ceeda34 の回答履歴

全1931件中381~400件表示
  • 終夜運転について

    終夜運転できないのは、線路の保守点検整備をしなければならないから、とのことですが、JRでは寝台列車や貨物列車があるので終夜運転になってます。 東海道線などで複々線になってない部分でもそうですよね。 するとJRはいつ、どうやって線路の保守点検整備をしているのでしょうか。 JRがしているのと同じことをすれば、地下鉄など他の路線でも終夜運転できるのではないでしょうか。 せめて金曜の夜くらいは東京や大阪圏近郊では終夜運転して欲しいのですが、できないものでしょうか。 タクシー業界が反対している訳ではないと思いますが。

  • 再放送の予定を知りたい。

    見たかったテレビを見逃しました。 秋の特番だったのでたぶん再放送をすると思うのですが 日時を事前に調べることってできるのですか?? 新聞・テレビ雑誌以外で知る方法がありましたら 教えてください。

  • 年末の運行状況

    12月31日にカウントダウンライブへいくのですが終わったあと私鉄や新幹線は動いているのでしょうか?大阪環状線、東海道新幹線、名古屋鉄道を使う予定です。また動いているとしたら何時くらいまでは動いているのでしょうか?

  • 東葉高速鉄道の駅から東西線の駅までの定期券を買いたいのですが

    東葉勝田台から東西線の早稲田駅までの定期券を買いたいのですが、この場合東葉勝田台から西船橋までと西船橋から早稲田までの2枚が必要になるんでしょうか? そうすると西船橋では改札を通すことなく早稲田まで行けてしまうのですが、早稲田で改札を出るときにはどうすればいいのでしょう・・・。 連絡定期券というものが必要なのかもしれませんがどういうものかが良く分かりません。 同じように通勤していらっしゃる方はどのようにしていますか? よろしくお願いします。

  • 小田急沿線で住みやすい街は?

    急に引っ越しをしなければならなくなりました。 色々な条件を考えて、小田急線の代々木上原から町田の間を考えています。 この中で生活しやすい(スーパーなどが多い)場所を教えてください。 贅沢を言えば、急行が止まる駅がベストですが、各駅のみでもかまいません。 土地勘が全くないため、街の雰囲気などを知りたいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • 深夜アニメのタイトル

    以前、深夜に1度だけ見たアニメのタイトルを教えてください 見た回の内容です 【マフィアのボスのような男が、石の橋の上に来たとき、後ろか前か忘れましたが主人公らしい人物が登場。その人物がボスに手のひらを向けると足元から凍り付いて行き、命乞いに秘密の場所か何かをしゃべるが 最後は凍り付いてします。主人公らしい男のそばに無口な男の子もいた】面白そうな内容なので、一話から見たいと思ってDVDレンタル店で探したのですが見つかりません

    • Morip-
    • 回答数2
  • 自家用車で中央道から東関東自動車道へ行きたいです。

    山梨在住の者ですが、成田空港の近くへ行く予定です。 地図を見たら中央道を通って東関東自動車道へ行けば良さそうですが、首都高を通って行く自信がありません。首都高は過去に1度しか走ったことがなく道が(分岐が)分からないのと車の量が多いのとでちょっと恐怖を感じます。 でも他のルートはなさそうですね。今回はどうしても自家用車で行く必要があるので鉄道とかの案は選択肢にありません。 どうやって行けば良いかアドバイスお願いします。 日曜日の朝早く出て9時頃には成田の当たりまで行きたいです。よろしくお願いします。

  • 電車代に詳しい方教えて下さい。

    18歳の大学生です。 僕は毎日電車で通学しているのですが、あさって定期券を買おうと思いまして、不明な部分がありますので教えて下さい。 ある区間からある区間まで(僕が通学している区間)の片道は820円、往復で1640円で通学しています。 今日Yahoo!路線で上記の区間分の『定期券』の料金を計算していたんですが、以下のように出ました。 定期代:1か月22,210円 3か月63,330円 6か月117,940円 普通に駅で「この区間分の3か月分の定期券を購入したいんですが」といえば、本当に上記の3か月分の料金で済むんですか? また学生なので、学割とかは効くのでしょうか? 本当に分からないので教えて下さい! ヨロシクお願いします。

  • 東京へ行きます。至急簡単な行き方を教えてください。

    急用で 三軒茶屋まで行きます。名古屋方面より東海道新幹線を使い東京へ行きますが どのように行くのが 迷わないですか? 路線名など一番簡単な行き方を教えてください。 とても 急いでいるのでよろしくお願いします。 先方は東京からタクシーを使えばどうかということでした。 当方 現在体調があまりよくありません。 できるだけ簡単に着きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 東京名物って?

