osusi1500 の回答履歴
- 自分の苦手な食べ物があったら伝えますか?
いつも集まる数人の女子で食事する店を決めてる時に、なかなか決まらずようやく決まりかけた時に一人がコース料理の中に一つだけ食べれないものがあったみたいでお店を変えることになりました。 わたし自身はその事に対しては仕方ないことだし、いいとは思うのですが、みなさんはこういう時伝えますか? コースなので、他にも食べれる料理があればそのまま変更せずにその店にしますか? わたしは自分にそういう事があっても口に出して言えないのですが、こういう場合は伝えるべきなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#221573
- 回答数8
- 劣等感でいっぱいです。自分を変えるには…??
1年ほど付き合い、自分から別れた男性が居ます。(私29、彼34歳) お互い結婚適齢期なのに、彼の方に結婚願望がないと言われ 私はいつかは結婚したいと思っていたので、お別れしました。 その後、私を好きになってくれて結婚を考えてくれる男性と付き合いましたが なんだか一緒に居ても楽しいと思えず…。 結局お別れし、元彼と連絡を取りはじめてしまいました。 かといって、ヨリを戻そうとはなっておらず、友人として何度か飲み会で一緒したくらいです。 そんな頃、また元彼主催の飲み会があったので、行って来ました。 そこで出会った人たちは、いわゆるセレブで 医者や弁護士、女の子はモデルや女優の卵・・・ ふっつーのOLの私とは世界が全く違う人達でした。 元々少し人見知りの私でしたが、皆さん優しく、仲良くして頂きました。 お仕事も出来るし、見た目も華やかで…ステキな人ばかりでした。 私はというと、まさか元彼がそんな人たちち繋がりがあるとは思っていなかったので びっくりしたのと同時に、なぜか、なんだか悲しくなってしまいました。 そこで知った元彼の元カノも、モデルさんみたいにカワイイ子で 自分との違いに劣等感でいっぱいでした。 元彼とも、また今度は2人で会おうと話をして、バイバイしましたが 元々お互いあまり連絡を取り合う仲ではなかったので 今後どうなるかはわかりません。 そして何より、自分が何のとりえもないつまらない人間に思えてしまって 気持ちがマイナスになっていってしまっています。 どう気持ちを切り替えたらよいでしょうか。 なぜこんなに強い負の感情になっているかもよくわかりません。 何でもかまいませんので、アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- 本当に自分を変えたいです。
自分を変えたいです。長文ですがお許し下さい。 高校生の時から付き合っていた彼女と2ヶ月前別れました。 2年と半年以上付き合っておりお互い進学し専門学生です。 このままお互い専門学校を卒業し結婚できたらいいねと話していたこともありました。 別れの原因は僕が彼女の存在を当たり前だと思い口だけで行動しなかったりしたことです。 後僕自身アルバイトをしないであまりデートなど出来なかったりリードしてあげれなかったことにも不満があったそうです。デートもお互いの誕生日や記念日は盛大に祝ったりデートしていたのですが他の日には僕がお金を持ってなく彼女はアルバイトをしていたので行きたいのに行けないなど不満が溜まったそうです。将来性が見えなかったそうです。 それでも離れないなんて考えていた自分が憎くてしょうがないです。 今思うと別れて当たり前だったのに2年以上も一緒にいてくれて本当に感謝しているとともに 申し訳ないです。 付き合った当初はすぐアルバイトを決めて二人で喜んだりしていました。 しかし三ヶ月も持たずやめてしまったりしました。 バイトをしてはやめを繰り返していました。長く続いたバイトでも半年程でした。 その半年の間はデートなども行きたくさん思い出もありました。 その後自分は学校へのストレスで精神面で少し病気になってしまい 不安障害という病気に去年なってしまいました。それ以降バイトをするのも怖くなりました。 なんでこんな病気になったしまったんだろう。早く治らないかな。と病院に行ったりしました。 学校も卒業がギリギリで彼女に当たったりしてしまったこともあります。 でも彼女は離れないで支えてくれて彼女のおかげで卒業できたと言っても過言じゃないです。 その後現在専門学校に通い始めて変わってやる!