doctor_money の回答履歴
- 告知内容と加入の不可
結婚を機に主人に勧められ、生命保険と医療保険の加入を考え始めました。これまで勉強不足で、告知しなければならない内容がこれほど厳しいとは知りませんでした。 「過去5年以内に7日間以上の通院、投薬を受けたことがありますか?」という質問があり、告知すべき事があります。 3年程前、生理不順で、1ケ月間ピルのような薬を飲みました。 現在その病院はなく、正式な薬名は調べようとしても分かりません。 1年前には、過食気味だったので心療内科に行ったところ、2週間分の薬を処方されました。 結局薬は2~3日分しか飲まず、2回で通院をやめてしまいました。 どちらも現在は完治しています。 このような場合、加入は難しいでしょうか?これまで主人には、過食の為に通院したという事は話しておらず、非常に悩んでおります。
- 共済の筈が‥
質問内容が変なのですが、恥ずかしながら質問させて頂きます。 先日、主人が知人の方の引き抜きで転職致しました。福祉関係の職場です。 お話の中に、共済だし、公務員待遇と言うのが出でまして実際勤めている方からの話なのでそう思っておりました。手続き等は全て労務士さんがして下さっているので雇用形態の契約書?を交わす前に、先日初めての給料明細を頂きました。厚生年金の項目で引かれており、あれ?っと思い、いろいろ調べて見ると共済の方は、長期掛金として引かれるのですよね?狐に摘まれた感じで‥明細の項目の中には民間共済の項目もあり、そこからは引かれて無いのですが‥私自身、ずっと私も、厚生年金で主人も厚生年金だったので全然解らなくて‥
- 生活保護受給の母が死亡した場合の家財処分・年金・財産放棄について
一人暮らしで生活保護を受給していました母が急死致しました。賃貸のアパートに住んでおりましたが、保証人は姉となっております。アパートの家財は勝手に処分して宜しいのでしょうか?形見となるもの数点以外はすべて処分する事になると思います。生活保護の担当の方にはこちらで処分するよう言われております。その際の費用は一切市から出ないとのこと。またその時の敷金の戻り(8万円位)につきましては、引き払う費用と8月分の家賃に充てようと思っています。(財産は預金通帳に5万円と(銀行から引き出してあります)入院しておりましたので、その際預かっていたお金ご5万円ほどです。その他に70万位の借金があり、放棄も考えております。葬儀費用はおおよそ100万ぐらいかかっており、それは姉と私で負担致しましたが、上記の約10万円は葬儀費用にあてても大丈夫でしょうか?それと寡婦年金を受給しておりましたが、6月7月と未受給で8月に振り込まれる予定でした。火葬費用等市からは生活保護を受けていますと何も補助は出ないとのことです。年金についても受け取ることは不可能でしょうか?受け取ることが出来たとしても生活保護の方に返金が生じる場合もあるとも聞きました。財産相続にもなるのでしょうか?財産の放棄を考えていますので、現金と母の家財また年金について詳しく教えて頂ければと思っております。ながながと申し訳ありません。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(年金)
- noname#12183
- 回答数3
- 年金分割と離婚調停
既婚の彼とお付き合いしています。 今月、離婚裁判を前提での調停が行われました。 (調停は数年前にも行っています。) 奥さんからの条件に年金分割があるのですが、よくわかりません。 彼は、30年共済年金を納めていました。(現在は厚生年金) 婚姻期間は現在で約22年。15年は奥さんは専業主婦で、 2年前からは、正社員待遇で保険・厚生年金は自分で納めているようです。 ・22年-2年で、20年の期間の年金分割でよいのか。 ・分割は最大で5割らしいですが(全ての人が5割ではないと思うので) 割合を決めるのは、実際どういったものなのでしょう。 弁護士さんとも相談しますが、知識として備えておきたいと思います。 ※また、裁判を前提としての弁護士依頼なのですが、(着手金として 315000円お支払いしています)調停で和解になった場合、 弁護士さんへの報酬金は、どうすればよいのでしょうか。
- 成人している子どもの医療保険、10年?終身?
長男に医療保険とがん保険を掛けておきたいと思っています。死亡保障は要りません。 就職していますので、親が掛けてやるのもどうかと思うのですが、いざという時は、充分な治療が受けられるようにしてやりたいと思います。 自分でも職場で勧められて、少額の保険に入ったようですので、それを補う程度でいいのですが…。 終身保険が良いのか、それとも、いつか結婚して家族ができたら新たに自分で入り直した方が良いかも…と考えると、10年確定が良いのか、迷っています。 また、子どもの職業が「自衛隊」なので、制限があるのでしょうか? お子さんに医療保険を掛けていらっしゃる方や保険にお詳しい方、よろしくお願いします。
- 育英学資の解約について
生存保険金付育英年金付学資保険(18歳満期)に加入しています。 月額料12320円(基本契約11280円+特約1040円)を、9年間支払いましたので、合計で約133万円になります。 解約したいのですが、どれ位の金額が戻ってくるものなのでしょうか? 試算方法とかあるのでしょうか?教えてください。
- 締切済み
- その他(保険)
- orange-green
- 回答数4
- 子供がトラックにはねられました
4月末に小学生の子供がトラックにはね られました。 下校途中で信号は青で横断歩道を渡っていたのですが トラックの運転手が信号にまったく気づいておらず、 100%相手側の過失の事故でした。 幸い子供は怪我は打撲と擦り傷ですんだのですが、事故の ショックから横断歩道をひとりで渡れなくなり、いまだに 登校時私が出勤前に途中まで送っています。 それにくわえて夜尿がひどくなってしまいました。 体の傷が軽かったので通院が2日ですんだため、相手方の保険からはわずかしかお金がでないとのこと。 しかし、子供の精神的なショックや私のストレスを考えるとなっとくいかずにまだ書類に判をおせずにいます。 保険やさんも連絡するといったきりおとさたなし。 様子をみられているのでしょうか? 妥当な額ってどのくらいなのでしょう? ちなみにはじめは通院が2日で3000円、お見舞金とあわせて 12000円といわれました。
- 医療保険を検討中。この簡保を解約すべき?
