aooon の回答履歴

全48件中1~20件表示
  • 自殺したいのですが

    仕事が半人前以下しかできなく、社会人として失格だと自分で思います。そんな自分は生きている価値があるのか?死んだほうが楽になれるんじゃないかと思っています。車に飛び込むか電車に飛び込むか、高いところから飛び降りるか。こんな生活力がなく所得の低い低レベルな人間は死んだほうがいいのかもしれない。うつ病にもかかっています。社会のせいでうつになりました、でも恨めない憎いけど。生きる希望はどこにあるんですか?希望なんてこの世界のどこに。仕事がトロイ、トロトロしてんじゃねえよなんて毎日言われ。給料泥棒は死ねと世の中の人は思ってるんですか?

    • athulan
    • 回答数10
  • Acrobatのマクロ

    Windows XPですがAdobe AcrobatをインストールしましたがWord Excel等にAcrobat文書作成等3つのアイコンが追加されマクロも追加されました. このマクロを削除したいのですが 削除の方法をおしえてもらえますか

    • Jun2005
    • 回答数2
  • パソコンの返品

    先日、Dellでパソコンとプリンターをインターネットで購入したのですが 返品したいと考えています。ですが、Dellのサイトで返品に関する内容を見てみると、 「納品日から10日以内に交換もしくは製品の返品をすることができます。但し、製品返却制度はデルがソフトウェア&ペリフェラル(周辺機器)として販売した第三者製品、及びその他のソフトウェア使用許諾には適用されません。返金には、売買代金の一部を構成する配送料は含まれません。返品は、新品の状態またはデルから配送された状態でなければなりません。」 と記載されています。一度使ってしまった場合、新品の状態ではないため PCの返品不可能なのでしょうか?ちなみに、パソコンに既に入っていた ウィルス駆除のソフトも使用してしまっています。どなたか教えてください。 お願いします。

    • noname#25551
    • 回答数5
  • 労災について。

    お世話になります。 私は整形外科医ですので、以前から時々このような相談を受けます。 仕事中の事故(労災)で治療を受ける際に「こんなご時世なので労災にはせずに自分の保険を使いたいんですけど・・」と言われる患者さんが時々おられます。 医師であり労災をよく扱う科でありながら、労災のことをこれまでよく勉強していなかったせいもあり、話がややこしくなっても困ると思ったので「いや、労災の場合は必ず職場の人と十分話し合って下さい」と伝えていました。 実際、労災であるにもかかわらず患者自身が労災の適応を拒否することは法律上問題の無いことなのでしょうか。また、労働災害であることを医師が患者自身から確認したにもかかわらず、患者の意思に従い労災以外の保険で治療を開始することに法律上問題は無いのでしょうか。 ご教示頂ければ幸いに存じます。 宜しくお願い致します。

    • himero
    • 回答数10
  • 養育費の調停について

    前々妻との間に子供が二人、前妻との間に子供が一人、今の妻との間に子供が一人、計4人います。 前妻がとにかくしつこい性格で、以前住んでいた家に何度も押しかけて来られ、玄関先で大声でわめいたり等迷惑行為を数度受け「帰ってくれ」と言っても帰らず警察を呼んだことが2度ほどあります。 近所の目もあって4月にこっそり引越しましたがすぐにバレ、2日に1度は「新しい住所を教えろ」と携帯に電話がかかってきます。 私の実家にも何度も電話があり、母がノイローゼ気味です。 「なぜそんなに住所を知りたいのか」と問うと、 「養育費の調停を起こしたいから」とのこと。 でもどうしても新しい住所を教えたくありません。 「教えてくれないなら興信所を使って調べ、その費用も請求する」 と言ってきましたが、やはり請求をされるものなのでしょうか? 今後調停を起こされた場合、住所を素直に教えなかったことはマイナスになりますか? それから現在、一人2万円として前々妻には月4万、前妻には2万の養育費を払ってます。低すぎると言われるのも納得なのですが、現在の私の収入は手取り22万ほど。これでもいっぱいいっぱいの生活ですが、前妻は 「今の奥さんも働いているんだからもっと払えるでしょう」 と言ってきます。実際、今の妻も毎月20万ほど稼いでいます。やはり妻の方にも収入があるんだから、調停では養育費はもっと払え、ということになりますか? よく養育費の相場は5万、と聞きますが、これは子供一人5万なのでしょうか? それとも子供が4人いる場合、5万を子供4人で分配・・・ってことにはなりませんか? 分かる範囲で結構ですので、どなたか教えてください。

