松本 裕之(@okabc690rihoto) の回答履歴
- 外国税額控除に関する明細書の記入の仕方
どうぞよろしくお願いします。 こちらで、「海外の家賃収入の申告 計算の仕方」の仕方について質問した者ですがまだ回答がついていません。 http://okwave.jp/qa/q9300525.html カナダで2016年に支払った税額を「外国税額控除に関する明細書」に書かなければならないと判断していますが、書き方が分かりません。 「本年中に納付する又は減額された外国所得税の内訳」の欄が上2つにあるのですが、「本年中」とは2016年に支払った金額でいいのでしょうか。 家賃収入の税額(25%)を毎月翌月カナダで納税しました。 例えば昨年支払った税額の合計が35万の場合、「相手国での課税標準」か「左に関わる外国所得税額」にはどのように書けばいいか教えていただけないでしょうか。 ネットで記載例などを探しましたが、株の例がほとんどで家賃収入の例を見つける事ができませんでした。 家賃収入の税額の外国税額控除を受ける時もこの書類は必要ですよね。 もう少しシンプルな申告法方法があれば教えていただけますか。 助けていただけるととても有難いです。
- 不動産所得の添付書類は収支内訳書でOKですか
宜しくお願いします。 外国の不動産所得の申告についてです。 確定申告で不動産所得の必要書類は、購入当時の契約書や、家賃収入の証明などたくさんの書類を添付しして提出しなければならないと思っていたのですが、添付書類は「収支内訳書」だけで良いという答えを他の人がされている質問で何回か見ました。 「収支内訳書」だけを添付して、いろいろ元になる書類は保管しておけばいいのでしょうか。 アドバイス頂けるとありがたいです。
- 銀行の利子の申告について
どうぞよろしくお願いします。 外国の銀行の定額預金の利子の申告にてついてお尋ねしたい事があります。 例えば、2年の定額預金に入れて2016年に満期の利子5万が支払われた時、5万全額を2016年分の申告に含むのか、2015,2016に分けて申告するのかどちらが正しいですか。
- 公衆用道路の相続税の計算について
登記簿上と現況地目共に「公衆用道路」で、評価証明書の評価がゼロです。 相続税を計算する際はどう評価すればよろしいでしょうか?
- 締切済み
- その他(税金)
- elegantuniverse
- 回答数2
- 父90歳が息子(60歳)に車を購入(税金)
税金についておしえてください。 父が息子の家族へプレゼントとして250万円くらいの 車を買ってくれるとのことで 贈与税などはどうなるのでしょうか。 家内や子供(22,25歳)などもいます。 注意事項など おしえていただけますか。
- 所得税の控除について
私はパートで働いています。 昨年以前より年間の給与所得を103万円以内に収まるように働き、今年からもう一つ別の職場で働くようになりました。 その2つの職場での所得の合計も年間103万円を超えないように働いているのですが、新しい職場での給与明細を見ると所得税を引かれていることに気がつきました。 年間の給与所得が103万円以内でも月々のお給料から所得税が引かれる場合としてはどのようなことが考えられるのでしょうか。 私は税の知識があまりないもので、なにかお分りになら方がいましたらご回答お願いいたします。
- 締切済み
- アルバイト・パートの税金
- xohma91
- 回答数6
- 所得税の控除について
私はパートで働いています。 昨年以前より年間の給与所得を103万円以内に収まるように働き、今年からもう一つ別の職場で働くようになりました。 その2つの職場での所得の合計も年間103万円を超えないように働いているのですが、新しい職場での給与明細を見ると所得税を引かれていることに気がつきました。 年間の給与所得が103万円以内でも月々のお給料から所得税が引かれる場合としてはどのようなことが考えられるのでしょうか。 私は税の知識があまりないもので、なにかお分りになら方がいましたらご回答お願いいたします。
- 締切済み
- アルバイト・パートの税金
- xohma91
- 回答数6
- 年末調整の記入内容(国民年金など)
今年も年末調整の時期まであと少しです。 去年は、年末調整の紙に、氏名住所書いて終わりだったのですが、 国民年金と、国民健康保険を記入すると 税金が安くなるそうです。 そこで今年の年末調整では、それらを記入しようと思います。 国民年金は、平成28年度の3月分まで払ってます。 国民健康保険も、平成28年度の3月分まで払っています。 年末調整の記入は、平成27年12月分までのみでしょうか? 年末調整とは、その年の収入や支払いに関しての?なので、 来年分の支払ったものは、来年の年末調整で記入するのでしょうか。 平成27年に支払った平成28年度分は、書いてはいけない というルールでしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、 ご教示よろしくお願いします。
- 役員の決算賞与
役員に決算賞与を出すことになりました。 事前内確定給与?の提出もしておりますが、社長がどうしてもというので、損金不算入になるのは承知の上です。 その場合にいつ、どのような仕訳をすればいいのでしょうか? 9月決算で決算賞与の支払いは申告が終わった12月初旬にする予定です。
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- papagolden
- 回答数2
- 税務署は源泉徴収から個人の所得を把握できる?
