tmtm77985 の回答履歴
- できるだけ人間関係で悩まない方法はありますか?
こんにちは 人の集団である社会の中で生きていくには、人間関係を上手くしなければいけません。 しかしこの人間関係、一筋縄ではうまく行きませんよね。 これをしておけば人間関係で必ず悩まない、なんていう方法はないと思いますが、出来るだけ悩まないで済むような方法というのはありませんか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#256320
- 回答数19
- 母と接するのがしんどいです。
以下実母のことです。 ちょっとしたことですぐキレる。 晩ごはんのおかずが余った時残りをすすめてくるが、お腹いっぱいで断るといい顔せず、ボソボソ独り言を言う。 車乗っていて孫(私の子ども)が泣き始めたら代わってと言う。母は知らない道なのに,,,。 私が美容院や病院に行く時等子どもを預かっている時「まだ?」と言われる。(行き帰り含め2~3時間です。) 私に子どもがなついていたらやっぱり親よ、と妬んだかんじで言う。 被害者意識が強い。声かけてもらわなかったなど敏感。 帰省中世話になると思い送った果物を、適当に放置(後で置き場所を直していましたが) 私は今帰省中です。 母はプライドが高く、自分の思い通りにならないとすぐすねたり、キレたりしている気がします。私が小さい頃から上記のような感じです。 機嫌がいい時は上記のようになりませんがちょっとしたことで機嫌を損ねます。母に対する嫌悪感が募り顔も見たくありません。私も母のようにならないか不安です。絶対このようになりたくありませんが、夫や子どもに無意識に母のような言動をしている気がして怖いです。 あと2週間実家にいるのも辛いです。(病院の受診がある+帰りの券をもう買ってしまった) どんなことでも構いませんので、ご回答をお願いします。
- 彼女と友達、どちらが大切ですか?
こんにちわ。 質問を見てくださりありがとうございます。 タイトルの通り、彼氏(30歳)のことで悩んでいることがあります。私は27歳です。3年間お付き合いをして来年同棲するのですが、彼氏が3ヶ月くらい前から、ほとんど毎週土曜日は友達とモンハンするからもしかしたら遊べないかもと言ってきました。最初は、そうなんだ、わかったー。って言っていたのですが、だんだんもやもやしてきました。(ちなみに日曜日は彼が次の日会社だから外には出たくないと言っていたため、遊ぶのを誘っていません。) なので、私は彼が友達との予定がないことを確認して土曜日遊ぼう!っという約束をするのですが、金曜日に彼から友達にモンハンやろうって誘われた!と言われ、以前彼氏がゲームをやるとストレス発散できるという話を聞いていたため、私と遊ぶよりゲームした方が楽しいかなぁと思うようになってしまいました。そのため、その報告があると、遠慮してしまい、遊ぶの辞めておこう!っと自分から言ってしまいます。 そのため後悔や、悲しみがだんだん強くなってきてしまいました。 けど、相手が楽しい!って思うことをしてほしいので、私と遊んでも楽しくないだろうなぁって悲観的に考えてしまいます。 彼氏に伝えたところ(私と遊んでも楽しくないだろうなぁとのこと)そんなことはない!楽しいよ!と言ってくれますが、それが本心なのか、なだめるために言ってくれているのかわかりません。(優しいため) 彼氏は先に私との予定が先に決まっていたため友達との遊びは断っておくよ。って言われたのですが、私と遊ぶより友達優先しなよ!って言ってしまいました。その方が彼にとって1番の楽しさだと思うため。 彼をどうにか遊びに誘いたいと思っていても、私と遊んでも楽しいのかな。とかデメリットしかないんじゃないかな。とか交通費かけてしまうしなとか、考えてしまいます。 今、私は半年前から適応障害というメンタル疾患にかかり実家で療養中です。最近はかなり体調が良くなってきた(電車はまだ辛いです)と思っていたのですが、まだ精神が不安定なのかもしれません。それが原因かわかりませんが。来年から同棲するため、今年無理して会わなくてもいいのかな。と思っています。一方で会いたいなぁと思ってしまいます。 長々と書いてしまったのですが、聞きたいこととしては彼氏にとって彼女とはどういう存在ですか? 分かりにくかったら申し訳ございません。 ご回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- krsgtw628
- 回答数11
- 完全脈なし男性に恋をしたかもしれません
