haro110 の回答履歴
- 保証期間が過ぎた場合の修理依頼方法
保証期間が過ぎた場合の修理依頼方法はないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ドコモのd払いについての質問です
先月の末にdカードをゴールドに変更の手続きをして 先週くらいにカードが家に届きました。 いつもコンビニやドラッグストアでの買い物はd払いを利用していて dポイントを貯めれる店ではスマホでポイントカードを提示して利用してます。 先日、いつも通りスマホで画面を見せて買い物をしようとしたら このカードは解約されてますねと言われて、何でか理解できずにその場では 新しいdポイントカードを作ってその分はそのカードに入れて頂きました。 理由は最近、ゴールドにしたからかな ぐらいしか思い浮かばなくて 自分はてっきりポイントカードの番号とかクレジットの番号は以前の ゴールドではない分と同じ番号だと思ってたのですが 違うことに気が付きました。 スマホの画面でゴールドカードに付いているポイントのバーコードに変更したいのですが、する方法が分かりません。 あと毎月の携帯代の支払いは、dカードで支払っているんですけど 勿論ゴールドに変更してからも、クレジット払いで支払うつもりでいてるのですが 番号は自動的に変更になっているのか不安です。 先程、このポイントカードの番号の変更とかしている時に、ふと支払いの事も 気がついて、インフォメーションセンターに聞くのがベストなんですかね。 さっき掛けたら、時間的にダメでした。中々平日仕事あるので、電話は時間的に厳しいです。 ショップに行くのは、まだコロナとかもあるので、気が引けます。 知っている方いればよろしくお願いします。
- ソフトバンク光回線
NTT電話局舎(豊明)から直線距離200mの位置にある自宅は、この3月末までYAHOO!BBのADSL回線(50M契約)ネットWi-fi接続(PC・タブレット・スマホ)で利用しておりましたが、動画でも全くストレス不満はありませんでした。(たしか、20~30Mの速度だった) ADSLサービス終了通告を受けて、昨年末ソフトバンク光を申し込んだところ、自費で光回線中継柱を建てないとダメという返事があり、4月より「ソフトバンクAir 」という無線方式に乗り換えたところが、夜9時前後になるとネット切断頻発の酷い状況で即刻解約し、泣く泣く自費約9万円で中継柱を建てて、6月8日ようやくNTT西日本の下請工事会社(シーキューブ)がが光ケーブル工事施工、即「ソフトバンク光」を開通させた。 ネット接続ストレスは一応解消されたが、今日6月16日午前11時頃 光BBユニット端末から数メートルのトイレでスマホ電波弱だったので、PCでスピードテストを光回線にして初めて実施、結果は30M前後(12時間後の午後11時に再測定結果は60M前後でした)とADSL契約時と同レベル、光回線速度って3桁100M以上にはなると思ってましたので意外でした。 蛇足ですが、同日、工事施工会社に確認したらNTT端末段階で90M以上あったので完了(合格?)という回答。 また、ソフトバンク光は私に端末の設定を変更させるも結局 速度改善・向上は図れず、結論としては端末を交換する(様子見)返事でした。 世の中、住む地域によっては利用料金はADSLから倍増しても(平均速度は)こんなもんですか? という質問です。
- ソフトバンク光回線
NTT電話局舎(豊明)から直線距離200mの位置にある自宅は、この3月末までYAHOO!BBのADSL回線(50M契約)ネットWi-fi接続(PC・タブレット・スマホ)で利用しておりましたが、動画でも全くストレス不満はありませんでした。(たしか、20~30Mの速度だった) ADSLサービス終了通告を受けて、昨年末ソフトバンク光を申し込んだところ、自費で光回線中継柱を建てないとダメという返事があり、4月より「ソフトバンクAir 」という無線方式に乗り換えたところが、夜9時前後になるとネット切断頻発の酷い状況で即刻解約し、泣く泣く自費約9万円で中継柱を建てて、6月8日ようやくNTT西日本の下請工事会社(シーキューブ)がが光ケーブル工事施工、即「ソフトバンク光」を開通させた。 ネット接続ストレスは一応解消されたが、今日6月16日午前11時頃 光BBユニット端末から数メートルのトイレでスマホ電波弱だったので、PCでスピードテストを光回線にして初めて実施、結果は30M前後(12時間後の午後11時に再測定結果は60M前後でした)とADSL契約時と同レベル、光回線速度って3桁100M以上にはなると思ってましたので意外でした。 蛇足ですが、同日、工事施工会社に確認したらNTT端末段階で90M以上あったので完了(合格?)という回答。 また、ソフトバンク光は私に端末の設定を変更させるも結局 速度改善・向上は図れず、結論としては端末を交換する(様子見)返事でした。 世の中、住む地域によっては利用料金はADSLから倍増しても(平均速度は)こんなもんですか? という質問です。
- Windows10にバージョンアップデートする費用
vaio10 のvpcf148j(Windows7仕様) をWindows10にバージョンアップデートする費用は 最小限いくらになるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- o-o-ok-k-k
- 回答数4
- 突然印刷ができなくなりました
MFC-650CD利用、Windows10です。3日ほど前突然印刷ができなくなり、印刷ジョブにもドキュメントが表示されず、テスト印刷もできなくなりました。その後調べていくうちに更新プログラムKB4560960、KB4557957が原因であることがわかりました。該当プログラムをアンインストールすることで解決している方もいるようですが、私のPCからは削除ができませんでした。削除できない場合の解決策をご存じの方おられましたら、どうか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ayumix02
- 回答数5
- クレジットカードから毎月6USAD引き落とされる
DTISERV.COM/INF8009252573から解約したのにまだ、毎月6USAD引き落とされてます。 大変困っているので、アドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- kibat
- 回答数1
- Wi-Fi繋がらない インターネット速度が遅い
