code1134 の回答履歴
- 寝起きがだるいです
19歳女です。頭は起きていても、体がだるくて朝なかなか起き上がれません。 特に背中がだるいです。肩こりがひどいのですが、しっかり揉みほぐしてから寝れば改善されるでしょうか? 寝る前にストレッチとかするといいんですかね? 具体的なアドバイスを教えてください。 あと、お酢を飲むといいって聞いたこともある気がします…真偽のほどを教えてください。 他にも何かあればよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- rena_rena_elt
- 回答数4
- 韓非子について教えて下さい。
荀子の影響を受けた人物だとは分かりますが、韓非子が唱えた思想とはどのようなものだったのでしょうか。教えて下さい。お願いします。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- noname#92045
- 回答数1
- 研究者について…
様々な研究をしている研究者の方って、どうやって生計を立てているんですか? ちなみに私が興味があるのは大学の薬学部での研究なんですが…。大学院より上に進学されているの方はみんな忙しいらしいですし、どーやって生活してるのかなぁ…って疑問に思ったので。。 何の知識もないので変な質問してるかもしれませんが、わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- aksick
- 回答数4
- 股間のかゆみ
左ももの付け根、約20センチくらいがものすごくかゆいです。 掻きすぎて血が出るほどです。 これって性病なんでしょうか? でしたらどんな性病なんでしょうか? 治療方法はありますでしょうか?
- ベストアンサー
- 性の悩み
- matasesaiko
- 回答数3
- 「いいお天気ですね」のもっと日本的な言い方
こんにちは。 一口に(←一口?であってましたっけ?)「いい天気ですね」というのにもいろんな言い方がありますよね? その言い方がどんなものがあるか、お教えいただけないでしょうか? (というのも、最近頭を思い切りぶつけてから語彙力が格段に低下したような気がして不安なんです…) お願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- heygibson
- 回答数6
- 経済に関する週刊誌を知りたいです
経済に関してはぜんぜん知らないひとです。 それで、週刊誌でも見ればいいじゃないと決しました。 経済週刊誌を選ぶと何のことがいいですか。 いま知ってるのは 「日経ビジネス」、「週刊エコノミスト」 その二つだけですけど。
- 歴史的な町とは?
歴史町とは歴史的な町並みや情緒が色濃く残る町、ということらしいのですが、日本の歴史町とはどこの地域のことをいうのでしょうか? 自分で調べてみた結果、やはり京都や奈良などの関西地方ではないかと思っています。 しかし会津なども、歴史好きな方はよく行くそうなのですが・・・ 自分は日本史は詳しくないのですが、そのような地域で将来仕事をしたいと思っています。 市、町、区で教えていただけるとありがたいですが、都道府県でも全然かまいません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 08124005
- 回答数4
- 最近の気になるニュースは?
最近の気になるニュースは何??と聞かれたら、どう答えますか?? たくさんのご意見お待ちしていますm(_ _)m
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- junp-sagittarius
- 回答数7
- 卵を一日に二つも食べてはいけないの?
私は今高校1年生の可愛い(?)女子生徒で~す。 よく私が朝、卵を二つも食べると、おばあちゃんが、「一日に卵は1つだけにしないとたいへんだよ」って脅かします。(友達に聞いたら、「うちのおかあさんも言ってた」とか聞きます。) 私は、目玉焼きに、ゆでたまごとか、和食の時も、目玉焼きや納豆に卵をかけたりして食べるし、1日に、お弁当や夕食の時も食べるから、一日3つも4つもっていう日もあります。でも別段体がおかしくなったりはしません。コレステロールが高くなったりするのかな? 本当におばあちゃんの言うこと正しいですか。もしそうならその理由や、体にとっていけない点など教えてください。
- 締切済み
- 栄養・サプリメント(健康)
- noname#91605
- 回答数8
- 天皇、日の丸、国歌という言葉に感じるもの
