fufu01 の回答履歴

全2111件中621~640件表示
  • 彼のことが理解できない(長文です)

    結婚を考えている彼がいて、今同居しています。 お互い共働きなのですが、彼はまったく家事をしてくれません。そのことで何度も喧嘩しています。 彼曰く、  (私) → (彼) ・ご飯作って → 毎食外食すればいい ・食器洗って → 食器洗い乾燥機を買えばいい ・洗濯して → 乾燥機付の洗濯機を買えばいい ・掃除して → 毎日やらなきゃいけないことなの? と言い、最終的には、「俺は家事が出来ないんだよ」、「無理なんだよ」、「おばあちゃんにやってもらうよ(彼はおばあちゃん子なんです。)」の始末です。 彼は今まで実家で生活してきて、家事をしてきたことがありません。私が家事をお願いすると「お前には簡単な事お願いしてるつもりだろうけど、俺には無理、出来ないんだ。なんで理解してくれないんだ」と言ってきます。「家事が出来ない」って感覚が私には全く理解できません。私からすればただ甘えてるだけじゃんと思うのですが・・・。 彼には家事の事意外は特に不満があるわけではないので、なんとかお互いの妥協点を探って今後も仲良くやっていきたいと思っていますが、どう理解していけばいいのでしょうか?理解の糸口を教えてください。

  • VHSテープからDVDRへのコピー

    VHSテープが劣化する前にDVDRに映像を残しておきたいのですが、やりかたがわかりませんパソコンだとどうすればいいのですか?又そのためにひつようなコードとか備品はなにを用意すればいいのでしょうか

    • yokabai
    • 回答数2
  • 電源コードについて

    今回、修学旅行でアメリカに行くんですが、 デジカメを持っていく予定です、アメリカに対応した 電源コードを教えてください もしなければ、変圧器教えてください カメラ機種 Nikon COOLPIX 5200です バッテリーチャージャーの裏を見るとINPUT 100V-240V~50/60Hzと書いてます 簡単に言えば、アメリカで充電できないのか?って事です

    • bigkong
    • 回答数4
  • 浮気の証拠収集

    夫が出会い系にはまっています。最近では会っているようで・・・(今日も・・・)隙を見てわずかな時間にサイト経由のやり取りを確認するのが精一杯で、しかも夫はDVなので、下手に見てるのを見つかる何をされるか分かりません。離婚を決意した今、少しでも有利に別れる為に(親権や慰謝料)証拠が欲しい!せも常に携帯を肌身離さず持ち、証拠が取れません。何かいい方法は無いでしょうか?

  • ビデオ一体型のプロジェクターありますか

    VHSのビデオを他人のお宅での15畳ぐらいの部屋でみたいとおもっております。何しろ扱う人間がド素人なんで、テレビデオのようの一体型のプロジェクターの購入を考えています。いろんなメーカーに問い合わせると、そういう商品はないということなのですが、以前使用されているのを見たことがあるのです。いろんな会場でみたいと思っていますので、持ち運びが可能な物。そんなプロジェクターを教えてくださいませ。

  • 2ヵ月後に挙式・まだ何も準備できていません

    式を挙げたい予定日まで2ヶ月しかありません。 何も準備をしていないのですが、 (1)こういった場合の段取りの流れを教えてください。 式場にこだわりはなく、ホテルで、 当日の式がまだ開いている場所ならどこでもと考えています。 (2)また、こういった場合、招待人数・披露宴の内容・衣装等だいたい決めて、 結婚式場に申し込みに行ったりするのも可能ですか? (3)また、式場に初めて行ける日まで 自分で準備しておいたほうがよいもの等も教えてください また、基本の披露宴に下記の事を加えたいと考えています。 スライドショー(生い立ち→当日の結婚式) ブーケプルズ 人工雪 BGM ケーキカット(ケーキバイト) テーブルサービス(光る水) シャンパンタワー カラオケ そこで (4)これらは結婚式場(ホテル)で全て準備可能ですか? (5)これらを行うには期間的に間に合いますか?  (他社に頼む場合も含めて)

  • 現在総合的に最も優れた戦闘機は何でしょうか?

