YOUTU の回答履歴

全846件中281~300件表示
  • 「そっとしといてほしい」と言われました

    年明け暫く連絡がないのでこちらからメールをしたら 彼の奥様が入院する事になり当分会えません、とメールがきました。 私も当分会えないのは仕方ないと覚悟し せめてその前に1度電話をと思ったのですが 「そっとしといてほしい」とメールで言われました。 彼は1つ心配事が出来るとそちらに神経をとられてしまうタイプです。 だから今は私に会いたくないのだろうと思い それからずっと2週間程連絡を絶ち辛い思いと戦ってきました。 それはもう2度と私と会わない、と言われるのではないかという不安です。 最初は奥様が退院されればまた元のような関係に戻れると思っていたのですが、 日がたてばたつ程不安に襲われるのです。 彼とはもう10年の付き合いで途中お互いの都合で会えなくなったり、 普通にケンカして会わなくなったり繰り返し今ではラブラブの不倫、というよりは 兄妹のような、なくてはならない存在になっています。 彼も辛いこの時期、彼の気持ちをこれ以上煩わせたくない、 看病に専念して欲しい、と思う反面、ただ一言 「今は会えないけど、またよくなったら会えるから」の 一言が無性に欲しくなる時もあるのです。 私の身勝手とわかっているんです。 そっとしといてほしいと言われたのなら そうするべき、という事も。 そしてそれが自分の立場の実態である事も。 けれども日に日に嫌な女になる自分が抑えられず 大声で泣いたり、彼の職場にいる友人に探りの電話を入れたくなったり 不安な気持ちを解消できずにいます。 本当は1度会ってちゃんと話をしたい、というのが本音です。 でもそれはやはり私のわがままでしょうか。 頭ではわかっているのですが変な行動を起こしそうで 本当にいたたまれないのです。

    • mifuru
    • 回答数5
  • 理不尽な言い掛かりから身を守りたい

    今朝、電車のシルバーシート「でない」席で携帯電話の「メール」を見ていたら、とある老人に「携帯電話をやめてくれないか」と一喝されました。 一般的に考えて私の行為はマナーに反していないと考えていたので、納得がいきませんでしたが、いきなり一喝されて驚いてしまったため、電源を切ってしまいました。 その後、私は「心臓ペースメーカーを心配されているなら、私以外の人にも携帯の電源を切ってもらわないと、心臓止まりますよ?」 と余計なことを言ってしまいました。そうすると老人は 「そう思うならあなたが止めればよい」 などと言い出しました。 私は、こんなくだらない老人の挑発に乗ってしまい、怒りでいっぱいです。 しかも、マナーに反していないにもかかわらず、携帯の電源を切らなければならないという、このような理不尽な要求を飲んでしまった自分が情けなくて仕方ありません。 どうしたら、こういう人間による理不尽な要求を軽く受け流すことができるのでしょう? どなたかお知恵を貸してくださりませんでしょうか?

  • 恋人以外の男性との交際

    現在「結婚を前提」状態の彼がいます。 将来の話などを具体的にしていますし、 互いの親族にも紹介済みです。 私は今男子9割の専門学校に通っています。 男の子と話すのが苦手で前期は 挨拶を交わす程度の男子の友人は何人かいても その中に積極的に入って行くことは出来ず、 お昼も一人で摂っていました。 しかし後期、少し話すことの出来る男の子から、 「お昼、一緒しよう」 といってもらい、何とかその輪に入る事ができるようになりました。 お陰で彼らの友達とも徐々に話せるようになっていきました。 その中には後期から一緒のクラスの男の子もいました。以下、○君とさせていただきます。 彼と話すうち○君も 過去私と同じような痛みがあった事が判りました。 ○君と私は急速に色々と話せすようになって行きました。 他人には絶対話せないような辛さも、○君には話すことも出来ました。 そんな大事な友達の○君から告白をされました。 ○君は私に彼氏がいることを勿論知っていましたが。 ○君のことは彼氏とは別の次元で「好き」ですし「大事」です。それを○君にはしっかり伝わっていたと思います。 あるとき、二人きりになったエレベータの中でキスをされました。私は拒めませんでした。 以来、自然な成り行きで手を繋ぐようになり、 抱き合ったり、キスをしたり… ○君と私が一緒にいると、恋人同士にしか見えないそうです。 事実、学校の友人達は○君と私が付き合っていると思っています。 私に本命の彼氏がいても、○君は別に構わないそうです。 でも、私の心の中ではやはり「浮気」という言葉がちらつき、彼氏に対して罪悪感を感じます。 こんな状況で、自分がどうすればいいのか本気で分からないです。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 何か助言がありましたら、お願いいたします。

    • toney
    • 回答数17
  • 私を家政婦と思っているのでしょうか?

