tkycpt の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- 同じ大学の人に告白
とある大学の三回生、理系です。 今、同じ大学で同じ学科にいる、同い年の女の子に想いを告げたいと考えています。 彼女は、1年の時しばらくサークルで一緒になり、数か月だけ一緒にいてほぼ同じタイミングで辞めました。それから1年の終盤、2年生と直接話す機会はあまりなく、SNSで事務的な連絡をする程度でした(彼女側から連絡することもあった)。そして今、3年の4月になるわけです。 サークルの時は話しやすくて、悪い女の子じゃないなぁ、程度の好意と自覚していたのですが、もうその時には恋愛感情を抱いていたのかもしれません。2年生の間も、彼女のことを四六時中、というわけではありませんでしたが、授業中にすれちがったりチラっと見ることがあった時、モヤモヤとしてしまいました。 うちの学科には、女子が2つグループ分けされています。片方は男子と一緒につるんでいるバリバリ活発なグループ。もう片方は真面目な女の子のグループ。彼女は後者です。 友達同士仲がいいので、他愛のない会話を投げることは僕には無理でした。 彼女自身はとても真面目で、成績も優秀。門限あったりと家は厳しいですが、それは僕の家も同じです。 親戚、友人が彼女を作っていくのに勇気づけられ、今、告白をする気になっています。 ですが、突然すぎるし、早い気がするのも一方です。僕自身、言いたいことは中々言えるタイプではないので、最高に(自分の中で)盛り上がっている今伝えないといけないと思っています。告白のタイミング、告白に至るまでのプロセスをご指南いただければと思います。告白すべきか、すべきでないかの是非もお伝えください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- jung_listed
- 回答数5
- 先輩の結婚パーティーと一人でライブ行くのどちらを
この先の日のことですが、一人でライブに行くつもりがあってチケットも1万円で取ってました。 ところが、学生時代の先輩が結婚式の2次会をやるそうでメールが来まして、残念なことにそのライブと日が重なりました。 ライブもそのアーティストに関しては半年ぶりでそこを逃したら次はいつになるかわかりませんし毎日のように楽しみにしてきました。 第一もうお金も払いました。売ることは今からならできるとは思いますが・・。 ただ、自分はあまり結婚式に呼んでもらえるようなタイプではないところ初めて親戚以外の人に声をかけてもらったところでして貴重な経験になると思いますし、しかも一人(ぼっち)でライブ行くよりは旧知の仲の人と交流する方が良い時間であることに違いはないと思います。 まあ、まだ他の知人達が行くことを確認していませんけどね。 私の所属するコミュニティで出席する人が私だけではかなり困ります。 招待してくれた人とは、マンツーマンではそこまで仲が良くありませんし。 共通の仲の良い人がいるといった感じではあります。 招待してくれるだろうなと思っていたし、嬉しいのですが。 皆さんが私なら、一人で楽しみにしていたイベントに行くのと、他の出席者が確認できた場合の結婚パーティーどちらに参加しますか? ご意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#218001
- 回答数10
- 彼氏の心理は? 別れ話に返事がない、、
似たような経験のある方やアドバイスしてくださる方いましたら回答お願いします。 まず私と彼氏の関係は、 私21学生、彼氏30社会人(救命士) 二人の自宅間は県内ですが、往復三時間かかる(交通費在来線で往復3000円?くらい) そして下記のURL先のような状況です。 http://okwave.jp/qa/q8954902.html 本題は、私が数日前に別れようとメールを送り今までで一番怒ってしまいました。 それから電話には出てくれず来たと思った返事は、 別れを承諾したメールではなく、言い訳のような内容。。。 私は別れるという内容に連絡すらくれない彼氏に不安になってしまい 何度も、区切りがつかないから連絡して、別れたいのならはっきり言ってほしいとメールしました。 結局彼氏は別れたいのか別れたくないのかわからないという状況に もやもやしてしまって何も手につきません。 そして別れを告げたことにも後悔した私はもう一度メールをしました。、、、。 内容は「やっぱりもう一度チャンスをください。仲直りしたいです。やっぱり大好きです。 だけどもしもう付き合えないならはっきりと一言でもいいから別れを告げて欲しい。もしできるのなら私が前に進むためにも電話で最後に話したい。ちゃんと区切り付いたらもう何度もメールしないから」 かなり省略していますがこんなかんじにメールをおくりました。 そしたら彼からもう少し待って欲しい。一回話したいとは思っている。 と数日後に返事が来ました。 これは彼が別れるか別れないか迷っているからでしょうか? 彼からはっきりと別れようと言われないとまだ彼氏は別れるつもりはないんじゃないあと期待してしまう自分もいます。 男性は考えるのに時間がかかるのでしょうか? それとも、返事を返すのもめんどくさいと思われているのではないかとまで被害妄想してしまいます。 うまく説明できなくてすみません。 アドバイスください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 723172317231
- 回答数8
- ベージュの7分丈パンツはオジさんっぽいですか?