    価格や性能、維持費、将来性、多機能性 など総合的に考えて 現在 最も優れた戦闘機は何でしょうか? 海軍機、陸軍機、空軍機 マルチロール機、迎撃機、制空機 などの区別を無くして 趣味で回答される方もいるかもしれないので 第4世代以降でお願いします

    • noname#26962
    • 回答数4
  • 人類の歴史について

    今から500万年ほど前に私達のような人類が生まれたと聞いています(間違ってたら訂正お願い致します) アフリカの辺から全世界に散らばっていったと聞いていますが、聖地イスラエル、パレスチナと言いますがアフリカの辺からイスラエルの辺に移り人類は進化発展していったということでしょうか?おしえて下さい。 またイギリスから独立という国が多いですが世界では言葉も英語が主となっているようにイスラエルのあとイギリスに行き、そのあと独立しいろんな国ができ今に至ってるのですか? 無知ですいませんがその辺のことをおしえて下さい。

  • 初デートで割り勘、これって普通なんですか?

    30台前半の♀です、独身です。 先日5つ上の独身男性と初デートをしました。 デートは終わった後、次は一緒に夜景を見に行きたいと言われ 好感持たれたんだなと感じたんですが、私のほうが何も返事を 返しませんでした。 その理由なんですが、初デートで食事に行ったとき会計なんですが 店の会計では全額彼が払って店を出た後にきれいにきっちり半分 の金額を請求して来ました。二人で3400円食べたので1700円 ちょうだいと言われ、私は細かいのもがなかったので2000円 渡しました。 お釣りが細かくてごめんと言われ50円玉で6枚渡されたんですが なんだかみみっちく思い、お釣りはいらないと私が拒否したんです。 相手の男性は36歳です、この年齢になっての割り勘ってどうなんで しょう?非難の回答が来ると思いますが、私はもう学生ではありません し若くもありません。この男性がとてもみみっちく思えたのですが ある程度大人の年齢の方は同じ境遇になったらどう思いますか?

  • ワードをPDF化するには?

    今まで書類などはワードで作成していましたが、PDF化してくれと要望がありました。アクロバットを考えましたが重いし高いので他のソフトを探しています。これまで作成したワードの文章をPDF化でき、最低限の機能で環境を選ばなければなんでもいいです。みなさんのお薦めを教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    • tool678
    • 回答数4
  • 落としてしまったPS2

    PS2を落としてしまってトレーがでてこなくなりました。(CD・DVDともに読み込み可能) オークションで出品、落札されたのですが、トレーの部分を直してもCDのゲームしかできないとクレームがきました。 落としてしまったので動作全般に関してはジャンクということでの出品でした。 評価では、 「これではCDしか読めないジャンク品をすこし壊してCD・DVDともに読み込み可能として出品したのではないか?」 と書かれたのですが(私も納得)、このようなことはあると思いますか? 落としたことによって、DVDのみ読めなくなることがあるのでしょうか? 現実に起こっているようですが、ただのクレーマーにあたっただけかもしれないのでここで質問してみます。

    • noname#33835
    • 回答数5
  • 現実から逃避したい

    高校2年生です。地元、公立の進学校に通っています。 ただ、私は困ったことに「勉強が嫌い」なのです。成績がかなりヤバイということも自分では分かっているし、このままでは進級が危ぶまれるということも分かっています。しかし、勉強することに意味を見いだせないのです。 また、親は父親だけなのですが、その親ともうまくいきません。価値観が違うというか…。しかも、仕事のイライラを全て私達にぶつけてきます。長女である私には特にです。度々喧嘩しては口もきかなくなります。 そんな時、「もうこんな所にはいたくない。ファンタジー小説に出てくるような人生を歩んでみたい。自分が必要とされるような所に行きたい」と思うことがあります。この前、ひどく親と喧嘩してからはしょっちゅうです。うちにはきょうだいがいるし、私がきゅうにふっといなくなったところで家の生活に何かの変化が生まれるとも思えません。実際、私の母親は蒸発しましたが家族は今普通に暮らしています。そして、厄介なことに私の身近には腹を割って相談できるような人間がいません。 こんな風に思う私って、異常なんでしょうか。何度か、自殺を考えたこともあります。ただ、ここではないどこか別の場所で生きていたいという方が強いので今は生きています。 こういう空想があまり良くないという気はします。解決するためにはどうしたらいいですか。実際逃避するとしたら、どの様な方法ですればよいのでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • 大学4年、休学したいです。

    一浪して私大に入り今4年生(女)です。 3年の後期から就活してましたが 途中からパニック障害になり今に至ります。 ゼミにも出れないのと内定無しの状況なので 留年か休学を考えてます。 今から留年・休学しても次の就活が始まるのは 遅くても来年のはじめということで このまま休学してよいものか迷っています。 というのも これからの3,4ヶ月でメンタル面を整えて きちんとした就活を遅れるか不安だからです。 何でも良いのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • カウンセリング関係の資格はすべてが不安定なのか?

