lemonbarm の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- 競売物件入札時に注意することは?
先日、私の親戚が破産し、わが家に隣接する土地と建物(倉庫:無人)が競売にかけられることになりました。わが家はいわゆる袋地で、競売にかけられる土地(歩行通路)を通らなければ公道にでることができません。 弁護士に相談したところ、「第3者のものになってもこれまで通り通行する権利は保障されます。もし、通行料を請求されても法外なものは認められないでしょう」と言われました。それを親に伝えたのですが、変な人のものになったらいやだ、塀などで通れなくされたら困る、と言い張り入札をするつもりです。 そこで、入札するにともない、気をつけることはありますか?前もって何か調べておいたほうがいいですか?親は公示価格よりもかなり高くなってもかまわないようですが、なるべく安く落とせる方法はありませんか? 親も私も不動産については無知のため、試行錯誤しています。抽象的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- xiongmaomao
- 回答数4
- 深津絵里さんのコメディドラマはないですか?
こんばんは。 先日、深津絵里さんの映画を見たのですが演技うまいしかわいいですよね! 深津絵里さんがコメディというかコミカルな演技をするとすごく似合うと思うのですが、そのような映画やドラマがもしあったら是非教えて下さい。 深津絵里さんのコメディはないよ!っていう情報でも結構です。 どうぞよろしくお願いします!
- 宝塚の裏!(?) 笑。
宝塚歌劇って素敵な世界ですが~・・・^^* 夢の世界の裏にもいろいろあるじゃないですか~! こんな質問いいのでしょうか?笑。 こんな「宝塚のびっくり」みたいなのあったら教えてください~♪宝塚音楽学校のおそるべし校則とか笑。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- noname#17872
- 回答数2
- 不動産手数料の値引き
上限3%ですが、2%や1%になるのは、どんなケースでしょう。買い替えで売り買い両方委託のケースなどでは、下がるのでしょうか。よろしくお願いします。
- T字の突き当たりに当たる家はなぜ良くないと言われるのですか??
タイトルのままなんですが、今検討している物件がT字に当たる場所にあります。事故が起こりやすいとかいう意味で良くないと言われるだけなのか、もし風水や家相的に良くないと言われているならどう良くないのか知りたいと思い質問しました。
- 水商売での住宅購入は無理?
建売住宅を購入したいと思っているのですが、職業が水商売の場合、銀行の融資の関係等、購入は難しいのでしょうか? 何か良い方法ご存知の方アドバイスお願い致します。
- 日影図と向きの相違で手付金の返還は可能でしょうか?
マンションの解約を行いたいのですが、やはり手付金の返還は難しいでしょうか? 以下のケースですがご教授頂ければと思います。 <契約状況> 2006年3月末入居予定の新築マンションを2005年3月に契約しました。 その際、既に手付金として260万円支払いました。 <解約理由> ○契約時に冬至基準での日影図の提示を頂いていたが、実際には大きく異なっていた。 ・部屋は地上8階建ての3階部分。 ・向きは西向き。 ・南西の方向に6階建てのマンション。 ・冬至基準で日照時間は13時前より15時前。 ・11月27日の14時時点で冬至の15時基準の日影図以上に影が掛っていた。 ・契約時は次の発言(言った、言わないの問題になるかとは思うのですが)。 「多少は異なるかもしれないが、大丈夫。4階よりも値段も安いしお買い得。」 ○南西向きの部屋のはずが実際に方位磁針で調べると西向き(控えめに見ても西に近い西南西)。 ・建物はL字型。価格表には「南西」とはっきり記載。にも関わらずもう一面は「南」と記載。 ・図面集では方角のマークのみ記載(細かく見て気づけばよかったのですが)。 言い方は乱暴ですが、「虚偽」の資料により契約してしまったと考えております。 日影図は最悪作成しない物件もあり、拘束力が弱いようなことも拝見しましたが、価格表に付いては重要事項説明の添付資料となっているため、物証になるのでは無いかと考えております。 もっと調べてから契約しろ、とのご意見はごもっともだと思いますが、何かよい知恵を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