31歳の専業主婦です。最近あちこちが痛むので元気なうちに終身医療保険の加入を検討しています。現在平成29年に満期を迎える20年ものの簡保に入っています。死亡500万、満期金100万、入院7500円という内容です。今は問題ないのですが満期になったとき45歳なのでもし病気をしたりしてその後の保険に入れなくなると困るので見直しをしているのですがかんぽは満期金が100万でるので実質掛け金は50万ほどです。解約して新規に医療保険1日1万円にはいるべきか今1日5000円のにはいって簡保がきれたらそのとき上乗せ分の加入を考えたらいいのか迷っています。どうぞよろしくお願いします。
- 30歳から入る保険でいいのありますか?
私は現在31歳の独身男性なんですが、これまで保険について全く興味を持たずに生きてきました。大学を出て新卒の時は保険会社の方が会社によく来てあれやこれやと説明されましたがまだ若かったので全く興味を持たずにいました。 が何だかんだで今年31歳になりこれからの事や果ては老後の事もしばしば考えるようになり今のままのほほんともしていられないなという気持ちになってます。 無知もいいところでどういう種類があるのかも把握してない状態なんですが世間一般的に私くらいの年齢の方でそろそろ入ってほいたほうがいいのではというような保険がありましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。 ちなみにそんなに高給取りではないんで掛け金の高いものは無理です。 これから所帯をもった時私が病気でもして家族の生活に障害が出ないといったような健康保険関係のものを考えてます。 稚拙な文章ですいませんがぜひアドバイス宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- takabon225
- 回答数4
- 車線変更に伴う接触事故
片側二車線の道路の右車線走行中に、左車線を走行していた車が駐車していたトラックを避けるため右車線に車線変更して来て、私の車の前部左角と相手の車の後部右角が接触しました。 その時の状況は 私の前に一台走行していて、左車線には事故の相手(仮にA車)の車とその前に一台(これをB車)走っていました。 左車線ににトラックが駐車していて、B車が私の前に車線変更(この時点で駐車トラックと私との距離30~40メートルくらいで時速は40キロ前後)、その時点でA車が私の真横くらいの位置にいました。 B車が前に入ってきて注意が前にいったその直後、A車が加速しながら私の前に車線変更しながらぶつかって来ました。 A車のリアはこすった傷ですみましたが、私の車はフロントバンパーが後ろから押し出され20cmくらい飛び出してしまいました。 ディーラーの担当者いわく、あまり例の無い事故なのではとのことです。(よっぽど下手か、そこのけそこのけ俺様運転か) この事故の過失割合は通常どのくらいの割合になるのか分かる方、参考程度でよいのでお願いします。 警察と保険会社には届けは出してますが・・・ 警察の事故の調べで相手の言い分がちょっとおかしいのと「あっちがブレーキ踏めばぶつからなかった」(警察に怒られていたけど)「あっちが突っ込んできたからぶつかった」(私の車の傷を見れば後ろから力がかかっているのは一目瞭然) それと車に秘密結社とか書いてあったり、胸に刺青(結構でっかいタトゥー、彫り物ではないと思う?)があったりと、ちょっとヤバそうです。
- ベストアンサー
- 損害保険
- kenkenpapa
- 回答数2
- バイク保険の支払いについて
初めまして。おわかりの方教えてください。 平成17年5月1日から某社のバイク保険に入っています。 原付スクーターで平成17年5月20日に転倒して救急車に最寄りの病院に運んでもらいました。このとき警察官を呼んで事故証明が出るようにしました。肩や首を打撲して通院20日ほど通院しました。 このときバイクが壊れてしまいましたので平成17年6月2日にバイクの保険を解約しました。 (つぶれたため保険料がもったいないと思った為) 平成17年6月29日に解約返戻金が振り込まれました。 そこで、自損事故という形で保証が受けられるのかどうか教えてください。 搭乗者傷害保険(日払い)にも入っています。 私の考えですが平成17年5月1日~平成17年6月2日の短期間ですが保険期間内なので解約していても適応と思うのですが・・・。 間違っていたら指摘お願いします。 保険会社に直接聞くのも何か変に思われるのがイヤなものなので投稿させて頂きました。 よろしくお願いいたします。 では、失礼します。
- 締切済み
- 損害保険
- beaver2001
- 回答数3
- 電話する時、渡す時