と思い学校にもちゃんと通えるようになりました。 ただ学校に通うだけで精一杯でバイトなんかしてられる余裕なんてありませんでした。 今でも不安障害というものを患っていますが治りかけています。 別れてから遅いんですが本当に変わろうと思いました。彼女は最後にここを治したほうが いいと言ってくれて彼女のためじゃなく自分のためになるので今現在治しています。 ただ本当にこれで交われるのか?と思ってしまいます。 まず外見ですが僕は太っていました。彼女に痩せて痩せてと言われてましたが 結局口だけ…。でも別れてから本当に変わろうと思い2ヶ月で8キロ痩せました。 これからも続けていく予定です。遅いですがバイトも始めました。 別れてから気づく事ってたくさんあり今現在彼女への申し訳無さでいっぱいです。 彼女には新しい彼氏がいて僕がしてあげれなかったことが出来る彼氏です。 凄い幸せそうです。正直物凄く悲しかったですが仕方ないことですので…。 今現在自分自身の為に変わろうと思ってます。復縁など最初は考えていましたが 今は復縁など忘れて変わりたいです。 自分としては外見を変えて内面も変えて勉強もしっかり頑張りいい所に就職したいです。 もう口だけな自分に嫌になります。いつもやっておけばよかったと後悔するばかりです。 今回の失恋は僕が交われるチャンスを与えてくれたのかなって思ってます。 人は本気になれば交われますか?こんな自分に喝をして欲しいです。
- 締切済み
- 人生相談
- takounosuke
- 回答数14
- 受験生です
受験生です 摂食障害です 人と関わるのが下手になりました 外に出れないです これといって趣味はなく 特技も無く 恋もしていないし 希望も無く 受験勉強もはかどらず なにも行動に移せなく スマホをしているだけではやく死にたいです でも弱いから怖くて死ねない 親に申し訳ないです 最近頻繁に学校を休んでます 今日も休みました 休んでいても勉強に手を付けられない 甘えているだけですよね ごめんなさい。 学校では嫌われている気がします 塾に通っていて辞めたいけれど 今まですごくお世話になったし 受験を応援しているので辞められない 私はこれからどうすればいいのでしょうか 唐突な質問でごめんなさい
- ストレス
ストレスがたまります。はけぐちがないです。解消法はないですか?ずっと家にいて暇です。なんか暇潰しないですか?彼氏もいないし。暇です。なんか作りたくないです。嫌な人ばっかでしゃべりたくないです。もうなにもかも嫌です。なんか解決法はないですか?
- 締切済み
- 人生相談
- okitunenogonnta
- 回答数9
- はっきり意見したい
契約社員をしています。 うちの部署は正社員と契約社員が連携できていません。 突然、会社主催の行事の手伝いに終日、呼び出されたりと雑な扱いを契約社員が受けています。 私は2つのグループの仕事の担当をしています。なのに、全く配慮なく、当日になって、終日外出して手伝いにきてくれといわれて全く反論できませんでした。 かねてから行事は決まっているものですが、契約社員にはそれさえ知らされず私は2つの業務担当なのに全く都合も聞かれず行って当たり前と言わんばかりの態度なんです。 以前、同じ部署にいた契約社員の方は、そんなこと聞いてなかったですよ?とオーバーに言ってみたそうです。 しかし、私は性格も滅多に怒りませんがストレスはすごく感じてます。 まして、このいい加減な社員は、よごれた荷物を私の机の上でひろげたりと、とにかくとんでもない人です。 私は今週、退職します。 最後ぐらいはっきりきつーく自分の意見を言いたいです。 もし、事前に知らされてなく、頼まれてない業務のために終日外出しろと言われたら言い返したいです。 みなさんならどんな風にいいかえしますか? 聞いてませんよ、そんなこと、程度しか言わないのですか? もう、泣き寝入りしたくありません。
- メールについて…
よく疑問文にしたらメールの返事がきやすいと聞きます50代の彼は疑問文でも関係なく返事がこない時が多々あります。メール不精な人は疑問文でも関係ないんですかね?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- Misaki5Hide3
- 回答数6
- イケメンに生まれて恋愛したかった
