薫子(@kao-ruko) の回答履歴

全2817件中321~340件表示
  • 四ツ谷先輩の怪談について

    ハイキューと同じ作者さんが描いていた「四ツ谷先輩の怪談」を全話無料で見れるサイトやアプリを知ってる人はいませんか? もしくは、無料で手に入るポイントを使えば見られるというアプリを知ってる人も教えて下さい! ジャンプ+で7話までは見たのですが、8話からは課金しないと手に入らないコインを使わないと見られないようです。 続きが気になって無料で見れるサイトを探しまくったせいで、勉強に手がつきません。 回答よろしくお願いします🙇

  • もうすぐ高校生なのに小学生と間違われる。

    変な質問をしてすみません。 もうすぐ高校生になる中学三年生の男子です。 ほぼ愚痴のような質問なのですが、よく小学生と間違われます。 普段の格好は、白のワイシャツに深い赤のネクタイ、紺のスラックスに黒の革靴です。髪型は七三分けにしております。(当然毛染めはしておらず真っ黒です。) 元々の好みでもありますが大人っぽく見られたいという気持ちも少しありフォーマルな服を着ているのですが、せいぜい「中高生の制服みたい」と言われるだけです。これはまだマシな方で、初対面の方だと本当に皆揃って私を小学生と間違えます。 本当に色んな方に「どこ小?変わった制服だね」と言われます。本音を言うと、かなり傷つきます。あとたったの3年もすれば一人前の大人なのに…と、思ってしまいます。 思春期早発症による低身長が原因だと思ったのですが世の中には私より背が低くてもひと目見て大人だとわかる人もいるのでやはり顔が子供っぽいのだと思います。 顔については、目は切れ長の目(大きさは恐らく小さめ)ですが鼻がとても低く、鼻筋がほとんどありません。近眼のため遠くを見るときは眼鏡をするのですがすぐ下がってきます。 もう私にはどうしたらいいのやらわかりません。 長々と愚痴を話してしまいましたが、どうすれば小さい子供と間違われずに済むのでしょうか。又、同じような悩みを持つ方のご意見もお待ちしております。 長文での質問、大変失礼いたしました。 (「低身長の男に人権はない」などの誹謗中傷はお控えください。)

  • 友達の母親が入院しています

    ブログ書いている人の母親が入院していて毎日見舞いに行ってるみたいです。余命は決まっていたみたいです。でも今日まで元気だったけど今日状態が悪くなっていつ亡くなるか分からないみたいです。飼っている犬の動画を見せてあげるととても喜は。帰りに体が重くなって買い物に行くのもしんどくて動けなくてその人の友人がローソク買ってきて、塩かけて背中を叩いてしたら少し楽になったみたいだけど、また調子が悪いみたいです どうしたのです?

  • スーツってモテるんですか?

    いい歳こいてそんなチャラい私服を着るな、マッチングアプリの写真をスーツにしろって散々言われるんですが スーツにすると本当にモテるんでしょうか? 私服の場合は可愛いねーちゃんとマッチしますが スーツにすると地味なおばちゃんしかマッチしませんよ どうなってるんですか? そもそも僕はスーツが似合いません、顔がでかい丸顔のブサイクなのでスーツは素材がよくないとキモいくたびれたサラリーマンのおっさんに見える気がします 私服はオシャレなので顔のでかさとブサイクさを誤魔化して 雰囲気イケメンになりますし、ホストっぽいって言われます よくある前髪や襟足を長くして顔の印象をぼやかすやつです

    • noname#262063
    • 回答数7
  • 水道水に詳しい方はいませんか?

    僕は外食すると吐き気に襲われることがあります。 チェーン店だとその可能性が高く、経験上では吉野家と松屋で食事した時は確実に吐き気に襲われます。 何度も検証した結果、理由は水だと分かりました。水とみそ汁を飲まない時は大丈夫だからです。 いつ頃からかと考えると、おそらくコロナが流行った辺りからです。 もしかしてですが、コロナ辺りから水道水の消毒の薬品が変更されていたり、濃度を濃くされていたりしませんでしょうか? 誰か分かる方がいれば教えてください。

    • noname#263626
    • 回答数7
  • 真剣勝負を回避する方法

    【真剣勝負を回避する方法】トラブル回避術についての質問です。 明らかに喧嘩腰で論戦を挑んでくる相手を何とか巧くいなしたいと考えております。 真剣勝負を回避する方法をどのようなことでもいいのでアドバイスしていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

    • noname#262519
    • 回答数5
  • 善意の押し付けを止めさせるには?