http://goo.gl/rTEsOt 上記のリンクの記事は、マイナンバー開始により夜の街は恐々という見出しで、 マイナンバーの開始により、源泉徴収票にマイナンバーが記載される事にるため、確定申告していないホステスを把握しやすくなるという内容が掲載されています そこで疑問なのですが、 源泉徴収票って、支払いを受ける本人以外にも交付されるのですか? 国税局のHPによると役員など一部の人の源泉徴収票が税務署に提出する決まりがあるようですが 、ホステスなども該当するのですか? https://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm また、源泉徴収税を納付する際の、納付書にも、支払いを受けた(源泉徴収した)個人の氏名やマイナンバーなどは記載しませんよね? だとしたら、支払いを受けたホステス本人が、自分でマイナンバーつきの源泉徴収票を提出して確定申告しない限り、「源泉徴収票」からホステス個人の所得を把握する事は不可能だと思うのですが、私の認識に誤りがあるのでしょうか? 給与支払報告書や支払調書にマイナンバーを記載する事により、名寄がスムーズになりホステスの所得も把握しやすくなる、という内容なら分かります。 源泉徴収票にマイナンバーが記載されて何故、無申告のホステスの把握がしやすくなるのでしょうか? 詳しい方の見解をよろしくお願いします。 あるいは、この記事の記者の勘違いなのでしょうか?
- ホステスの源泉徴収について
マイナンバー導入により、これまで偽名で良かった源泉徴収票にマイナンバーが記載される事になったので無申告のホステス達が困る事になるという旨のネットニュースが掲載されていました そこでふと思ったのですが、源泉徴収票って給与や報酬の支払を受けている者に発行されるものであって 支払者から税務署に提出する決まりのある源泉徴収票というのは役員など一部ですよね? https://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm 源泉徴収税の納付書も人員数や総額をまとめて記載しますよね? ホステス個人に渡す源泉徴収票にマイナンバーが記載されていても ホステスがそれをもって確定申告にいかなければ その源泉徴収票から税務署がホステスの所得を把握する事はできませんよね? つまり、「支払者が税務署に提出する書類の中から」、個人の所得を把握しようと思えば 「支払調書」くらいしかないと思うのですが、違うのでしょうか? 支払調書は従来でも正式な個人名が必要だったのではないですか? マイナンバー記載により、システム的な効率化は増すとは思いますが。 そもそもこの支払調書を提出しない店が多いから、ホステスの所得が把握しにくいのではないのでしょうか? 何故、源泉徴収票にマイナンバーを記載するが、ホステスの所得の把握に関わると言われているのが分かりません ホステスの報酬への源泉徴収に関しては個人ごとに税務署に提出しなければいけない決まりでもあったのでしょうか?よろしくお願いします
- ベストアンサー
- アルバイト・パートの税金
- ritorumi1
- 回答数4
- 開業前の口座残高 貸借対照表の記入について
今年開業した個人事業主です。 事業用の普通預金口座に開業前から10万円入っていたので、どう仕訳けたら良いのか、税務署で教えてもらいました。 普通預金10万円/事業主借10万円 聞きそびれたのですが、青色決算書の貸借対照表の「資産の部」の期首の欄にも「普通預金 10万円」と書く必要がありますか?
- ベストアンサー
- 確定申告
- noname#220893
- 回答数2
- 法人修正申告について
税務調査で2期前の売上が抜けていたことが分かり修正申告することになりました。 この場合、会計処理でまず売上と消費税の修正仕訳をしてから税務処理をするのでしょうか? 当然のことながらその期の利益が変わってくると思うのですが、それをどこで調整すればいいのかが分かりません。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- papagolden
- 回答数4