ドコモ光に問い合わせしましたが、プロバイダーへ、、問い合わせてください。との事です。Wi-Fi繋がらない。タブレット、パソコンインターネット接続できません。何が問題かQ&A 該当しません。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- jtev5kwy
- 回答数5
- オフライン
パソコンのファイルを印刷しようとすると、プリンターの電源が入っているのにオフライン、ファイルまちとでてきます。印刷をおすほどファイル待ちの数がたまっていくのですが、しっている方いましたら教えていただきたいです ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- Kento519
- 回答数4
- 安いノートパソコンで良いのを教えてください
現在ASUSのパソコン使っているのですがCanonのプリンターを使えなくなりました。 パソコンも古く、再起動もできなくなっているので買い換えようと思っています。 仕事では使いませんがたまにWordで文書の作成とプリントアウトをするので現在所有のCanonのプリンターが使えてWindows10でUSBも使えてBluetoothが使えればよいです。 どのノートパソコンがおすすめで価格はいくらくらいなのがもだいたいでいいので教えてください。 ネットはWi-Fiを使用しています。
- WiFi繋がっているのにネットが見れない。
2日前にWiFiルーターを設置して設定しました。設定した時は普通に使えて、問題なかったのですが、今日になりWiFiは繋がっているのに、突然ネットが見れなくなりました。1回ルーターや端末を再起動しても改善されず、ルーターを初期化しても改善されなかったです。 また、チャットでの指示通りアクセスモードにもしてみましたが改善されず、質問させて頂きました。 WiFiが無いと授業が見れない為、迅速な対応お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- King_0227
- 回答数4
- docomoからUQモバイルへ乗り換えたいと考えて
docomoからUQモバイルへ乗り換えたいと考えております。 現在docomoのiPhone8を2018年10月から使用しています。 毎月約9千円程支払いがあるため、UQモバイルに乗り換えて、通信量を抑えたいと思っております。 docomoの縛りが今年の10月まであるのですが、違約金を払ってもUQモバイルへ乗り換えた方が得になるのでしょうか? docomoからUQモバイルへ乗り換えの為の手数料などを含めた支払額も教えて頂きたいです。 ちなみに本体は今のiPhoneのままで考えております。 ご意見宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 格安スマホ・SIMフリー
- t11814
- 回答数2
- 接続速度について
ドコモ光からなのですが開通した時から電波が不安定でどうしょもないのですがなんとかならないのでしょうか? ちなみに1台は有線ですがそれでも全く改善されません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- Kry20091010
- 回答数4
- スマ-トホンの画面ロックの外し方
スマ-トホンで歯車アイコン内の何かを触っていたら画面ロックがかかってしまいました。ロック解除番号は4桁か6桁で私がこのスマホを買ったときに決めたはずですとソフトバンクの人に言われて色々入れたのですが、全部はじかれました。二本指でスワイプして画面ロックを外せると表示があったので、スワイプでやったのですがロック解除出来ませんでした。初期化しないで、画面ロックを外す方法はないでしょうか?このスマホを破棄して、新しいスマホを買ってSIMを入れたらどうか、などと考えています。初期化したくない理由は電話帳が消えてしまうからです。ソフトバンクの人から電話帳の移行は出来ないと言われたからです。何か方法があれば教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Android
- gth1003247
- 回答数1
- ソフトバンク携帯から格安スマホにするには
お世話になっています。 携帯の質問です。 現在、3台、ソフトバンクで本体の割賦金も半分ずつくらい残っています。ソフトバンクエアーというwifiを家では使用しています。 先月35000円くらいでした。 単純に、格安スマホにした方が毎月の料金は安くなりますでしょうか。
- ソフトバンク携帯から格安スマホにするには
お世話になっています。 携帯の質問です。 現在、3台、ソフトバンクで本体の割賦金も半分ずつくらい残っています。ソフトバンクエアーというwifiを家では使用しています。 先月35000円くらいでした。 単純に、格安スマホにした方が毎月の料金は安くなりますでしょうか。
- プリントした~い
普段はA4サイズの用紙にパソコンからプリントをしているのですが、はがき大の用紙にパソコンからプリントしたいのですが、上手くいきません。どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。機種はエプソンEP879ARです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- uzura221
- 回答数9
- よくわからないモバイルWi-Fi機器
今手元に シムなしの 中古モバイルWi-Fi機器があります au ハーウェイWi-FiWalker ですが これをauと表記されているので この本機を使えるようにしたい為 【持ち込み契約】 すれば本体代金が必要無いので使用料が安くなると思ったら ●本機持ち込み契約はできない ●持ち込み契約は違法性 と言う話になってきました。 今までモバイルWi-Fiを使った事がないため、意味がわかりません しかしながら 世の中では、中古モバイルWi-Fi機器が多数中古でも売られていて、買う方がいる、 買うと言う事は、使う為…だと思うのですが、実際どのような扱いになるのでしようか? 私としては 機種代が無い為使用料が安くなるので、契約して携帯したい。 違法や契約できないと言うなら なぜ中古モバイルWi-Fi機器が売れていてどう利用しているのか? 詳しい方教えてください なお スマホをマイネオにしたり プラン変更したり と言う内容の質問ではございません
- ベストアンサー
- au
- carlos2919
- 回答数5