http://www.amazon.co.jp/Columbia-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2-PM4400-S15-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84/dp/B00SMS0DFE こちらのCrouton?というベージュっぽい色を検討してるのですが、オジさんっぽいでしょうか? 28歳で痩せていて、身長は166です。 白で、青のボーダーの入ったロンTと併せようと思っています ご意見よろしくお願いします
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- noname#218001
- 回答数6
- TOKIOが嫌いな人が見当たらないのはなぜですか
「TOKIOが嫌い」という人が私のまわりで見当たらないのですが、 日本全国そうなのでしょうか。 TOKIOが嫌いな人が見当たらないのはなぜでしょうか。
- これは馬鹿にされている?
以前レスについて質問しました。 夫40後半 私20代の夫婦です。 2ヶ月に1回あればいい方で、それも愛撫が2分ほど 挿入してから3から5分。。。。 です。 結婚まで処女でしたので、知識はありませんでしたが、周りから聞くうちにこれではおかしいんだと分かりました。 毎回嫌な気分になるセックスです。 夫に話したことはあります が、改善はないです。 (決して泣き叫んだり相手のみ責めるような言い方はしていません。) たまに夫のところへ行って甘えたりした時、そういう風になるのですが、今は私は苦痛なセックスは嫌なので そういう事はしません。 最近 生理がもうすぐだから体の調子が と夫に言った事がありました。 少しだるいくらいで、別に深刻なものではありません。夫は「じゃあ 今のうちに セックスしようよ」と冗談で言ってました。 それから1週間 ふと「生理はまだ 」と私が言うと「前もう生理って言ってたじゃん。なんだ セックスできたのに」と夫が言うのです。変だなと思いながらも「いや、もうすぐ生理と言っただけでまだだよ」と説明しました。 それから一週間後に生理が。 すると また夫が言うのです 「ええ 生理中かと思ってた。 セックスできたのに。 ああ残念。 今晩は寝なきゃね」 と。。。 夫は自分でも早漏ということが嫌で 面倒なので私とはしたくないんだと思います。でも夜中に週に何回かは自分でやってる様ですので、EDでないのは確かです。 何度も何度も 生理かと思ってた って そんな事女性は信じると思ってるのでしょうか? 気遣いからの嘘だとしても 余計に女性を悲しめるとは考えないのでしょうか? 嘘だったんでしょ と私が言うと、 「わあ、生理中だから胸が張ってる。大きくなってセクシー」といいながら触ってきました。 確かに歳は離れてますが、 20代の女性は もう大人ですよね。少女ではなくて。 私は馬鹿にされてますよね?
