napukun の回答履歴

全1154件中581~600件表示
  • お子様は誰似ですか?

    お世話になります。 お時間がある時にでも下記質問にご回答御願いします。 1)お子様は何歳ですか? 2)お子様は現在誰に似ていますか?(親戚の中で) 番外編 【生まれた頃は●●に似ていたのに大きくなったら△△にそっくりになった】などの体験はありますでしょうか? 小さい頃に似ていた人物がそのまま大きくなっても引き継がれるのでしょうか?

  • リビング階段を予定していますが……

    ご相談したいことがあります! もうすぐ着工予定です^^ 我が家はリビング階段にしました、その設計は変更したくないのですが、リビング階段は冬結構寒いと聞きましたので、ロールカーテンをつけて寒い時期だけあげおろしするように予定しています。 でもよく考えると階段を上り降りするたびにロールカーテンを上げ下げしたり(上げ下げしなくてもペラッとめくって上がり降りすることも)面倒な気になってきました(>_<) 子どもが2人まだ小さいので、しばらくは親である私たちがしてあげなればいけないしで……。 何かいい方法はないでしょうか? 暖房の間の年に何ヶ月のことですが、何かいい冷気がおりてこない方法?やロールカーテンに代わる物があればぜひ教えてください!! 宜しくお願い致します!!

  • リビング階段を予定していますが……

    ご相談したいことがあります! もうすぐ着工予定です^^ 我が家はリビング階段にしました、その設計は変更したくないのですが、リビング階段は冬結構寒いと聞きましたので、ロールカーテンをつけて寒い時期だけあげおろしするように予定しています。 でもよく考えると階段を上り降りするたびにロールカーテンを上げ下げしたり(上げ下げしなくてもペラッとめくって上がり降りすることも)面倒な気になってきました(>_<) 子どもが2人まだ小さいので、しばらくは親である私たちがしてあげなればいけないしで……。 何かいい方法はないでしょうか? 暖房の間の年に何ヶ月のことですが、何かいい冷気がおりてこない方法?やロールカーテンに代わる物があればぜひ教えてください!! 宜しくお願い致します!!

  • 記録は縮める?それとも伸ばす?

    先日水泳選手の泳法についてのTV番組を見ていて、疑問に感じたので質問させていただきます。 番組でナレーターが、「彼はこの泳法で、記録を縮めた。」という表現をしていました。 今まで、「記録を伸ばす」あるいは、「タイムを縮める」という表現に接する機会が多かったため、「記録を縮める」という表現に少し違和感を感じました。 「記録」というのは、「縮める」ことも「伸ばす」ことも可能なものでしょうか? どうか、詳しい方教えてください。

    • taropee
    • 回答数5
  • 神様を信じない人って

    死んだ後にどこに行くつもりですか?

    • noname#53086
    • 回答数26
  • 妊婦検診の時期

    不妊治療を経て、妊娠する事が出来ました。 妊婦初期検診について教えてください。 今の予定では11週4日目くらいに受診予定なのですが.... 遅過ぎますでしょうか? 医師いわく、「ちょっと遅いけど....大丈夫でしょう」とのことでした。 遅くする事により、赤ちゃんに影響があるなら早めにとは思うのですが... いつ頃するのが一般的なのでしょうか?おしえてください。

    • Noburt
    • 回答数4
  • 誘拐された子どもを、何の届も出さずに育てると…

    ドラマに出てきた内容で、ちょっと疑問に思ったことがあります。 舞台は日本です。 道端に捨てられていた子供を、なんの届けも出さずに育てた夫婦がいました。実はその子供は、ある大金持ちのお嬢様でした。そのお嬢さまが誘拐され、その誘拐犯が道端にすてた子だったのです。 そうとは知らず、ある夫婦がその子供を引き取って育てました。 この場合、届を出さずにこの子どもを引き取った夫婦は、 違法となるのでしょうか?(法的に罰せられるのでしょうか?)

    • Kinappe
    • 回答数1
  • 私有地で自殺すると遺族に損害賠償請求とかされるの?

    私有地で自殺すると遺族に損害賠償請求とかされるの?

  • ヒラリー・クリントンはなぜ姓でなく名で呼ばれるのか?

    ヒラリー・クリントンは、ヒラリーが名でクリントンが姓と思います。 普通は、姓で呼ばれます。 親子のブッシュ大統領でさえも、両方とも姓で呼ばれています。 なぜ、ヒラリー・クリントンはなぜ姓でなく名で呼ばれるのでしょうか?

  • 生活できない

    はじめまして。 今月から転職して新しい会社で勤めているのですが、話に聞いていた以上に給与が厳しく生活できるのか不安になっています。 今回の会社は知人の紹介で入社したので、ボーナスのことを詳しく聞かなかった自分が一番いけないのですが、同僚に聞いたところ年間2ヶ月程度らしく年収ベースで280万くらいしかもらえません。 入って一週間でもう転職したほうが良いのか悩んでいるのですが、入社しなかったことには出来ないですか? もし入社しなかったことに出来ないにしても、すぐに転職すべきでしょうか… 常識はずれと言われても仕方ありませんが、それくらい悩んでいます。 ちなみに、家族は妻、子供1人で、今回で5社目30歳です。