  • 給与について

    現在,営業職です。会社に退職をしたい旨を話したところ、今まで支払った給料を全額返すように言われました。入社して4ヶ月です。3ヶ月は見習でした。さらに、今後売上が取れなければ無給との事です。口頭で言われたのですが、このような場合、法的に通用するのでしょうか。

  • 診断書とプライバシー

    現在、通院しながらうつ病の治療をしています。退職後に心療内科で、過労が原因のうつ病と診断されました。 会社へ相談したところ、診断書や書類を直属の上司に送るよう指示されました。  診断書を提出することで、上司に病名を言いふらされることを大変心配しています うつ病の診断書を提出する際、内容を第3者に漏らされない方法はないでしょうか こうした問題を相談するのはやはり弁護士がいいのでしょうか 上司にはかなりいじめられ、恐怖心を持っており、こちらから何かいうことは難しいです。また人のいうことを聞く人ではなく、困っています。よいアドバイスをお願いいたします

    • noname#168684
    • 回答数3
  • 間違った懲戒解雇

    会社が間違った懲戒解雇を行った結果 当事者が裁判を起こします 地位確認請求です ところではっきりとした理由が無く裁判にて無効判決が出るまでの 懲戒解雇を受けたものの精神的苦痛 明日からの働き口など ものすごいくつらいものがあります 就職面接に行っても 懲戒解雇ですから履歴書に書かざるを得ません 書かない場合でも電話にて以前の会社に連絡し懲戒解雇であることを知ったりします しかし 家族のために働き口を探さなくてはいけませんよね その苦悩は計り知れません ほとほと疲れ待て来ました 会社の社長や関係者を殺して自らも死のうかとも思いましたが 子供の笑顔で我に戻り 子供のために頑張らねばという機になりました 話を本題に戻します そのような裁判をおこなっているものへの 援助団体 国が援助するものなど無いのでしょうか?

    • deiete
    • 回答数1
  • 1ヶ月と30日の違いはなんでしょうか

    法律には30日と定めるものと1ヶ月と定めるものガありますが、両者の違いはなんでしょうか。 例えば督促手続きで30日とあります。 株券提供公告で1ヶ月とあります。 取締役解任請求訴訟に30日とあります。 民法の催告で1ヶ月とあります。 どのような基準で異なる定め方がされているのでしょうか。

  • 労災の給付金申請の期限

    障害厚生年金や障害基礎年金、障害補償給付の申請は事故があった日から何ヶ月以内(何年以内)に手続きしないといけないという期限とかあるのでしょうか

  • 産前・産後休暇は勤務日数に入るのか?

    タイトルの通りです。 現在、育児休暇を取得後復職しておりますが 諸事情で退職することを考えております。 完全な自己都合退職になります。 就業規則をみると、中途退職の項目で 「育児休暇は勤務日数に含まれない」と明記。 これは解るとしても、産前・産後休暇に関しては 全く触れられておりません。 ということは産前・産後休暇は勤務日数に 含まれていると解釈していいのですか? 回答お願い致します。

  • 契約社員の派遣について

    はじめまして、お世話になります。特定派遣登録をしている事業者(要するに一般派遣登録がない事業者)が、雇用保険のない契約社員を派遣することは法律上違反となりますが、この場合実際の罰則はどのようなものとなるのでしょうか?また、このような実態は、何がきっかけで発覚するのでしょうか?

    • gonmomo
    • 回答数1
  • 産前・産後休暇は勤務日数に入るのか?

    タイトルの通りです。 現在、育児休暇を取得後復職しておりますが 諸事情で退職することを考えております。 完全な自己都合退職になります。 就業規則をみると、中途退職の項目で 「育児休暇は勤務日数に含まれない」と明記。 これは解るとしても、産前・産後休暇に関しては 全く触れられておりません。 ということは産前・産後休暇は勤務日数に 含まれていると解釈していいのですか? 回答お願い致します。

  • 産前・産後休暇は勤務日数に入るのか?

