mircle の回答履歴

全530件中221~240件表示
  • 「兄弟の絆」を感じられる本

    兄弟(姉妹、兄妹、姉弟でも結構です)の絆、良さが描かれている本があれば紹介してください。 ただし ・血の繋がりが無い兄と妹が恋愛感情を抱く話 ・「兄を殺された事の復讐」といった殺人事件もの。 は除外してください。 よろしくお願いします。

  • WORD2003の印刷にて、紙の下部2センチほど、印刷されない

     wordの印刷レイアウト表示にて、1ページの」「マークの欄外にテキストボックスにて、文字を書いているのですが、印刷の段になってみると、プレビューでも実際でも、下から2.5センチほど印刷されず真っ白のまま出てきてしまいます。どうすればちゃんと印刷レイアウト表示にて記しているように、文字がぎりぎりまで印刷することができるでしょうか?2センチはけっこう大きいです。  「」マークの欄外にテキストボックスで文字を書いているのは上部でも同様なのですが、上部では、紙の端から0.5センチくらいまでちゃんと印刷されます。下部だけ印刷されません。  ページ設定にて余白設定を最小にしても印刷されないのは変わらずです。 どうすれば、通常の印刷レイアウトにて、文字を書いているのを、如実に印刷することができるのでしょうか?お教えください。よろしくお願いします 環境  OS:windowsXP SP2  WORD2003  プリンタ:デル オールインワンプリンタ924

  • 狭いアパート、ベッドはどんなタイプがいいですか

    6畳1kに引っ越す予定です。今までも6畳一間だったとは言え、今度のアパートはますます狭く収納も不便です(泣)。洋間なのでシングルベッドを置くことになると思いますが、スペースを有効に使えるおすすめベッドはありますか?

  • エクセル

    ものすごく初心者で、エクセルのある場所がわかりません。 あまり使わないのですが、急に必要になり、慌てています。 おねがいします。

  • 運動会の決行or中止連絡方法は?

    9/16(土)小学校の運動会の予定ですが 天気予報では雨。 明らかに中止となるような天気なら迷わなくてもよいのですが パラパラと小雨程度の場合 お弁当作りのこともあるし早朝から「あるの?ないの??」と非常にやきもきします。 学校からのお便りでは「学校への問い合わせは電話が込み合いますのでご遠慮ください」とのこと。 じゃ、いったいどうすんのよーー。 決行なら家族みんなのお弁当が必要だし、なにより県外から来る祖父母への連絡しなくちゃいけないので 少しでも早く連絡して欲しいのですが おそらく中止の場合には 7:30頃~連絡網を使っての連絡になると思います。 みなさんの学校の連絡方法を教えてください。

  • 誰を助ける?

    (1) 自分の両親と、 自分の子どもと、 自分の配偶者が池で溺れていたとします。 一人しか救えないとしたら、誰を助けますか? (2) あなたが助けようとした人に、 「自分はいいから○○を助けて」 とお願いされた場合、あなたはその願いにこたえますか? 回答者様の性別と年代と できれば未婚か既婚かも一緒にお答えください。 ちなみに私は20代女性です。 どちらの場合でも、子どもを助けると思います。 私の彼は、配偶者を助ける、と言っていました。 私の前だからああ言ったけれど、 本心ではやっぱり子どもを助けたいんだろうな、と思って質問させていただきました。 この質問、有名だと思うのですが どうしても出所がわかりません。。 既出でしたらすみません。よろしくお願いします。

  • 保育所準備

    11月から娘を保育所に預けて仕事復帰をします。その時点で10ヶ月です。来月に面接兼説明があり、入所に当たっての準備物などの説明があるらしいのですが、出来れば早めにどのようなものが必要なのか知っておきたくて質問させていただきました。お昼寝用の布団とか連絡帳、他には?オムツやミルクも持参するんですよね??保育所によって多少違うのかもしれませんが、何でもいいので教えてください。また、準備物に対しておすすめのものなどがありましたら合わせてアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 中学一年生を育て上げられた方