    • jkkn
    • 回答数5
  • 会員証の裏の名前を修正したい

    会員証の裏の名前を間違えて書いてしまいました。 油性ペンで書いてしまったので、どうしたら落ちるのか 教えてください。素材はビニール質です

  • 若い女性に携帯電話を貸してしまいました

    30代の女性(妊婦)です。 本日、乗ろうとした電車に乗り遅れ、次の電車を待っていました。 私は人と待ち合わせをしており、電車に乗り遅れた旨をメールにて 送信しているところ、なにか視線を感じて顔を向けると、 若い女性(大学生くらい?)がチラチラと私のほうを見ていました。 そして目が合うと話しかけてきました。 「今日、友達と待ち合わせをしているんですが、携帯電話を 忘れてしまったので、すいませんが貸してください」 「はぁ…」 と答えると 「あっ、ソフトバ○クなんですね。私の友達もソフトバ○クですから、 料金はかかりませんので…」 と言ってきたので、不思議な気持ちになりつつも、強引さに圧倒され 携帯電話を貸しました。 少しだけ私から離れて電話をしていたのですが、その様子を遠巻きに 見ていると、相手の電話につながったか、しゃべっているかどうかは、 まったく不明な感じでした。 (「ゴメンネ~、携帯わすれて~」とかいう感じの素振りなどは まったくない感じでした) 電話が終わり「ありがとうございました」と携帯を返してきたので、 「お友達にはつながりましたか?」と聞いたら「あ、はい」といい、 次に乗る電車が来てしまい、待ち合わせの時間もあるので、 私はそのまま電車に乗りました。 確かに通話料金は0円だったのですが、あとから沸々と疑問が わいてきました。 ・なぜ公衆電話を使わなかったのか ・友人の携帯電話番号を暗記してる人なんているのか ・他人の知らない番号の携帯から友人に電話をして、 友人が電話に出るものか… などなど…。 あとから「詐欺だったんじゃないか」と思うと、怖くなって しまったのですが、このような感じの詐欺ってあるのでしょうか…? もし、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 私の考えすぎだといいんですが…。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • falc
    • 回答数3
  • 詐欺?

    スタンダードAV事務局って違法なのですか?もしこちらがそのサイトを見たくてアクセスしたら勝手にIPアドレスやプロバイダ情報、メールアドレスなどが自動的に読み取られいきなり入会金を払ってくださいと画面に出てきました。12月28日まで和解金を払わないと少額訴訟を起こすと書いてあるのですが本当でしょうか?

  • 雑誌の全員プレゼントや全員サービス

    なんだかんだで、為替送らせたりお金振り込ませたり・・・ プレゼントじゃなくて通販ですよね? なんでプレゼントやサービスなんですか?

    • isaurus
    • 回答数2
  • ネットゲームができない・・・

    最近ネットゲームの「アラド戦記」をやっているのですが急に落ちたり「グラフィックシステムセッティングに失敗しました」という文がでて落ちたりします・・・ パソコンは全然詳しくなくてどうすればいいのか全然わかりません。 誰か詳しいかた助けてください。 お願いします。

  • 助けてください

    ポケモンのことと検索してたら急にエロサイトでてきてenterとか押したら振り込め詐欺に会いました。 親にばれたくないです。 サイトは、開きたくもないですがアドレスは、 ここから間違って入りました。 何とかしてください。 助けてください。 なんでもいま出来ることはしたいです。

    • houden
    • 回答数8
  • トイレを綺麗に利用していただくアイデアなどを教えてください

    とあるネットカフェの店員です。 トイレの清掃を頻繁にしていますが、どうしても利用者による汚れが目立ってしまいます。 店舗などのトイレを綺麗に利用していただくアイデアなどありましたら是非教えてください

    • leaf64
    • 回答数4
  • 血液型があるのは人間だけですか?

    血液型があるのは人間だけですか?ほかの動物にもあれば教えてください。

    • xiongqi
    • 回答数2
  • 幽霊について色々な質問

    幽霊に関していくつか質問があります。 1.幽霊は高度何メートルまで浮遊できるのか。幽霊は基本的に宙に浮くことが出来るというイメージがあるのですが、大気圏外の宇宙空間まで浮遊することは可能でしょうか? 2.対象となる幽霊が信仰していたものとは異なる宗教・宗派の方式で除霊を行った場合、その除霊は成功しますか?ポルターガイストに悩む一家を霊能力者(牧師さん)が救うという内容の、海外の科学番組を以前観たのですが、除霊の際にキリスト教の十字架を使ってました。それで怪奇現象は解決したらしいですが、仮にその幽霊がイスラム教徒だったら、除霊が成功していたでしょうか? 3.中東やアフリカでの心霊現象というものを全く聞いたことがありませんが、それらの地域にも「幽霊」という概念は存在しますか? 幽霊を信じる方に回答していただければ幸いです。(もちろん、そうでない方も大歓迎です。)駄文ですみませんでした。

    • gookan
    • 回答数4
  • 入籍までの準備など

    (質問が重複してましたら申し訳ありません。) 先日5年付き合った彼氏から婚約指輪をもらい、プロポーズを受けました。来年3月に入籍・再来年5月に挙式の予定しています。 1.私は仕事続けるつもりです。 2.お互い「実家暮らし」で、行く行くは私の母と「同居決定」なのですが、最初から同居なのか、新居を借りるかは未定です。 3.親-子の面識はありますが、両家の面識はありません。 両家への報告・両家顔合わせ・結納云々がある事は知ってるのですが、いつぐらいから動き出せば良いでしょうか?入籍まで3ヶ月ですので遅いくらいでしょうか。 同じ様な期間で入籍された方、今同じ様な時期にいらっしゃる方など、ご経験のある方、どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • spirea
    • 回答数5