7oapr9 の回答履歴

全103件中81~100件表示
  • 下着の買い置きについて

    男性です。下着はボクサーブリーフです。 だいたい、何枚ぐらい買い置きするのが望ましいでしょうか。

  • また暑い夏が来てますが、露出度多い女子が多いと思い

    また暑い夏が来てますが、露出度多い女子が多いと思います、自分がどんな風に見られているのか考えてくれた方が良いと思います、同性から観ても男性を誘っているとも誤解されるようないやらしい脚を出したり、胸元が大きく開いたノースリーブとか着るのは危険とは思いませんか?

    • reiko-i
    • 回答数2
  • 熱中症になりやすい世代ってあるの?

    こんにちは 毎年暑い夏になると、熱中症で病院に搬送される人が続出します。 テレビのニュースでこのことをを知るのですが、大概小中高生か高齢者です。 それ以外の世代はあまり聞きません。 学生や高齢者以外の人だって、熱中症にかかる場所にいるはずです。 なのになぜ、熱中症にかかる人が、小中高生や高齢者にばかり集中しているのでしょうか? 熱中症にかかりやすい世代とか、あるのでしょうか?

    • noname#256320
    • 回答数6
  • 旭化成ホームズ 賃貸10年以上 隠し釘経年劣化

    非常に困っています。 賃貸で入居して10年になりますが クローゼットの造り付けの棚の木の穴に 最初に気付き 隠し釘と言われたのですが フローリングと壁の構築物の木の穴や 天上と構築物の木の穴が目立ち始めました。 隠し釘は 突然 出現?するものなのでしょうか?フローリングは 埃が目立つのでマメに掃除していたので 今迄 見当たらなかっただけに ショックです。虫の穴では ないかと心配で 家中確認してみました。 カリ釘の出現?は今年 5月~6月に入ってから です。因みに1階で床は木のフローリングです。

    • noname#247017
    • 回答数3
  • 派遣先との面談について

    先日、IT系の派遣会社に登録した者です。 今後、派遣先との顔合わせ面談の際に心配していることがあるのですが、これまでの職歴を詳しく聞かれたりするものなのでしょうか。 前職をメンタル系の病気が原因で退職しており(現在は回復しています)、特に退職理由は話したくないのです。 仮に聞かれたら、「家庭の事情で・・・」など適当に濁しておけば良いのでしょうか。

  • 責務整理等の選択

    現在30歳無職(派遣) 支払いが回らず困っています。 借入各社 約2万、50万、 42万、18万、100万 合計約212万 一人暮らしで月借金で約7万、家賃3万、光熱費通信費で約2万、食費等約3万 合計約15万 当然貯金は0で財産等は無し。借りる場所もなく日払いのブラックな派遣等の仕事しか行けない生活を5年程続けている状況。 その為鬱病に定期的になったり、仕事がなくなったりでお金を貯める以前の問題によく巻き込まれ借金が増えていく状況。 今月も鬱で休んでしまっています。 日払い派遣の月収入は約日当7000円が相場 20日で14万、25日17万、30日で21万 今は社会保険も強制だと思うので2-3万も引かれます。 またパワハラ等でストレスMAXだと休んでしまったり、限界で辞めてしまった時に反動で長期的に鬱の症状が出て休んだりの繰り返し。 こんな状況なのでなんとか責務整理や国の保証など可能なのか知りたいです。 また長期的に休んだ時は母子家庭の親(保証人)に既に50万ぐらいも借りてます。 当然保証人には迷惑を掛けずやっていきたいと考えてます。

  • 酒飲んでるとき仕事の話をするのはダメですか?

    私は気にならないのですが、人によっては酒飲んでるとき仕事の話はしたくない、酒がまずくなる、とか言う人がいます。やはり、しない方が無難でしょうか?私は、酒は酒、話は話、という感じで、結びついてどうのこうのは無いのですが。

    • 2100iu
    • 回答数12
  • 夏 特に 大変な仕事は何ですか?