職場の元上司(同い年の男性)が気になり始めました。 職場では2ヶ月間だけ一緒に働いたことがあり、 その後元上司は退職しました。 その時は毒舌だなという印象でした。 送別会のときに仲良い同僚の子も含めてLINEグループを作り、そこから一度だけ3人で出かけたことがあります。 よく恋愛の話を聞いてもらっていたのもあり、LINEで恋愛の話とかこれから会う男性の話とかしてました。 今月はわりと頻繁にLINEやりとりをしていました。 先日は元上司が同僚男性を紹介してくれるということで3人で会いました。 その際にも元上司とLINEやりとりをしていたのですが、わたしのことを「メンヘラ根暗淡々と話すLINE連投するめんどくさい女」と伝えていたりしてたそうです。笑 でも実際は純粋とも伝えてくれてたらしいです。(どのように伝えているのか定かではないですが) あと緊張すると伝えたら「メンヘラのままでいいのでは」と言ってくれたり、具体的にこうした方がいいなどアドバイスもくれました。 元上司のアドバイスでウコンの力を2人に買った時も、自分は飲まないと言いつつ「次の飲み会の時に飲もうかな」と言ってもらってくれました。(もう1人の人はこの日はお酒飲まないと言って受け取ってくれませんでしたが元上司が次飲む時にもらっとけばとさりげなくアシストしてくれました。あとわたしがウコンを買ってくれたこともアシストして紹介男性に伝えてくれてました) あと、紹介男性の飲み会のときに熱々のステーキが来た時にステーキを口に持ってきてくれ、あーんをしてくれました。(おそらくダチョウ倶楽部のおでん熱々ネタみたいな感じでノリ100%です、笑) 冷たかったり毒舌だったりですが、LINEやりとりも楽しいし、LINEこないとさみしいなーとなります。 めんどくさいとか言って相手してくれます。 でも元上司は前働いてた時に話してた時は「○○(わたし)さんが隣にいても襲わない」とかわたしのことを無理ですとか言ってました。 先日会った時も途中で元上司だけバイバイしたのですが、そのときも「3年後に」と言われました。 めちゃめちゃ脈なしなんですが、 ここから逆転することはあるのでしょうか?? 支離滅裂ですがアドバイスいただけるとうれしいです!
- ロックマン8の特殊武器
プレイステーションの、ロックマン8の、特殊武器のフラッシュボムと、ホーミングスナイパー、何方の特殊武器が、好きですか?理由もお願い致します。
- 片思いの相手の事実上のセフレになってしまいました…
私は一つ年下の好きな人がいました。最近勇気を出して告白してみたら、相手はめちゃくちゃに悩んだ末に友達以上恋人未満ならいいよ、今は好きな人いないから付き合えない、と言われました。 正直キッパリ諦めて休み明けからも普通の仲のいい後輩として接しよう、と思っていたのですが、LINEを終わらせようとしたとき、 「嫌だったら良いんだけど、セフレにならない?」 と来ました。正直もう私に可能性は無いんだな、って思いました。自分でもなんでこんな返信したのか分からないし、普通の関係すら壊してしまいそうで後悔していますが、私は〇〇がそうしたいなら、と送ってしまいました。 そうしたら、なるべく優しくしたい、なんて送られてきて、家に行くなんていう話になりました。 休み明け会ってもどっちもほぼほぼ話せなくてモヤモヤするようにしてしまったので、私は彼に直接話したい、と送りました。そしたら、 「セフレって何するか分かってる?」 と来て、分かるよと言ったら 「やりたいの?」 と聞いてきました。訳が分からなくなってきて、それ〇〇に直接聞きたい、と言ったら朝行く前に僕の家の近くで話そ、と言ってきました。 LINEだと優しかったりたまに冷たかったり、会うとほぼ他の後輩も含めて話すので、普通にツンツンしてたりして、彼が何を考えているのか分かりません。 私が悪いのは分かっています。ですが彼はどうしたいのでしょうか、そして私は嫌われてめんどくさがられてしまっているのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、どうかご回答よろしくお願いします。
- かまって君を切りたいです。