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1547888 で質問したjikoです。 追加で質問させてください。 この質問はとても恥ずかしいのですが、電話というか社交的な事に本当に不慣れなので悩んでいます。 なんと電話すればいいのか上手くまとまりません。皆さんはどんな風に切り出しますか? それと、相手が断ってきた場合、何回くらいまで社交辞令と捕らえれば良いでしょうか? 何と言ってその社交辞令を返せば良いのでしょうか? 皆さんは、菓子折りを渡す場合、どの位の距離まで直接行きますか? 又、どんな時渡すのを諦めますか? 変な質問ですが是非参考までに教えていただけたら幸いです。
- マイカーを業務用に使用する場合の保険
一般的にどの会社が安いのでしょうか? もちろん条件によっていろいろ差が出るのはわかっています。 親が全労災で入っているのでHPを見たのですが、 家庭用しか扱っていないようなので…。 試算してみてわかったのですが、業務用にするだけでこんなにも高くなるものなんでしょうか。 少しでも安くしたいので、よろしくお願いします。
- 代理店の対応について
No.1510414で質問した者です 過失割合が6:4でこちらが6なので相手の車の修理代の6割は賠責保険で支払うことになっています 保険で対応できない4割を私が支払う義務は無いとこちらの担当者から言われましたが相手は全額支払いを要求しています こちらとしても実際の過失はもっとあると思うので誠意を見せたいと思ってはいますが相手の代理店は当事者同士が直接会って金額交渉をしてくれと何度も言います 勿論その時は立ち会うとは言ってくれていますが会って相談するのが普通なんでしょうか
- 簡易保険で個人年金保険料控除を受けたい
簡易保険は、個人年金タイプでもほとんどが一般生命保険料控除で、簡保のHPによると、「一定の要件」を満たせば、個人年金保険の控除対象となるようですが、この一定の要件というのがどこを探してもよく分かりません。 普通の個人年金保険料控除の条件とはまた違うようなのです・・・ ご存じの方、是非教えてください。
- 契約者と被保険者を分けることによりデメリット
投資目的で投資型変額年金を検討していますが、 契約者が高齢のため(商品によっては)被保険者になれません。(契約者は、、一応75歳と仮定) そこで、年下の妻を被保険者にしようと思います。 契約者と被保険者を別にした場合、契約者と被保険者が同じ場合に比べてどのようなデメリットがあるのでしょうか。死亡受取人・年金受取人は契約者です。 今思いつくデメリットとしては、 ・(契約者が死んでも)相続対策にならない ・(被保険者が死んでも)相続税ではなく、一時所得になってしまう。(相続税のかからない層だと)実質無税なのに、一時所得になってしまうことにより税金がかかってしまう。
- 生命保険 どのようなプランにしたらいいですか?
結婚して1年が経ち、生命保険に加入したいと思うのですが、あまりにもいろいろな会社があり、またプランもたくさんあるため、どこから手をつけていいのかわからず、お勧めのプランなどがあれば教えていただきたいと思います。 私(28歳、会社員 年収400万程)、主人(外国人40歳、自営業、年収260万程)、子供なし 二人とも、今まで大きな病気などはした事がありません。 主人とは、今後も日本でずっと暮らしていくつもりです。 子供は2~3年後にできればいいなと思っています。 私の場合は、死亡後の保障はあまり必要ないため、医療に重点をおきたいと思っています。 どのようなプランが適当なのでしょうか。 お勧めの会社などありますか? また、できれば、二人で1万円以下で考えたいのですが。 宜しくお願いします。
- 帝王切開と生命保険
30代の会社員・女性です。子供が生まれたのを機に、生命保険の額を増やそうと思い、新たな生命保険の申込書を取り寄せたのですが、告知事項の中に妊娠・出産に伴う手術(帝王切開含む)の経験の有無を問う欄がありました。 実は私は出産時、結局帝王切開となってしまったので、ここでは「有」と答えるしかないのですが、帝王切開を受けたことがあったら、加入を拒否されるってことは、ありえるのでしょうか? 告知を怠るつもりはないのですが、なんだかひっかかりを感じます。断られた場合の心の準備をしておきたいので、どなたか経験者の方、お詳しい方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 生命保険
- 9NIKONIKO5
- 回答数3
- 利率変動型終身保険
現在、利率変動型終身保険に加入中なのですが、予定利率の事で気になる点があるので質問させてください。 加入している保険は予定利率2%を最低保障するというもので、契約当時、他社の2.25%最低保障の利変終身と比較し、最低保障が高い2.25%の方が単純に良いものだと思い加入しようとしていたのですが、今の保険会社の人の説明で2%だけど積立部分に回る金額が多いのか何かで2%の方の保険会社の商品の方がいい(将来の解約返戻金が多くなる)と言われ加入しました。 今になってその仕組みを考えるとよく分からないのですが、本当の事なのでしょうか? よろしくお願いします。