- 同期とどうやって接したらいいか分かりません
新社会人です。 私の同期は90名ほどいて、私の部署には8人の同期がいます。 この8人の同期との接し方が分かりません。 この8人の同期は所謂、学生ノリと言うもので、ワイワイしなきゃ気がすまないと言う感じです。元々、私自身、学生ノリというものが苦手なのですが、同期の大切さも理解しているつもりなので最初は飲み会などに参加していました。 しかし、いつもいつも一緒にいなきゃいけない空気についていけなくなり、会社から家が遠いこともあって、途中抜けをすることが多くなりました。 そして今週から、昼飯を毎日一緒に食べないかという提案があったのですが、昼休みは、私のポンコツぶりと私の係の仕事の多さが相まって、昼休みの殆ども仕事をしていて全く行けていません。 そしたら、この提案から2日目の今日、違う係の同期からこっそりと ○○さん、そろそろ行かないとヤバイですよ と釘を刺されました。多分、ノリが悪い奴だと噂がたっているのだと思います。 たかだか2日程度で仲間はずれにされるのならその程度の関係なのだろうと思い、元々、合わない同期だったので別に私も気にしないのですが、同期は大切にした方がいいとやはり多くのところから耳にしますので、そこで葛藤してしまっています。 どうやって接したらいいでしょうか? ※私の部署は、同期全員別々の係に配属になっています。 ※私の係は一番忙しいところと噂で、それは同期も分かっているのですが、学生ノリというのはそんなの関係はありません。私自身が仕事できないのも悪いですし。 ※仕事自体は遣り甲斐のあるものと(今のところ)思えてます。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- seaside-oasis
- 回答数9
- 奥様に聞きたい。たまの返信は気持ちありですか?
何回かデートした50代の奥さんがいます。肉体関係はまだありませんが、誘いはしています。忘れられたくないので、毎日携帯メールを送信しますが返信がありません。 忘れたころに返信がありますが、どう考えているのでしょうか? メールがいやなら、たまにでも返信をしないで完全に無視するか、メールを断ると思います。 たまに返信するのは、毎日のメールが厭ではないがめんどうだから返信しないだけ。たまに気に行った時は返信するのでしょうか?
- 電車で手紙をもらったけど…突発的な出会いと恋愛
お読みいただいてありがとうございます。 今年の秋に30歳なるOLです。 もともと結婚志向が強かったのですが 一昨年に当時の彼氏と別れて以来、 ほとんどゼロと言っていいほど 男性との接点や出会いがなくなってしまいました。 年齢的な焦りもあり、 お断りしてきたお見合いの話を受けようかな…とか、 出たことのないパーティーに出ようかな…とか、 婚活を始めなければダメかな…と漠然に考えているところでした。 先日ですが いつも乗っている通勤電車を降りたところで 男性に手紙を渡されました。 男性の簡単な自己紹介や連絡先と 以前から電車の中で私のことを見かけて 知り合いになってほしいと思っていること、 私の名前はもちろん既婚か彼氏がいるのか全くわらないこと、 手紙以外の方法しか思いつかなかったので 不安な思いをさせたなら申し訳ないと思っていること、 夫や彼氏がいないなら電話かメールをもらえればうれしいこと、 拒否ならフリーメールでも番号非通知でも連絡をもらえば 今後同じ電車には乗らないこと、 手紙はこういう内容で何となく几帳面な感じが伝わってきました。 私もその男性の顔だけは知っていました。 乗るドアが日によって変わる程度で 私は毎日同じ電車の同じ車両に乗っています。 何年も乗っているので常連さんの顔はだいたい知っています。 その男性もその中のひとりですが 当然話したことはありませんし、 手紙をもらうなど全く思っていませんでした。 初めての経験ですが うれしいといえばうれしいものですし、 不安といえば不安です。 彼に返信をするべきか質問するつもりはありません。 「出会い」といっていいのかわかりませんが 私はこういう形での出会いの経験がありません。 