    全てでは、ありませんが私の旦那さんは、『あれ取って』『これ取って』『これやって』と言います。 それ位なら、自分で取りなよ…と思う事もあり、何度か言いました。 しかし、『言われる前に、全部用意しておけ』(命令口調)と言われます。 妻とは、そういう物なんでしょうか? 私は、これじゃ~家政婦じゃんと、思ってしまいます。そう思う事自体おかしいのでしょうか? 逆に、やって欲しいなら言いなよ…と旦那が言うので、頼むとテレビに夢中で、いくら声掛けても、返事をしてくれません。 で、見ていた番組が終わると、何で言わないんだ、と怒ります。 だったら、返事してよ、と思いませんか?

    • sorama
    • 回答数17
  • どちらの男性と…

    付き合いの長い、長距離の彼がいます。彼は転職して数年しか経っておらず、私と一緒になる気があるかと聞いたところ、収入に自信が無いとのことでうやむやにされてしまいました。 彼はそういいますが、男性は本当に結婚したい人とは、収入のことを気にしてもとりあえずでも籍は入れると思うのです。だから、彼は私のことは本気で思ってくれてないと感じています。他では優しい人なのですが…。 私も最近転職して、気になる男性が現れました。向こうからは誘われていませんが、誘われたらついていくと思います(変なところとかではないです)。私も長年遠距離をしていて、彼のことが本当に好きなのかが分からなくなってきました。元々外見が好きってわけでもなかったので…。ただ、内面はとても真面目です。ただ、男性としてというよりかは人間的にいいなとは思っています。人を愛するってこういうことか、と思いました。私にとって初めての彼氏でしたので、教わることも多かったです。しかし、現時点で結婚する気のない彼に、私の気持ちも薄れてきて、そろそろ見切りをつける頃なのかと思い始めました。 気になる男性は外見の雰囲気が好きだと思います。何度か一緒に帰ってたりしたのですが、食べに誘ってくれたり、メアドを教えてくれたりしなかったので、まだ脈は無いかもしれません。でも、次付き合うならこの人だと思っています。 一方で、本当に今の彼と別れていいのかどうかが判断つきません。本当に愛してくれていたら別れたくないですし、でも、私が好きになるタイプは別の人なんですよね…。 うまく切り抜けてベストパートナーを見つけたいです。私はどんな態度で挑めばいいのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

    • noname#21261
    • 回答数6
  • わかっていても別れられない彼。代償はありですか?

    私は、一年前から会社でしりあった男性と純愛をしています。年は10歳年上です。 毎日会ってメールもしてくれて、とても大事にしてくれます。 でも彼には奥さんがいます。 どうやら彼の奥さんが私達の関係に気づき、詮索しているようで怖いです。 もしかしたら、慰謝料を含めた嫌がらせを考えているかもしれません。 もし本当に慰謝料を請求されるとすると、いくらぐらい覚悟していたらよいですか?

    • jacky19
    • 回答数21
  • 過去を受け止めるには…?

    こんにちは、大学生の女です。同い年で三ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 私は今までに三人の人とお付き合いをしてきました。 向こうは今までに一人の人とお付き合いをしてきました。 向こうは私が三人もの人と付き合ってきたことが受け止められないらしいのです。 なんで19年間しか生きてきて無いのに、そんなに付き合ったり別れたりキスしたりできるんだよ?と言われてしまいました。 どうやら私を見てると、前の彼氏とどんな風に過ごしてきたのか、どんなキスしたのか、どう愛し合ってたのか…と嫌な事が頭をめぐるそうです。 私ももちろん向こうの前の彼女の事を考えると嫌な気持ちになりますが、過去は過去として受け止めています。 「どうしてそんな風にできるんだよ…俺にはできない…」と言われました。 彼は私が大好きだからこそ嫌だし受け止められないし怒りがこみあげるそうです。 私が受け止めきれるような人を探せばいいのかもしれません。 でも、私は彼氏が大好きなのでどうしても別れたくないんです。 自分の性格とか、直す努力ができるものが理由だったらまだしも、過去という直せないものが理由で別れるのは辛すぎます。 しかし、私がどうアプローチしたところで、結局は彼が受け止められるか受け止められないかという彼自身の問題ですよね。 分かってはいるんですけど、別れたくなくて… 私はどうすればいいんでしょうか。アドバイスお願いします。