きっかけは 彼の顔がタイプで 自分から近づきました。 今年一月から 毎日LINEたまに長電をして 毎月2回くらいのペースで 会ってきました。 とても気が合うし仲良しで 楽しいですが 嫌だと思う部分も出てきて 好きじゃないと思う様になり、 連絡を控えたりしました。 そしたら、LINEのアイコン、 LINEのステータスメッセージ、 インスタのストーリーで 私宛に、「なんでなの?悲しい。 諦めきれない。自分が変わらないと…。」 など、メッセージを載せてきます。 私と一緒に遊んだ、水族館、遊園地などの 写メもストーリーに載せたりして 「過去の思い出」など、 アップしてきます。 直接、連絡では言わずに アピールしてきます。 それを見ると、 (たしかに、楽しかったなぁ とか、構ってほしくて必死だなぁ、 ちょっと可愛いな、かわいそうかな、 しょうがないな…。) とまた、 自分からLINEをして 構ってしまいます。 それがこの8ヶ月で3.4回くらい、 くっ付いたり離れたりを 繰り替えしています。 自分も情緒不安定になっていて、 彼のLINEのアイコンなどのチェックを 毎日してしまいます。 変な執着心が出てきて、 ドツボにハマってます。 切りたいのに切りきれません。 どうしたら良いでしょうか?(><) 身体の関係はありませんが、 キスだけされました。
- 母親になって親友と会うのが苦痛
長くなりますが、モヤモヤするのでアドバイス下さい。 私の親友は女3・男2の5人グループです。 グループの女の子1人は私と従姉妹で、もう1人は15年以上の仲になります。5人とも小学校から同じグループで部活も同じでした。 私は1番最初に結婚し、旦那と息子がいます。 (グループ内でもう1人最近パパになりました) 他は皆んな独身です。 高校は別々だったんですが、皆んなで定期的に集まって遊んでいました。私がみんなと疎遠になったのは高校生からでした。 私は高校生の頃から学校に行くのが辛かったり、 友達と遊ぶのが嫌な時がありました。あの頃は 特に気にする事もなく何気なく過ごして居ましたが、今思うと少し疲れていたんだと思います。 なので、親友達に誘われても断る事が多くなりました。理由は気を遣う事に疲れてしまうからです。唯一気を遣わないで居られるのは当時の彼氏でした。彼氏の前では気を遣わずわがままがいえたので友達と遊ぶより彼氏といる方が楽で多くなりました。 その頃から女友達と喧嘩も増え、皆んなと一歩を距離を置くようになりました。あの頃の私はプライドが高く自分が人よりも気を遣いやすい所・考えすぎてしまう繊細な性格だと打ち明ける事ができませんでした。なので、皆んなからは友達より彼氏を大切にする人だと思われていました。 それは私が素直に言えなかったのが悪いので 何とも思いません。 最近になって、私も大人になり自分の性格が客観的に見れるようになりました。 そのタイミングで親友達と本音を話す機会があったので本当の自分の性格・あの頃友達を疎かにした事・本当の気持ち全部正直に話しました。 そしたら、"今まで私にされた事を無かった事にする事は出来ない。関係性もきっと変わらないと思う。だけど、大切な友達だからこれからも友達で居たいと思ってる"と言ってくれました。 私も自分勝手な所を無かったことにして欲しいわけでは無かったので"ありがとう。これからは 誕生日お祝いできたら嬉しいな"と言いました。 確かに、息子がいて前よりはお金も時間も自由に使えなくなりました。だけど今まで疎かにした親友達との時間を自分なりに埋めたかったのです。 ですが、向こうは私が家庭を持っているので遠慮して遊びに誘う事はありません。 私から遊びに誘うと喜んで遊んでくれますが、やっぱりどこか気を遣ってくれています。 とても有り難く思う反面、少し寂しさも感じます… 今まで参加していなかった誕生日会も参加するようになりました。皆んなの誕生日が唯一5人で集まれる日です。 来月に女の子の誕生日があるので、私が4人のグループを作って"来月の誕生日どうする⁇皆んなのスケジュール教えて!"とLINEで言いました。 そうしたら"○○(誕生日の子)が泊まりたいって言ってたホテルに行くよ、ご飯もホテルで食べるかもしれない。まだ決めてないけど!"と言われました。私ともう1人の最近パパになった子には一言も言わず、3人で話を進めていた事が凄くモヤモヤしました。前も私たち抜きで勝手に話を進めていた事があり、誕生日プレゼントも少しお金を出すよと言っていたのに、要らないよ!と言われてしまいました。 一言でもいいから、誕生日は泊まることになったよと言って欲しかったです。私が勝手に一人で盛り上がってグループまで作って馬鹿みたいにじゃ無いですか… その行動も虚しくなり、友達じゃないのかなとも思ってしまったり。 それと、パパじゃないもう1人の男の子は多分私の事いい風に思ってないと思います。何も気にしてないのかわざとかは分からないんですが、インスタのハイライトに私以外の2ショットを載せているんです。 私と遊んだ日のヤツは何故か載せていません。 あるときは、ディズニーに誘われたのですが 私が妊娠中だから乗り物に乗れないと言ったら "わかった!"