男性を好きになるのに時間がかかるタイプですが 今回はひらめきのようなものを感じます。 先ほども記しましたが 手紙をもらって不安はあるけど不快感はありませんでした。 焦っているからだけかもしれませんが。 質問させていただきたいのは 片方にとって突発的なきっかけの出会いが 恋愛に発展してその後うまくいくものなのでしょうか、ということです。 言い方を変えると ナンパした人とその後まじめなつきあいや結婚したり、と言うことです。 結婚はしたいです。 年齢的なことの焦りを含んでいることはご容赦してほしいのですが こうした出会いだからこそ お互いがどういう人間か正しく知る時間が かなり必要になるようなことはないでしょうか。 もちろんこれがきっかけで結婚へ進めばとてもハッピーなことです。 逆にこうした出会いだから悲しい結果で終わる可能性が高いなら 年齢的に恋愛ゲーム?のようなことをしている時間もないと思っています。 恋愛だから本人次第。 一概にいえないこともわかっているつもりですが 一般的には相互理解や結婚とかに至る道のり長いのか、 一過性で終わるものなのか、 傾向や確率的なものを知りたいです。 返事の期限が近いので 返事だけは出すつもりですが ハッピーな結末に至るのが難しそうなら 形だけの返事にしておいたほうがいいのかな、とは思います。 変な表現ですがナンパやこういう形で知り合いになった方や 広い意味ではネットの出会いなんかもそうなのでしょうか。 こういう形で告白した、告白された経験のある方の経験談やアドバイス、 経験のない方でもお考え等を聞かせていただければ。 どうぞよろしくお願いします。 長文をお読みいただき、ありがとうございました。
- 締切済み
- 恋愛相談
- Noctilucaceae
- 回答数13
- W不倫のつけ? 仕事をやめないといけない?
真剣に悩んでいます。誹謗中傷はやめてください。 私は3年前に家庭のある男性とW不倫をしておりました。とはいっても、彼とは体の関係までは至っておりません。彼と付き合い始めて2ヶ月を経過したころ、彼の奥様に関係がばれてしまいました。 私はとある花屋に勤務、奥様は同じショッピング内のスーパーのレジで勤務しております。 おつきあいしていたとき、私の職場に彼は何回も会いにきてくれていました。 私は今でもまだ勤務しております。 彼とは別れたのですが、奥様も私の主人には罪がないということで、私の主人にはこの件はばれておりません。 ところが最近になって、奥様が私に今の職場をやめてくださいと言ってきました。 3年前に彼が会いに来ていたことが引っかかっているみたいで、違う職場に仕事を変えてくださいと・・・。 彼とはもう会ってもいないですし、連絡もとってもいません。 奥様の話だと私の存在が目障りとのこと・・・。 私は仕事をやめなければいけないのでしょうか? 今の花屋につくまでにいくつも面接落ちてきて、やっと採用された職場です。 パートですが、5年以上勤務しています。 やめなければ、3年前の不倫のことを主人に話すといってます。 うちは去年、主人の実家のすぐそばに家を購入したばかりで、私が仕事をやめたら、主人の実家の農家の手伝いをしなければなりません。主人の両親とは折り合いも悪く・・一時期同居していたこともありましたが、私が体調を崩し、主人の実家からでてしばらくのあいだマンションを借りて住んでいました。 去年買った家も、生前分与といいますか・・主人の両親から土地をもらい建てた家です。 私は反対だったのですが、主人の農家の仕事の収入が少ないので、このまま賃貸で家賃を払っていくのなら・・とおもい、話を承諾した次第です。 今唯一自分らしくしていられるのが今の職場です。 奥様の理不尽な要求をのまないといけないのでしょうか? 彼とは何回か休みの日にデートしたくらいですし、関係もキスまでで不貞行為にはいたっておりません。 長文で読みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。
- 締切済み
- 不倫関係
- mikimiki1126
- 回答数19
- これはただの勘違いなのでしょうか?それとも…。