    • T0MoKo
    • 回答数16
  • 自分がどうしたいのかわかりません

    半年余りほぼ毎日1~2回づつやり取りしているメル友とケンカ(?)っぽいのです。(彼とは今まで電話が4~5回,会ってお茶したのが2回というくらいです)経緯は省きますが,私がたまった不満をメールでぶちまけてしまったのです。彼はその不満に対して言及することはなく「もうメールしたくないならそれでいい,自分は今まで通り続けたいが,キミはどうしたいんだ?」と聞いて来ました。私はそれにはハッキリとは答えられませんでした。自分がどうしたいのかよくわからなかったからです。それを伝えたら「じゃあやめよう,さようなら」と言われてしまいました。しかしそのメールの他の部分の内容からなぜやめるという方向になったのかわからないと返答すると「キミがどうしたいのかわからないから『やめる』と言ったんだ。自分には続けたい気持ちはある。キミがどうしたいのかハッキリ聞かせてくれ」と言われてしまいました。でも自分はどうしたいのか,よくわからないのです。というのも私は人付き合いがあまり得意ではありません。男女を問わず他人と仲が良くなればなるほど不安に思ってしまうやっかいな性格です。相手を好きになればなるほど,相手は同じようには思ってくれてないだろうと勝手に思い込み,勝手に不安がってわざと相手を遠ざけてしまう,そんな感じです。だから続けたい気持ちはあるけれど,またいつか同じような気持ちになってしまうのがイヤです。おまけに素直じゃない性格なので「私も続けたいと思ってる」って言いたくてもどういうわけか言えないのです。たぶん彼は,彼の性格からして「続けたい」という言葉が欲しいのだとはわかります。その言葉がないと自分からは動きたくないと思っているのでしょう。私はいったいどうしたいのでしょうか?彼に何て返事したら良いのでしょう?ご意見・アドバイス等よろしくお願いします。わかりにくい文章で申し訳ありません要望があれば補足します。

    • nettle
    • 回答数7
  • 一人暮らしで鍵を親に預けた場合、親が勝手に訪問することについて

    最近、独立を目的として一人暮らしを始めたばかりの社会人女性26歳です。 実家と家は電車だと2時間くらいの距離なので、行こうと思えば行けなくはない距離です。 管理会社から鍵を2つ渡されたので、緊急時用に1つを実家に預けました。 ですが、知らない間に勝手に家に来られるのは絶対いやだったので、「連絡もなしに勝手に家にあがることは絶対にやめて」と親に話しました。 そのときは、親は「親が勝手に子供の家に行って何が悪い」としか言わなかったのですが、なんとか約束だけはさせました。 その後数日経ってから、親の態度が変だったので何かあるんだろうなと思っていたら、このとき私が言った事が「人間的に冷たい」ので傷ついたんだそうです。 私は子供とはいえ、一人の人間なんだから、その子供が一人暮らしをしている家に行くときは当然事前に連絡するべきだと思います。 そのように親に言うことは、冷たいことなのでしょうか? 親が単にワガママを言っているようにしか思えなくて、カギを返してもらおうかと思ってしまいます。

  • 男が嫉妬することについて。

    彼女がチャットの人(同じ地域)の写真みてかっこいいかっこいいってかなりいうことについてメッセンジャーしてた私はかなり嫉妬して態度が急変してしまいましたっ。女性はこのことに関してどう思いますか??ちなみに私は大学生、彼女は高校生ですっ。 っていうか私が我慢しなければならないのでしょうか??

    • ayakid
    • 回答数9
  • 僕はどう変わるべきなのでしょうか?

    僕には友達と言える友達がいません。 現在高校2年生なのですが自分に友達が居ない当て付けに「周りの奴はみんな子供っぽいしダサい」とついつい考えてしまいます。 そしてかなりのなんちゃってで入学当初はなんちゃってヤンキー気取りで居ました。現在もそこを引きずっています。彼女も出来たことがないのに女遊びをしていたみたいな感じで話してしまいます。 僕はどう変わればいいのでしょうか?やはり今までの嘘をカミングアウトするべきでしょうか?

  • 納得させるには?

    三年ほど前に別れた女性から一年ほど前に「もう一度付き合ってください」と言われました。別れてからも連絡があって無視したり、会えないことを何回も言うと夜中に実家まで電話してきたこともあります。あまりのしつこさにしぶしぶ承諾してしまいました。以前から「あなたのことは好きじゃない」とか「好きな人がいる」と言っていたのですが、「私のことを好きじゃないのはわかっている」とか「私を傷つけないで」との返しで話は平行線のままでした。一人で話すのは無理と思い知り合いの女性に付き合っていることを偽装してもらい、なんとか縁を切ろうとしたのですが、「半年、連絡とらないから心から付き合って」「彼女と別れて」と言ってきました。「私が半年連絡を取らなければもしかしたらあなたを好きじゃなくなるかもしれない。ただ、半年後に必ず心から付き合ってくれる約束がないと離れられない」と。そんな約束はしたくないし、縁を切りたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 束縛、について

    あるきっかけで少し考えてみたくなり、質問します 恋愛で付き合っていく過程で、「束縛しないでよ」と言うことが聞かれることがあると思います 実際束縛っていうのはどれくらい(どのような事)ですか? 中々難しい定義ですが、自分がこれからの大事な人との付き合う上等で考えていきたいことなのでよろしければ色々なご意見お願いします!

