yokomaya の回答履歴

全766件中241~260件表示
  • toupper関数とstrcmp関数を使った問題

    前回答えてくださった方々へのお礼 ・前回質問した際、質問に答えてくださった方々、皆様のおかげで問題を解く事ができました。本当にありがとうございました。 ↓ここから質問です。 「end」と入力されるまで、キーボードから文字列を読み取るプログラムを作成してください。ただし、大文字と小文字が混ざった「EnD」などでも終了するようにしてください。小文字を大文字に変換する「toupper( )関数」を利用してください。また、文字列の比較には「strcmp( )関数」を利用してください。 という問題を解いているのですが、自分でした結果 #include <stdio.h> #include <ctype.h> #include <string.h> int main(void) { char str[10]; ←str[10]は適当に値を決めているだけです int i,ret; int result; do { printf("文字列を入力してください:"); scanf("%s", str); i = 0; while (str[i] != ???? ) // 文字列の最後かチェック { ret = toupper(?); // toupper関数に1つずつ渡す i++; } result = strcmp("END", str); //文字列の比較 if (result == 0) { break; //ループを抜ける! } } while (1);            // 条件が1の場合は永久ループ return 0; } ここまではできたのですが、どうしても while (str[i] != ???? ) // 文字列の最後かチェック { ret = toupper(?); // toupper関数に1つずつ渡す i++; } この部分の「?」と書いている部分がわかりませんでした。 わかる方が居られましたらどうか教えてもらえないでしょうか? あと、おかしな部分等がありましたら教えてください。 どうかよろしくお願いします。

    • reimu-
    • 回答数1
  • オーバークロックに失敗後~Windows起動まで...どうしていいのか分かりません

    オーバークロックに失敗後ブルースクリーンが出てしまいキーボード&マウスも機能しなくなりショップに行ったらマザーボードが壊れているということで変えて、BIOSも良いと思いますが起動するとWindowsを起動する前回正常起動で起動となっていますがWindows起動Enterを押しても落ちてしまいまた、この画面になってしまうのですがどうしていいのか?OSもインストールを試みたのですが最後にブルースクリーンになりレジストリが壊れているとか何とかで結局無理でした。(英語なので分かりませ...)HDD自体壊れているのでしょうか? CPUもBIOSで70~80℃でやけに高温なのですが?CPUクーラーの取り付けも 見直してみましたが特に以上なしですが? どうすればいいのか教えてください 礼 

    • noname#39814
    • 回答数5
  • アナログ放送終了(チュナーを無料でつけるよう、国を訴えることができるか?)

     総務省が一生懸命PRしているように、2011年でアナログ放送が終了し、チュナーがないとアナログ機器で見られなくなります。特に困るのが、車のアナログテレビが見られなくなることです。車のパーツやセット代は高いので困りものです。  2001年の電波法改正により、決まったみたいですが、2001年当時(またはその前)、まさか自分の乗っている車のテレビが将来的に見られなくなるなんて思って買った人はいないと思います。これを国の法律で見られないことになると、買ったカーテレビは全く見られなくなり、明らかに経済的損失を被ります。  国の一方的法改正によりアナログテレビが見られなくなるのだから、国に対し、損害賠償でチュナー代を払わせることは出来ますかね?おそらく、今でも5万円ぐらいはすると思います。ちょっと画質がよくなるぐらいで、こんな金額を払いたくはありません。  まあ、たぶん2011年になっても、十分に準備されず、その後もしばらくはアナログ放送が続くに違いないとは思っているので、そこまで心配はしていないのですが、少し不安です。