    私が考えるに 新聞の夕刊配達の人。戸別に配達。     次に 郵便局の配達の人         ビル建設の人。     他にあったら 教えてください。

    • noname#238797
    • 回答数15
  • 旦那の浮気

    結婚8年目。 旦那、私、共に34才。 子供2人(6才、3才) 浮気相手→29才、既婚者、子1人 5月頭に旦那にオンラインゲームで知り合った人の事を本気で好きになったから離婚したいと言われました。毎晩ボイスチャットしながらゲームをし、朝からLINE通話、LINE。 聞きたくなくても聞こえてくる「好きだよ」「会いたい」などの会話。 私は離婚する気がない為、旦那に怒ると「ほっといてくれ。俺に興味を持つな。離婚はしないでいいから浮気を黙認すればいい。」と… 会ったこともない相手を好きだといい、浮気を黙認しろ。理解できません。 相手も寂しい。不安にさせるのなしだよ。だのを言っているため、どういうつもりですか?とツイッターのDMで送ったところ、ただのゲーム友達です。家庭の問題は私には関係ありません。朝からLINE通話してますが、そこは私の自由なので奥さまにとやかく言われる筋合いはありません。愛される努力したらいかがですか?との事。 奥さん頭イカれてる。イライラしてるから更年期障害だわ。と言い旦那と2人でゲラゲラ笑いながら同じゲーム仲間に話してて傷つきました。 はぁ⁈なんだこの女って感じですが、頭悪そうなので女はほっとくことにして問題は旦那です。 安定した暮らしより、ドキドキした恋愛がしてたい!と、これが2児の父親の言うことか…とガッカリです。 不貞行為があるわけでも、ましてや会ったこともない(同じ県内で車で1時間もかからない距離に住んでます)為、相手から慰謝料を取れるわけでもなく… ただ黙って関係が終わるのを待つしかないのでしょうか?どうしたらいいのでしょう?

    • y1225
    • 回答数10
  • 茶飲み友達を紹介しますというサイトは信用できますか

    ツイッターで見たのですが。 茶飲み友達を紹介しますという紹介サイトがあります。 果たして信用できるのか半信半疑です。 頻繁にサイトがアップされてるけど、「いいね」がついてないんですよね。 これってどうなんでしょうね。

  • 借金 自己破産

    おはようございます。 昨日主人が借金してる事が発覚しました。 これで3度目です。 3社から借りていて額は 50.10.10万です。 でもこの金額が本当かは分かりません。何度も嘘をつかれていて信用していません。本当に3社だけなのかも分かりません クレジットカードのリボ払いにしてるのも毎月支払ってます。二社です。 毎月の収入が22万くらいでそれから生活費を支払ってたら1万残るくらいです。 私も働けば良い話ですがどこも保育園が空いていな状態です。親も県外に住んでいて共働きなので頼れません。 借金の支払いがなかった時は普通に暮らせてました。 自己破産を検討しています。 まず弁護士か司法書士どちらが良いでしょうか? 必ず借金が0になるわけではないんですよね? 20歳で3社から簡単に借りれるもんですか? 人生終わったような感じがして本当消えたいくらいです。

  • 60歳を過ぎたらどうしますか

    普通は定年後も残る人が 大半でしょう。私も賞与が出るなら 残ります。もしも出ないなら 別の道を模索したいです。 結構資格持っています。フォークリフトの 免許も持ってますし、危険物も持っています。 セルフGSの監視員とかもいいと聞いています。 昔の普通免許も持ってるので、限定解除して マイクロバスとか運転するのもいいかもと 思っております。60歳を過ぎたらどうしますか。

  • 男女の関係の有効期限って存在するような気がしません

    男女の関係の有効期限って存在するような気がしませんか? 離婚率は増えてるし、浮気、不倫の報道は鳴り止みませんよね 男は何発かやれば刺激がなくなってほかの女とやりたくなりうっとおしくなるし、 女は序盤だけときめいて、時間が経てば冷めて男として見なくなり収入源としか見ない、 結婚や浮気をいくら法律で本能を縛ろうが、無理なのではないでしょうか? だから付き合いたての頃に子どもを作っとけとはそういうことですよね? 刺激があるうちに勢いでつくって結婚しろと 違いますか?

  • 友達はいらないと思ったことはありますか。

    友達はいらないと思ったことはありますか。 あるとしたら理由は何ですか。

    • noname#238248
    • 回答数10
  • 35過ぎて結婚してない女の人は、飲み会の会話で結婚

    35過ぎて結婚してない女の人は、飲み会の会話で結婚とか家庭の話が出たら、気分悪いですか?

