uni_uniのプロフィール

@uni_uni uni_uni
ありがとう数5
質問数2
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
33%

  • 登録日2004/12/07
  • おススメの定番SF小説を教えてください

    長年SFを読みたい読みたいと思おりましたが、なかなかチャンスがなく、あまり読めていません。 とりあえず、評価が定まっているような定番物から入門したいと思っているのですが、「何も言わずに読んどけ」「好きかどうかは別としてマスト」みたいな小説があったら教えていただけないでしょうか。 参考までに、自分の数少ないSF経験の中では、ハインラインの「夏への扉」がとてもとても好きでした。(ベタなのかもしれませんが・・・) よろしくお願いします。

    • shiz
    • 回答数20
  • 中古物件の購入にあたり・・・

    公図や地積図を取り寄せたところ、現地はもちろんのこと、地積図にも隣接地との境界を明示したものはありませんでした。(昭和40年の分筆地積図です) 図面には辺長も記載されておらず、現地でも、どこからどこまでの敷地を購入するのか判然としません。 おそらくブロック塀の中心だろうと言われましたが、心もとなく不安です。 仲介業者にも言いましたが、中古物件なので、 現状有姿での引き渡し が原則なので、売主はそこまでしたくないと言っている以上、できない と言われました。 中古物件の売買の場合は、仲介業者はそんな感じなのでしょうか? 業界に明るい方いらしたら、よろしくご教示願います。

  • ドキドキするアドベンチャーものの本って?

    大人でも十分楽しめるような、本格的なアドベンチャー(ミステリー)小説をご存知の方がおられたら教えてください。 海外、国内や長編・短編を問いません。 あまり荒唐無稽なものは興味ありませんが、 ハラハラドキドキするような傑作を読んでみたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#16466
    • 回答数9
  • 北欧諸国が親日的なわけ

    30年くらい前の学生時代、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、などの北欧諸国は日本に好意的な国が多いということを何かで聞いたことを覚えています。最近、日本の常任理事国入りを、フィンランドが支持したというニュースを聞きやはり北欧は親日的だなと思いました。理由を自分なりに考えると、ソ連(ロシア)の脅威を共有している、共に国民性が勤勉だ、などが考えられますが、他に何か理由がありましたら教えてください。

  • 好きな(好きだった)深夜番組

    深夜番組が好きで、昔から夜遅くまで見てるんですが。周りの人深夜番組のことを話してもほとんど知ってる人がいないので、みなさんが好きな深夜番組を教えてください。もちろん今やってるのから昔やっていたの、一度きりの番組、NHKなどでやってる海外ドラマ、ゴールデンに進出した番組(トリビア、ワンナイ、はねとび、銭金etc...)何でもいいので教えてください。ちなみに私は 内村P(かなり好き、ふかわはこの番組のときが一番生き生きしてる) ぷっすま(今も昔も変わらずなのがいい感じ) リチャードホール(ロバートホール初回から見てます。今は11時台だけどかなり良好) オンエアバトル(爆笑&熱唱、ラーメンズとか出てたくらいが一番面白かった。今は審査員が悪くなったがまだなんとか面白い。) 銭金(伊集院でなくなりましたね・・・最近はまったく見てません。昔は欠かさず見てました) はねとび(月1の頃と0時ころやってた頃まで) 新すぃ日本語(OOになるまで。昔は結構いろんな芸人が出てましたね・・・) パパパパパフィ(好きですがまだ小学生くらいだったのであまり記憶にないです・・・) デビルサイコロジー(名前間違ってるかも、一度だけさまぁ~ずやバカリズムがでてたやつ) 他にも結構見てますが好きなのは大体上のです。 うちは地上波(東京系は田舎なので映らない)ので海外ドラマはもっぱらNHKが多いですが。 ER、スピンシティ、ビバヒル、フレンズ、24、アリー、ダーマ&グレッグなどが好きでした。