    善意の押し付けは悪意よりもたちが悪い。 常々そう思っています。 こちらは求めてないのに、有難いと思ってないのに、「僕のため」という名目で自分の欲を満たそうとする。 その一つの例として以前から悩まされていることがあります。 僕の母親は僕の誕生日の夜に必ず電話をしてきます。それを無視すると疑問形のメールが何度も入り、それも無視すると翌日の朝から電話攻勢があります。それは電話に出るまで続きます。 恋人とのデート中に雰囲気が台無し。マザコンだと思われるかもしれないし、何よりその無神経さにイライラしてしまう。 いつからか僕の誕生日は僕のための日ではなく、母親を労わる日であり、母親を気遣う日であり、母親のための日になりました。 何度も何度も止めてくれと言いました。時には怒鳴って本気さも見せました。しかし、母親は変わらない。何度うんざりしたか分かりません。そのため、僕は自分の誕生日が嫌いになりました。 「僕のため」を名目に自分の欲を満たそうとする人にはどのように対処すればいいのでしょうか。例えば上記の例の場合、どうすればいいと思いますか?

    • noname#263626
    • 回答数11
  • 水道と電気を止められました

    無精者で、封筒をほったらかしていたら、止められました。「解約」と書いてありますが、明日にでも電話して「払うので請求書を送って下さい」 と言えば送ってくれますでしょうか。 まさか「立ち合い必要」はないですよね。 (今住んでる家ではなく、他県の家」でして、交通費かかるので」。 よろしくお願いします。

  • 修学旅行費、払い忘れ

    コンビニ支払いにしており、メールで支払案内が来ていましたが、期日が昨日まででした。 支払いバーコードはもう使えなくなっており、旅行会社(JTB)に問い合わせるようになっていますが、休みのため明日まで待たないといけません。 修学旅行に行けなかったらどうしようと不安です。 再度案内を送ってもらう、もしくは窓口に払いに行くことは可能でしょうか? 同じような経験のある方、旅行会社、学校関係の方、回答いただければと思います。

    • okwbq
    • 回答数7
  • 外見について

    こんにちは、知人から「①カワイイ感じの見た目」と「②見た目は悪くない」と言われました。私は、理解力があまりないので、①と②の意味を具体的に分かりやすく教えてもらえましたら助かります。宜しくお願いします🙇

  • 派遣 障害者施設(身体、知的)辛いです。

    お疲れ様です。無資格、未経験の派遣で障害者施設で働きだして5日が経ちました。 1.現在働かれている職員さんと非常勤は長いかたばかりなので間柄はフランクで敬語などなく、上司(施設長や管理責任者)ともタメ口で違和感です。 私以外に派遣で入社されていますが私たちの間には溝があります。 2.教え方が1人が私に教えるわけでないのでバラバラです。 その日により、やることが違うのでメモはとりますが流がつかめません。 3.利用者さんの個性なども詳しく教えてもらえません。 トイレ誘導もいきなり、この人連れて行ってみてと笑いながら見ています。1人では歩行できない人を連れて行ったりします。コツなども口で軽く説明だけです。 4.活動時間がありますが、研修もなく、もう1人の人に聞いてと場所も分からないのに聞くと不機嫌です。冷たくあしらわれます。 研修もなく説明もなく、わからないことばかりで何かあればヒステリックに言われます。 5.施設環境が悪く、暑くて気分が悪く頭痛もあり、毎日軽い熱中症みたいな感じです。 トイレも行きにくい。お茶も飲んでと言われますが飲みに行きにくいです。 6.誰かいなくなれば、陰口ばかりですし、聞こえるように悪口です。私のことも言われてました。 良い人もいて感謝していますがもう、限界で毎日吐き気との戦いです。 5日でもう慣れたと聞かれても慣れるはずがありません。 介護経験者のみなさん、無資格のかたで、どれくらいて慣れましたか? また何か参考になる本とかありますか。

  • こういうレビューがあるアプリは危ないですか?

    ・個人情報登録後のエラー表示多発 ・すぐ有料会員登録に誘導してきて何も出来ない ・認証コードが送られてこない ・スマホが勝手に再起動したり発熱する ・画面が急に重くなる、エラーばかり出る ・ログアウト出来ない ・身に覚えのないアカウント突然停止 ・有料会員登録して原因不明の強制退会 こういったレビューがあるアプリをよく公式ストアで見かけるのですが、これは手を出さず報告すべきですか? また、自分が危険なアプリを入れているかどうか確認する方法はありますか?

    • 01606
    • 回答数4
  • 1カ月くらい滞在できる山寺や神社はありますか?