- アロマ加湿器に入れるオイルについて
アロマオイルの使える加湿器を購入しようか考え中です。 使用目的は、これから風邪シーズンに突入するため、 寝室(子供8歳、10歳、旦那と私と4人で寝てます(^-^;)) に、置きたいのです。 ネットでみてたら、レモンは交感神経を刺激するので、 寝るときには使ってはいけない。とか、 同じオイルを使い続けてたら、耐性ができるとか、 色々書いてあるので、何を使ったらいいのか迷ってしまいます。 寝てるときに使えて、抗ウィルス作用?のあるアロマオイルを 教えてください。お願いします!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- banbichan
- 回答数5
- 住民から匿名の手紙で苦情が来て非常に怖いです。
1度目の手紙は5月に引越しして1週間目の日でした。 うるさくしたつもりはなかったのですが近隣トラブルは嫌なので、 それから夜中はヘッドホン等で音の対策をして生活していました。 そして2度目は11月に毎晩夜中に話し声が耳障りという内容手紙でした。 最近里帰り出産や仕事で家にいないことが多かったのでなぜ?という気持ちだったのですが、 匿名、感情的な内容、夜話しをしていると大きな音で壁をドンドンドンっと叩くなどあり、 嫁が非常に怖がったため不動産の方に調べてもらったところ上の人でした。 以前から上の人騒がしいなぁと嫁と話していたので非常に驚きました。 ちなみに隣の方は私の部屋からの音は気になりませんよという返事も頂きました。 普通は隣と下からの苦情と考えていたのでなぜなぜ?という感じでした。 とにかく嫁と子供のために直接話上の方と話をする事にしました。 なぜ不動産を介さず、直接話もせず、匿名の感情的な手紙を出すのか? あなた達も非常にうるさいことを分かっているのか? 音で迷惑していると言う人がなぜ大きな音で壁を叩くのか? 音に関してはすでに注意して生活しているのでこれ以上は変えるつもりはない。 その人たちは上の人ともトラブルを起こしていました。 その方は耐えられないで引越ししたようです。 とにかく今後このような陰湿な手紙だは出すなと約束はさせましたが、 先日子供が生まれもうすぐ嫁と子供が実家から帰って来るので、 夜中に夜鳴きなど毎日あるでしょうし果たしてこのまま我慢してもらえるか・・・。 何かあった場合どのように対処すればよいでしょうか? 都内に住んでいるのですが、法、条例などで注意等してもらうことはできないでしょうか? 最近近隣トラブルで殺人などあったので嫁が非常に心配してるので助けてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#24617
- 回答数8
- 住宅購入時、住宅ローン以外にどれくらいのお金を残しますか?
タイトルの通りなんですが、住宅購入時、住宅ローンの頭金以外、どれくらいのお金を残しておけば安心でしょうか? 実は、この度マンションを購入することになったのですが、住宅ローンの頭金と家具などのお金以外、どれくらいのお金を残しておくべきか悩んでいます。 現在は夫婦での生活なので、50~100万円くらい残しておけば安心かな・・・って思っているのですが、如何でしょうか? 経験上のことで結構なので、簡単に教えていただきたく 思っています。
- 住民から匿名の手紙で苦情が来て非常に怖いです。
1度目の手紙は5月に引越しして1週間目の日でした。 うるさくしたつもりはなかったのですが近隣トラブルは嫌なので、 それから夜中はヘッドホン等で音の対策をして生活していました。 そして2度目は11月に毎晩夜中に話し声が耳障りという内容手紙でした。 最近里帰り出産や仕事で家にいないことが多かったのでなぜ?という気持ちだったのですが、 匿名、感情的な内容、夜話しをしていると大きな音で壁をドンドンドンっと叩くなどあり、 嫁が非常に怖がったため不動産の方に調べてもらったところ上の人でした。 以前から上の人騒がしいなぁと嫁と話していたので非常に驚きました。 ちなみに隣の方は私の部屋からの音は気になりませんよという返事も頂きました。 普通は隣と下からの苦情と考えていたのでなぜなぜ?