k_train_9999 の回答履歴

全1931件中581~600件表示
  • 新大阪まで

    新横浜から新大阪まで、公共の交通機関を使い、当日出発で12:00もしくは13:00までに到着する方法があるでしょうか。 条件として新幹線と飛行機以外でお願いします。 新幹線と飛行機以外でも新幹線や飛行機より金額的に高い場合はNGです。 宜しくお願いします。

  • 八戸駅での新幹線→在来線特急乗り継ぎと、特急のことについて教えてください

    明日、新幹線&特急で青森まで行きます。 八戸駅で特急に乗り換えるのですが、新幹線到着から特急発車までの時間が7分です。 八戸駅は今回初めてなので少し不安なのですが、7分あれば普通に乗り換え出来るでしょうか?7分だとちょっと厳しいでしょうか? また、青森到着までに昼食を済ませたいと思っていますが、 1.八戸駅での乗り換え時にホームなどでお弁当購入(時間的に厳しい?) 2.八戸→青森間の特急の車内でお弁当購入(車内販売はあるのか?) このどちらかは可能でしょうか? ご存知の方、情報よろしくお願いします!

    • noname#19134
    • 回答数4
  • 愛知県豊橋から三重県四日市までの休日お得な方法を教えてください

    休日、名古屋から豊橋間が安くなる往復切符の存在は知っているのですが、それ以外に安くいける方法を知っていましたら、教えていただけないでしょうか?

    • mee3998
    • 回答数1
  • 熱海までの電車

    夏休みの平日に子供と一緒に横浜から熱海まで行こうと思っています。 東海道線の往復の電車の混み具合が分かれば教えてほしいです。料金がかかるので嫌ですが、小さな子がいるので踊り子号で行こうか迷っています。 また、東海道線の所要時間はどのくらいでしょうか? 色々調べてみましたが、分かりませんでした。 アドバイスがあればお願いします。

    • noname#65015
    • 回答数11
  • 金券ショップの「委託」

    委託を初めて経験しました。そこで質問なのですが、現在チケットをョップに預けていることになりますが、本当にちゃんと売ってくれるのでしょうか?契約書には「売れなかった場合そのチケットは店が処分する」となっています。 自分が不安に思っていることは、ショップがこちらの見えないところで不正利益を得てはいないか?ということです。 ショップに「全然売れなかった、あるいは一部売れた」と報告されるとします。実は売れているのに委託者である自分に報告しないで、隠れたところで儲けている、というケースはあるのでしょうか?売れなかったチケットを委託者に見せなくても(処分するという立場上)よいわけなので、ショップの思うがままな感じがします。 契約書に関しても「ショップの思いのまま。」である内容で、しかしこちらも早く売りたかったので、有無を言えないまま委託者となりました。 真偽を確かめるには、売り出し期限をそのチケットの有効期限より前に設定したほうがいいですか? それと、契約書に関してや、委託者として注意すべき点がありましたら、教えていただきたく思います。

  • 金券ショップ

    お世話になっております。先日「商品券について」というタイトルで質問した者です。 金券ショップで自分が持っている商品券を売る場合、直接お店に行って、所定の手続きをすれば、その日に換金出来るのでしょうか。 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 盛岡-京都間の新幹線料金。

    鉄道料金にお詳しい方是非とも教えてください。 タイトルに書きましたが。 盛岡-京都間を新幹線で移動したいと思っています。 そこで運賃を安く済ます方法等ございましたら教えていただけませんか? 金券ショップ等で販売している株主優待券を利用しようかと考えているのですが。東、東海、西をまたぐ場合は安く済むものなのでしょうか?

    • maca7
    • 回答数5
  • 盛岡-京都間の新幹線料金。

    鉄道料金にお詳しい方是非とも教えてください。 タイトルに書きましたが。 盛岡-京都間を新幹線で移動したいと思っています。 そこで運賃を安く済ます方法等ございましたら教えていただけませんか? 金券ショップ等で販売している株主優待券を利用しようかと考えているのですが。東、東海、西をまたぐ場合は安く済むものなのでしょうか?

    • maca7
    • 回答数5
  • 東京駅で新幹線への乗り換え

    6月2日、8:30ごろの新幹線に乗ります。 小田急線から新宿乗換え、中央線で東京駅→新幹線 と考えていたんですが、知人から 小田急線から千代田線、二重橋駅から徒歩で東京駅→新幹線 のほうが早くて空いていると言われました。 普段電車に乗らない両親を連れての移動なんで、空いているほうが良いとは思うんですが(それでも通勤ラッシュは覚悟していますが) 二重橋から新幹線ホームへ向かう道が不安です。 どちらのルートが良いでしょうか?

    • akiko_w
    • 回答数10
  • 新幹線で豊橋~新横浜

    こんにちは、7月の土日を使って横浜まで行く予定です。その時に新幹線で行こうと思うのですが出来るだけ安く行くにはやっぱり金券ショップを使うしかないですよね。豊橋駅近くで金券ショップの場所を教えていただけないでしょうか?または他に少しでも安くいける方法を知ってる方がいたら教えてください。 夜行バスは今回は使う事が出来ないです。

    • hime7
    • 回答数5
  • 東京駅で新幹線への乗り換え

    6月2日、8:30ごろの新幹線に乗ります。 小田急線から新宿乗換え、中央線で東京駅→新幹線 と考えていたんですが、知人から 小田急線から千代田線、二重橋駅から徒歩で東京駅→新幹線 のほうが早くて空いていると言われました。 普段電車に乗らない両親を連れての移動なんで、空いているほうが良いとは思うんですが(それでも通勤ラッシュは覚悟していますが) 二重橋から新幹線ホームへ向かう道が不安です。 どちらのルートが良いでしょうか?