  • はじめての転職を考えております

    はじめての転職を考えております。(30代後半、男) 現在勤めている企業はソフトウェア開発会社ではありますが、携われている業務が「保守系」ばかりで何もスキルが身に付く事が無く、それでいて立場上、責任とプレッシャーばかりが重い状況に辟易しております。 実は最近一緒に仕事をさせていただいたフリーランスのベテランエンジニアの方に「あなたがここに居るのは勿体無いから、転職を考えた方が良い。」と言っていただいたこともあり、10年以上勤務している今の会社を退職し、転職する事を考えております。 転職サイトに複数登録するところまでは行い、WEBの履歴書や職務経歴書なども書きましたところ、幾つか魅力のあるスカウトメールなどもいただいております。 転職について色々と情報収集を行っているのですが、「エージェントを使うべき」という記事が非常に多く、エージェントを使わないと「色々と自分でやらなければいけない事が多すぎるだめ在職中では大変過ぎる」「退職トラブルで誰にも相談が出来ない」「年収交渉がしにくい」など、エージェントを使わずに直接応募する事によるデメリットが記載された記事を多く目にします。 しかし、スカウトをいただいた魅力のある企業をスルーしてしまうのも勿体無く、かと言って誰にも相談出来ない状態で転職活動を進めていく事も躊躇してしまいます。 そこで、例えば転職エージェントに登録して、担当者の方に「転職サイトに登録してオファーをいただいた○○という企業を受けたいと考えている」と伝えた場合、そのような相談に乗っていただいたり、アドバイスをいただけたりするのでしょうか。 (例えば、dodaさん(エージェント)に登録して、転職サイトdodaさんの企業を受けたい旨を伝えても良いものでしょうか。) 学生のときの就職活動では、学校に「就職課」のような窓口があり、色々とそこで相談する事が出来ましたが、転職サイト経由で全て自分で行う場合には誰にも相談する事が出来ず、退職時にトラブルになったりしたときの事を考えると不安です。 (私が在籍している会社の状況を考えると、退職を切り出した途端に相当な圧力がかかってくることは容易に想像出来ます。) 皆様は、はじめての転職活動をどのように乗り切っていかれましたでしょうか。 皆様の経験談やアドバイスをいただけましたら幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 就業時間外の研修について

    はじめまして。 就業時間外の研修についてお聞きしたい事があります。 私が務めている会社では定期的に研修が開かれます。 参加に関しては自由参加となっていますが、現状は自由参加というよりは必ず参加してください、という形になっています。 就業時間外ですので、参加せずに帰ってしまう方も多いのですが上の人達はなぜ参加出来ないのか分からないと考えているようです。 実際に「〇〇に関しての研修があり、あなたはその委員会に入っているから参加してください」と言われた事がありますが「就業時間外なので参加しません。その分の手当てが出るのなら行きます」と返したところ、「出るわけない。今までも出たこともないのに」と鼻で笑われました。 また「研修に参加しないと自分の査定に響くこともあるから参加するように」と言われた事もあります。 委員会でも参加しない人にレポートを書いてもらうという話も上がった事があります。 過去に数回残業代を支払わなかったとして労働基準局へ通報された事もあるようですが…。 表向きは自由参加となっているので制服で研修に参加する事は禁止されており、参加するのなら私服に着替えて参加となっています。 なぜそこまでして就業時間以外の賃金を払うのを会社は嫌がるのでしょうか? また支払いを拒否された場合はどのように対処すればいいでしょうか?

    • noname#238333
    • 回答数8
  • 人間関係

    初めまして 48歳の男性です。 最近職場の人間関係ですけど すぐに会話をしていたら途中で言葉が出てこないです 何かコミュ二ケーション能力を身につける方法があれば教えて下さい

  • これは本気度が高いと認識してよいのでしょうか?

    婚活パーティーでカップリングした男性と初デートしたのですが 「どの位で結婚したい?」 「子供は何人欲しい?」 「新婚旅行はどこへ行きたい?」 「結婚式はどこへあげたい?」 と言われたのですが これは本気度が高いと認識してよいのでしょうか?

  • 会社を辞めて転職か、現職のままか悩んでます

    会社を辞めるべきか現職のままでいるか悩んでます。現在2年3カ月くらい経過しております。歳は30代前半の男です。 長文で申し訳ございません。 ・専門的で正直仕事内容が難しくてやっていける自信が無い。 ↑ ↑ 転職先も専門的。これを理由に辞めたいのは甘えでしょうか? ・隔週休2日制で休みをもっと欲しい ↑ ↑ 世間一般的に完全週休二日が多いのでしょうか?毎日21時22時とかに帰るのは当たり前だし、正直プライベートな時間が欲しい。 ・パワハラ上司がいる ↑ ↑ こちらは当初問題になってましたが、もしかしたら解決するかもしれません。 ・2週間毎に深夜1時くらいまで電話番をしてお客さんから電話が有れば出なければいくない ↑↑ 寝る時は常に横に携帯を置き、お客さんからシステム関係の難しい質問があれば、一人なら自力でなんとかしないといけない ・パチンコ業界が仕事で将来不安 ↑↑ どんどんパチンコ店が閉店している中、この先更に現状が悪化しているのが目に見えているので不安… ・田舎で正直毎日つまらない ・あと数ヶ月で結婚を控えておりタイミングが悪い ↑↑ ただ、深夜に電話かかってきて奥さんに迷惑かけたり、プライベートな時間が少なかったりでストレスを与えてしまうのでは、、という不安が。 そして、仕事内容が難しくて不安で。。。