    • novtaro
    • 回答数10
  • 25歳で恋愛初心者・・・

    はじめまして 25歳の彼女いない暦25年の恋愛ド素人です キスどころか手をつないだこともありません 最近好きな人ができました 職場の子なのですが、2つ年下でものすごくよく喋る子でバツイチで絵に描いたようなB型で感情表現もすごい豊かな子です 僕は全く逆の喋るのも苦手感情表現も苦手・・・なタイプです 一緒に飯喰いにいったり花火大会にいったり2人で会社の外で会う事も多くなってきました 女の人と2人でどっか行くとかした事がなかったので誘うときはすごく勇気いりました 彼女が自分の家の事情とか深いところまで話してくれるので(そういう子なんでしょうけど)安心して、 なんでも話してくれるとか思っちゃったりして 他に好きな人いると分かっていたからどんな奴なのとか聞いちゃうし、 昔の男の事とか自分にに告白されたらどう?とか聞いちゃうし 自分に少しでも気があるかとおもっていたら恋愛とかそういう風になるとか自分とは考えた事もなかったとか聞いて イライラしちゃったり・・・ メールするのにもいちいち文章作るの時間かけて送るのも今送ったら迷惑じゃないかと思ったり、 誘いのメールの返信が中々かえってこないから、焦って電話とかもかけちゃうし・・・・ 相手に嫌われたくないから、気を使ってばかりで、謝ってばかりだし・・・・ この歳になって彼女いままでいませんでした・・・じゃ恥ずかしくて、彼女の昔の男の事聞き出すために、 自分も彼女とさ・・・・とか嘘ついちゃうし・・・ 経験ないからかいつも余裕なくて、相手の事考えてやってるのに結局自分の事ばっかりで・・・ それじゃ駄目だってわかってるのに、全然うまくいかなくて・・・・ ただ喋ってるだけで楽しいし、笑った顔見れるだけですごく嬉しいのに、 色々不安になっちゃって・・・・・ 喋るの下手で聞き役ばっかりでいいのかとおもちゃったり・・・ 恋愛ってもっともっと楽しいものだとおもってました みっともなくて情けなくて、かっこ悪い事ばかりです ちゃんとわかってあげたいのに全然わかってあげられなくて・・・・ ほんとに小さい事ばかり気になって・・・ 友達はそういう付き合う前の関係が一番楽しいもんだよとかいいますが・・・ 彼女は完璧に友達だとおもってます 告白とかはまだまだ先にして友達関係続けていった方がいいとおもうのですが、 付き合った経験ないとか女の子と話すの苦手なんだよねとかいった方がいいんでしょうか? それともそういうのがばれちゃったりすると女の子はひいちゃうもんなんですかね もう経験あるとか嘘ついちゃってるので、手遅れかもしれませんが・・・ まだ会って2ヶ月、ちゃんと外で会うようになって1ヶ月くらいしかたってません あっちから誘われる事はありませんが、あそこいきたいねーとかあれしたいねとかはいわれます メールも用事がない限りあちらからはきません こっちからはたわいもないのを送ったりしますが・・・ 職場の人は2人が外で会ってる事は誰もしりませんし言うつもりもありません 今度2人で彼女の好きなアーティストのライブに行くことになってます 乱文で申し訳ありませが何か助言なんてありましたらよろしく御願いします

  • アナログ放送終了(チュナーを無料でつけるよう、国を訴えることができるか?)

     総務省が一生懸命PRしているように、2011年でアナログ放送が終了し、チュナーがないとアナログ機器で見られなくなります。特に困るのが、車のアナログテレビが見られなくなることです。車のパーツやセット代は高いので困りものです。  2001年の電波法改正により、決まったみたいですが、2001年当時(またはその前)、まさか自分の乗っている車のテレビが将来的に見られなくなるなんて思って買った人はいないと思います。これを国の法律で見られないことになると、買ったカーテレビは全く見られなくなり、明らかに経済的損失を被ります。  国の一方的法改正によりアナログテレビが見られなくなるのだから、国に対し、損害賠償でチュナー代を払わせることは出来ますかね?おそらく、今でも5万円ぐらいはすると思います。ちょっと画質がよくなるぐらいで、こんな金額を払いたくはありません。  まあ、たぶん2011年になっても、十分に準備されず、その後もしばらくはアナログ放送が続くに違いないとは思っているので、そこまで心配はしていないのですが、少し不安です。

