napukun の回答履歴

全1154件中541~560件表示
  • 甘やかしすぎでしょうか? 1才9ヶ月の子

    1才9ヶ月の男の子なのですが、最近ひどくわがままです。 A)外では一切歩かず、ベビーカーに乗りたいと号泣。仕方なく乗せると、行きたい方向を指差し、私が疲れて家に戻ろうとすると「もっとあっちへ行くー」と号泣。「ママ疲れちゃった、**君があんよしてくれたら、もうちょっと歩いてもいいよ」と言ってなだめようとするのですが、全く聞き入れず。号泣させたまま家に戻り、近所の人たちに毎日元気ねーと言われている。。。 B)私の実家が近いのでよく行くのですが、行くとずーっとばあばに抱っこをせがむ。母は腰が痛いのを我慢して、ずーっと抱っこ。私が「ばあばも疲れちゃうから、降りようね」と言うと、私のことをすごい目でにらみつけ、私の手を払いのける。ばあばの家にいるときには、私と目を合わせようとしない。(行く頻度を減らそうと思うのですが、実家が駅へ行く途中にあり、物理的に前をよく通るので、寄っていかないと子供が大号泣してしまい、私の母も毎日でも会いたいらしいので、つい立ち寄ってしまいます。) C)食べる量がすさまじく、いつも私の倍は食べてしまい、もうおしまいと言うと怒ってお皿を投げつける。気分屋で、大好きだった物を出しても、突然嫌いになっていて、いらない!と投げつける。「お皿さんや食べ物さんがかわいそうでしょ」と言うと、余計に癇癪を起こす。もうおしまいと言って、椅子から降ろすと、大好きな毛布をしゃぶりに行き、しばらく泣き続ける。仕方ないので放っておいています。 ・・・どうなのでしょう?1才9ヶ月だと、このくらいは当たり前なのでしょうか?甘やかしすぎて、図にのっている気がしているのですが、突き放しすぎてもさらに号泣するだろうし、どのように対処すべきかわかりません。甘えさせると甘やかしの区別がつかなくなってしまっています。どうかアドバイスをお願いします。

  • 妊娠したの?腹部&腰痛!!

    20日が排卵予定日で 彼とした時、思いっきり中で・・・。 それから3日たって腹部に軽い痛みと 腰が重い感じがしました・・・・。 これって何かの兆候ですか? まだ早すぎますよね? おりものが多くなっていますが 考えすぎでしょうか?? 妊娠されてる方、同じ経験の方 アドバイスやご意見を頂けると嬉しいです。 人生で初めてのことなので 不安と期待でいろんな気持ちになっているので 心優しいご意見を頂けると幸いです。

    • nrg
    • 回答数2
  • ポケットモンスターダイアモンドのマスターボール集め

    マスターボールをどうやったら増やせるのですか教えてください;;

    • noname#151819
    • 回答数5
  • 建築条件付き土地の同時契約

    はじめまして。いつも参考にさせていただいてます。 現在建築条件付き宅地の購入を検討しています。その地元工務店では土地と建物を同時契約するように言われました。 ネットなどで同時契約はやめた方がいいと書いてあるので、その旨を営業の方に聞いてみたところ「別契約にするとプランニングに3ヶ月しかかけられません。先に建物も契約た方がゆっくりプランニングできますよ!もちろんプランニングが気に入らなければすべて白紙撤回できます。うちの会社では皆さんに同時契約して頂いてます。」と言われました。 その時は納得したのですが、見積もりに坪単価×坪数しか出ていなく詳細もわからないで契約していいものか悩んでいます。すでに予算オーバーなので・・・ 土地は気に入ってるし、工法も納得済みなので出きれば購入したいと思ってます。 白紙撤回できるとしても同時契約にしない方が良いのでしょうか? 同時契約にする場合の注意点などあったら教えてください。 あと同時契約にした場合、値引き交渉は契約の前にするものですか?それとも詳細な見積もりが出た時にするものですか? まだまだ勉強不足のため、皆様の意見をお聞かせください。