同い年の女友達がいます。 22歳です。 最近、その友達が同じ22歳の男性と仲良くなったらしいのですが、それが原因で友人が勘違いを始めました。 その男性には彼女がいるらしいのですが、友達いわく「私に気があるのかもしれない」と言っているのです。 話を聞いてみると、 その男性はよく「酒のみたいなー」と言うそうなのですが、それを友達は「遠回しに一緒に飲みに行くのを誘ってるんじゃないか」と思っているのです。 私は友達に「飲みにいきたいなら普通に誘うでしょ。それはただ、飲みたいなーっていう気持ちを話してるだけじゃない?」と言ったのですが、あまり納得していない様子でした。 男性は他にも、一人でいるときに話しかけに来てくれたり、雨の日に傘にいれてくれたり、複数人で帰宅するときにスルッと隣に来たそうです。 男性がフリーだったら、まぁ確かにいけそうな感じもしますが、彼女がいる時点でそれはただ優しい男性というだけな気がします。 面倒見がいいというか…。 ただ、その友達いわく、複数人でいるときはあまり目を合わせたり話したりしてくれないそうですが、 二人の時はそうでもないらしいです。 話を聞いていてよく分からない男性だな…というのが正直な感想ですが、友人の考えはあながち間違いではないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#261421
- 回答数8
- なぜ私を好きになったの? に対する答え。
よろしくお願いします。 「なぜ私を好きになったの?」 「どうしてわたしだったの?」 と、この手の質問は付き合いはじめにはありがちな質問で、皆さんも聞いたり 聞かれたりしたことと思います。 そこで質問です。どういうふうに答えるのがベストなのでしょうか・・? 好きになったことに嘘はなくとも、どうしてと聞かれて明確に答えられないというひとも、多いのではないでしょうか? なので、「あなたが思う理由をそのまま答えてあげればいい」というようなご回答だと、ちょっと困ります。 よろしくお願いします。
- お姉ちゃんみたいだねというフレーズは
年下の気になる彼に体調を心配した内容の連絡をしたら、なんかお母さんていうかお姉ちゃんみたいだねと言われました。 彼の好みが年上だか年下かは知らないです。 脈がないという事を遠回しに言われているのですか? それとも、ただそう感じたからなのでしょうか? またそう思っている人が恋愛感情に変わることはありますか?
- 外見よりも生活力のある女性の方が結婚しやすい?
様々なご意見があるかと存じますが、 婚活をしていて感じた事があり書かせて頂きました。 外見がきれいな女性よりも、 外見が普通で高学歴・高収入の女性の方がより結婚市場では有利なのではないかなと思いました。 もちろん性格あってだと思いますが、 まわりの男性(アラサー、高学歴・見た目よし、年収600万円以上)の彼女なしの男性はそんな感じです。
- 締切済み
- 婚活
- LOVE20140926
- 回答数11
- 夫とのことで
お互い20代半ばの夫婦です。 結婚2年、子供はいません。 私は不妊治療中で、週5日6時間ほどのパートと家事、不妊治療をしています。 夫は自分がお休みで私がパートの日は家事を手伝ってくれますし、お願いすれば何でも快く手伝ってくれるので本当に感謝しています。 ですが困っている事、不満な事もあります。 それは夫はパソコンゲームが大好きで、ほぼ毎日帰宅して夕飯を食べてから寝るまでゲームしています。 最近は一緒に寝ることもなく、私が先に寝て夫はゲームが終わると寝室に来て寝ます。夫が何時に寝ているか知りません。 また、ゲームをしていない時はスマホをいじっています。 会話は一応ありますが、ほとんど聞いてないと思います。ゲームの最中は話しかけてもイヤホンしながらなので聞こえておらず無視されます。 夫にとってゲームはストレス解消でもあるだろうと思い、禁止することは考えていませんが、すごく寂しいです。 子供も今は出来ないですし、それで落ち込むより夫婦二人の時間を楽しもうと思っているのですが、夫は私との時間よりスマホ、ゲームの方が大切に見えます。 また、セックスレス気味でもあります。 