itujeu527se の回答履歴
- どちらの方が苦く感じるのですか?
砂糖無しのブラックコーヒーを飲む場合 ただ飲むのと 甘いチョコを食べたあとに飲むのでは どちらの方が苦く感じるのですか?
- ベストアンサー
- カフェ・喫茶店
- jvpmbutizw
- 回答数2
- スーパーのポテトサラダがべたべた。
肝心の一番近くにあるスーパーのポテトサラダはべたべたして水っぽさを感じます。 料理不得意の私が作っても、ほかのスーパーの売り物でも、仕上がりがしっかりしています。 べたべたサラダの中身はキュウリ、ニンジン、コーンですので普通です。 責任者に感想を言ったこともありますが、ぜーんぜん変わりません。 私だけが思っている事、、、じゃないと思うけど。なぜなら、そんなべたべたは他のどこにも売ってないので。 そこのスーパーだけがそんな風なのですが何が原因だと思われますか。 従業員はほかのポテトサラダを食べると思いますが自分とこのが一番と思っているのでしょうか。それがこのスーパーオリジナルの人気の味? まさか。
- 風俗の需要について
現在専業主婦なのですが、旦那の稼ぎが少なく風俗で働こうかなと考えています。 しかし実際のところ、稼ぐごとはできるのか、人妻の需要はあるのか心配です。 そこのところどうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- ksur57gesx
- 回答数5
- 接点のない男性のことが知りたいです
そこまで深刻な相談ではないので、お暇なときにでもお付き合いいただければと思います。 22歳、女性です。 私の勤める会社の前には大きな公園があります。 公園といっても遊具などがあるわけではなく、噴水や綺麗に飾られた花が咲いているような所で、たくさんの会社が入ったビルが立ち並ぶ場所の真ん中にある開けた場所です。 そのため、昼休み時にはたくさんあるベンチが埋まるくらい多くの人で溢れます。 私もそのひとりで、週に2,3日は公園でお昼を食べています。 最近、その公園で気になる人がいます。 その公園はベンチが横一直線に十数個並ぶような配置になっているのですが、私が座っているときにその人が来ると、いつも隣のベンチに座るのです。 でも、ただそれだけです。 知り合いなわけではないので、会話をすることもありません。 もちろん名前すら知らないし、声も聞いたことはありません。 大体同じような場所に座りますが、日によって埋まっているベンチは違うので毎日同じベンチに座っているわけではありません。 それでも、私がいるときはいつも隣に座るのです。 私はお昼を食べていますが、その人はいつも携帯をいじったり本を読んだりしています。 最初は偶然だろうと思っていたのですが、ここ1ヶ月ほど続くのでその人がどんな人なのかが少しずつ気になってきました。 恋愛感情というより、どんな人なのかを知りたいという気持ちだと思います。 (見た目が少し好みなのもあって、あわよくば仲良くなりたいという気持ちもありますが…) なので、たまにその人が私よりも先に公園にいるときは、私もその人の隣に座るようになりました。 ここで質問したいことは、どういうきっかけでお話をすればいいか、ということです。 現状の、何も話すわけではないけどなんとなくいつも隣で過ごしている時間も心地よくて好きなのですぐに仲良くなろうとは思いませんが、挨拶くらいできるようになってみたいなとは思います。 接点のない(?)人との関わりをどう始めればいいのかわからないので、ぜひご意見いただければと思います。 アドバイスではなくても、似たような経験のある方がいらっしゃいましたらそのエピソードも聞いてみたいです。 お読みいただいてありがとうございました、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#222352
- 回答数4
- 夫の社畜マインドコントロールの解き方
30代の既婚(女)です。 現在妊娠3ヶ月です。 夫の転職について、夫婦2人ともどうすればいいか分からなくなってしまいました。 夫の職場は8:30~22:30+終わらなければ更に残業という勤務です。 忙しい時期は帰宅が深夜になり、通常の日も23時に帰ることはマレです。 (徒歩5分の職場です) 手取り14万・ボーナス無し・残業代ゼロ・有給無し・週1~2の休みで盆正月GW無し。 この状態で5年ほど勤めています。 数ヶ月前に、将来を見据えて2年後を目処に転職しよう…という話になりました。 しかし、そのすぐ後に知人づてに転職のお誘いがありました。 8:00~17:00+残業 電車で30分(田舎なので満員電車ではありません) 最初は基本給15万くらいからスタートし、2~3年後には20万くらいまで上がる・ボーナス有り・残業代全額支給・有給あり・盆正月GWあり。 県内トップクラスの業績の会社です。 これから子供も産まれるし、産後私が働くにしても、今の職場にとどまるメリットはありません。 夫もそれは重々承知しているのですが… 今の職場は田舎の零細企業で、みんなで支え合って盛り返そう!という空気です。 こう表現すると爽やかなんですが、妻の立場から見ると社畜のマインドコントロールの影響を夫は受けまくっているように感じます。 そのせいで夫は「辞めて新しい職に就くことより、辞める過程がイヤだ」と言います。 辞める=裏切りのように感じてしまっているのだと思います。 そのせいで、躊躇うことのないような転職のチャンスなのに、夫婦で喧嘩が絶えません。 決断して欲しい妻と、辞められない夫。 長時間労働もあり、夫は決断することも勇気を奮い立たせることも億劫なほど疲れています。 だからこそ尚更早く辞めた方が…と思ってしまいます。 「辞めるのは一時のことだよ」と言ったのですが、夫はその先にある暮らしを見てくれません。 「辞めなきゃと思うし、誘われた会社の仕事も興味がある。転職したら基本給が上がるように社内試験とかも頑張りたいと思う。でも、辞める決断が出来ない」と夫は言います。 夫は悩みすぎたのか、昨日と一昨日「先に寝てて」と言い、帰宅は3~4時でした。 (仕事していたのか辺りを散歩していたのか不明です) 私は妻として、今の環境で働き続けることに反対です。 もし夫が倒れたら、悔やんでも悔やみきれません。 倒れなくても心の病気も心配です(既にそうなのでは…と感じています)。 どのような言葉をかければ、夫の気持ちが楽になるでしょうか? 私は夫に環境を変えてもらい、マインドコントロールから抜け出し、一緒に夕飯を食べる楽しさや、夜にテレビを見るなどの娯楽など、日々の楽しみを知ってもらいたいです。 転職先の良さを言っても分かりきっていることですし、家族のことを考えた上で、それでも決断出来ずに苦しむ夫に、私はどうしたら良いでしょうか? アドバイスをお願いします。 尚、労働基準局に駆け込む等、法に訴える手段は除外してください。 (それが出来るなら転職した方が楽なので…)