    タイトルの通りです。 現在、育児休暇を取得後復職しておりますが 諸事情で退職することを考えております。 完全な自己都合退職になります。 就業規則をみると、中途退職の項目で 「育児休暇は勤務日数に含まれない」と明記。 これは解るとしても、産前・産後休暇に関しては 全く触れられておりません。 ということは産前・産後休暇は勤務日数に 含まれていると解釈していいのですか? 回答お願い致します。

  • 養育費増額の調停対応・・・アドバイスお願いします

    昨年春に協議離婚し、前妻と同居中の子供(15歳以上1人、未満1人)の養育費の調停も秋に成立しました(各5万円)。 ところが、今般、彼女より再度増額の調停申立てを受けました。 理由は、体調を崩し離婚直後から始めた仕事を辞めざるを得なかった(1年弱勤務のみ)ため無収入(生活保護費は除く)となったからだそうです。 一方、彼女は離婚(=養育開始)直後に、即金で2000万円のマンションを購入しています。 上記の環境で、私は増額に応じる必要があるのでしょうか? まず、子供を自分だけで育てなければならず、初めて仕事に就こうとする際(昨年春時点)に、手元資金を残さずマンションを購入することは普通はしないと思います。(当方より配分請求されないように、意図的に、現金を資産に替えたかもしれませんが・・・) また、彼女が無収入になったということは、仮に私が養育費を増額(全額出したと)しても、彼女の生活費は全く当てがないため、養育費が彼女の生活費に流用される可能性大と推測します。 (現実的には、収入による養育費上限があるため、私からの養育費だけでは本来必要な子供の養育費すら足らなくなるはずです。) 病気も職を辞めねばならないほど、本当に深刻なものなのかも疑わしい状況です。 彼女に対して「マンション売却、賃貸への転居」の要求や、子供の生活を考え「当方への親権変更」の要求は法的には認められないのでしょうか?? さもなければ、彼女の生活費まで実質面倒を看るハメになってしまい、納得できないです。 アドバイスよろしくお願いします。

    • spuds
    • 回答数4
  • 別居中の生活費

    昨年の秋頃、喧嘩の末、私が専業主婦の妻を叩いてしまい、冷静に話をするためにと妻の両親から家からでていくように言われました。 私は同意して、しばらくアパートでくらしていました。その間に生活費は10万を渡していました。 ところが、妻は自宅と家財を勝手に売却し(諸事情により自宅は妻名義にしていたが、当然支払いは私がしていた。)、 財産(数千万)を持ち出して子供2人(幼稚園)を連れて実家に帰りました。私には現金が全くのこされていません。 まもなくして、婚姻費用分担請求と離婚の調停を申し立てられました。 私の手取月収は昨年まで35万でしたが、住宅手当が中止になり、現在は29万です。アパート代や食費などを差し引くと3万くらいしか残りません。 そして年収は昨年は680万でしたが、今年は手当分が減るため570万程度となります。 私は調停の場で「妻は実家にいるのだからそんなに生活費はかからないでしょう。今は離婚する気もないし、あちらは財産を全て持っていっているのだから、そこから7万程度を毎月使ってください。」と言いましたが、妻と調停員は婚姻費用分担早見表見ながら、「12万は現金でだしなさい。でなければ審判にしますよ。そしたら給料の仮差し押さえもできますよ。持ち出した財産は分与で決めればいいことだ。」と離婚を前提に脅してきます。 こちらはなんとかやっている状態なのに、あちらに貯蓄の余裕ができるほどの生活費を更に渡す気には全然なれません。一体こんなことが許されるのかと憤りを感じています。 私は本当に現金では払えません。この場合、上申書などで事情を書いて、審判にしたほうが得策でしょうか??? また、他に良いアドバイスございましたら、宜しくお願いします。

  • 別居中の生活費

    昨年の秋頃、喧嘩の末、私が専業主婦の妻を叩いてしまい、冷静に話をするためにと妻の両親から家からでていくように言われました。 私は同意して、しばらくアパートでくらしていました。その間に生活費は10万を渡していました。 ところが、妻は自宅と家財を勝手に売却し(諸事情により自宅は妻名義にしていたが、当然支払いは私がしていた。)、 財産(数千万)を持ち出して子供2人(幼稚園)を連れて実家に帰りました。私には現金が全くのこされていません。 まもなくして、婚姻費用分担請求と離婚の調停を申し立てられました。 私の手取月収は昨年まで35万でしたが、住宅手当が中止になり、現在は29万です。アパート代や食費などを差し引くと3万くらいしか残りません。 そして年収は昨年は680万でしたが、今年は手当分が減るため570万程度となります。 私は調停の場で「妻は実家にいるのだからそんなに生活費はかからないでしょう。今は離婚する気もないし、あちらは財産を全て持っていっているのだから、そこから7万程度を毎月使ってください。」と言いましたが、妻と調停員は婚姻費用分担早見表見ながら、「12万は現金でだしなさい。でなければ審判にしますよ。そしたら給料の仮差し押さえもできますよ。持ち出した財産は分与で決めればいいことだ。」と離婚を前提に脅してきます。 こちらはなんとかやっている状態なのに、あちらに貯蓄の余裕ができるほどの生活費を更に渡す気には全然なれません。一体こんなことが許されるのかと憤りを感じています。 私は本当に現金では払えません。この場合、上申書などで事情を書いて、審判にしたほうが得策でしょうか??? また、他に良いアドバイスございましたら、宜しくお願いします。