    • akiko_w
    • 回答数10
  • 新大阪~東京間の新幹線、きっぷ変更について

    新大阪~東京間の新幹線のきっぷの購入をするのですが、きっぷの変更について教えて下さい 。 一回限りの変更は可能と聞きました。 会社に申請するため往復きっぷを買わなければならないのですが。 金曜の新幹線終電に乗れるか分からない場合、日にちをまたいで土曜に変更できるのでしょうか? 逆に土曜の予約を金曜に出来るのしょうか? ちなみに新幹線きっぷを買って領収書をもらいたいのですが、いついつ乗車分を購入、という内容が記載されるのでしょうか? 金額だけ記載されているのでしょうか?

  • 東京駅で新幹線への乗り換え

    6月2日、8:30ごろの新幹線に乗ります。 小田急線から新宿乗換え、中央線で東京駅→新幹線 と考えていたんですが、知人から 小田急線から千代田線、二重橋駅から徒歩で東京駅→新幹線 のほうが早くて空いていると言われました。 普段電車に乗らない両親を連れての移動なんで、空いているほうが良いとは思うんですが(それでも通勤ラッシュは覚悟していますが) 二重橋から新幹線ホームへ向かう道が不安です。 どちらのルートが良いでしょうか?

    • akiko_w
    • 回答数10
  • JR北海道指定席往復割引きっぷの指定をJR東日本で受けられますか?

    北海道内でしか販売されていない指定席往復割引きっぷを北海道の知人を介して購入しようと思っています。  指定席券の発行は、JR東日本のみどりの窓口で受けられるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 新幹線で豊橋~新横浜

    こんにちは、7月の土日を使って横浜まで行く予定です。その時に新幹線で行こうと思うのですが出来るだけ安く行くにはやっぱり金券ショップを使うしかないですよね。豊橋駅近くで金券ショップの場所を教えていただけないでしょうか?または他に少しでも安くいける方法を知ってる方がいたら教えてください。 夜行バスは今回は使う事が出来ないです。

    • hime7
    • 回答数5
  • かえり券未使用前提のフリーきっぷ購入

    夏に、東京から北海道へ旅行へ行こうかと思っています。現在の所、北海道でJRに乗りまくるため、ぐるり「北海道フリーきっぷ」を使って往路:北斗星という事を考えています。 しかし、復路は時間の関係で飛行機を考えているので、かえり券は未使用のまま払い戻しという形になってしまいます。そこで、質問なのですが、かえり券をつかわないという前提で「ぐるり北海道フリーきっぷ」をかうことはできるのでしょうか?

    • potipo
    • 回答数6
  • かえり券未使用前提のフリーきっぷ購入

    夏に、東京から北海道へ旅行へ行こうかと思っています。現在の所、北海道でJRに乗りまくるため、ぐるり「北海道フリーきっぷ」を使って往路:北斗星という事を考えています。 しかし、復路は時間の関係で飛行機を考えているので、かえり券は未使用のまま払い戻しという形になってしまいます。そこで、質問なのですが、かえり券をつかわないという前提で「ぐるり北海道フリーきっぷ」をかうことはできるのでしょうか?

    • potipo
    • 回答数6
  • suica定期券の交換はできますか。

    通学にsuicaの定期券を使っています。 定期入れから出し自動改札機にタッチし、また定期入れにしまうという使い方をしているので、裏面の文字(注意書きかな?)が消えて一部分しか読むことができません。 また、結構使っているので角が少し削れてきたりしています。 そこで、上記を理由にsuica定期券を交換することはできますか? 教えてください。

    • norelec
    • 回答数4
  • 株主優待券について

    6月上旬に新大阪又は西明石又は姫路より新山口へ新幹線で行こうと金券ショップへ見に行ったところ、金券ショップの方に『6月に出る株主優待を待つと良い』と言われました。 “株主優待券”というのはどういう方法で使用すれば良いのでしょうか? 実際、これを利用した方がお安くなるのでしょうか? 金券ショップなる場所にも初めて行った為、不安だったのですが店員さんの言われた“株主優待券”というのを利用してみようと考えています。 が、全く検討も付かないのでこちらでお伺い出来ないかと思いました。 ご指南の程、宜しくお願い致します。

    • goo0524
    • 回答数5
  • 株主優待券について

    6月上旬に新大阪又は西明石又は姫路より新山口へ新幹線で行こうと金券ショップへ見に行ったところ、金券ショップの方に『6月に出る株主優待を待つと良い』と言われました。 “株主優待券”というのはどういう方法で使用すれば良いのでしょうか? 実際、これを利用した方がお安くなるのでしょうか? 金券ショップなる場所にも初めて行った為、不安だったのですが店員さんの言われた“株主優待券”というのを利用してみようと考えています。 が、全く検討も付かないのでこちらでお伺い出来ないかと思いました。 ご指南の程、宜しくお願い致します。

    • goo0524
    • 回答数5