inusuki の回答履歴

全1005件中421~440件表示
  • 里親さんにいくら位包めばいいでしょうか

    急な事で困っています、考えを聞かせてください これが正しい!ではなく気持ちで結構です、よろしくお願いします 里子に出した犬がおります。大変可愛がって頂いて一生を終えました 里親さんとは年に1~2回連絡を取り合ってきたのですが、 死んでしまったという事で、火葬も小屋の処分などもあるかと思います それで、人間ではないので難しいのですが、いくら位包めばいいので しょうか。またどのようなものに包み何と書いたらいいと思いますか 育ててくれたお礼の電話だけで そこまでしないでもいいのでしょうか? あまりない例だと思い、戸惑っています。知恵をお貸しください

    • ベストアンサー
  • 普通じゃない喪中ハガキの書き方

     ちょっと聞いて下さい。友人(男性)からの相談ですが今年の始めに母方の母、自分からはお婆さんでその友人の妻の父親(義理の父)がつい最近亡くなりました。その場合一人だけの喪中では無い為に一枚のハガキの文面にどういう文章を書いたら良いかがわかりません。 どなたかお知恵を拝借したいと思いましたので文例などを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 変声期に無理に高い声を出していると後々どう影響が出てくるか?

    僕は子供の頃、声が高く歌が好きだったので変声期になって声が低くなるのが嫌でした。 それで変声期中反発してずっと無理に高い声を出していたのですが、後々、変声期に無理に声を出していると喉を痛めてしまうということを知りました。 痛めるというのはどういうことなのでしょうか? 声などに違いが出てくるのでしょうか?

    • noname#21611
    • 回答数2
  • 5歳・避妊手術

    5歳、女のコ、ビーグル犬(5キロ)です。 半年くらい前からおしりのちょうど肛門のところに出血を伴うイボみたいなものができてしまい、近く行きつけの病院で切除手術を行うことになりました。 そこで全身麻酔をするのであれば、避妊手術もいっしょにできないかなと思い病院に聞いてみたところ当日の体調さえ万全であれば問題ないとの回答をいただきました。 避妊手術は以前からずっと悩み続けてきて結局今まできてしまったのですが、いろんなサイトで情報収集しやはり今からでもしたほうがいいのではないかと考えた上での結論です。 そこでお伺いしたいのですが、おしりの手術(30分以内とのこと)と避妊手術、同時にしても何の問題もないものでしょうか? 術後の痛みや精神的に与えてしまうストレスなど、二つの手術をすることで本人(本犬?)にかかる負担が大きくなるのであればおしりのほうだけにしようかとも思ってしまいます。 こんな経験がある方、いらっしゃいますか? 性格は基本的にはやんちゃで食いしん坊なんですが、極端にビビリ症です。(花火や雷、子供の声にまで怯えて震えが止まらなくなってしまいます・・) なにかアドバイスなどいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 放任すべきでしょうか?