  • 職務態度に問題のある職員の取り扱い

    勤務態務、職務遂行能力に著しく問題があり、本来の仕事をするために派遣されていた委託契約先の職場から戻された職員がいます。仕方なく、派遣は取りやめ、他の職員とともに簡単な作業をさせていますが、本人は、自分の行動の不自然さ、能力等の問題に自覚がなく、他の職員、顧客に対する態度も悪く、かなり迷惑になっています。何度か注意、改善を促しましたが、改まりません、これ以上、今のままでおくことは他の職員への悪影響も大きいので、 解雇を前提に、他の職員とまったく違った居室で、従来とまったく違った単純作業をさせながら様子を見ようと思いますが、今後、解雇までの注意事項についてコメントをいただければありがたいのですが。

  • 婚約を一方的に破棄をした彼への慰謝料請求。

    彼と私は3年間付き合ってきました。 彼は大学2年生(現在19歳)、私は現在18歳です。 去年の9月に私が妊娠していることが分かり、お互い未成年でしたので、家族間で話合い、「彼が大学を卒業し、就職をしたら籍を入れ、それまでは私は実家で子育てをし、彼は通い亭主をしながら子どもの面倒をみる」ということで、彼をはじめ私も両親も納得しました。そして彼は「俺の子どもを、俺が大学を卒業するまでよろしくお願いします」と私の両親に頭を下げました。 このことが決まったのが去年の10月(妊娠3ヶ月)のときです。 しかし先月(妊娠9ヶ月のとき)、彼にいきなり別れを告げられました。 理由は本人から聞いたのではないのですが、数ヶ月前から交際している女の子(現在16歳)がいるからだそうです。 私は別れることに反対しました。 妊娠9ヶ月ではもはや堕胎する・しないの次元ではない上に、浮気相手と正式に付き合いたいという理由だったからです。 しかし彼は別れたいの一点張りで、私は「家族間決めたことを破棄するのなら、私の家族と彼の家族ともう一回話してからにして」と彼に言い、別れることを認めませんでした。 しかし彼は、翌日友達に私と別れたといい、浮気相手との交際を堂々とし、私の両親にも挨拶に来ません。 この場合ポイントは(上記には述べていないこともあるのですが) ・妊娠したら堕胎しないと言って交際を続けて3年でしたが、彼は1回も避妊をしなかった ・婚約(結納はしていませんが)をしたのに、浮気をし、また一方的に婚約を破棄した ・また婚約破棄が妊娠9ヶ月のときで、堕胎不可能な時期だった。また、彼は産むことに反対はしなかった です。 これは慰謝料を請求することが出来るのでしょうか? また浮気相手の子には罪(?)はないのでしょうか? 意見やアドバイスお願いします。

    • kanan19
    • 回答数4
  • 私の所有物件から離婚した妻が出ていかない。長文です。

    去年3月に離婚をし子供は2人おり元妻が親権者になっております。 離婚した時点から約3年前に、家を購入しました。名義はすべて私です。 離婚の際に、ローンを支払うので住ませて欲しいとの要望があったのでローンを支払って行くのならと、私が家を出ました。養育費は、2人で10万円を渡していましたが、家を出てすぐに養育費17万円を要求してきました。(ローン支払い金額)。が、その要求は呑めず当初の2人で10万円を支払っていました。 養育費17万円を支払わないのなら、住宅ローンは払えないとの一点張りで住宅ローンは滞納。私も生活があり住宅ローンはまでは支払えませんでした。ローンを支払いしないのなら、出て行って欲しいとの再三の請求にも応じず、婚姻中の財産だから共有物件だ。などと言ったりもしています。 滞納が続き、今では保証会社に債務は移行して競売にいつ掛かるのか・と言う状態です。 次の家の入居費用など合わせて100万円を渡すから、出ていってください。との請求にも応じません。 色々な所で相談をしましたが、出ていってもらわない訳には始まらないようです。退去求める裁判もあるとのことで 相談にいきましたら、子供がいるから・・・と。そう、元妻も子供を建てにしているのです。 私にも、新しい生活があります。このままでは、競売にかかり破産宣告をしなければならないのです もうダラダラと1年ローンも支払わず住みつづけています。 元妻を退去させる良い方法ありませんでしょうか。