hirorin38 の回答履歴
- 海外旅行でATM引き出しについて
海外旅行に行く時に、現金、TCの他に予備としてクレジットカード、新生銀行のカード(これから作るつもりです)を持っていこうと考えています。 田舎へ行くと現金しか使えないようなところも多く、友人から「新生銀行のカードは大体のATMで引き出せるし便利だよ」と聞きました。 でも、引き出し手数料にかかるお金が0だとしても両替手数料にかかるお金を考えると、クレジットカードでキャッシングして旅行から帰って繰り上げ返済したほうが手数料は安く済むような気がするのですがどちらがお得でしょうか?全く知識が無いのでわかりません。 また、他にいい方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- tororodayo
- 回答数3
- タイでパソコンの事を詳しく教えてください。
初めまして、 そろそろタイに移住を考えています。 そこで、私の子供の様に可愛がって来たパソコン(笑) をタイでも使いたいのですが、全く分からないので ご存知の方、教えて頂けないでしょうか? (1)パソコンをタイに送りたいのですが、 如何すれば安く送れるでしょうか? (デスクトップ 3台・液晶2台・CRT1台・複合機1台) (2)自作のデスクトップパソコン(550w)の電源は タイの電圧に合いますか? それとも変圧器等が必要でしょうか? (3)タイのインターネットを日本のインターネットと 比べて、何処か弱点など在りますか?例えば ダイナミックドメインが使えない等。 (4)タイでも自宅サーバー等出来るでしょうか? いきなりこんなに沢山聞いてすみません。 お答えできる奴だけで良いので 教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#66486
- 回答数3
- てんぷら油で動く車は?
てんぷら油で走る車というのを先日テレビで見ました。 簡単な改造で走るという内容だったのですが、どのような改造をすればいいのでしょうか? また改造をするには、どのような手続きが必要か分かる方いらしたらお教え下さい。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- tororo2008
- 回答数6
- 機内食なしの格安航空券
2月後半にNYに旅行のために、格安航空券を先日購入しました。 (格安航空券の購入は初めてです・・) 航空会社はノースウェーストで、エコノミーです。 そしたら、機内食はなしとのことでした。 機内食楽しみにしていたのに・・ 機内食はオプションで付けることできるんですよね?? だとしたら、どこに連絡を取って予約なり注文なりするべきですか? 教えて下さい!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- yasaiseika
- 回答数12
- モベルmobellという携帯電話について
先日海外に行くのに携帯レンタルをするか否かという件でアドバイス頂きました者です。 今回は、海外携帯電話販売&レンタルのモベルに関して、この携帯の良い点と悪い点を教えていただきたいのです。どうぞよろしくお願いします。 私が使用しているAUのWINという機種は、海外利用が出来ない機種です。同じAU会社にもCDMA機種だとグローバル携帯とやらがあるのですが、機種変更で1万も2万も払う気にはなれません。レンタル携帯という事も考えたのですが、使用料やら手数料だけでたった1回の使用で、5日間で5000円くらいかかるということで、これも高いようです。 そこで最近見つけたモベルMobellという会社の、7000円くらいで買える携帯に目をつけたのですが、この携帯、月々の基本使用量も要らず、請求書などの手数料もなしで、ぱっと見る限りは7000円の携帯本体を買えばいつまでも半永久的に、本体が壊れるまでは使用した通話料だけでいいというものだったのですが。 そんなオイシイ話、本当にあるんでしょうか? 例えば月々一定料金使わないとお金が発生するとか、引き落とし手数料が高いとか、とにかく何か問題がありそうな気がしてどうしても疑ってしまうのですが・・・実際どうなのでしょうか? あと、この携帯電話の利用のメカニズムも良く分からないのです。 SIMだとGSMだの、わけの分からない用語が申し込みフォームに連なっているのですが、素人には意味不明です。 携帯電話の購入方法は、名前と住所などを記入し、クレジット番号を記入するというフォームでした。 なので、利用した電話代はクレジット引き落としなのでしょうが。 モベルの携帯電話に関して、実際使ってみた方、あるいはこの携帯電話の利点と、ダメな点。そして本当にこのように本体料金だけで後はお金要らずなんてオイシイ話しはあるのでしょうか? どうか教えて下さい、お願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- aya_magoes612
- 回答数2
- 韓国からの国際電話での着信番号
はじめまして。 韓国の友人から、私の携帯(日本)に着信があると、通常相手方の国番号82が表示されますが、1度だけ86から始まる番号だったことがあります。 国際電話で、国番号が間違って表示されることはありますか? また、韓国では、地域によって異なる国番号を適用することがあるのでしょうか? ちなみに通常韓国の電話番号だと、電話番号桁数は; (1)固定電話→82-**(*)-**-**** (2)携帯電話→82-10(または11)-****-**** となるはずです(経験則) 今回の着信は86-****-**-****であり、桁数としては(2)に該当しますが、86の直後の2桁が10でも11でもありません。 韓国の携帯電話は010または011で始まるのが通常だと思っていますので、なんとも納得がいきません。 調べた所、国番号86は中国とのこと。韓国からの発信でこのような表示になることがあるのでしょうか? ご存じの方、回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- kaz_coz_ta
- 回答数3
- サムイ島チャウエンビーチ
サムイ島のチャウエンビーチ地区のカンダブリ リゾート&スパホテルに宿泊する予定です。徒歩で行ける範囲内で食事やショッピングに行きたいんですが、周りにお店は沢山ありますか?
