nimes888 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 紅白で嵐の櫻井の顔がむくんでみえるけど?

    紅白で嵐の櫻井の顔がむくんでみえるけど?

  • 疲れたときはどうする?

    疲れたときに必ず食べたり、飲んだりするものはありますか?

    • kunado
    • 回答数4
  • 人格が不健康だったら生活する事に価値はないと

    思われるのですがどう思われますか?

  • なぜ人は自分とは違う思考を持つ人や

    なぜ人は自分とは違う思考を持つ人や 自分より弱そうな人 自分より見た目に華がない人 を見つけては悪口を言うのでしょうか

  • 近所が全く外出せず監視してます

    外に出れば何百人もいるのに、 私の近所だけいつも家に篭ってます。 ベランダに出たりするとすぐ 網戸をカーンと何かの合図のように叩き閉めたり 常に私の事を監視してるみたいです。 相当暇でないと隣家の動きなんてわからないと思います。 気持ち悪いです。 不快に思うのは間違ってますか。

    • unwarui
    • 回答数4
  • なぜ私ばかり運が悪いのか

    昔から運が悪いです。 占い師は 私を見た瞬間あなたは運がものすごく弱いと言われました。 容姿も不細工です。 頭も悪い不健康。 家族にはいじめられる。 なぜこんなについてないのですか。

    • unwarui
    • 回答数16
  • 鬱の夫と子育てに疲れました

    我が家は夫(鬱病歴4年)、5歳と2歳の娘と私の共働きの4人家族です。 最近特に、5歳の娘が長泣きするようになり、その泣き声を聞いていると、神経にこたえるという感じで、とてもイライラしてしまいます。その泣き声に意識がフォーカスしてしまい、離れることができません。どうしたらいいでしょうか? 今日も、妹に先にうどんを皿から取られたと言って泣きだし、何度もうるさいと怒鳴ってしまいました。自分の頭に血が上って感情が抑えられなくなったのが分かりました。手はあげなくても、これは虐待ではないか?自分は何かの病気なのではないかと怖くなり、質問することにしました。 妹はまだ話がわからないことも、上の子なりに理解していて、優しく接することが出来ることも多いのです。それなのに、怒ってしまう自分に自己嫌悪と虚脱感を感じ、ほとほと疲れ果てています。 主人は鬱ですが、よく子どもの面倒を見てくれていて、感謝しています。ですが、夫がいると、今機嫌良くないのかな?などと考えてしまい、私がイライラすることも多い気がします。主人の方も私が機嫌良くないのかな?とビクビクしていることがあり、お互いがいない方がそれぞれのびのびできるのかな?と思うこともありますが、私は早くに両親が離婚し、子どもへの影響は身に染みて分かっているし、夫婦が仲良いことが、子どもにとっていいことを知っているのに、我慢出来ない自分にうんざりです。 主人は先月から復職しました(それまで半年ほど休職)。休職前、と休職中は今よりかなり精神状態も悪く、毎日主人の状態にピリピリしつつも、表面上は今よりもっと、夫にも子どもにも穏やかに接することができていた気がします。自分が倒れたら、この家はダメになる、という思いも大きかったので、夫が元気になってきたから、甘えが出てきているのかもしれません。あまり夫に心配させてはいけないと、勝手に家事育児を自分1人で抱え込んでいる気でいるのもいけないのかもしれませんが、やっぱりあまり相談は出来ない雰囲気ではあります。 大きな泣き声で夫が具合が悪くなることもあり、早く泣き止ませなきゃと焦るあまり、私が大声になり、結局夫が具合が悪くなってしまい、落ち込むこともあります。 鬱の旦那さんをもつ方、子育て中の方がいたら、是非アドバイスお願いします。なんだかとても疲れています。

    • eyeco36
    • 回答数3
  • 職場について

    雰囲気がお洒落じゃない職場には、顔が可愛い女性が少ないと思いませんか?

    • noname#229067
    • 回答数3
  • 絵本の名前

    幼稚園の頃に読んだら絵本が思い出せなくてうずうずしてます。。 ◉四人家族 ◉絵本全体が青 ◉お父さんの車の話 ◉お父さんがタキシードを着てる 心当たりがある方回答お待ちしてます

  • 鬱の夫と子育てに疲れました

    我が家は夫(鬱病歴4年)、5歳と2歳の娘と私の共働きの4人家族です。 最近特に、5歳の娘が長泣きするようになり、その泣き声を聞いていると、神経にこたえるという感じで、とてもイライラしてしまいます。その泣き声に意識がフォーカスしてしまい、離れることができません。どうしたらいいでしょうか? 今日も、妹に先にうどんを皿から取られたと言って泣きだし、何度もうるさいと怒鳴ってしまいました。自分の頭に血が上って感情が抑えられなくなったのが分かりました。手はあげなくても、これは虐待ではないか?自分は何かの病気なのではないかと怖くなり、質問することにしました。 妹はまだ話がわからないことも、上の子なりに理解していて、優しく接することが出来ることも多いのです。それなのに、怒ってしまう自分に自己嫌悪と虚脱感を感じ、ほとほと疲れ果てています。 主人は鬱ですが、よく子どもの面倒を見てくれていて、感謝しています。ですが、夫がいると、今機嫌良くないのかな?などと考えてしまい、私がイライラすることも多い気がします。主人の方も私が機嫌良くないのかな?とビクビクしていることがあり、お互いがいない方がそれぞれのびのびできるのかな?と思うこともありますが、私は早くに両親が離婚し、子どもへの影響は身に染みて分かっているし、夫婦が仲良いことが、子どもにとっていいことを知っているのに、我慢出来ない自分にうんざりです。 主人は先月から復職しました(それまで半年ほど休職)。休職前、と休職中は今よりかなり精神状態も悪く、毎日主人の状態にピリピリしつつも、表面上は今よりもっと、夫にも子どもにも穏やかに接することができていた気がします。自分が倒れたら、この家はダメになる、という思いも大きかったので、夫が元気になってきたから、甘えが出てきているのかもしれません。あまり夫に心配させてはいけないと、勝手に家事育児を自分1人で抱え込んでいる気でいるのもいけないのかもしれませんが、やっぱりあまり相談は出来ない雰囲気ではあります。 大きな泣き声で夫が具合が悪くなることもあり、早く泣き止ませなきゃと焦るあまり、私が大声になり、結局夫が具合が悪くなってしまい、落ち込むこともあります。 鬱の旦那さんをもつ方、子育て中の方がいたら、是非アドバイスお願いします。なんだかとても疲れています。

    • eyeco36
    • 回答数3