人類の歴史で学んだように蹂躙され存在すらできません。 皆様のご意見をいただけると幸いです。
- NHK番組 在日 崔洋一 の暴言
NHK番組 在日 崔洋一 の暴言 ドイツのブラント首相がポーランドのユダヤ人犠牲者追悼碑で跪いて謝罪した、 日本はなぜ謝罪しないのだという朝鮮人の問いかけに茶髪の日本人の彼が、 ドイツはホロコーストでユダヤ人を虐殺したが日本は朝鮮人を虐殺していないという発言があり、 そこに割って入った朝鮮学校出身者 崔洋一 が茶髪の彼に、 「歴史を語る資格はない」と暴言をはきました。 また「大人は客観的な歴史的事実を歪める事を間違いだと否定することが大人の責任」と京大準教授との会話の中で発言しました。 朝鮮学校で金正日を崇拝し反日捏造歴史を習い原理主義者の崔洋一よ あんたこそが歴史を語る資格がないのだ。 しっかり歴史を勉強しろ 大人であるあんたは歴史をを歪めてはいけないだろ と私は怒りを覚えました。 ところで崔洋一の逆鱗に触れた部分は結局なんだったのでしょうか? 植民地支配が朝鮮人が望んだものでないということを強調していましたが、 茶髪の日本人の彼の発言のどの部分に関するものなのか私にはよく分かりませんでした。 皆さんはどのように感じましたか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- munkunosakebi
- 回答数28
- 事故の報道について
事故の報道について 人身事故があった場合、ニュースでは大体決まったように 「列車にはねられ、頭を強く打って」というような表現です。 このように抽象的にすることで生生しさを軽減し、 遺族にも配慮するという心ある表現だとは思いますが、 実際に 1.「はねられ」 2.「頭を強く打って」 にはどのようなことが含まれるのでしょうか。 列車と接触し、頭と打たない死亡事故はないと思うので全てこういう表現になるのでしょうが… 先日初めて人身事故のまさに起きた直後に遭遇し衝撃を受け、 後日(というか夕方のニュース)で報道を聞き 今までなんとなく聞き流していたこれらを強く意識しました…
- 宇宙空間での音エネルギーの行方!?
宇宙空間での音エネルギーの行方!? もし地上で手を叩くと音がします。 ですが宇宙で手を叩いたとしても媒体がないので音はしません。 それでは地上で音となっていたエネルギーは、宇宙では何のエネルギーとして放出されるのでしょうか?またそれはなぜでしょう? 宇宙に関する本を読んでいてふと疑問に思ったので質問させてもらいました。
- i945ga-phs 対応ビデオカード を探しています。ATIの製品が
i945ga-phs 対応ビデオカード を探しています。ATIの製品が希望です。 宇都宮の店舗に伺いましたが、「在庫ありません」と冷たくあしらわれました。 回答ください。お願いいたします。
- 締切済み
- ビデオカード
- kuniaki001
- 回答数3
- メモリーの増設 DDR2
メモリーの増設 DDR2 いくつか質問させてください。 メモリーの増設を考えています。 現在は、PC2ー5300 DDR2 667 1GB 1枚 メーカー century-micro 空きスロットが一つあります。 ここに、1GBまはた2GBのバルク品を増設できたらとおもっております。 この場合、 1. 2GBもしくは3GBと認識してくれるか。(相性は別として) 2. 相性としてよいか悪いかといえば、良くはないとは思いますが、 メーカー違いの組み合わせはいかがなものか。 3. チップ、モジュールの違いは問題になるか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- roropari
- 回答数4
- パソコンの資格で取っておいた方が良いのはありますか?