- 神奈川県大和市のラーメン家 大ちゃんのその後は?
神奈川県大和市上草柳、東名大和バス亭つかくにあった、 『ラーメン家 大ちゃん』。いつも間にか閉店していました。 神奈川県は一時、家系ラーメン(もどきを含む)があふれ、 もううんざりしていたのですが、大ちゃんについては 正統派家系らーめんとして、大好きでした。 しかもご主人が坊主頭(というかつるっぱげ?)で、なんだか 清潔感あふれカッコイイ! 食べごたえのある太麺と、こってりスープの、まさに 正統派家系らーめん。 どこか他の場所に移転した、とかという情報はないでしょうか。
- 締切済み
- 名産・お土産・食べ歩き
- bokunandesu
- 回答数2
- 携帯で大容量のファイルを受信する方法
携帯でMB単位のファイルを受信する方法ってないですか? たとえばMP3みたいな5Mとかのファイルです。 メールに添付する方法だと容量制限があって無理だと思います。 パソコンから携帯に送りたいんですが、いい方法はないですか? 携帯はauです。
- super6
- 回答数2
- NOKIAの携帯電話は、どこの国のSIMカードでもつかえるのでしょうか?
こんにちは。 現在au(WIN)を使用しており、今度海外へいく予定があるためauのICカードで海外利用できるNOKIAの携帯の購入を考えています。 NOKIAは色々な機種を出していますが、その中でauは推奨機種ということで数種類を挙げています。 この中から選んで購入していくつもりなのですが、これらの機種は海外のどのSIMカードでも利用できるのでしょうか? もちろんSIMロックのかかっていないもの、北米でも使えるという3バントのものを購入した場合です。 NOKIAの機種は世界中で使える、というようなふうに言われていますが、何故auが推奨機種を挙げているのかがよく分からなくて・・・。 世界中で使えるのなら、auのICカードがどのNOKIAの機種にも使えていいような気がするんです。(もちろん、推奨となっているので、実際は他の機種でも使えるのでしょうが) 滞在が短い時はauのICカードを差し替えて、長い時は現地のSIMカードを使って、という風に利用したいと考えています。 (ちなみにNOKIA3120または6070の購入を考えており、渡航予定があるのはスペイン、中国、イギリスです) それぞれの国のSIMカードも推奨機種を挙げていて、私の購入した携帯では使えない、なんて可能性もあるのでしょうか? 海外でSIMカードを購入したことがないので全く分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください!m(_ _)m
- figaro
- 回答数3
- 羽田発6時の便に乗りたいのですが
東京にいったことがないのですが、福岡から羽田に飛んで帰ってこようかと思っています。 羽田から返ってくるときに安いチケットがあり その便が朝6時発なのですが、その前に羽田に着くバスってあるのでしょうか。 横浜のカプセルホテルに止まってそこから行きたいのですが、でき8ますか。 東京だったら、どこら辺に止まればいいでしょうか。 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ZMAsupli
- 回答数5
- アメリカの携帯か日本の携帯か。。
初めまして。 ニューヨークのプレップスクールに留学2年目の高校1年生です。 留学前は携帯がなくても生活出来ると考えていたのですが、 いざこちらで生活を始めてみるとやはり日本への連絡、 またはアメリカ国内への連絡等で必要不可欠な事が判明しまして 現在日本の携帯(GSM対応)かアメリカ国内の携帯のどちらを購入するかで非常に迷っている所です。 また数日でクリスマスの休暇が始まり日本に帰国するので、もし皆様が日本の携帯を勧めるのであればこの帰国の際に購入したいと考えておりますので、なるべく早急な回答どうかよろしくお願いいたします。 一番重要視している点は 料金 です。 日本の携帯、ドコモでしたら近日発売された905iシリーズかLG製の他のシリーズ または SOFTBANKの携帯を考えています。日本にいる両親はDOCOMOを使用しているのでDOCOMOかSOFTBANKのどちらかを選ぶのであればDOCOMOにしたいと考えています。しかし905発売に伴う料金プランの一新で機種料金が非常に高額だと聞いています。またローミング(?)などでアメリカ→日本、アメリカ→アメリカの通話料金も相当高額だと聞いています。日本の携帯を購入するのであれば、2年以上同じ機種を使うのは確実で、月に日本に20分程度、アメリカに20分程度通話が出来るくらいの目安で適当な料金プラン(DOCOMOで)を教えてください。