  • なんとなく米国のいいなりの日本

    日本がグアム島に1部の米軍移転のために建設費を持つようなことになっているみたいなんですけれど、ここまで拒否できない理由は何ですか。たぶん日米地位協定でのことだと思うんですけれど? そのほかにどれだけのものが米国に要求されて拒否されずに受け入れてるいるのでしょうか。受け入れる理由はなんですか。

    • gaisei
    • 回答数9
  • 急にコンドームなしのSEXをしたら・・。

    とても愛し合っている二人なのですが、いつもSEXの時は必ずSEXをsひています。 急に彼氏の方がコンドームなしでSEXを一度でもすると彼女の信用を失うでしょうか? また、仮に行為中のコンドームがはずれて、きずかず、SEXをしていて、途中からコンドームをしていなかった・・。という場合は彼女の信用を失いますか? 今必ずコンドームをしなくてならない、という恐怖感みたいなものに駆られています・・。 よろしくお願いします。

  • モルタルについて

    モルタルって、自分で作るものなんでしょうか? 商品になっているのはないんでしょうか? インターネットで調べてみたら、砂バケツ3杯にセメントバケツ1杯を混ぜてバケツ3杯分のモルタルが作れるとありましたが、そんなにいりません。それで、自分で作るよりも、商品化されていると助かると思ったんですが、モルタルは自分で作るものなんでしょうか?

    • gooaist
    • 回答数7
  • 図鑑完成まであと1匹なんですが・・・・

    パールで冒険していて、シンオウ図鑑完成まであと1匹で、たぶんそれは「ティアルガ」なんですがパールで捕まえることは可能なんでしょうか???

  • 写真をくれない義妹。次回から断るには・・

    こんにちわ。よく主人の実家で集まりがあります。 主人の実家は写真が好きで義父も必ず正月に全員で撮る習慣があります。 そして、義妹は子供が生まれたばかりなので、すぐに「じゃぁココで皆で写真を・・コッチでも」とかなりの枚数を撮ります。 私は太っていて、写真は大大大嫌いなので「じゃぁ私が写します」と言ってもやっぱり全員でお店の人や脚立を出して撮ります。 しかし、撮った以上は人よりカナリ出来栄えが気になります。。 二重アゴだったり、二の腕や、太もも。。座って移って時にはお腹のお肉が・・ しかし、一度も義妹から貰った事がないのです。 最初の1年はとられっぱなしで「いつくれるんだろう。。」と待って我慢しました。 しかし、会う度に一向にくれる気配がないのです。 前回、義妹の子供の初節句があったので行きました。 その時にまたアチコチのアングルから撮ろうと撮影会が始まりました。 いい加減ウンザリです。 今回は言おうと「いつも写真撮ってくれるから、貰えるかって楽しみにしてんのよー ほら、うち子供居ないし、○○(主人の名前)さん忙しいから遠出もしないから写真が殆ど無くて・・欲しいなぁ」と言いました。 そしたら「あーウチは撮ったら撮りっぱなしなのよねーカナリの枚数撮ってるし、整頓してないし。」と言いました。 妹夫婦の話を聞くと、旦那さんが家でデザインの仕事をしているので、家には常に人が出入りしていて「先週も8人友達が来てー明日は6人だしーもう忙しくって。昨日はママ友来てたし。」と自慢げに話してました。 何か「家族が集まった初節句くらいで写真なんか欲しがるなよ」といわんばかりです。 デジカメでパチパチ撮りまくり自分達だけ鑑賞してるみたいです。 せっかく勇気を出して言ったのに「ウチ来客が多いからイチイチ写真を撮る度に焼き増ししてあげるなんて面倒だわ」と言わんばかりです。 内心「じゃぁデータだけでも。。」と思ったのですが、「整頓してないし、、」と言っていたので、より分けるだけでも面倒なのでしょう。 多分旦那さんがデザインでPCを使っているので、よっぽど自分の子供の印刷物が無い限り兄夫婦で写った写真なんてどうでもいいのかもしれません。 何だか、勝手に撮っておいて一枚ももらえないなんて許せません・・ 義父や義母が必ず居るので、まさか目の前で「写真くれないから写らない」なんて事も言えないし・・ 次回から断る方法はありますか?