    来月、東京に行きます。 今までも何度か行った事あるんですけど 食べる物でいつも困ってしまってます。 大阪だったらお好み焼き、たこ焼き、 名古屋だったら手羽先、ひつまぶし、味噌カツ、 とあるように東京と言えば、何でしょうか? それが思い浮かばず結局何処にでもあるハンバーガーや牛丼で 済ませてしまってます。 どこどこの○○は美味しいよ!とか情報教えて下さい。

    • ckbckb
    • 回答数8
  • 乗入れ線による3線利用の定期券の購入方法

    JR我孫子駅から常磐線各駅停車・千代田線直通を利用して、東京メトロ表参道駅で乗り換え、半蔵門線・東急田園都市線を利用して高津駅までの通勤定期を購入する予定です。 ただ、いろいろ調べてみると、3線の利用の場合は一枚の定期にはならないようなので、定期を二枚購入しないといけないようです。 しかし、乗入れ線利用のため、新松戸で乗ってから、高津で下車するまで他の改札を通ることがないため、定期を切り替えるタイミングがありません。 北千住で一度降りるしか方法がないのかとも思いましたが、下車なしで行けるところを、一度降りて、改札を出入りするのは、面倒でしょうがありません。 しかも、せっかくJR連絡口があるのに、そちらが使えないのも面倒です。 なにかよい方法はないでしょうか? suicaやpasmo等のこだわりはありません。(現在モバイルsuica利用のため、suicaが使えるに越したことはないですが・・・) 以上、宜しくお願いします。

  • ディズニーランドへは寝台列車?新幹線?

    私事ですが、11月に千葉にいる友達の家を宿に滋賀県からディズニーランドに2日間いく予定です。 そこで、どうやっていけば安くあげられるか探してるのですが、なかなかツアーでは2dayのパスポート付き、宿無しがなくてここに教えてもらいにきました。 いく日は金曜日の夜からで、土曜、日曜とディズニーに行き友人宅に泊まる。 月曜日、東京見物をしてから地元に帰りたい。 火曜日は仕事の為月曜日には地元につきたいです。 そこで教えていただきたいのですが、新幹線と寝台列車とどっちがいいのでしょうか? 新幹線は利用したことありますが、寝台列車については無知です。 詳しい方教えてほしいです。

  • 電車の乗り換えについて。

    通勤で北本駅から柳瀬川駅まで使用します。 電車とバスを含めて、 定期代として一番安くなる行き方を教えてください。 急いでいます。 よろしくお願いいたします。

    • ninna
    • 回答数3
  • ☆町田から河口湖★

    町田から河口湖へ行くにはやっぱり246ですかね?その後どうやっていけばいいですか? 河口湖と山中湖とかバス釣りする場所で一番近いところはどこですか?

  • 鉄道の日記念・西日本一日乗り放題きっぷ

    「鉄道の日記念・西日本一日乗り放題きっぷ」についてのJR西日本の詳細のPDFを見ますと、 以下引用------ (6) 特急(新幹線含む)・急行列車・グリーン車等に乗車する場合は特急券・急行券・グリーン券等必要なきっぷのほか、普通乗車券が別に必要となります。ただし、普通・快速列車のグリーン車自由席に限り、グリーン券を別にお求めいただければご乗車になれます。 ------引用終了 http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2007/09/12/tetudou.pdf JR西日本で、「普通・快速列車のグリーン車自由席」ってどこか走っているのですか?

  • 海外ドラマを見るためには?

    現在LOSTにはまっていてレンタルでみているのですがスカパーなどに 加入すればみれると聞いたのでどこプランに加入したらいいのか 迷っています。 現在メタルプラスに加入しているのですが我が家のマンションは現在光に加入しているらしくしょっちゅう勧誘のチラシが入っています。 この機会に光に加入すればスカパーもみられるようになるのでしょうか だとすれば一回の加入で全てをカバーできるものにしたいのですが 色々調べてみてもどれがいいのか分かりません。 希望としては海外ドラマが見られてADSL環境を光に出来ればいいと思っているのでスカパーなどで沢山のチャンネルを契約するつもりはありません。 今色々キャンペーンをやってるようなので出来れば早めに加入をしたいと思っていますのでアドバイスをお願いします。

  • パスモ、スイカについて

    パスモ、又はスイカの購入を考えています。 しかし、普段の通勤に使うわけではなく、 休みの日に フリーパス区間で使うことが多いいのですが、(東京フリーとか) パスモやスイカの場合フリー区間の扱いはどうなるのでしょうか? 何か手続きが必要なんでしょうか?

    • pride30
    • 回答数2
  • 横浜駅から東名横浜町田ICに行く方法

    来週の平日に横浜西口から富士急ハイランドへ行きます。 東名で御殿場経由ということは決まっています。 そこで、横浜町田ICまでの行き方で迷っています。保土ヶ谷バイパスは混みますし16号でも混みますし・・・。 最も早く行ける方法を教えてください。

  • 東京から近い(車で2.3時間程度)のスキー場を沢山教えて下さい。

    去年初めてスノボーをして、今年は上手くなりたいので早め早めに行こうと思ってます。まだまだシーズン前ですが、色んなスキー場を知りたいので東京から近いスキー場を知ってるだけ教えて下さい。日帰りで行ける場所等大募集です☆彡 現在は新宿に住んでるので 【1】スキー場の名前、HP 【2】新宿から車で○時間くらい(電車やバスでも行ける場所は詳細を教えて頂けたら有り難いです) 【3】営業開始日(大体でOK) の3点、またオススメ情報なども知りたいです! 以上教えて頂けたら最高に嬉しいです(。`・∀・。) 宜しくお願いしますm(__)m

  • アニソンで

    最近アニソンでオリコン2位に入った歌があるそうですが、 あれはどういった層が買っているのですか? また、なんであの歌だけ特別売れているのですか?

    • qqqqqqq
    • 回答数5