またもしアメリカの携帯より日本の携帯をお勧めされるなら、恐れ入りますが理由も教えてください。 またアメリカの携帯の場合、上記の条件(月に日本に20分程度、アメリカに20分程度通話)に適当な携帯会社、プラン、機種などを教えてください。また機種本体の平均的な料金など、初期費用とおおよその月額を教えてください。 いろいろ調べた結果、プリペイドという手もあるようなのですが、そちらも視野にいれてどうかご検討よろしくお願いいたします。 日本、アメリカ双方の携帯のシステムに関してあまりにも無知なのでどうか出来る限り詳しくお願いします。 よろしくお願いいたします。 お粗末な日本語で大変失礼いたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- kobe211
- 回答数7
- アメリカの携帯か日本の携帯か。。
初めまして。 ニューヨークのプレップスクールに留学2年目の高校1年生です。 留学前は携帯がなくても生活出来ると考えていたのですが、 いざこちらで生活を始めてみるとやはり日本への連絡、 またはアメリカ国内への連絡等で必要不可欠な事が判明しまして 現在日本の携帯(GSM対応)かアメリカ国内の携帯のどちらを購入するかで非常に迷っている所です。 また数日でクリスマスの休暇が始まり日本に帰国するので、もし皆様が日本の携帯を勧めるのであればこの帰国の際に購入したいと考えておりますので、なるべく早急な回答どうかよろしくお願いいたします。 一番重要視している点は 料金 です。 日本の携帯、ドコモでしたら近日発売された905iシリーズかLG製の他のシリーズ または SOFTBANKの携帯を考えています。日本にいる両親はDOCOMOを使用しているのでDOCOMOかSOFTBANKのどちらかを選ぶのであればDOCOMOにしたいと考えています。しかし905発売に伴う料金プランの一新で機種料金が非常に高額だと聞いています。またローミング(?)などでアメリカ→日本、アメリカ→アメリカの通話料金も相当高額だと聞いています。日本の携帯を購入するのであれば、2年以上同じ機種を使うのは確実で、月に日本に20分程度、アメリカに20分程度通話が出来るくらいの目安で適当な料金プラン(DOCOMOで)を教えてください。またもしアメリカの携帯より日本の携帯をお勧めされるなら、恐れ入りますが理由も教えてください。 またアメリカの携帯の場合、上記の条件(月に日本に20分程度、アメリカに20分程度通話)に適当な携帯会社、プラン、機種などを教えてください。また機種本体の平均的な料金など、初期費用とおおよその月額を教えてください。 いろいろ調べた結果、プリペイドという手もあるようなのですが、そちらも視野にいれてどうかご検討よろしくお願いいたします。 日本、アメリカ双方の携帯のシステムに関してあまりにも無知なのでどうか出来る限り詳しくお願いします。 よろしくお願いいたします。 お粗末な日本語で大変失礼いたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- kobe211
- 回答数7
- アメリカの携帯か日本の携帯か。。
初めまして。 ニューヨークのプレップスクールに留学2年目の高校1年生です。 留学前は携帯がなくても生活出来ると考えていたのですが、 いざこちらで生活を始めてみるとやはり日本への連絡、 またはアメリカ国内への連絡等で必要不可欠な事が判明しまして 現在日本の携帯(GSM対応)かアメリカ国内の携帯のどちらを購入するかで非常に迷っている所です。 また数日でクリスマスの休暇が始まり日本に帰国するので、もし皆様が日本の携帯を勧めるのであればこの帰国の際に購入したいと考えておりますので、なるべく早急な回答どうかよろしくお願いいたします。 一番重要視している点は 料金 です。 日本の携帯、ドコモでしたら近日発売された905iシリーズかLG製の他のシリーズ または SOFTBANKの携帯を考えています。日本にいる両親はDOCOMOを使用しているのでDOCOMOかSOFTBANKのどちらかを選ぶのであればDOCOMOにしたいと考えています。しかし905発売に伴う料金プランの一新で機種料金が非常に高額だと聞いています。またローミング(?)などでアメリカ→日本、アメリカ→アメリカの通話料金も相当高額だと聞いています。日本の携帯を購入するのであれば、2年以上同じ機種を使うのは確実で、月に日本に20分程度、アメリカに20分程度通話が出来るくらいの目安で適当な料金プラン(DOCOMOで)を教えてください。またもしアメリカの携帯より日本の携帯をお勧めされるなら、恐れ入りますが理由も教えてください。 