  • 健全な独り言とは

    独り言がとても多いです。 幼いころからヒマな時には一人二役遊びをしてきたので自分相手に一日中会話が出来るほどで、 今でもひと行動ごとに何かしゃべったり会話してたりします。 独り言は無意識ではなく、自分の考えや行動をまとめる為にほぼ意図的に発しています。 また、公共の場など抑える必要のあるところでは普通に抑えています。 今現在一人暮らしをしているのですが、最近お隣さんが入居してきました。 壁が厚くないマンションなので普通の声は通ってしまいます。 困っている事なんですが、その独り言が声の大きさには無意識なので、声が通って気味悪がられてるかもしれないことです。 お隣さんがいると分かると、意識して黙るかしゃべってもささやくくらいに抑えるのですが、 お隣さんが静かなので(これが普通ですね^^;)、いないと思って一人二役全開の独り言をしたら実はいるのが分かって、 もう穴があったら入りたいくらいに恥ずかしくなり、どんどん変人度が上がることがイヤになってきます。 じゃあヤメろよってハナシなんですが、どうやらこの独り言がちょっとしたストレス解消になってるようで、 独り言をすると少し胸がスッとして、また次を言いたくなってきます。 お隣さんとは顔を合わせる事がほとんどないのですが、それでも印象が悪くなるというのは喜ばしいことではないです。 健全な独り言というのはどのくらいだと思われますか? このカテゴリーで訊くべきことではないのですが、よろしくお願いします。

  • 壁に打ち付ける棚について

    壁に木の板を買ってきて 棚を作りたいのですが やたらと打てませんよね;) どこだったら大丈夫かとか 打ち付けられる場所は どうやったら調べられますか? 又、ホームセンターに それを調べる機械が売っている らしいのですが何円ほどでしょうか?

    • rd49w
    • 回答数6
  • 彼氏の家に遊びに行きます。

    今度彼氏の家(実家)に遊びに行くことになりました。 こういった場合、手土産はどういったものがいいのでしょうか? 彼に家族の好みを聞いた所「何でも好きだから何でも大丈夫だよ」 と言われました。 ケーキとかだと自分の分を入れるのかとか悩むし・・・ ロールケーキとか、人数分買わなくていいものがいいのでしょうか? 何かオススメがあったら教えてください。

  • 将来が不安です

    将来不安で仕方ないです・・・ 先月大学を卒業した22才のものです。そして同期は今日4月1日は入社式。みな社会人としての1歩を踏み出しました。私は朝起きて、この質問を書き込んでいます。結局内定もなく、4月からフリーターです。 大学まで出てフリーターで情けなく思っています。最近鬱病みたいになっています。社会人になる友達と比較して、自分はなんてダメなのかと。頭痛もよくしますし、泣く日もよくあります。実家暮らしなので、気まずくて親とも話す回数が減りました。何もする気がおきません。将来が不安です。これからどうやって生きていくか悩んでいます。何かアドバイスお願いします。

  • オンラインゲーム探し

    こんにちわhirotoshisと申します 今までラグナロクオンラインやってたのですが毎月1500円は痛いので無料オンラインに移ろうとおもいます そこで質問なのですが 無料MMOオンラインゲーム探してます できれば一覧表形式で選べるタイプのサイト教えていただきたいです でもオススメのゲームなどあればよかったらお教えください 希望はグラフィックがかわいくて無料であることです アイテム課金などはおkです よろしくおねがいします