    はじめまして。よろしくお願いします。 現在一人暮らし(自営業)で、Lチワワ♀2.1Kg(1歳)を飼っていましたが、先週ペットショップで同じくLチワワ♂(2ヶ月半)を購入しました。目的は、友達(うまくいけばパートナー)で購入しました。購入までに♀を3回ペットショップに連れて行ったところ、吠えることもなく、お互い鼻が付くところまで匂いを嗅ぎ合い、相性もよさそうなので決断しました。また購入後、どうしてもそりが合わなかった時には♂を知人に引き取ってもらう段取りもしていました。 ♀チワワは散歩なしで自宅(会社)のみで生活していましたが、2匹目を決めた時(約1ヶ月前)から1日2回約15分間、外で遊ばしています。 現在の生活状況は、朝会社に連れて行きサークル別々、帰宅後自宅で、1~2時間程2匹をはなし、その後♂のみサークルに入れ、♀は自由に生活させております。 本題です。 ♂の初の自宅到着時に♀は喉を鳴らして唸ったり、吠えたりしていました。でも♂が近付くと逃げたりしていました。予想はしていたので、そんなに心配はしていませんでしたが、日がたつにつれてひどくなってきたように思えたので、♀をしかりました。私の言う事をすごくよう聞く子なのです。すると、たまに唸る程度でおさまりました。その姿が私の顔色をうかがい我慢して耐えているような感じなのです。今朝はマウント(?)されかけていたので♀をすぐ抱きかかえました。このままでは上下関係が入れ替わりそうです。私のせいで上下関係を築かせたのではないか・・と、♀が可哀想になっています。自然にまかせた方がよかったのかなとしかった事を後悔しています。 どのように対処したらよいのでしょうか? 1.知らん顔をして放任する。 2.ある程度の期間、顔を合わさせずに、忘れた頃にもう一回会わせなおす。 何か対処の仕方があるのでしょうか・・・・ どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aikatsu
    • 回答数6
  • 口のあけ方と声の出し方

    私は合唱コンクールに向けて練習しているのですがあまり上手に声が出せません。どうしたら綺麗に大きな声が出せるでしょうか。それと指が三本はいるぐらい口をあけて歌えといわれたのですが、口大きく開けて歌うと舌が回らなくて発音できなくなってしまうので良い解決法があったら教えてください。

  • 勝手なお願い!子犬がほしい

    我が家は、この度マイホームを持ちまして、やっと家族みんなが大好きな犬を飼おうと言う事になりました。そこで、ペットショップ等調べたらとても高くて手が出ません、勝手なお願いなんですが、純血種の子犬で格安で譲ってくれる方知りませんか?

    • ベストアンサー
    • goid
    • 回答数25
  • ペットが死んだ時・・・

    ペットを飼っている方にお聞きしたいのですが、死んでしまったペットをどうされてますか?このカテゴリーで似たような質問をいくつか見たところ、最近は「移動式火葬車で火葬する方法」もあるようです。様々な形のお別れがあると思いますが、私は特にこの「移動式火葬車で火葬する方法」について皆さんはどう思うかお聞きしたいです。 ・自分だったら飼い主として、利用したいか ・3万円位ですが、高いと思うか ・印象や率直な感想   など どう思ってるかお聞かせ下さい。お願いします。

    • roido89
    • 回答数6
  • 広島ドッグパーク崩壊 支援金について。

    愚問かもしれません。 先日広島ドッグパークのことをニュースで見て、 今更ですが支援金を送りたいと思っています。 本当ならば広島まで行きたいのですが、愛知在住な上に高校生なので明日からまた学校が始まってしまいます…。 だからせめて支援金でも送れれば、と思うのですが、支援金って大体、皆さんどのぐらい送っているのでしょうか?やはり人によって大きな差がありますか? ちょうど明日がお小遣い日なので、お小遣いの中から母に送ってもらおうと思っているのですが、ネットで買い物をしてしまったので、送れるのは千円か2千円…ちなみにバイトはしていません。 母も五千円を送るようなので、合計6千円か7千円送れるのですが、医療費にしたら全然足りない金額だろうと心配になっています。 母は「金額に差があっても、重要なのは気持ちでしょ」と言うのですが…。 我が家にも犬が2匹、うさぎ一羽、それにほぼ家に住み着いてしまっている野良猫の餌代などがあるので、 あまり大金は送れません。 それに先日祖父が入院してしまい、その分のお金などもあるので、あまり動物ばかりにお金を使っていられない状態です。 地震の募金などを店で見つけて箱に入れた経験はありますが、支援金として送ることは初めてで、しかも あれだけの量の犬なので、たったこれだけ送っても大丈夫かな?と不安です。 もし実際に支援金を送った、または別のところに支援金を送ったことがある方、参考にしたいので教えて下さい。 ※あと、時々キツイ口調で書く方がいますが、 そういう風に書かれるのがとても苦手なので、申し訳ありませんが出来るだけキツイ口調でのお返事はやめてください^^;

    • 締切済み
    • murdoc
    • 回答数9
  • ワンちゃん二匹目を考えています。

    ワンちゃんにかまってあげられる時間が少なくなったので、二匹目を考えています* 私の周りでは二匹目を飼い始めたら、 「犬同士で遊んでくれるから、落ち着いた。」 と言う意見と、 「大変になった」と言う意見があります。 みなさんどうでしたでしょうか???