と一言言われ次の日皆んなでディズニー行ってました笑 そーゆうのも見ると凄く傷付きます。 女の子3人だと気が楽ですが5人になった瞬間、 自分を押し殺して我慢ばかりしてしまいます。 5人のグループを抜けるとか縁を切るとか 20歳超えた大人がやる事でもない気がしてただひたすらモヤモヤを押し殺しています。 皆んなのことは大好きですが会うとプラスの気持ちになるより、反省会になってしまい嫌われてないかばかり気にしてしまいます。 本当は女子だけで会いたい。けど、今まで自分勝手な行動ばかりで、これ以上揉め事を起こしたら今度こそ友達じゃ無くなる気がして怖くて言えません。 自分でもみんなに何を求めてどうして欲しいのか分かっていないんですが恐らく、昔は自分勝手だったけど今は皆んなと仲良くしたい。そんなわがままな気持ちが通用しない事がモヤモヤするんだと思います "私って自分のことしか考えてないんだな~昔はあんなに皆んなの事傷つけたのに。自分が傷つくとモヤモヤするなんて最低な人だな" って自分で自分を責めてまたモヤモヤします… 自分が悪いと分かっていながらも、傷つけられるたびに辛くなります。解決法は我慢することだと分かっていても胸が痛くなります。 みんなが家庭を持って同じ環境になったら昔みたいに仲良くできるかな…なんて思ったり。 決してはぶかれてるとか4人全員に嫌われてるとかでは無いです。それは絶対分かるというか嫌われているというより皆んな何も気にして無いというか… きっと、人の気持ちに敏感すぎる私と何も考えてない皆んなって感じです。 モヤモヤを最小限にするアドバイスや この関係性にアドバイスくれる方居ましたら宜しくお願いします。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- neeko_0808
- 回答数7
- 一緒にいる時にため息が多い彼に辛い気持ちになります
彼と一緒にいる時、とにかくため息が多くて、それがとても気になります。 何度もため息をするので、私と一緒にいてつまらないのか、嫌なのではないかと心配になってきます。一緒にいると悲しい気持ちになり辛くなります。 ムラ気なのか、気にかけてくれる時はとても優しく、突然不機嫌というか、無口になり、ため息が増えたりします。 こんな時の男性の心理ってどうなのでしょうか?
- 母との仲違いについて
こんばんは、20代女性です。 実家に共に住む母親との関係についてご相談したいことがあります。 私の母は日頃からだらしない所があり、部屋は私物で散らかし放題、片付けない、家で人の顔の前で放屁したり、パンツ一丁でリビングにいたり、社会人の弟のまえで裸でくつろいでいたりと私から見ると結構酷いです。しかも、本人曰く職場でも上司の前で普通におならをするそうです。 先日、母と父と母の友達、私の4人で携帯ショップに行きました。目的は母親の友達が携帯の機種変更について分からない事があり、一人だと不安なので家族で付いていくというものでした。私や父、母が、ショップの店員さんが説明してくれることを、母の友達に分かりやすく通訳してあげました。 問題は店員さんの説明している最中に起きました。母は父が何とかしてくれると思い、店員さんの説明を聞かず自分の携帯をいじり始めました。そこまでは良いのですが、途中から、母が醜態を晒し始めました。机を挟み、店員さんの向かい側に父と母の友達が椅子に座り、その後ろの列に母と私が椅子に座っていました。 定員さんの説明の途中から母は、なんと靴を脱いで、椅子の上で胡座をかいて座り、携帯をいじり始めたのです。あとの人はみんなきちんと靴を履いて、椅子に普通に座っています。 口頭で注意しても、母は、「あら、そう」というだけでスマホに夢中です。聞く耳を持たないので今度は私がスマホのカメラで母がくつろいでいる写真を撮って母に、「客観的に外からこう見えているんだよ」と写真を見せながら伝えました。 そうしたら母はキレて、「脅しじゃん」と言って、その日を堺に私に対して一切口を利かなくなりました。 母からしたら人の醜態を写真で撮るという行動が異常に見えているかもしれないのですが、私からすれば母のやっている事の方がよっぽど異常だと思っています。 それに、写真を撮ったといっても見せたのは本人に対してだけですし、見せたあとはすぐに削除しました。 母から無視されて数日経ちますが、無視されて納得いかない気持ちと、自分が悪いのに逆ギレしてくるなんて上等だよ、という気持ちとで揺れています。 母は父に対してだけ愛想よく会話していて、私が話しかけると黙り込みます。「そういうこと(無視するとか)しないで」と言っても母は無視を続けます。 私はまた、将来結婚相手を連れてきたりした時に、母親のことをなんて説明すれば良いのかといったことも悩み始めました。 ちなみに父は喧嘩両成敗だと言っていました。あまり干渉したくないみたいです。 私は母が外で他のお客さんや店員さんもいる前で醜態を晒しても本気にしてもらえない時、どのように対応するのが正解だったのでしょうか。 皆様のご意見を是非聞かせていただきたいです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#258941