    • novtaro
    • 回答数10
  • メールの回数と内容について

    こんばんは。30代男性です。 最近同じ職場に気になる人がいて、メールをするようになりました。 その間、遊びに行ったりもしています。 もともとメールをあまりやらないようで、返信が遅いです。 これまでは、せめて1日1回以上していて、返信があったときは、なるべく早く返すようにしていました。 しかし、これでいいのかなあと思うようになり、今では、相手の返信に関わらず1回のみ送るようにしています。内容は、日常のことや、次に遊びに行くことの提案など、あとは、返信があったら、それに対するレスなど、いろいろです。 そこで、彼女の返信が遅い場合の、メールってどのようにすればいいのかなと思っています。 なお、彼女の返信は2日~3日に1回くらいで、しかも、直近のメールに対するレスが殆どのようです。 よろしくお願いします

  • 男性が取る好きな子に対しての行動は?(男性に質問です)

    男性って、好きな子にはどういう行動とりますか? 普段行動に表せない男性でも、酔っ払ったことを利用して 行動をおこすとかありますか?

  • オーバークロックに失敗後~Windows起動まで...どうしていいのか分かりません

    オーバークロックに失敗後ブルースクリーンが出てしまいキーボード&マウスも機能しなくなりショップに行ったらマザーボードが壊れているということで変えて、BIOSも良いと思いますが起動するとWindowsを起動する前回正常起動で起動となっていますがWindows起動Enterを押しても落ちてしまいまた、この画面になってしまうのですがどうしていいのか?OSもインストールを試みたのですが最後にブルースクリーンになりレジストリが壊れているとか何とかで結局無理でした。(英語なので分かりませ...)HDD自体壊れているのでしょうか? CPUもBIOSで70~80℃でやけに高温なのですが?CPUクーラーの取り付けも 見直してみましたが特に以上なしですが? どうすればいいのか教えてください 礼 

    • noname#39814
    • 回答数5
  • スピーカー(SS-P77AV)とPCの接続について

    かつて使用していた、スピーカー(SS-P77AV)をパソコン(VAIO VGN-FT53DB)と接続したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?? ちなみに、スピーカーの接続先は先バラになっています。 なるべく安い方法で、いい音質で聞きたいです!! 皆様、宜しくお願い致します!!

  • 離婚するべきか・・・・

    来月第三子出産予定の33歳の主婦です 上に12才と11歳の男の子がいます 今の主人と7年前に出会い3年前に再婚しました 子供たちにとても優しくいい人ですがお酒が入ると一年に何度か暴走します 心を入れ替えて二度とこんなことしないと約束して1年半子供もでき再出発のつもりが先日またあばれました 子供を連れて実家に2.3日帰り、もう二度とおきてはならないため子供が生まれる前にきちんとお灸を据えようと思い、昨日話し合いました しかし、覚えてないというのと、他人ごとのような謝罪にどういうつもりか、どうしたいのか尋ねると、別れたほううがいいい といわれました。主人のお父さんも同じように酒乱で暴行を繰り返していたそうで、自分も同じだとあきらめています。 どうしていいかわかりません。子供たちの悲しむ顔も二度と見たくありません だけど、本人があんな状態で私一人どうしていいかわかりません

  • VBA:特定の場所のセルの値をコピーする方法

    VBA初心者です。ActiveになっているSheetの特定のセルをコピーする場合は、 Range("A1:F100").Copy というふうに記述すればいいとおもうのですが、特定のBookの特定のSheetのセルをコピーしたいときにはどのように記述すればよいのでしょうか。

    • phy0
    • 回答数2
  • データの自動取得

     外国為替証拠金取引を行っていますが、システムトレードを行うために、リアルタイムの為替データをエクセルの表に取り込もうと考えています。  様々なチャート画面はリアルタイムに見ることができのですが、エクセルを用いて1分足、5分足などのデータを分析したいのです。  聞くところによると、FX業者のサーバーから直接取得する方法があるということですが、ソフトウエアがあれば、教示願います。

    • nelton
    • 回答数3
  • 公務員の給料について

    公務員志望者です。大学3年生です。 私は、大卒公務員行政職の給料はとても安いと思います。 よく大企業よりは上、中小企業よりは上という言葉を耳にします。 私は、倍率が十倍を超えることもありうるのだから、大企業の給料と同じくらいにしてもよいのではないかという思いや、何で給料を削減する必要があるのか?仕事量は増えてるんだからあげてもいいのでは?と思うのですが…。 皆さんはどのように思われますか?