     タイトルどおり自分は将来に対して大きな不安を抱えています。     私が将来目指していた臨床心理士は自給は高くても非常勤が多く、常勤を狙ってもそれが非常に厳しいので給料が期待出来ないという事が第一です。    大学院まで行ってやっと受験資格が得られる臨床心理士ですら経済的に不安定なら、ほかのカウンセリング関係の資格も(認定カウンセラー・産業カウンセラー・心理カウンセラーetc)厳しいのではないかと不安に感じます。  私は前にした質問でも行ったとおり心理学を専攻したいと思っているのですが、心理学を勉強しただけでは、カウンセリング関連の資格は厳しいのでしょうか?将来誕生する可能性のある医療心理師は国家資格として認定されていても非常勤が多いというらしいですが……。  まだ就職活動がスタートするまで2年(2年後は大学3年生の後期)と時間があるのでその間に状況が好転する可能性もあるかもしれませんが、それでも不安は抜け切れていません。  たびたび申し訳ございませんが、カウンセリング関係の資格で1番安定している資格は何かご存知なら説明していただけないでしょうか?  だめならパソコン関係の仕事を目指して路線転換をして、そのために初級シスアドやマイクロソフトオフィススペシャリスト(+αでエキスパート)の取得を目指すことにします。ただその前に文書処理検定II種1級・パソコン技能検定1級をゲットしなければなりませんが……。口では将来は厳しいといいながらもまだまだ考えが甘いということがよくわかったような休日でしたが……。

    • noname#23479
    • 回答数3
  • ドラマ女王の教室について

    あのドラマであの先生は、内藤演じるなんとか先生の言っていたように、自分を乗り越える壁として生徒たちに厳しく接していたのですか?ただ単に生徒に意地悪していただけのような気がするのですが。そもそも 何をもってあのような厳しい態度をとっていたのでしょうか?マヤの口癖はいい加減目覚めなさいっていってましたよね。何に目覚めろっていっているのでしょうか?

  • 自分に甘えていると言われました

    バツイチで2人の子と3人暮らしの34歳女性です。 母子家庭の方だけでなくて主婦の方はみなさんそうだと思いますが 毎日の家事、育児は大変ですよね。 それに加えて仕事もしているので 自分としては毎日自分なりに頑張ってやっていると思います。 ただ、私もそんなに強い人間では無いので時々疲れます。 やりたくないと思ったり弱気になったりします。 そんな時、彼氏に『頑張れって言って』とお願いしました。 そうしたら 『1人でふんばれないのは自分に甘えてるって事じゃないのか?』 『人から頑張れと言われないと頑張れないのか?』 などと言われてしまいました・・・。 私としては弱気になってる私に喝を入れて欲しかったのと 好きな人に言われたら頑張れると思ってのお願いだったのですが ばっさり『自分に甘えている』と。 こういう事って自分に甘えているって事なんでしょうか? 辛いときや弱っている時に背中を押してもらいたいと思うのは 自分に甘えているって事ですか? 彼氏の言い分としては要約すると 『自分で何とかしろ』だと理解しています。 みなさんのご意見をお聞かせください。お願いいたします。

  • CDドライブについて(その2)

    以前http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1719262で質問していたことの続きです。 エアーダスターというものを購入し、ディスククリーナーをいれましたが、再生できずにクリーニングできません。 ブラシはついているのですが、やはり再生できません。 なにかを読み込もうとしているような動作はしているのですが・・・。 何かいい対策はないでしょうか?