イケメンに生まれたかった イケメンに生まれて恋愛したかった 自分は全然イケメンじゃない 身長もたった169しかないゴミクソチビ 女はイケメンじゃない男は好きならないだろうし付き合いたくもないんだろ しかも169なんてチビ男とか論外 170後半ないとチビとか言われてるし まじでイケメンに生まれて恋愛したかった 今日学校でロッカーでものとってるときにクラスのある女2人がクラスのある男にそういえば今日じゃん誕生日おめでとうとか言ってた 後でLINEするねーとかも その男は顔はまあまあかっこいいです 顔がいいから誕生日おめでとうとか言ったり誕生日知ってるんでしょ?女とかどうせイケメン以外と付き合う気ないしイケメン以外と関わりや友達になろうなんてこれっぽっちも思ってないんだろ?所詮イケメンが恋愛できるんだろ イケメン以外は彼女とかできないしそもそも女にどうあがいても好かれないなぜならイケメンじゃないから 俺は学校では静かで人とほとんど喋ったりしない けどイケメンだったらこんなんでも女は寄ってくるしアプローチはうける イケメンじゃなかったらたとえ明るくて面白くても彼女はできないイケメンじゃないなら女は好きにならないから どうせイケメン、どうせ女はイケメンしか好きにならないんだろ 彼女欲しかったわー制服デートとかしたかったわーまだ高1で2年あるけどイケメンじゃないからどうせ頑張ったり何しようが彼女できないわーイケメンじゃないから女に好きになってもらえないわー女はどうせイケメンとしか付き合わないしイケメンしか好きにならないから彼女できないわーどうせ彼女できなちとかもうわかりきってることだしなぜならイケメンじゃないから どうせイケメンしか彼女できないんだろ
- これは浮気でしょうか?
先日、彼女の携帯を見たら男とLINEをしていたのを見つけました。 彼女はやましい事は何も無いというのですが、僕は浮気では?と感じてしまいます。 LINEの内容は次のような感じです 男:「〇〇(←彼女の名前、呼び捨て)って彼氏いるの?」 彼女:「いるよ」 男:「今度ごはん行かへん?」 彼女:「彼氏いるって言ったのに誘うんやww」 男:「嫌?」 彼女:「嫌とかじゃ無いけど…」 男:「行こう」 彼女:「ランチなら」 男:「金曜の夜は?」 彼女:「夜は嫌」 …で、結局ランチに行く約束をしていました。 彼女いわく「彼氏いるって言ってあるし、危なくないよう気をつけて昼間にした。やましい事は無い。」 って言うのですが、僕からしたら男と二人でいることが浮気ですし、 昼間だからってホテルかどこかに連れ込もうと思えばそれは可能ですよね。 僕が考えすぎなんでしょうか? どう思うか聞かせて下さい。
- 締切済み
- 恋愛相談
- veryverymickey
- 回答数13
- 人を信じられない。きつい。転職したい。
人を信じられない…転職したい…というよくある悩み2つをもつ女です。 不特定多数が見る、こんなところだから、あえて相談します。 まだ19歳のガキですが、仕事の関係でいろんな人と関わりを持ちます。仕事の内容が報酬をもらって様々な状況をつくり、人の心理を動かしていく仕事です。 法律に違反してはないです。 普段自分がそんなことをする立場だからか、偶然近づいてきた人でもふとした発言で【自分はもしかしたらこの人に騙されてるんじゃないか】【これは初めから筋書きがあって今その最中なのではないか】など色々考えてしまいます。 会社の上の人は【誰も信じるな人に期待するな】【騙される方にも問題がある】って主義の人が多いです。 確かに私もそう思うし、間違ってないと思うけど、たまにとてつもなく不安になります。 誰かを信じてみたくもなるし、でも 信じたことによって発生する裏切られるかもしれない恐怖にも耐えられそうにないし。。 正直、弱ってます自分。 そんなこと思ってしまう時点でこの仕事はやめた方がいいでしょうか? 学歴もなくて頭も悪いので一般的な仕事が出来そうにないんですが。。 堂々と実名名乗れる仕事して生活してたら人を信じることに慣れますか? 高校中退してからずっとこの業界なので他の仕事がわかりません。 今はリフレッシュ休暇をもらっているのでこのまま辞めてしまうか、続けるか悩んでいます。 転職するか迷った時、どうすればいいでしょうか。アドバイス下さいお願いします。
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#243591
- 回答数9
- 会社で必要とされるには