またアメリカの携帯の場合、上記の条件(月に日本に20分程度、アメリカに20分程度通話)に適当な携帯会社、プラン、機種などを教えてください。また機種本体の平均的な料金など、初期費用とおおよその月額を教えてください。 いろいろ調べた結果、プリペイドという手もあるようなのですが、そちらも視野にいれてどうかご検討よろしくお願いいたします。 日本、アメリカ双方の携帯のシステムに関してあまりにも無知なのでどうか出来る限り詳しくお願いします。 よろしくお願いいたします。 お粗末な日本語で大変失礼いたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- kobe211
- 回答数7
- 香港・マカオの温泉
年末年始にマカオ・香港に行く予定です。 彼がどうしても温泉にいきたいというのですが、香港・マカオに温泉はありますか? 半ばあきらめているのですが、あったらすごく喜ぶだろうなぁ・・・と・・・ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- アジア
- postcard10
- 回答数2
- PCで見れるDVDがDVDプレイヤーで再生できない。
結婚式の様子を録画したDVDを式場から貰ったので、複製し両親にプレゼントしたところ、PCでは再生出来たのですが、DVDでは『このディスクは再生できません』といわれ、再生できませんでした。 (常に再生出来ない訳では無く、上手く再生出来ることもあるようです) プレイヤーは“シャープのXV-Q10”です。この様な場合は原因は何なのでしょうか?どなたか解決法をご存知の方教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- totooba
- 回答数2
- 海外(ニュージーランドとか)の原付事情
日本で取得した原付免許で、海外での運転は可能でしょうか? たいていが車社会で、自動二輪は少数派なのはわかっていますが、NZの生活であれば便利かなぁ、と思ったので… 一応調べてみたのですが、NZでは「海外の運転免許を保持している場合、NZ入国から一年以内はその免許で運転が可能」なんですよね。 でも、NZのバイク免許にあたるClass6 Motorcycle LicencesはLearner Licence→Restricted licence→Full Licenceの三段階で原付免許は見当たりません。 上の免許は各グレードによって制限事項が異なり、 Learner Licence(初心者免許)では250cc以下、時速70キロ以下でのみ、朝5~夜6時まで運転可能で、2人乗りは不可、Lマーク(若葉マークみたいなもの)の表示が義務付けられる; Restricted licence(制限つき免許)は上とほぼ同条件で、時速制限と初心者マークの表示のみ解除される; Full Licenceではまぁ特に制限なし; だそうです。 ・・・そもそも海外で原付って存在してるんでしょうか?? NZの情報が欲しいのですが、一応他の国へ旅行に行った時の事も気になったので、広く「海外」として質問してみました。他国の原チャリ事情なんかも聞かせてもらえるとありがたいです。 どなたかご存知の方、宜しくお願いしますm(_ _)mペコリ
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- w-39
- 回答数5
- PCで見れるDVDがDVDプレイヤーで再生できない。
結婚式の様子を録画したDVDを式場から貰ったので、複製し両親にプレゼントしたところ、PCでは再生出来たのですが、DVDでは『このディスクは再生できません』といわれ、再生できませんでした。 (常に再生出来ない訳では無く、上手く再生出来ることもあるようです) プレイヤーは“シャープのXV-Q10”です。この様な場合は原因は何なのでしょうか?どなたか解決法をご存知の方教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- totooba
- 回答数2
- 志布志⇒鹿児島市 へのアクセス
12月29日18:00大阪港発 30日(日)9:40志布志着のフェリーを利用しようと計画しているのですが、志布志⇒鹿児島へのアクセスは14時発の鹿児島空港行きのバスがあるだけで、その他の方法が見つかりません。 四時間も志布志で待つことはできないので、何とか他の方法がないか探しています。 何か良いアクセス方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- absolution
- 回答数2