    • NOWHER
    • 回答数2
  • お客を乗せたタクシーとの追突事故

    昨日信号で止まったらうしろからタクシーに追突されました。私の前がトラックで左折するところで詰まっている状態でスピードは出ていませんでしたのでナンバーが曲がり、バンパーがひび割れている状態になりました。タクシーの方が上司を呼び、その方が警察に連絡しました。 上司の方が今日中に病院に行ってください、といったので行くことになり警察からは診断書がでたらもって来るように言われました。 乗っていたお客は自分のかかりつけの病院に行ったそうです。 病院から診断書をいただいたのですが早めに持っていくものなのかわからなかったので警察に聞いたら「早めに」とのことでした。 自分の保険屋に電話して聞いたところ持っていくことでそれは人身扱いになり運転手さんも仕事にかかわってくるのでタクシーの方に持っていくけどいいか1度確認を取ったほうがいいと言われました。 私としては保証していただく部分はしていただきたい反面、運転手さんの罰則はどうなるんだろうと思い悩みます。 でも聞いたところで持っていかないでくださいなんていうのでしょうか? 診断書が出たんですが警察に持っていっていいですか? とは聞かずに「昨日診断書をもらいましたけど・・・どうすればいいですか」ときいたところ明日にでもタクシー側の保険屋に電話させますとの回答でした。 運転手さんは人身扱いになるとどうなるんでしょうか・・ 私はどのようにしたらいいのでしょうか?どのような流れになっていくのでしょうか・・・ 病院からはもう一度金曜日に来てくれと言われたので明日行ってきます。 診断書の内容は全治10日間を要する見込みですとありました。

    • noname#17150
    • 回答数8
  • 経営者のいじわる

    居酒屋で週2回バイトしています。マスターと二人の狭い居酒屋で、マスターは64才です。 私は結婚しています。 私のちょっとした言動で、マスターの事を好きだと勘違いされてしまいさらにはマスターも私を好きだと言いだし、勘違いがどんどん進んでいってしまい、いろいろ誘われるようになりました。 でも私はその気が無いのでいろいろな理由で、やんわり断っていました。 ある日マスターの誕生日だったんですが、個人的にプレゼントするのも勘違いされそうだし、私の出番じゃない時のバイトさんからも誕生日について特別何も提案なかったので 何も用意せず出勤しました。その日マスターに誕生日のプレゼントを持ったお客さんが二人来て、その内の一人のプレゼントを開けていたので見てみると、マスターの干支の人形でした。とてもかわいかったので、「わあ~!かわいいですねえ」と言ったらすごい顔でにらまれて「おまえなあ、従業員もみんなこうやってくれてるんだぞ。最低3万からだぞ!」とお客さんの前で怒鳴られました。3万は冗談にしても、顔がマジだったので私はびっくりして何だか悲しくなりました。 そのあともマスターの機嫌が悪くて、ちょっとした事で激しく怒鳴られたり、無視されたりしたので、なんだか怖くて次の日ハンカチをプレゼントに買って店に届けに行きました。 マスターは居なくて他の従業員の人が居て「なんも毎年特別なことしないんだよ。こんな事しなくてもいいのに」といいました。他の人はプレゼントあげてないそうです。私はまだ入って2ヶ月なんですが。 それからもマスターのいじめというか、何をやっても気に入らないみたいに怒ったり怒鳴ったりします。 経済的にもう少し働きたいのですが、バイトの日になると胃が痛くなってきます。どう接すれば機嫌なおしてくれるんでしょうか? またどうしてプレゼントを誉めてだけなのに発狂されたんでしょうか?

  • アダルトサイトにて

    アダルトサイトにて、間違って登録をしてしまいました その際、二回ほどポップアップで「警告文」が出ていましたが、手が滑ってEnterキーを押してしまい、登録されてしまいました さらに、確認してみた所、入り口の文章も利用規約も読み飛ばしておりました この行為は十分恥じるべきなのですが、とてつもない不安と情緒不安定に襲われ、食べ物も喉を通らなくなってしまったので、質問させて頂きました ※以下、登録完了ページの文章(一部要約) 入会手続きが完了、二日以内に下記口座に40000円を振り込め 登録日(10/20)、プロバイダ情報、IPアドレス、ID 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間「180日間」 ご利用料金「\40,000」 お問い合わせ先support@******.jp 銀行振込案内 ****銀行**支店 (普)******* **** **** 振込金額:只今キャンペーン中に付き¥100,000⇒¥40,000(180日間見放題!!) *****ご注意下さい!***** ※支払い期限内に入金を 支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様の登録情報」を元にプロバイダに対して情報開示を求めます ※情報開示情報 ・勤務先情報 ・勤務先電話番号 ・自宅住所 ・自宅電話番号 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます その際に当番組管理部より延滞料金 \40000、延滞1日に付き200円の損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します 入会済みで入金済みのお客様は、上記の表示が出ても重複課金されることはありません ご不明な点は、再度、利用規約 のページをご参照ください これはどのように対処を取れば良いのでしょうか? 恥ずかしながらもご教授をお願いしたく存じます。

    • oushei
    • 回答数5