am-kobe558 の回答履歴

全660件中241~260件表示
  • 手紙の着払い

    封書を着払いにて送りたいのですができるのでしょうか? 郵政公社のHPみてもよくわからなかったので・・・。

    • 764R
    • 回答数9
  • 手紙の着払い

    封書を着払いにて送りたいのですができるのでしょうか? 郵政公社のHPみてもよくわからなかったので・・・。

    • 764R
    • 回答数9
  • 玉子とじうどんの玉子が…

    くだらない質問で誰にも聞けません… 料理初心者なのでどうぞ教えてください。 玉子とじうどんが好きで自分で作ってみたのですが、 玉子が上手くかたまってくれません。 大きく1つに固まってしまったり、箸でとるのが大変なくらいに散ってしまったり… ほどよい大きさに固めるにはどうしたらいいでしょう。 また、最後のほうに玉子を流し入れて沸騰させると泡だってきてしまうのですが… どうぞよろしくお願いいたします。

  • 投球後の帰塁

    過去の質問で、ファールを打った後、ランナーは元のベースにタッチしなければいけないのか?というのはありました。 で、試合を見ていると、投球後(見逃し、空振り)でも、ランナーは一度ベースにタッチしますよね? これも、ルールなんでしょうか? それとも、リードを取るためのリズムとか、そういったルール以外のものなんでしょうか?

  • 守備位置のきまりについて(注:くだらない質問です)

    ふと思ったことですので、バカみたいな質問ですがお願いします(^^;)。 守備位置というのは決まっているのでしょうか。 極端な話、外野手が内野に守ったり、サード付近に前後で2人守ったり、ファールグラウンドで守っていてもいいのでしょうか。 また、ちょっと聞きかじったのですが、ピッチャーが球を手から離すまで、内野手はピッチャーより前で守ったらいけないのですか(バントできなくなるから?)。 それと、キャッチャーも指定の守備位置があって、やはりピッチャーが投球するまで、その位置を動けませんか?(敬遠するとき、もっとバッターより遠くに立てば良いのに、そうしませんよね。)。 こんな質問ですみませんが、詳しい方、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • Ryu831
    • 回答数7
  • 郵便のSDRとは?

    先ほど国際郵便を小包で送ってきたのですが、保険付きにしたところ SDRという欄を記入する必要がありました。 このSDRとは 「国際通貨基金の特別引出し」 ということはネットでわかるのですが、これが何を意味しているのかがわかりません。 このSDRとは何で、何に使うのでしょうか?

  • 郵便物の不着について

    郵便物を送付すると、相手先が転居している等のため、戻ってくることがあります。その様な不着には何種類か種類があると思うのですが、下記のある程度正確な定義を教えていただければ助かります。 ・宛て所に尋ねあたらず ・転居先不明 ・棟・室番号なし ・宛名不完全 また、そのほかにも種類があれば教えてください。

  • 特別送達は拒否できますか?

    居なくなった主人宛に、地方裁判所から特別配達でぶ厚いA4の封筒が届けられました。 拒否したいというと、郵便職員の人はこれは拒否できないというので、仕方なくフルネームを記入するようにいわれ、しぶしぶ記入し、受け取りました。 前、主人も一緒に住んでいた家には滞納等で住めなくなっていたとき主人が行方不明となり色々な滞納等残したまま、放り出され公的機関に相談し、利用させて頂ける措置により生活を取り戻しつつ、今後も残された生活面の部分にの滞納等は、出来る所から支払いをしつつ返そうと考えています。 なお、主人が後々戻ってくるか所在がわかれば離婚を考えて居ます。 今回送られてきた郵便物について 宛名に会社名と主人名があるので個人的に行なっていた合資会社の無限責任社員とあります。 会社の運営については何もこちらは知りませんから 受け取る義務はないかと思うのですが 転送を子供の親権の関係で今の家にしないわけにもいかず、どうにか送り返したいのですが・・・。 何か良い方はないでしょうか? 法律相談に行くと会社内容が解らない点がネックになりそこから話しが進まないのが現状です。

  • 国際郵便に詳しい方へ

    2月3日の金曜日の正午にギリシャのアテネ市内に広島県から手紙を速達で出しました。 配達中に土日祝が入ると配達が遅れるとのことですが、今週中(2月12日まで)に届くのはあきらめたほうが良いでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 筋トレ

    自分は中学1年生、身長は165体重は57kです。 自分は腕の力をつけたいのですがどんなトレーニングをすればぃぃですか?  後、筋肉痛にならないと筋肉がついた感じがしないのですが、筋肉痛にならなくても筋肉は増えていますか?

