jupiter412 の回答履歴
- 経費精算の振込銀行指定について
今度、会社での経費精算方法が、現金渡しから銀行振込に変更するというお達しが出ました。 銀行振込にするってことについては、何ら異存はないのですが、会社が指定する銀行支店に口座を開設しなさいってことになっています。給与の場合、労基法上労働者の同意があれば、労働者の指定する金融機関の振込みが認められていますが、経費精算の振込口座指定というのはどうなんでしょう?。 (そのためにだけに、新たに口座を開設したくないので) 月一回の精算で構わないので、給与処理時(もちろん給与としてではなく、課税対象外の経費精算として)に振込みということでもいいんですけど・・・。
- 債務者の資産の調べ方
対個人を強制執行する際、債務者名義の金になるようなものを調べる場合 どうやって調べればいいんですか? 既に判決文は持っていて、それでも債務者が払わない場合を想定しています。 不動産なら登記簿を調べれは出てくると思いますが、有価証券や銀行口座などは どうやって調べるんですか? 銀行に行って、この人の預金額を教えてくれといえば教えてくれるのでしょうか? 悪い言い方ですが回収見込みのない場合は対象としていません。 隠し持っている可能性がある場合です。 未払い給料を差し押さえたいのですが、調べる方法がわかりません。 不動産は抵当権があったので無理みたいですが。 (あまり見込みはないので執行費用のほうがかかりそうです) ちなみに私は郵貯、銀行預金、株式、海外口座、不動産、他国の国債を持っています。 (それほど多くはありませんが) 海外口座なんかは特にばれないような気がしますが。 株式もばれないような気がします。 オンライントレードなので書面で通知がくることもありません。 また海外にある場合、強制執行の効力が及ぶのですか? フランス、デンマーク、アメリカに持っています。 外貨預金ではありません。
- 抵当権
このたび、家の売買を考えています。 先日家の権利書を見ていたら、親の名義の土地の権利書に「抵当権」という朱印が押してあります。(だれにどれだけ借りているとかはもちろん記載されていなくてただそれだけです。) 親は土地をキャッシュで買ったはずで、その土地の上に使用貸借して建てた家は私が金融公庫で借りて建てましたが、なぜ親の土地に抵当権という文字がついているのか分かりません。 私の借りた公庫のお金は返済は完済後、銀行から渡された用紙を持って法務局に(行けと言われて)行き、自分が何のために法務局に来たのかよくわからないまま手続き(抵当権をはずす?)をしましたが、その時に親の土地の分も何らかの手続きをしなくてはいけなかったのでしょうか?
- 超能力者って
超能力者で、まだ捕まってない犯人は今ここにいる。 とか 未来予知、透視、霊能力とかの番組があります。 ほとんど嘘だと思うのですが、もし本当にそんな人がいるのなら 例えば特定の地域の1ヶ月後の天気や、為替、ロト6の当選番号などを 言わないのでしょうか? 天気なんかは先に公表してもなんら影響ないと思うし。 マジックはタネがあり、トランプの番号を当てたりするのは 人にばれないようにするテクニックがすばらしいのですが。 透視能力だ、予知能力だといって、目隠したりしてやるより よっぽどいいと思うのですが。 やっぱこういうのは全部トリック、詐欺ですか?