  • アマチュア無線を車につけたい。

    素人です。 バスについている無線機を車につけたいです。まず、どうすればいいですか? ・どこで無線機が買えるのか? ・どの無線機を買えばいいのか? ・無線機の取り付けは素人でも取り付けられるのか?

  • GATEWAY製PCのリカバリ

    GATEWAY製のデスクPC、GT5042jをリカバリしようと思うのですが、付属されていた復元CD/DVDというものを紛失してしまいました。取扱説明書を見る限りでは、初回のリカバリにのみ必要(2回目以降は必要無し?)らしいです。そこで、ほぼ同時期に購入した同じくGATEWAY製のノートPC(手元に無いので型番が分かりません)に付属していた復元CD/DVDがあるので入れてみようと思うのですが、代用してもリカバリはできるものなのでしょうか?もし可能であった場合、デスクPCのリカバリに使ってしまった復元CD/DVDで、ノートPCが不調になった場合もリカバリする(1枚の復元CD/DVDをデスク&ノートPCで使い回しする)ことができるのでしょうか?

  • アナログ放送終了(チュナーを無料でつけるよう、国を訴えることができるか?)

     総務省が一生懸命PRしているように、2011年でアナログ放送が終了し、チュナーがないとアナログ機器で見られなくなります。特に困るのが、車のアナログテレビが見られなくなることです。車のパーツやセット代は高いので困りものです。  2001年の電波法改正により、決まったみたいですが、2001年当時(またはその前)、まさか自分の乗っている車のテレビが将来的に見られなくなるなんて思って買った人はいないと思います。これを国の法律で見られないことになると、買ったカーテレビは全く見られなくなり、明らかに経済的損失を被ります。  国の一方的法改正によりアナログテレビが見られなくなるのだから、国に対し、損害賠償でチュナー代を払わせることは出来ますかね?おそらく、今でも5万円ぐらいはすると思います。ちょっと画質がよくなるぐらいで、こんな金額を払いたくはありません。  まあ、たぶん2011年になっても、十分に準備されず、その後もしばらくはアナログ放送が続くに違いないとは思っているので、そこまで心配はしていないのですが、少し不安です。

    • novtaro
    • 回答数10
  • 無線LANのアクセスポイントのIP・・

    無線LANのアクセスポイントのIPアドレスが解らなくなってしまいました。ノートPCを買い変えたので、アクセスポイントに対して、MACアドレスを登録しなければならないのですが、IPアドレスが解らなくなってしまい、管理画面が表示できません。 家庭内のLANに接続されている機器のIPアドレスを調べる方法はありませんでしょうか? コマンドラインから順番にpingを打っていけば、そのうちあたるのかもしれませんが、途中で挫折してしまいました。 現在、家庭内LANでいきているPCは98SEだけなので、ネットで調べたコマンドラインでfor~ というコマンドは「構文が違う」ということで実行できません。 アドバイスよろしくお願いします

  • 月とうさぎについて。

    どうして、つきは、ウサギが餅つきしてるように見えるのか?

  • BBフォンの解約について!

    BBフォンのみの解約できますか?親切な方、教えてください。

  • データの自動取得

     外国為替証拠金取引を行っていますが、システムトレードを行うために、リアルタイムの為替データをエクセルの表に取り込もうと考えています。  様々なチャート画面はリアルタイムに見ることができのですが、エクセルを用いて1分足、5分足などのデータを分析したいのです。  聞くところによると、FX業者のサーバーから直接取得する方法があるということですが、ソフトウエアがあれば、教示願います。

    • nelton
    • 回答数3