- 回答数14
- 告白保留された後会いたいと言われた
男子高校生です 2回目のデートで直接告白して考えさせて、返事は直接言わせてと言われ 後日普段通り話をして数日後デートに誘うと 未読無視、告白の返事はどの位か聞いても未読無視そこから2週間ほど未読無視をされ その後相手から無視してごめん、悩んでた、直接会って話さないといけない事があるから会える?、自分勝手でごめんと来ていました 相手は真面目で明るい女性です どのような返信をするか、どの様な心理なのかなど参考程度にアドバイスお願いします 自分はそもそも相手のことを人として好きなので友達関係には最低でも留めたいと思ってます 今自分は振られてもしょうがないというメンタルです
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- msk2031250
- 回答数4
- 振られてから前を向けていません
振られて4ヶ月目です。 好きな人が旅行で会いに来てくれたので気持ちを確かめたところ付き合うとかそういうことではないと言われて、そこからもう連絡も取ってませんし次の日の旅行の付き添いもお断りしました。 付き合う気ないなら会わないと私から伝えたからです。 32歳でいい歳して見込み違いなことをして情けないです。新しい恋をする気持ちにもなれず、黙々とジムに通い続け新しい趣味ができました。が、周りはみんな結婚、子供、、と人生の階段をきちんと登っていっており置いてきぼりをくらったようで、明るく振る舞っていますが落ち込むことが多いです。 産休に入る前の後輩の女の子の業務をほぼ引き継ぐことになり、業務量が増えました。やりがいもあり前向きに取り組んではいますが、その女の子はとても幸せそうですし毎日生まれてくる子供のために偉いなと思い、自分を卑下してしまいます。引き継ぎが曖昧で嫌なこともありましたが、その子に嫌な顔をするとお腹の子供にも悪いし、とても惨めになってしまうのでは?と思い仕事も淡々とこなしました。 転勤も続いています。仕事では目標もありますがこのまま一人で生きていくことの不安とか、恋愛する気持ちにもなれずにいることで押しつぶされそうです。 どうしたらいいでしょうか。
- 彼女の心理と復縁
彼女の心理と復縁できるとしたらどういう方法かを教えてください。以下長文になります。 1か月前、1年4か月付き合った彼女に振られました。相手はフリーター、僕は大学生です。付き合っている期間はほとんど毎日一緒にいました。しかし、別れを告げられる1か月ほど前から「一緒にいる時は安心でき好きだと思えるが、一緒にいない時間に好きなのかどうかわからなくなる。考えることがしんどくなってきた。いい人すぎるから悪いとこを見つけるとそこばかり見てしまう。」など悩みはじめ、一緒に解決しようとしましたが、その後振られました。僕は同棲をするための作業でほとんどデートに行けなかったことや彼女の仕事場が変わったという環境の変化が大きかったのではないかと思っています 最後に会った日に僕の方から「連絡してしまうと思うからインスタやLINE、電話など全ての連絡手段をなくして欲しい」と頼みました。2日後、どうしても我慢できなかったので彼女にLINEをしてみるとまだブロックしておらず返事が返ってきました。そして、メッセージの最後に「もう本当にLINEをブロックするからね」と言われました。4日後、彼女の家に忘れ物をしていたので一応LINEをしてみました。すると、「ブロックをするつもりが間違えて非表示にしてしまっていた。次こそブロックするね。」といい忘れ物を返してくれました。1週間後の現在未だにブロックされていません。インスタも最初はブロックされていましたが、現在ブロックは解除されています。 LINEをブロックすると言いつつしないということが3回起こっているのでどういう心理なのかが気になります。「どうでもいい存在だから」という理由も考えられるのですが、ブロックするという作業がそれほど面倒なことなのでしょうか? 僕は彼女のことが好きで復縁したいと思っています。もし復縁できるとしたらどういう方法だと考えますか?