    • KINOryu
    • 回答数6
  • ボールの縫い目

    ボールを打つとき、バットが縫い目に当たれば 弾道が変わると思いますがどうでしょう。 せっかく捉えても縫い目で軌道が変われば意味ないと 思いますが。

  • ふと思いました2・・・

    もし日本シリーズ最終戦で引き分けて、 勝率が五分五分だった場合はどうなるのでしょうか? 最終戦のみエンドレス!? 前例などはありますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします^^

    • ren96
    • 回答数3
  • ふと思いました・・・

    例えば、日本シリーズで1戦目雨で中止→次の日が1戦目になりますよね。チケット的にはどうなるんでしょうか?日付通りにいくんですか?あと雨天三回途中コールドとかも気になります。ノーゲームになった場合、次の日がその中止分になりますが、どうなんでしょうか?それともチケットには日付けがなくて、「第何戦目」表記なんでしょうかね?

    • ren96
    • 回答数5
  • 純粋に野球ファンとして聞きます。

    こんにちは、はじめに言っておきますが私はけしてロッテが嫌いなわけではありません、 タイトルの通り、ロッテファンは12球団一マナーが良いと評判です。私は阪神ファンですのでマナーが悪いと言われやすく耳が痛い思いです(笑) 応援しているチームが活躍しており、さらに自分達ファンも周りから評価を受けたら、それは嬉しいものですねぇ。 羨ましい限りですが、ひとつだけ気にかかることがるのです、それは相手チームにファインプレーが出たときに拍手を送ると言うものです。 普通に考えて自分の応援しているチームが数少ないチャンスの場面でそれを阻まれ、しかもファインプレーだったなら悔しいという思いこそあれ、 拍手を送るということができるのでしょうか?そんな「ここでヒットが出れば」という緊迫した場面でそれが防がれたとき心の底から応援しているなら 「あぁ~…」と悔しがる声は出てもすぐに称える気持ちにはなれないと思うのです。 オリンピックでも例えば日本が金か銀かロシアの結果によっては変わるという場面でロシアが素晴らしい演技をしたときすぐに 「さすがロシアだな」という声は出ますか?後になって出てくることはあっても、その直後は悔しい気持ちでいっぱいになるはずです。むしろ憎まれ口のひとつでも叩いてしまうくらいが自然だと思います。 ロッテファンにケチをつけるつもりはありませんが、私にはそれだけが理解できないのです、勝負がかかっている場面でどうしてそんな余裕を持てるのでしょうか、 これこそがフェアプレー精神というものなのでしょうか…?

  • 年賀状の取り戻し請求

    26日午後に窓口に出した年賀状を 28日の午後、同じ窓口で取り戻し請求をしました。 この時期は郵便物が多いため、 見つからない可能性も高いと言われました。 見つかり次第連絡をくれるということだったのですが、 本日は連絡がなく、とても不安になっています。 やはり見つからない可能性が高いのでしょうか?

    • ankyz
    • 回答数1
  • 新幹線指定席の時間の前に自由席はOK?

    タイトルどおりです。たとえば指定席13時に予約していて、7時の自由席に座るのはOKなのでしょうか? ルール上OKなのかどうか?というのがひとつと、到着後、乗車時間前だから改札通るときに通れない、なんてことないでしょうか?

    • ida_m95
    • 回答数5
  • 内容証明郵便のコピーと現物

    書面で内容証明郵便を出すことにしました。 1冊は手書きで、コピーを2冊作ります。 手書きのものを、自分用と相手用のどちらに適用した方がよいですか? 2冊目、3冊目はコピー品ですが、印鑑もそのままコピーですか?それともコピーの白黒印鑑の横に本物の印鑑が必要ですか?それとも1冊目の印鑑を押す前にコピーし、その後3冊に印鑑を押せばよいですか?

    • tvgfdk
    • 回答数5
  • 国際郵便で料金が足りなかったらどうなりますか?

    海外宛(中国)に年賀状を書いたのですが、うっかり50円のまま送ってしまいました。この場合、どうなってしまうのでしょうか? 相手に払わせることになってしまうのでしょうか……。それとも、足らないからといってどこかで留め置かれるのでしょうか?

    • noname#250722
    • 回答数2
  • 年賀状を纏めて投函

    年賀状を大量に投函する時、輪ゴムで括って投函する場合がありますよね。 あれって、何かメリットがあるのでしょうか? 差出人が同じなだけで、配達先は全国津々浦々なのに、 括っても括らなくても同じような気がするのですが 仕分け作業をする方にとっては重要なのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので、ご存知の方いらっしゃいましたら お暇なときに回答お願いします。

    • noname#18794
    • 回答数3
  • 年賀状をラミネーター加工したいのですが

    年賀状をラミネーター加工したいのですが、大丈夫なのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。