    • ベストアンサー
  • 訓練もしくは躾教室探し、決め手はなんでしょうか?

    9ヶ月のミニチュアピンシャーを飼っています。 困った癖はいくつかありますが、一番手を焼いているのは散歩のときに引っ張ること、あとコイ、マテが出来ない、というあたりです。 引っ張り癖の直し方は2つほど試しましたが、上手く行きません。 ひとえに私の技量、才覚、努力不足のせいですが、今の時点でプロの方の指導を仰ぎたいと考えました。 ネットで探しています、内容について、HPがあればいいのですが、電話番号のみ公開という方も結構多く、しかし、いきなり電話はちょっと勇気がいります。 また、躾教室、訓練所とある上に、レッスン形態も様々、そこに料金も様々(大体の相場はつかめてきましたが)で、どうにも決められない状態になってきました。 また、こちらの過去ログを検索しておりますと、体罰を伴う厳しい訓練をしている所やトレーナーとしての技量に甚だ疑問があるトレーナーさんのお話などあり、ますます混乱してきました。 よさそうな所で体験レッスンを受けるのがベストと思いますがいくつも、となると現実的に難しいし実施されているところは少なそうです。 決してお安い料金ではありませんし、何より、なにかトラブルがあって愛犬の身や心に傷が残ったり、などということは絶対に避けたいと思うと決められません。 訓練所やしつけ教室、またはトレーナーさんの個人レッスンを受けられた方はどのようにしてそこを決められたのでしょうか? 大阪~奈良(大阪に近い)で探しているのですが、もし差し支えなければ情報もいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ◆迷い犬を探す方法教えて下さい!!◆

    知人の飼い犬が散歩中、首輪抜けをし、 どこかへ行ってしまい数日帰ってこないようです。 その知人は、仕事が不規則なため、 思うように探す時間が取れず困っているらしく 相談を受けました。 こういった場合、チラシやビラ以外に 何か探す手立てはあるのでしょうか?? 例えば、探偵に依頼するなど(費用も概算でわかると助かります)、そういった専門の方にお願いするなど、何かありますか?? また、保健所や警察に連絡すると、 保護された場合、連絡が来るんでしょうか? どんなことでもいいので教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 成犬のおしっこのしつけ

    もうじき5歳になるダックスのことで悩んでいます。今だに、あちこち部屋中に、おしっこをします。マーキング程度のとこもありますが、玄関においてある靴に、めがけるように、おしっこをしたりします。散歩は、朝と夕、2回はかならず行っています。留守の時にはゲージに入れていますが、その時に、おしっこマットをぐちゃぐちゃにしています。吼え続けているせいか、よだれで、ゲージの中が、びちゃびちゃになっています。困ったものです。毎日犬の後始末でノイーゼになりそうです。しつけをし直す方法があるのでしょうか?本なども読みましたが、直りません。教えてください。

    • ベストアンサー
  • ピアノを弾く時の手

    私はピアノを弾く時、左手が外側に傾いていています。 やっぱりこれは治したほうがいいんでしょうか??? でも、治そうとしたら手が痛くなり、腱鞘炎になりそうな感じになりました。。。。 特に、左手の薬指が、打鍵する時に、指先の真ん中ではなく、少し小指よりのところで打鍵しちゃってます。。。。 本当にどうしたらいいのかわからないので、回答お願いします。