    来年ウチの子供が中学一年に上がるのですが、 どうしたら良いか分からない事がありまして、 アンケートっぽい形で訊いてみたいと思います。 お小遣いの事と、携帯電話の事です。 小遣いに関しては県によって物価の格差が多少あるでしょうから県名も表記していただけると参考になります。 質問1 何年前ですか? 質問2 男の子ですか女の子ですか? 質問3 都道府県は?(任意) 質問4 お小遣いはいくらぐらい与えてましたか? 質問5 携帯電話(PHS)は持たせてましたか? 質問6 その他、経験からアドバイスなどありましたらお願いいたします。 以上の6点です。 暇な時で結構ですので、お答えいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の借金癖をなおすには?(少々愚痴混じりですみません)

    33歳の主婦です。30歳の夫と1歳の娘がおります。夫は結婚前200万の借金がありました。使い道はパチスロです。別れ話が出てもしょうがないと言う覚悟で結婚する前正直に話してくれました。学生の時も親に返済してもらったことも話してくれました。もう絶対しないと言う約束で,私の職場(公務員)で借り入れ(利子が断然安いので),主人の方を返済しました。私の方はまだ給料天引き返済中です。その後主人も仕事をまじめにこなし(なんと某信用金庫の融資担当に昇進)お小遣いも月3万程あたえながら過ごしてきました。パチスロも行っていますが月1回ほどで,たまには息抜きも必要と思いあまりきつくは言っていませんでした。ところが先日,仕事から帰って来るなりいきなり「ごめんごめん」と言い出したのです。実は120万の借金があると…。ショックでした。平日は仕事休みは家族とほぼ過ごしているのに何故…。聞くと私が出産の為帰省2ヶ月と私の別の手術のための帰省の一ヶ月、それといえなかった結婚前からの車のローンの分だったのです。主人は1つの所からでは返せず2つ目、3つ目から借り入れ、三会社から借りていました。もう泣きながら怒りまくりました。その間正座をしたまま謝り続けた主人と何とかしなきゃと思い話し合いました。実は私が独身の時に何かの時の為と貯めておいた200万があったのです。もう絶対にしないと娘に誓わせ今度やったら離婚も考えると話した上でそこから渡しました。日がたって考えると果たしてこれで良かったのか?もっと他の方法があったのでは?本当にもうしないだろうか?実は私がもっと小遣いを渡しておけばよかたのか?夫をこれからも信用できるか?など頭でっかちで色々考えてしまいます。私はこれからどうすればよいでしょうか?みなさんのお知恵をお貸しください。長々とスミマセン。宜しくお願いします。

    • sa-tu
    • 回答数13
  • 助けてください(><)!全ての文字、アイコンが巨大化。。。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 自分のパソコン(Windows XP)の画面がいきなり変化してしまい、全ての文字、アイコン、メニューなどが通常の3,4倍くらいの大きさで表示されるようになってしまいました。これは、どうすれば直るのでしょうか??

  • 石川県田鶴浜に行きます

    お世話になります。 石川県田鶴浜という所に行く予定です。初めてですがなんでも結構ですので周辺情報が有りましたら、是非、教えて下さい。鉄道を利用します。 泊まるにはできれば天然温泉かけ流しの宿が良いのですが、どちらへ足を延ばしたら良いでしょうか?勿論、宿泊料は安いに越した事はありません。

  • 寝顔にすら殺意が湧きます(長文)

    初めまして相談があります。 出来ちゃった結婚生活1年半目なんですが本当に最低な旦那に悩まされています。 旦那はバツイチ子持ちなんですが結婚が決まって私が1週間程実家に帰っている時に前の嫁を家にあげていました。それを友達づてに聞き問いつめると養育費の話だと言うのです。 それがちょうど籍を入れようと言ってた日の事でした。1番最初に旦那に不信を抱いた出来事です。 それからと言うもの結婚出産祝いにと貰ったお金に手をつける。私が怒ると暴れて壁には無数の穴。 家電製品なども数知れず壊れました。 暴力も振るいます(暴力に関しては私も手を出したり物を投げ付けたりしているのであまり言えませんが) 嘘(バレバレ)ばかりつく。 常識もないようです(食事の食べ方1つとっても本当に最低) 結婚して子供も生まれたと言うのに未だに100%自分の事しか考えていないようです。。。 この間もお盆に実家に里帰りしていたのですが帰ってみると私がずっと貯めていた500円玉貯金がスッカラカンになってました。 私のCDも勝手に持ち出していて返してと言うと 「無くした知らない」 ひつこく言うと「うるさいんじゃ殺すぞ」と暴言を吐かれます。ちなみに家の子機もなくなっていてこちらについても知らない覚えてない、探してと言っても何故俺が探さなくてはいけないのかと怒鳴られました。言い出すと止まらないのですがもう耐えれません。あまりにも常識はずれな旦那の行動言動1つ1つに憎悪が生まれています。 でも離婚にも踏み切れないでいます。 それは金銭面でが1番大きいですが、こんな男でも子供に取っては父親で、やはり必要なのでは?とおもってしまいます。そう思うと決心がつきません。 やはりこんなロクでもないのでもここは私が我慢して 生活を続けていくべきでしょうか? アドバイスでも意見でも何でもいいので教えて下さいお願いします。