という感じでした。 とにかく嫁と子供のために直接話上の方と話をする事にしました。 なぜ不動産を介さず、直接話もせず、匿名の感情的な手紙を出すのか? あなた達も非常にうるさいことを分かっているのか? 音で迷惑していると言う人がなぜ大きな音で壁を叩くのか? 音に関してはすでに注意して生活しているのでこれ以上は変えるつもりはない。 その人たちは上の人ともトラブルを起こしていました。 その方は耐えられないで引越ししたようです。 とにかく今後このような陰湿な手紙だは出すなと約束はさせましたが、 先日子供が生まれもうすぐ嫁と子供が実家から帰って来るので、 夜中に夜鳴きなど毎日あるでしょうし果たしてこのまま我慢してもらえるか・・・。 何かあった場合どのように対処すればよいでしょうか? 都内に住んでいるのですが、法、条例などで注意等してもらうことはできないでしょうか? 最近近隣トラブルで殺人などあったので嫁が非常に心配してるので助けてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#24617
- 回答数8
- 外国で国内の家の管理できますか
さる事情から外国で都内の一軒屋の管理をすることになりました。ごみとか草むしり等の町内会の当番がかなりあるとのことですが 居住しない場合でもこれらの義務はあるのでしょうか またそうした事を代行するサービスは あるのでしょうか 誰か借りてくれる人がいれば良いのでしょうが 築30年の近い家に あまり借手がないのではと 推測しています。30坪の庭はあるのですが 最近の状況 なにか良いアイデアあれば教えて下さい。
- マンション購入(売買契約書締結)後、解約したい場合の違約金は?
マンション購入(売買契約書締結)後、会社からリストラされた理由で、退職となった場合、ローンを支払いできないので、物件の引渡し前に、買主から解約を申しいれた場合、売主である不動産会社から、解約金はどの程度請求されるのでしょうか?当然、それまで支払った手付金(売買価格の10%)は返金されないでしょうが。 さらに、自己都合の理由となり、解約できず、そのままローンを支払い続けることになるのでしょうか? 解約時期にもよると思いますが、たとえば、引渡しが来年の10月で、4月くらいにリストラされ、引渡し前の4月くらいに、買主から解約を申しいれた場合、どうなるでしょうか。 実はいま、会社がリストラ計画をしたおり、もし自分がそうなった場合、解約条件はどうなるか、マンション購入にあたり心配しています。 いま、購入検討しているマンションがあり、もうすぐ購入申込み期限なので、解約時の解約金(ペナルティ)を知りたくて質問させていただきました。 不動産会社に聞けばすむことですが、へんに警戒されても困ると思い、ここで質問させていただきました。 一般的な回答でもいいので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#56941
- 回答数5
- デザート 探してます
こんにちは いつもお世話になっています。 今から3週間くらい前にテレビで デザートデパートを紹介していた番組が あったですが、場所がどこにあるのか忘れました。 ぜひ行って食べたいです。 そのデザートデパートがどこにあるか教えてください。 ホームページでもいいです。 知ってる方是非教えてくださいネ。
- 修繕費
マンションを購入する際の修繕積立金と修繕積み立て基金はどうちがうのですか? また入居者で毎月修繕積立金を支払いますが、もし実際マンションを修繕する場合になったときにその他に費用を出す必要は無いのですか?お願いします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- kimuneyuki
- 回答数4
- これだけは観ておいた方がいい映画
初めまして。 良く、レンタルでビデオを借りるのですが いつも迷ってしまって似た感じの映画を選んでしまいます。 そこで質問なのですが、皆さんが観た映画で 「これは観ておいた方がいい」という お勧めの映画などありましたらよろしくお願いします。 出きれば、暴力シーン・殺人シーンなどが ないような作品でお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- Blue-Angel19
- 回答数15