    • noname#22013
    • 回答数11
  • いつまで続くのか不安が・・・・

    こんばんわ。 今交際している女性がいましてちょうど3ヶ月ぐらいです。自分たちは、長い友達期間を経て付き合いました。ですのでお互いの性格とかは把握しています。今俗にいうラブラブ?という状態なんですが、この状態を続かせるのってやっぱり無理なんでしょうか??自分的にはこのいい関係をいつまでも続けていきたいのですが、やはり障害やはたまた終わりというのは来てしまうのでしょうか??(汗)いつも一人になるとそういった不安に苛まれてしまいます。みなさんのご経験などをお聞かせ願いたいです。関係を続けていけた経験はwelcomeです!でも無理だった経験も参考に教えてもらいたいです。

    • noname#20026
    • 回答数4
  • 男性にとっては普通なんでしょうか?

    すごく疑問に思ってる事があります!! 私の好きな人が風俗に行ってるんです!同じ会社の人に聞いてびっくりして、本人に確かめたら認めました。 すっごいショックで落ち込んでたら男なら誰でも行ってる!!彼女がいたら行かないけど今彼女がいてないから行ってても普通だってゆうんです! 私からしたら好きでも無い人とそうゆう事をできる時点で理解不能なんですが、男の人からしたらこれって普通なんですか??キャバクラとかならまだしも風俗て…って今本当に理解できなくて悩んでます…

  • 好きな異性・嫌いな異性にとる態度

    タイトルの通りですが… なんかこの態度って結構似てると思うんです。 例として話し掛ける時を挙げると 好きな異性…恥ずかしくて話し掛けられない 嫌いな異性…話し掛けない 結果的に相手は話しかけて貰えないので 好かれているか嫌われているかわからないことになります。 まぁ気軽に話せる相手などには普通に話しかけると思いますが。 相手がどう思ってるか見分けるのってできないですかね? メールだと嫌いな相手には返信しない…ってのがありますがねぇ…

    • Waime11
    • 回答数5
  • 素直になれないと言われる

    付き合って3ヶ月の彼女がいるのですが「あなたのまえではなんか素直になれない」と言われます。正直私のことを好きではないのでしょうか??(泣)彼女が彼氏に素直になれない心理をおしえてください!!

    • noname#22021
    • 回答数8
  • 死にたくないし強くなりたい

    高2です。僕は小6の時犯罪を起こしました、それは友達の知りあいの人(30歳くらいの男)の家でお金を盗んだことです・・・。その後すぐに学校に連絡され、警察沙汰にならなかったんですが親と一緒にその家に金額1万を返しました。その日から僕は2度と盗みをしないと心に刻みました。ですがもう忘れてたころ中3で急にそのことを女子(ほぼ学年全員)が話していました。卒業までずっとクラスで女子がそのことで「キモい」と話してました。正直自分は性格は普通です。僕はそのことでずっと泣いたり吐いたりしました・・・。自分はどうすればいいと心の中でずっと考えてました。家族にも先生にも相談できませんでした。高校になってからは男子校に入ったんですが、バイトでも中学の時の女子がいてそのことを話していました。それでバイトでも知らない女からも「キモい」と今いわれています。みなさん僕はどうすればいいんでしょうか・・・・。本当に辛くて精神がもう限界を超えています。犯罪を起こしてこういう状況の人いますか?たくさんの返答を待っています。

  • 今、彼氏・彼女が居る人…

    今、彼氏・彼女が居る人…相手のこと大好きですか? …って、友達や知人に聞かれた時「大好き♪」って、答えられますか? また「どこが好き?」と聞かれた時に答えられますか? ・どちらから付き合おうと言って付き合い出したか… ・付き合って今どのくらいたったかも一緒に答えて頂けると嬉しいです。 私の場合、「うん…まぁそうだね」とか答えて「優しいところかな」 なんて答え方をいつもしてる感じがして… 一緒に居てたまに「あたし大好きだなぁ~」なんて思ったりもしますが、普段はあまりそうは思いません…こんな私、変ですか(^^;

    • noname#22658
    • 回答数11
  • 自分を磨くってどういう事でしょう?

    こんにちは! 私は失恋してから、マイナス志向な自分を変えたくて何か夢中になれる事をみつけようと必死でした。やっぱり絶対綺麗になって見返してやりたい!って気持ちがあったので何かヤケになってる部分もあって、逆に疲れてしまってたのかも知れません。 先日、見かねた友人に「動機が不純だから、疲れるだけなんじゃないの?」と言われました。確かにただ見返してやる!って気持ちだけで動いて空回りしてるだけかもと考える様になりました。 本当の意味で自分を磨くってどういう事を言うのでしょう?