  • 中学3年生の鬼ごっこ

     おはようございます。  私の友達(数人)は、鬼ごっこをするのが好きみたいで、その中の小学校時代からの友達も鬼ごっこが好きなんです。ですから、鬼ごっこはもう何年間やってきたことか。。。そろそろ飽きてきました。受験生だし。  そこで質問です。私は中3にもなって、鬼ごっこするのは幼稚くさいと思います。しかも、周りの子供達(同年代ぐらい)の人も、今では鬼ごっこをしてる様子が全く見受けられません。やはり、僕の友達だけなんかなあって、つくづく思うので、外で鬼ごっこしていても通行人が通ったり、住民があんなに大きいのにまだ頻繁に鬼ごっこしてる(決まった場所で)って思われがちなので、私の場合、人目を気にしながらやっています。なんか恥ずかしいです。  みなさんは、中3にもなって頻繁に(遊ぶと大体必ず)鬼ごっこをするというのは、みなさんどう思いますか?できるだけたくさんの回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • エクセルのセルに入れる簡単な関数

    例えば、複数のシートがある2シート目のセル(2B)に、1シート目のセル(2B)と同じ数値を入れたい場合、どういった関数を用いればよいのでしょうか?

  • ワードの行間隔

    ワードで文字を打ち込んだとき1行と1行の幅が広すぎるんですよね 狭くする方法ないのでしょうか?

    • noname#25198
    • 回答数3
  • おばあちゃんが抱っこすると泣き止むのにママだとダメ

    1ヶ月児の男の子がいます。 泣いている赤ちゃんをママが抱っこしても泣き止まず (むしろさらに激しく泣く)、おばあちゃんが抱っこすると 泣き止みます。 おばあちゃんの抱き方などを見て、同じようにしているつもり なのですが。。。 このような経験をされた先輩ママはいらっしゃいますか?

  • 写真の加工ソフト

    写真を丸く切り取ったりするフリーソフトを 探しています。教えて下さい。お願いします。

  • 赤ちゃんを抱っこしたがる友達の子供(小学1年生)

    初めて質問します。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。職場の友達がとても娘をかわいがってくれるのはいいのですが、 その娘(小学1年生)が遊びに来るたびに赤ちゃんを抱っこしたがるのです。 生まれたばかりの新生児の時からです。面倒みたい気持ちは分かるのですが、もしものときを考えると 私としては遠慮して欲しいのですが、友達は自分の娘に抱っこさせることをむしろすすめるような感じです。 まだ首も完全にすわってないし、普通なら6歳の子供に他人の赤ちゃんを抱かせるものでしょうか? 昨日もしきりに抱きたがるので(やんわりだめだよといっても聞かない)すこしだけ抱っこさせましたが ヒヤヒヤでした。 それでも友達はほほえましく見てる感じで、注意しようとしません。これってどうなんでしょうか? 私が神経質すぎますか

  • 床が濡れます。洗濯機直りますか?

    もう、10年近く経つ日立の全自動洗濯機です。これっきりボタンのキャッチフレーズのNW-7V5 70 7kg洗濯の洗濯機ですが、最近据え付けている洗濯機の前の床が濡れます。何処かから水が漏れているのですが直りますかね。古くなるとこうなると他の人からも聞いたことがありますが?

  • 「近頃の若い者は」・・・言われた経験、言った経験

    人類に文化が出来た時から、綿々と言われ続けているのではないかとさえ思われる、「近頃の若い者は」という年長者の嘆息・・・ 言われると気分が悪いのに、自分が年取ってくると、つい言いたくなってしまうものですね。 そこで、皆さんの言われた経験、言った経験をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。