パソコンの資格で取っておいた方が良いのはありますか? パソコンを触ってるのが好きなので、Excel2003、Word2003は職業訓練で取りました。VBAではないです。イラストレーター2級は結果待ちです。 簡単に取れるやつないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- detective_1206
- 回答数4
- 基本的に会社のプリンタはPCが普及した当時からずっとレーザーなのですか
基本的に会社のプリンタはPCが普及した当時からずっとレーザーなのですか? 最近、社会人になったので疑問におもっています。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 2765express
- 回答数5
- 親子喧嘩で2度警察に通報しました。
親子喧嘩で2度警察に通報しました。 父親がすぐにカッとなると物を投げたり、足蹴りをしたりしてきます。 昨日は、火のついたタバコを投げられ、バケツに汲んだお水をかぶせれれたので警察に通報しました。 父親は昔からギャンブル好きで、私が小さな頃からお金の面で夫婦喧嘩は絶えず、調停までかけ父親の借金で苦労している家庭でした。私の初任給で買った腕時計を質屋に入れるような、しかも開き直ってるような父親です。しかし、私自身3年前に離婚して幼い子供がいた為実家に戻り暮らしています。今の収入も10万程度なので親子で別のどちらかで暮らす事も現状難しいです。 小さな頃から父親を最低な人間と思っていたのが未だ引きずり、父親の偉そうな態度をみると腹が立って仕方ありません。 母親も昔から苦労していましたし、私によく愚痴を言っておりました。つばを吐きかけて父親にご飯をだしていた事も幼い私の心には焼き付いています。そんな母親も、最近では父親のかたを持つ事が多く無性にそれが許せません。最近では、事あるごとに出て行け出て行けと二人で言ってきます。 ところで、昨日通報した警察官は5人もきました。一度目は二人。 前回も事情徴収され今回も親子別々に細かく聞かれました。 職場の名前なども聞かれ、メモをとっていました。 あーいった履歴はどちらかに残るのでしょうか? 田舎町なので、警察官から誰かの耳に入るようなことなどないのか不安です。 110通報した場合、どういうしくみになっているのかご存知の方教えてください。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- kinako0112
- 回答数2
- 日本の現在のODAのあり方についていろいろ質問がありましたが、どの回答
日本の現在のODAのあり方についていろいろ質問がありましたが、どの回答も今から65年前戦争で負けた日本を再復興するためアメリカが主導権をとり、それこそインフラ、政治体制、事業復興、財閥解体、教育社会の民主化、女性の選挙権獲得とありとあらゆる面でODAの元祖ともいえる海外経済援助に日本は恩恵をこうむっているのですよ。もし日本が援助されなければ今のデフレ経済拝金主義日本はないのです。もっと掘り下げて、物事の歴史、発祥など検索調査できませんか。短絡的ナ意見では大人の世界では通用しません。もっと勉強しませんか。そして金ばかりを心配するそれこそ貧乏根性を捨てようではありませんか。
- CRTモニタの調子が悪くなってきたので液晶モニタを購入してDVIで繋い
CRTモニタの調子が悪くなってきたので液晶モニタを購入してDVIで繋いだのですが 解像度が640x480~1280x1024ピクセルまでしかなく1980x1080ピクセルが選択できません。 何とか1980x1080で表示する方法はありますか。 PC モニタ:LG E2250 CPU:Pentium III ビデオカード:AOpen Aeolus FX5200-DVP128 LP ドライバ:93.71_forceware_winxp2k_international_whql OS:Windows2000
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- noname#119773
- 回答数4
- CRTモニタの調子が悪くなってきたので液晶モニタを購入してDVIで繋い
CRTモニタの調子が悪くなってきたので液晶モニタを購入してDVIで繋いだのですが 解像度が640x480~1280x1024ピクセルまでしかなく1980x1080ピクセルが選択できません。 何とか1980x1080で表示する方法はありますか。 PC モニタ:LG E2250 CPU:Pentium III ビデオカード:AOpen Aeolus FX5200-DVP128 LP ドライバ:93.71_forceware_winxp2k_international_whql OS:Windows2000
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- noname#119773
- 回答数4
- 日本の現在のODAのあり方についていろいろ質問がありましたが、どの回答
日本の現在のODAのあり方についていろいろ質問がありましたが、どの回答も今から65年前戦争で負けた日本を再復興するためアメリカが主導権をとり、それこそインフラ、政治体制、事業復興、財閥解体、教育社会の民主化、女性の選挙権獲得とありとあらゆる面でODAの元祖ともいえる海外経済援助に日本は恩恵をこうむっているのですよ。もし日本が援助されなければ今のデフレ経済拝金主義日本はないのです。もっと掘り下げて、物事の歴史、発祥など検索調査できませんか。短絡的ナ意見では大人の世界では通用しません。もっと勉強しませんか。そして金ばかりを心配するそれこそ貧乏根性を捨てようではありませんか。
- 間違ってマイクロソフトオフィ-スのプログラムを削除した為エクセルが使え
間違ってマイクロソフトオフィ-スのプログラムを削除した為エクセルが使えません。再インスト-ルする方法を教えて下さい。使用PCはFMVdeskpowerL50E Office Personal2003です。
- 締切済み
- Windows XP
- MJ7TM7
- 回答数4
- 症状固定する前に慰謝料を聞くことは出来るのか?