  • 子供をもつデメリットを教えてください

    わたしは結婚してもう8年になります、親戚のおばさんがもうこれしか話す事が無いのか「子供はいつ?」この言動に無責任を感じます。  私の友人は16才で結婚し今は中学一年と小学5年の子持ちです。長くなるので省きますが話の流れで彼女に思い切って「じゃあ子供をもって後悔してる?」ときいたところ「子供なんて要らないよ、産むんじゃなかった」と返ってきました、彼女は子供を憎んでるわけではありません、一度ご主人と離婚問題になったとき「子供は離せない」と言ってました。  彼女は特別な境遇ですが、このように自分の子供が可愛くてもやっぱり後悔してる。という人がいらっしゃれば是非ともここに愚痴をぶちまけるつもりでデメリットを書いてください、どんな長文でも最後まで読みます。  私自身も父が働かなかったので経済的な苦労と、年の離れた弟がいたので育児の大変さも少しは承知しております

    • noname#56376
    • 回答数8
  • ゴキブリに遭遇しない方法

    この世の中で最も嫌いなのが、ゴキブリです。 地震より、雷より、火事より、当然オヤジより、数段怖いです。 ゴキブリホイホイなんかに描いてあるゴキブリの絵を見るだけで 鳥肌が立つ程なので、退治するなんてもってのほか。 なので、遭遇する前に退治する方法、出来ればアパートの周りにも 出ないようにする方法を知りたいです。 コンバットやホウ酸ダンゴが1番効きそうな気がするんですが、 期限が切れたら取り替えなくちゃいけないじゃないですか? でもゴキブリがそこにいたかもしれないと思うと触ることすら 出来ないんですよね。 新築で入居して2年、今のところ家の中には出ていないので安心して いましたが、去年の11月頃もう寒くなった時期なのに アパートの階段の下で発見したので、今年は暖かくなる前から しっかり対策をしなければと考えています。 とりあえず家の中にはいないはずなのでバルサンを炊いて バリアを作ろうかと思ってます。 それから最近ラベンダーの香りが苦手だと聞いたので、 ラベンダーの芳香剤を置きまくろうかと・・・ ちなみに現在は、通販で買った「虫さんバイバイ」っていう スプレーを玄関口やベランダなどに噴射しています。 これ“ゴキブリ回避率100%”って書いてあるんですけど、 使ったことある方いらっしゃいますか? 効果があるのか微妙なんですけど・・・ ラベンダー畑にはゴキブリがいないって聞いたので、 芳香剤と毎月のバルサンで対策を考えているのですが、 何かいいアドバイスがあればお願いします。 上記の方法以外でも、これは効果があったという意見でも構いません。 ただし、出てからの退治方法ではなく出る前の回避方法を・・・

    • noname#205525
    • 回答数7
  • (ryの意味

    (ry の意味ってなんですか?

  • 乳児の夜泣き

    生まれて2週間の乳児ですが、最近夜泣きがひどいです。夜の12時すぎから朝の4時とか5時まで何をしても泣き止みません。声が枯れるまで泣きまくります。ミルクもおしゃぶりも抱っこしても泣き止みません。ここ何日もこの状態です。赤ちゃんは泣く事が当たり前といいますが、こうも夜泣きがひどいとどこか悪いのでは無いかと心配になりますが、最近行った病院では赤ちゃんには悪い所はないと言われています。夜泣き対処の方法をどなたかアドバイスしていただけますか?

    • anhana
    • 回答数7
  • 結婚してる男性に質問

    妻以外の女性から アプローチが きたら どうしますか?

  • 娘に彼氏ができました

    その事実が発覚したら、一気に家庭崩壊に進みかけ、 みなさんにご相談させていただきました。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3904976.html 明日その男が本契約をしてこの街に住み着くようです。 これからが本番です。 みなさんのご意見から考えるに、得策は見守るしかないようですね。 もしも愛娘に何かあったら、私のこんな人生もうどうでもいいのだから、懲罰は必ず与えます。 それは心に誓いました。 私は女・子どもに手を上げる趣味はありませんが、 人の道にはずれたことをするような野郎には徹底的に制裁を加える一面を持っています。 しかしながら、娘が少しでも引きこもりから外に出てくれたら親としては嬉しい事です。 今はそのプラス面だけを考えるようにします。 そうするしか道はないのですよね?

    • noname#55542
    • 回答数10