- 明日彼氏が浮気しようとしてる証拠を掴んでしまった
26歳女です。2年半付き合っている同棲中の彼氏がいます。 本当に仲が良く、生活スタイルも合うのでいずれ結婚しても良いかなと思ったりもします。 (彼氏がバツイチなので少し慎重ではありますが) 今日から日曜まで私は出張で山梨へ行き、家は彼氏1人だけになります。 土曜の彼氏の予定として、前職の同期AさんとAさんの現職の社長と会食だと聞いています。 仕事に繋がることで3ヶ月ほど前もお会いしていた社長がいる場なので会食自体はあると思うのですが、 その日かもしくは今日か、私がいない間にAさんのホテルに泊まってサックスをしようとしているのではないかと考えています。 理由は2つで、1つは 前回の会食の日もゴハンのあとホテルへ行っており(グーグルのマップの移動先で把握済み)、かつホテルの領収書も確認した。 2つ目は、 怪しいなと思い彼のグーグルの検索履歴を調べたところ、 ディズニーシーのホテルを予約していたり、バイアグラの処方を調べていたこと。 一昨日ごろ、女子ってなんであんなにディズニーとか行きたがるんだろうねと言っていたので、ほぼ確信犯かなと思っています。 実は今までも3ヶ月に1回くらいの頻度で、帰りが遅く怪しいなとおもう機会はありました。 その時は、まあ男って浮気するもんだよなと半分諦めの気持ちがあったり、私も彼とセックス レスで、多くて月1回くらいの頻度だったので、申し訳なさもあって見逃してました。 ただ今回は同じ人と思うとイライラが止まらず、どうしたらいいか迷っています。 さらにはAさんは私が聞いている情報だと、前職時代に上司の男性と不倫をして慰謝料を請求されていたりと、かなり苦しい経験をされているはずなのに、また人の彼氏と遊ぶのかと、そちらに対する苛立ちも隠せません。 はっきり浮気してるの?と聞いて別れるなどの手段もあると思いますが、 私としては別れたくないです。 浮気の件さえなければ相性が本当に良く人生レベルで応援したいと思えるからです。 さらには私はいま彼が創業した会社で働いていて、私も立ち上げ期から良いポジションを与えてもらって待遇もいいので、自分の今後のキャリアのことを考えても仕事はうまく続けたいので彼とややこしい関係になるのは避けたいです。 ただ、今Aさんが仕事として優秀なので業務委託としてうちの会社で雇ってもいいかもという話が出ており、もし本当にAさんと浮気しているなら私はぜったいAさんと働きたくないです。笑 彼が浮気をやめてくれて私は彼と仲良くできるのがベストですが、なかなかそうもいかないのかな、と悩んでいます。 ご意見やアドバイスいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 不倫関係
- nikoniko159
- 回答数7
- 喧嘩の最中に
彼氏に可愛いと思って見てたと言われました。 かなり彼氏は怒っていたし、まさかそんなこと思ってるとは予想外でした。 愛情でしょうか??
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ppapppapww
- 回答数5
- 軽口への対処
最近、打ち解け始めていた友人がいました。 なんとなく軽口を言い合う仲になって来ていたのですが、最近すこしいじりがしつこいなと思っていたのです。 ある日、友人たちと談笑をしていたところ例によって、その友人が私に軽口を言ってきました。 ただ冗談だとわかっていたのですが、内容がすこし言い過ぎだろうという内容であったので、そういうことを言われるのは悲しくなると伝えました。 それ以来、私は自然体で接しているのですが、向こうは距離を置くようになりました。 向こうが距離を置く以上、これはもう仕方ないことなので元の関係に戻ろうとは考えていません。 ただ、気にかかるのは、あの時私は冗談だとわかっていたのだから、笑って流すべきだったのでしょうか。 別に私も怒って、悲しくなると伝えたのではなく、嗜める程度のつもりだったのですが。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#257303
- 回答数9