お世話になります。 最初に、私はいわゆる右翼、左翼の立場ではない事を言っておきます。 正直私は国歌を歌う事も、国旗掲揚にも何も感じおらず、あれは学校行事等で 様式化していた物なのでなにも考えていませんでした。 天皇についてもそうで、なぜいるんだろうと子供の時は思っていましたし、天皇に いて特に重要性を感じていませんでした。 日の丸についても、多少戦争の匂いがすると言うか、そういった認識が何となく ありましたが、なにか試合等があれば振っていたでしょう。 しかし今は少し考えが変わりました。 君が代の歌詞の意味など知らずに子供の時は歌っていましたが 今の年になって調べてみると、軍事的な意味合いも無く、ずっと平和であります様にと 受け取ればいい歌詞だと思いますし、きちんと意味を子供に伝えてあげるべきだと思います。 (君=天皇らしいですが、神道が宗教の日本で問題があるとは思えず....。) しかし君が代を歌うだけで中国、韓国からは批判を受け、複雑な気持ちになります。 日本人でも嫌がる方もいます。 天皇についても、世界最古の皇族で、歴史的にも外交の為にも必要な日本の象徴だと 今は思っています。(まあ、あまり詳しくはないのですが。^^;) それで最近思う事があるのですが、ネット上でよく右翼左翼という言葉が使われています。 主に韓中の方が日本人に対して右翼という言葉を使っている様です。 それらの方から言わせて貰うと上記の様な発言をする私は完璧な右翼でしょう。 私は単純に歴史、宗教を調べていく上で天皇家は重要ですし、けして日本帝国万歳 なんて思想はありません。 戦後60年以上が経った今でも、韓国中国に大日本帝国と揶揄されたり戦後の補償を持ち出される事は あまりいい気持ちはしませんし、いつになったら前を向くのかとも思います。 しかし今は日の丸の旗を振る事や、国歌を大きな声で歌う事はなんとなくしずらい気持ちも なきにしもあらず、です。一般参賀などで日の丸を振る大衆を見ると異様な雰囲気に 感じてしまう事もあります。 私は右翼でも左翼でもないのに、この複雑な気持ちは何だろうと思う事があります。 前置きが長くなりましたが、皆さんは天皇、日の丸、国歌という言葉に感じるものは 何ですか? ※無知ゆえ、変な言葉や不適切な表現等がありましたら申し訳ありません。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- kkemjy
- 回答数10
- 飲み会の席でもなんでもけっこうです。面白いクイズネタがあれば教えてください!
今度、飲み会でクイズ大会をやることになりました。 私も幹事グループの一員で、打ち合わせを何回かする中で、いくつか面白いクイズを考えてきてくれと頼まれました。 私はアイデアの悪い人間なので、なかなかいい案を出せないでいます。 トリビアのようなものがよいのでしょうか・・・。 何か周りが面白いと思うような問題など具体的にあれば教えてください!
- ハワイに行く時、『航空会社指定』ですか??
今、ハワイ旅行のパックツアーを検討中です。 パックツアーを利用されている方に質問です。 皆さんは、ハワイに行く時、『航空会社指定』ツアーですか? それとも、『フリー』ですか?(日系、チャイナエアライン、ノースウエスト・・どれになるか直前までわからない) 理由もあれば教えてください。 本当はJAL、ANAが良いのですが、ツアー代金が1、2万UPするので、迷っています。 チャイナエアライン指定のツアーはありませんが、ノースウェスト指定のツアーは沢山あります。 ノースは人気ということなのでしょうか??(あまり良いイメージが無かったのですが) いくつか問い合わせをしてみると、日系指定ツアーより、ノース指定ツアーの方が飛行機満席という理由で取れないものが多かった気がします。 昔、チャイナエアラインに乗った人に聞くと、「客室乗務員のマナーが酷い」とか「飛行機の傾きのため、飛行中に、乗客を片方に寄せて座らせた」と!! 指定無しの方がツアー代金も安くて良いのですが・・・悩み中です。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- yoyoma2009
- 回答数8
- 毎日ペットボトルの水を飲みますが。。。
お世話になります。 ふと思ったのですが、毎日、ペットボトルのお茶を飲みますが、体には悪いのでしょうか? というのも、プラスティックのケースに入っているお茶。きっと、ペットボトルの『何か(化学物質など)』が溶けて、体に入って蓄積されていくような気がするのですが。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#106772
- 回答数4
- ハワイは9月か10月どちらがお勧めですか?
ハワイに行きたいなと思っております。 オアフ島のみ1週間程度。 9月か10月を検討していますが、どちらがお勧めとかってありますか?共に、月中~1週間です。 ビーチはお散歩はする予定ですが、海に入るのは1回あるかないか。 ホテルのプールは必ず入りたいと思ってます。 正直あまり焼けたくないので10月の方が少しはマシ?!と思いますが、クラゲが出たり、寒すぎて海やプールに入れないのもNGだし。 ツアーが9月より10月の方が安いのは、やはり涼しくなるから? 10月でもプールに入れる気候なら、10月の方が涼しくて過ごしやすいでしょうか? ウォーキングや登山も楽しみたいと思っているので。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- -_-maako
- 回答数6