勤めて20年ですけど、今の上司からあてにしてないような言葉をいわれることが多くて辛いです。例えば「部署に誰もいないときは○○さんに(私)対応してもらうことになるけど、最後の手段だから」と最初から私の存在はあてにしてないことを言われ、わからないことを質問すると「上司から本社に電話してきいてもらえばいい」と。私の部署が主催で行う行事なのに、作業に私ではなく他の女性を指名しました。 (こんなときはその女性に対してどんな態度をとったらいいでしょうか。指名された女性は、なんで私ではなく関係ない自分が選ばれたのかと思ってると思います) 私が残業するといい顔しないのに、他の女性が残業や休日出勤してると遅くまで大変だと言うんです。 その上司から、私に対する仕事の評価「普通」だけど、もっと上の幹部は「まじめに頑張ってる」と少しいい評価をしてくれてるとの事を言われましたけど、その上司からは嫌われているんだと感じました。 仕事ってどうしたら信頼され頼られるようになるんでしょうか。性格的におとなしいと無理でしょうか。
- 締切済み
- 社会・職場
- mikarinn77
- 回答数7
- 事実を捻じ曲げて大きく言う人の対処法
わたしは今の会社で働き始めて3ヶ月くらいです。その職場はほとんど20代の女ばかりです。その中のある女(27歳くらい)が、事実を捻じ曲げて大きく大げさにいう(うそをいう)ことに、わたしが入社して少し経ってから気づきました。仕事の時は完璧主義で、みんなの仕事の確認(悪く言うと粗探し)をよくしています。雑談になると、占いが得意?らしく、未来や過去をあてて、みんなの信頼を得ているという感じです。占いも当たったり当たらなかったり、信憑性は低く感じますが、おそらくみんなは、その女の機嫌を損ねまいと、信じる態度をするのだと思います。具体的にうそは、「この日は何か恐ろしいことが起こる」(実際何もなかった)「あそこに霊がいる」などです。他に手相やオーラも見て、(本当かどうか分からないが)人に占い結果を言います。わたしは嘘ばかり言う人だと思っているので、「すごいですね」と同調しているみんながすごいな、と思います。たまに仕事でも、(事実は0回か1回なのに)「何回も言ったでしょ」「前からずっとやってるでしょ」と事実を誇張して言います。このような人に出会うのは初めてで、この職場でまだ働きたいので、どう対処して行ったらいいのか、迷っています。以前の会社でもこのような嘘を付くのがうまい営業は居ましたが、根はいい人でした。今の職場のこの女は、「こう言う病気というか、嘘を付く生き方しかできない可哀想な人」と思っています。 ネットで調べたら、こう言う人は幼少期に親が愚痴を言いまくる人だったり、子供をもののように扱い愛を与えられなかった人が多いようでした。確かにその女は、両親と絶縁状態らしいです。お前はだめだと厳しい環境で育てられ、自分に自信をつけるために嘘をつくのでしょうか。親に相談したら、そんな人とこれから一緒にしごとできるの?心配だ、といわれてます。
- デートプラン少なすぎて詰んだ
ドライブ→運転は出来るけど、車持ってない 水族館、動物園→一度行けば十分 スポーツ観戦→スポーツ全般興味なし ボーリング、アウトドア→体動かすの苦手、無駄に疲れたくない カラオケ、ライブ、ゲーセン→ノリ悪いからつまんないし、うるさいの嫌い 映画、DVD→大して興味ない 美術館、博物館→好きだけど、一人で行った方が気楽 ウィンドウショッピング→目的がないのなら面倒なだけ グルメ→新規開拓とか面倒、行きつけの店やチェーン店で十分 お家デート→お互い実家だから無理 散歩→寒いの嫌いだからしたくない ギャンブル→興味ない 旅行→休み合わない ってな感じで、デートプランが少なすぎて詰んでます。 基本的に無趣味・無関心なので、どうしても思いつきません。 皆さんどうしてますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#212562
- 回答数11
- 好きだった人14年ぶりにあってみたい