不妊治療中でありタイミング指導を受けた日は義務的ですが、してくれます。 それ以外は全くしてくれません。 してくれる時も適当にいつも同じ流れで挿入まで5分もありません。(生々しくてすみません…) 夫はもともと淡白なので何度か話し合ったこともありますが、私がいろいろ言うことで改善しようとするよりも、文句言われるからしたくないになってしまいそうだったので言うのも止めました。 私から誘うことも止めたので、本当に回数も減りました。 このようなこと以外は本当に良い人で、仕事も真面目でギャンブルもしない、浮気もするようなタイプではないので、そこは安心しています。 ですが、愛情を感じません。 私が居なくなっても平気なんじゃないかと思います。 不妊治療で体が痛かったり怠かったりしていても、何だか他人事のような夫を見ると悲しくなります。 夫婦とはこんなものかもしれませんが、何だかとても寂しく孤独です。 私の方が夫を好きで依存しているので余計に悲しくなるのだと思います。 自立しよう、期待するのを止めよう、求めすぎてはいけない、そう思って私も自分の考えを改めようとしましたが、周期的にブルーになります。 夫にいろいろ不満を伝えると、夫の気持ちがどんどん離れて行くように感じて怖くて話し合いもできなくなりました。 自分の気持ちを吐き出すこともできず、でも寂しくて悲しくてずっとこのままは耐えられそうにありません。 幼稚な私は妻として強くならなければいけないと分かっていて、できません…。 どんなことでも、構いません。私はどうしたらいいのでしょうか?アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。
- 職場の女性
27歳女です。 20人程の小さな会社に勤務していますが、飲み会の席で毎回30代後半の女の方に結婚しないんですか?と聞かれます。 話の話題が尽きると毎回と言っていい程聞かれます。 私は今まで異性とお付き合いしたことがなく、スタイルも悪いですが、毎日充実してますし、今の所は結婚願望もありません。 そのことを伝えると、『そんなの間違ってる!私は先週婚活パーティーに行って~…』と、なぜが婚活アピールされます。 今の職場に女性が少なく、私とその女性以外既婚者なので、勝手にライバル視されているのでしょうか。 この人のせいで楽しく飲んでいるのに、一気に冷めます。 女の人はやっぱり結婚しないとおかしいのですか? また、既婚者の方から見て惨めに見えるのでしょうか? この人に『その話題を振るな』とガツンと一言行ってやりたいのですが、いい言葉が見つかりません。どなたかアドバイスを下さい。お願いします。
- 彼氏と別れるべきか
彼氏と別れるべきか迷っています。 2年ほどつきあってますが、去年の後半くらいから喧嘩も増えました。 彼は私と一緒にいてもあまり楽しくなさそうで、 私には「忙しいからデート出来ない」と言いつつ 他の友達とは遊びに行ったりしています。 連絡も彼からは殆どなく、私が連絡したら簡単な返事が来るくらいです。 デートも月に1度がやっと。 確かに仕事は忙しいですが。 しかし、未だに好きだとも言われますし、ずっと一緒にいたいと言われます。 会えば、好きでいてくれるんだろうなとは、僅かながらにも感じるんです。 でも会わないときとの差が極端すぎて、私の気持ちがついていけません。 友達もいるし、趣味もある。 仕事もそれなりに忙しい私ですが、 何だか心にぽっかり穴が空いたままな感じで、ずっと寂しさを抱えてます。 実は前にも似たような感じで 別れを切り出した事があります。 彼のことは好きだけど、気持ちが持たなくなったからです。 その時は引き留められましたが…今の状態なら引き留める事さえされない気がします。 とは言え、今でも私は彼が好きなので別れたくはないのですが、 これ以上頑張っても気持ちが楽になることはないんじゃないかとも思います。 こんな状態の彼氏とは別れた方が良いのでしょうか。 別れずにお付き合いを続けていくなら、私がどう変われば、自分の気持ちを楽にすることが出来るでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#207940
- 回答数10