  • ひろしまドッグぱーく

    ひろしまドッグぱーくというところが閉園してから一ヶ月以上もそこにいた犬を放置していたそうです。 このような場合、経営母体(大前コーポレーション)は行政処分もしくは刑事罰に問われることはないのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 2オクターブ上の声を出す。(男)

    oh happy dayという曲を知ってる方もいらっしゃると 思いますが、僕はその曲に強い感銘を受けました。 その曲の中で 2オクターブほど一気に上がるところがあるんです。 僕は男ですが、2オクターブあげて歌うのも男なんです。 その音を出せるものなら出してみたいとおもうのですが 練習法(特訓といったほうがよいのかもしれません) がよくわからないのです。 歌のレッスンなどにいったほうがはやいのかもしれませんが お金の都合がつかないのが現状です。 15歳ですが、2オクターブほどの高い声を 出す練習法を教えていただけないでしょうか 是非お願いします。

  • 犬の調子が悪いです

    最近、うちで飼っている犬の調子が悪いです。 ・進んでご飯を食べようとしない ・頻繁に吐く(毎日1,2回程度) ・常に元気が無い 上記のような結果、体はいつの間にか痩せ細り頭が重いのかいつもうつむいています。 まともに「お座り」をすることもできません。 今日に至っては下痢までする始末です。 つい1ヶ月程前までは玄関の40cm程の段差も自力で上がり、餌をあげると大はしゃぎしていたのに今では見る影もありません。 ただひたすらに回り続けるかじっと止まっているかの行動しかしません。 うちの犬はもう元気にはならないのでしょうか? 詳細ですが、年齢は18年目、雑種、メスの中型犬で6年ほど前から室内で飼っています。 何か他に必要な情報があれば言ってもらえれば分かる範囲でお答えします。 1日や2日でどうこうなるものではないと思うので急いではいませんが、これからどうすべきかアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の保護について。

    家ではゴールデンを飼っているのですが、朝とても吠えているので何事かと思い外に出てみると迷い犬がいました。柴か雑種のオスで年齢は不明ですが人を恐がらない様です。とても痩せていて弱っており(私の住んでいる所は田舎なので)カラスやたぬきなどに攻撃されたと思われる傷が顔にありました。 保護した場合、保健所や警察署などへの連絡はどのように行えばいいのでしょうか??詳しく教えて下さい。飼い犬である場合、飼い主さんが見つかれば一番良い事だと思いますが、もし見つからない場合は家で飼いたいと思っています。親は保健所に連れてくと言っていますが…。それに何か病気を持ってるかもしれないから触るななどと汚いものを見るように言います。保健所では、保護している犬の健康状態を見てくれるというのは本当でしょうか?家の飼い犬として登録されていない場合病院では見てもらえないのでしょうか??もしなにか病気だった場合そのまま連れて行かれる様な事はないですか???保健所に連絡するにも警察署に連絡するにも一番心配なのはワンちゃんの命の保障です。長くなってしまってすみません。初めてなことなので詳しく教えていただけたら幸いです。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の妊娠

    6歳になるミニチュアダックス・メスと10ヶ月のマルチーズ・オスを 飼っているものです。最近、ダックスのメスの方に生理が来ていて オスとメスを分けたりオムツをさせたりして、妊娠をさせないように 気をつけていましたが、メスのダックスの乳首を絞るとミルクみたいのが出て来ました。 これって妊娠している証拠なのでしょうか? また、6歳のダックスは今までに妊娠経験もないですし、高齢出産に 値するのですか? どなたか、教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • emirion
    • 回答数5
  • ピアノを購入したいのですが

    習い始めて一年になる子供用に、ピアノ(アップライト)を購入したいのですが、どのメーカーのものが良いのやら迷っています。販売店にいって店員さんから、他社の欠点諸々を聞かされたりと、ますます悩んでしまいます。良いアドバイスをお願いします。

    • yuikei
    • 回答数10