    つかぬことで恐縮です。 日本の山寺で、1カ月~2カ月くらいリトリート(もしくは修行、瞑想体験のような)のように過ごせるお寺や神社はあるのでしょうか。 個人的なある事情で、どうしてもそれをしたいと思ってお寺を探しています。 調べると、比叡山延暦寺とか永平寺とかで2泊程度で参禅体験のような形で滞在はできるようですが、1カ月なんてところは見当たりません。もちろん有料でいいですし、さらに、何かの仕事を任されて働くという立場でもいいです。 そもそも1カ月以上も泊まらせてくれるお寺や神社があるのかどうか。。。 もしもご存じでしたら、教えてもらうとありがたいです。

  • 弟を殴ってしまった

    中2の女です 一緒にゲームやってた時小6の弟に「お前女じゃんだから俺より弱い 女は雑魚」的なことを言われ、もの凄く腹が立って自分のpadを思いっきり弟の頭に叩きつけてしまいました 角の部分が当たったのか直後に頭から血が出てきてそのまま病院に行き少しだけ縫いました 大事には至らなかったもののこんなちっぽけなことで感情的になってしまう私はほんとに最悪の人間です 友達にもくだらないと言われてしまいました 些細なことで人を殴ってしまう私には生きる価値などありません 私が殴られれば良かった なんであんなに怒ってしまったのか自分でも分からないです どうやったらもっといい人になれますか もう早く死にたいです 意味わかんない文章でごめんなさい

  • 恋人からの連絡がないとき

    恋人関係で、普段は遅くなる時連絡をしてくれるのに、それが稀に本当に数ヶ月に1度怠られただけでも、私のこと何にも考えてくれてないんだってネガティブになってしまうので対処法教えてください。 帰りを待っていたのに、お店に行ってお酒飲んでいたのを聞いて一瞬だけでも気にしてくれたらいいのにって思ってしまいます。 男性ってそれくらいの事が出来ないのでしょうか。

  • 男の片思いは分かりやすいというのは本当ですか?

    男の片思いは分かりやすいと、みんな言ってますがどうして分かりやすいと思うのでしょうか? 自分ではわかりやすくなってしまってる自覚はあるんですか?

  • 「都民の総意が可視化された」とはどういう意味ですか

    まず、選挙や住民投票というものは、有権者の総意を可視化する行いです。 なので、「都民の総意が可視化された」とは「選挙結果が出ました」くらいの意味しかないように思えます。あたり前のことを言っているだけで何も中身がなく、「石丸構文」というより、「小泉構文」に近いように思えます。 あれは一体どういう意味なのでしょうか? あの人は、「選挙や住民投票というものは、有権者の総意を可視化する行いだ」ということを知らなくて、今回始めて知ったという意味なのでしょうか? 日本の選挙はしばしば不正が行われ、都民の総意が正しく可視化されないことがある、しかし今回は正しく可視化された、という意味なのでしょうか? 当たり前のことを繰り返すことによって、頭がおかしくなったふりをしてメディアを馬鹿にしていたのでしょうか? あなたはどう解釈しましたか?教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 評価願います

    可愛いですかね?評価下さい

    • frscgc
    • 回答数4
  • これは本当に従業員全員の責任なのですか?

    僕は工場勤務をしている者です。 半年経ち仕事にも大分慣れ、難しい所もよく任せてもらえるようになりました。 しかし長く仕事をする内に、「ここちょっと変だな」という点に気付いてきます。 タイムカードを押さずに帰るよう指示される日があったり、一人のミスによって全員が説教を受ける羽目になったりと、ブラックっぷりが浮き彫りになりつつある中、事は起きました。 それはいつも通り私が検品を任されていた時の話になるのですが、その日は人が少なく役割を代理で出来る人はいませんでした。 その時私は従業員間のトラブル(ほぼ巻き込まれた)で腕を痛めてしまい、午後からの作業が困難になりました。 でも午後になってからは配置も変わっていたので、どうにか仕事時間いっぱいまで頑張ろうと思いました。 しかしそんな日に限って残業という無慈悲っぷり。 そこでまたもトラブルが発生し、痛めている腕を更に負傷。 これはもう流石に痛すぎて出来ないので、残業はせずにこの日は帰してもらいました。 その後日の終礼で以前残業をした時の製品の内の一枚に血が付着していたという話を聞きます。 私がいた時にも血がついたものが流れてきた事は一回ありましたが、必ずその都度報告していたので大事にはなりませんでしたが、血のついた製品が流れてしまったのは丁度私が帰って以降の事だったと思います。 そこで上は全体に対し信じられない事を言うのです。 「これはこの場にいない人にも責任はあって、それは休んでいる人も関係ない」と。 本当にそれは正当な連帯責任と言えるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

    • 01606
    • 回答数4
  • 出会い

    28歳の男で年収300万くらいです。 恋人が欲しいので出会いを探したいと思っていますが、この先の出会いは収入が1番大きく影響しますか? 恋人が欲しい理由は「好きな人/恋人と居る時間が1番幸せ」と今まで感じてきたからです。 でも正直言うとかなり不安です。 若しくはもう恋愛自体を諦めて自分の趣味に時間とお金を使った方が人生の充実感は上がると思いますか?