症状固定する前に慰謝料を聞くことは出来るのか? 車(相手):人(私)の事故にあいもうじき7ヶ月が経ちます。 まだ症状が良くない為整形外科と今月から整体(自費)に通っています。 保険会社から整体代を慰謝料に上乗せして出すので整形の方を症状固定にして後遺障害申請をしませんかと提案があります。 整形外科の先生は信頼しているので6ヶ月通っていましたが最近は大きな変化も無く、しかもリハビリ時は待合室で呼ばれるのに30分~1時間・リハビリで1時間かかる為正直2人の子供を預けて行く身としては大変になっています。 なので保険会社の言うとおり症状固定して後遺障害申請をしていった方がいいのかとも思っています。 そこで、症状固定する前に現時点での慰謝料がどのくらいになるかを保険会社に聞いて教えてくれるものなのでしょうか? まだ症状があるため今後も治療をしていきたいと思っていますが、症状固定したら自費での診察になる為慰謝料によってはまだ症状固定しない方がいいかなとも思いますが、最近では通う大変さの方が上を行ってしまっている気もします。 あと、現在通っている整形の先生からはまだ良くなる見込みがあるから通うようにと言われているのですが、混んでいて通うのが大変なので6ヶ月過ぎてますがすいてる整形に保険会社の支払いで転院することはは出来るのでしょうか? 質問ばかりですみません。 アドバイスいただけたら助かります。
- 友達が椎間板ヘルニアになったみたいなんですけど・・・・
友達が椎間板ヘルニアになったみたいなんですけど・・・・ 症状とかは検索してわかったのですがもう少し教えてください 本人に根掘り葉掘り聞けないので・・。 レベルにもよるのでしょうけど、ゴルフなんて もってのほか・・ですよね? ヘルニアになった人は いつもいつも痛いのでしょうか? 全く症状の無いときもあるのでしょうか? 気をつけてたら 普通に暮らせるのでしょうか? 痛み止めを飲んだり 注射したりでごまかす事ですごすのでしょうか?
- パソコンの反応が悪くなってきました。
パソコンの反応が悪くなってきました。 パナソニックのレッツノートCF-W5を使っています。パソコンは初心者です。 セキュリティーソフトはカスペルスキーを入れています。 まめに、ディスクスクリーン、ディスクデフラグをします。 それ以外は特に分からなくて気をつけてはいません。 デヒスクデフラグをするとメモリーの残りが30%位になってきています。 最近、音源ファイルをダウンロードしたりしています。 反応が特に気になるのは、ワードを使用しようとして、ファイルを開けたり、修正して入力したりする際、なかなか、カーソルの反応が悪く、砂時計が長くなって、仕事にならない状態です。 使っているうちに、いくらか反応がもどります。 何か、考えられることと、対応策などアドバイス頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- namandabu
- 回答数2
- 故障したPCのマザーボードを交換して再生したいのですが・
故障したPCのマザーボードを交換して再生したいのですが・ メモリとビデオカードは生かしてなるべく新しい機種にしたい(CPUは変わってもOK)のでメーカー 型式についてどなたかわかる方教えてほしいのですが 現状のものは以下の通りです。 マザーボード:ASUSTeK P4PE+A/GL/WSR/1394 Intel(R)845PE CPU:Pentium(R)4プロセッサ 3.06GHz (FSB533) HT ビデオカード:ASUSTeK AGP-V8460TD(GF4 Ti4600)128MB リテール メモリ:1GB DDR-DIMM PC2700 Trancend製184pin
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- JCM2010
- 回答数5