41です。男です。 要旨から申し上げますと、14年間全く会っていない女性にあってみたいのです。 辛辣なご意見を覚悟したうえでご相談させてください。 その人とは1日軽くデートしただけですが、 その後で、 手痛く振られ、私は電話口で喚いたようです 汗 怒った様子を見たことがなかった方でしたが、 私の反応に本当に腹を立てていたと思います。 もう40も過ぎて、14年も前だし時効かな・・・と勝手に思うのですが、無期懲役でしょうか・・・。 そのあとしつこくするということをしなかったので、無期はないと思うのですが・・・。 女は甘くないのは、姉が2人いるのでわかります 汗汗 ドロドロやっと男と別れたことも見ています。 その人が今姉に会いたいと言ってきたら、会うだろうか。いや、ありえない・・・と思います。 他人事だとわかります・・・汗汗 書いていて本当に馬鹿なことを言っていると思います。 ただ、もう頭のなかだけで処理できなくなってきています。ぐるぐるぐるぐる回っています。 探偵ナイトスクープに投稿してみようか、とか、 もし当たったら実際には怖いかもしれない、とか。。 面白く無いから、採用されないか、、、とか・・。 あと、 相手にとってはもちろんですが、私にとってもあまり良くないことのようにも思えます。 ただ、これでさっぱり終わらせられる可能性もないこともない、というような気もします。 すっきりしない最後だったので、なおさらです。 あと10年まって50になれば流石に良いだろう・・・とか。 でも、10年ってわからないですよね。お互い生きてるかも・・・。 というか、今生きてるかわかりませんね。怖い怖い・・・。 とりあえず、その方が仲が良かった方の住所がわかるので、 年賀状を出して探りを入れてみようかと思っていたのですが、 引き金を引くような感じがして怖気づいています。 もちろんそれもあっさり無視される可能性も多分にありますが。 ・やめたほうがいいよ ・そんなにいうなら、こんな方法が ・私は、長年経てから気まずい相手とあったことがある などなど、よろしくお願い致します・・・
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- smailsmail
- 回答数17
- いしづき、ほうれん草、玉ねぎの付け根、妻と母の違い
家庭の事情で、自身で調理を始めた高齢者です。 始めてみて、妻と母の作業がずいぶん違うので、どちらを選ぶべきか教えてください。 母の調理では、椎茸の付け根(いしづきという名だったと思う)、ほうれん草の付け根(赤いところ)、玉ねぎの付け根(植物学上は茎に当たるらしい)をことごとく残しており、妻の調理では全て捨ててななっているのです。 食べるには、妻の調理の方が食べやすいのですが、母は特にほうれん草の付け根の赤いところは栄養があるといっていた記憶があります。 どちらの調理法が正しいのでしょうか? ぜひ、教えてください。
- 締切済み
- 素材・食材
- noname#212854
- 回答数12
- 特定の人に見下される
私は知り合いや友達のある特定の人だけにたまに見下されたり、知識披露されたりします。 知り合いに関してはこの人はこういう人だから気にしないでおこうで済むのですが ある友達は長い付き合いがあるだけにいまだにもやもやしています。 見下す人や自慢をしたがる人は自信がないからだと聞いていましたし、確かにどの子も自分に自信がなさそうな子たちでした。 でもなぜ私がその子達の見下す対象にされるのかがわかりません。その子たちの前で下手に出るようなことをした覚えもないのでどうしたらいいのかわかりません。 それに私はそこまで自信がないわけではなく、むしろそれなりのプライドがあるからこそ悩んでいます。 どうしたら自己愛を満たしたがる人たちのカモにならずに済みますか? 真剣に悩んでいるのでふざけた回答はご遠慮ください。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- c_attleya_1223
- 回答数6
- 好きな人を振り向かせるには
中2女子です。 私の好きな人は、好きな人がいます。 でも1年前からずっと同じ人だけを好きでいたので 簡単に諦めれません。 告白も何度かしてます。 一時期上手くいきましたが付き合うには至らなかったです。 そうこうしてるうちに、彼には好きな人ができてしまったんです。 後悔してますがやはり忘れられません。 好きな人がいるのに気が変わるなんて簡単にはありえませんよね。 しかも先輩だから卒業しちゃうし。 偶然行きたい高校同じだったので 再来年また追いかけようと思いますが 無駄なことしてますかね?? アドバイスください
- 締切済み
- 恋愛相談
- yuukadokuro
- 回答数5