pg8mw の回答履歴

全608件中261~280件表示
  • なんでー?どうしてー?が多い子

    こんにちは。 子どもに何か話すと、「なんでー?」「どうしてー?」と返されることありますが、 あ、そうか。こんな事言っても解らないか。。と思い、言い方を簡単にしたり、 説明すると思います。 子どももだんだん、小学生も高学年に近づいてくると、「なんでー?」「どうしてー?」と返す子も少なくなりますが、相変わらず多い子がいます。 なんで、この子だけ多いんだろうとモヤモヤしてきましたが、 理解力・想像力が無いというより、 1.何でもとりあえず聞き返してる。(コミュニケーションをとりたい。) 2.急な声掛けに聞くまでの準備が整わない。(要するに「もう一回言って!」に近い) ような気がしてきました。 2は、そもそも声掛けは急に話しかけるものではありますが、話す時に、同じキーワード(例えば、必ずその子の名前)を言ってから話すなどすれば理解しやすいでしょうか? それとも、何か別の理由なのでしょうか?

    • noname#205166
    • 回答数11
  • 早朝の子供の大声についてのご意見

    お世話になります。 人それぞれ認識が異なりそうな事ですので参考にさせていただきたく 宜しければ皆さんのお考えをお聞かせいただけるようでしたら幸いです。 お隣のお子さん(幼稚園児女の子)の事なのですが 平日、休み関係なく、毎朝7時~全力でパパー!パァパァーーッ!!!と叫んだり カンシャクを起こしたりドタドタドタドタ!と太鼓現象でこちらに響いてくるぐらい走り回ります。 お隣さんは真冬だろうが何だろうが年中窓を開けていますので (閉めるのは台風の時ぐらいです) こちらが2重窓を閉めてシャッターを閉めた状態でいてもかなりの大きさで聞こえてきますので 毎朝起きる必要のない時間帯に起こされてしまいます。 また、子犬も飼っているため甲高い吠え声が早い時は5時台、大抵は6時台~7時台にかけて ワンっ・・ワンっ・・・・ワンワンワンっ!と吠えます。 これも甲高いので起こされる時が結構あります。これがセーフでもお子さんで大抵起こされます。 休みの日も同じ状態ですのでゆっくり寝る事が出来ず正直参ってしまうのですが 朝7時ならまあ、大声で多少騒がれても仕方がない事なのでしょうか。 平日は幼稚園に出かけるまでの辛抱なのですが、何より起こされてしまうのが辛くて どうにもならないのならせめて窓を閉めてもらうとこちらも我慢できるのですが・・・。 あまりにひどい時があり(窓を開けた状態で毎朝4時、5時に子供が大声を出す) さすがに早すぎますし、夏でもこちらが窓とシャッターをしめなければならない状態でしたので (それでも大声が響いてきて起こされる状態でした) 人当りが良く、接しやすくよくお話しさせていただいている そこのおばあさん(二世帯住宅なのでそのお子さんの両親の親にあたる方)に 柔らかく、さすがに4時、5時は厳しいので何ともならないようでしたら せめて窓を閉めていただけると助かります、とお願いをした事があります。 おばあさんが、お子さんの親に伝えてくれたらしく、少しの間は窓を閉めていただいていたのですが また窓を開けるようになりました。 最近はさすがに4時、5時台はなくなり、早い時でも6時台(7時近く)で 大抵は7時丁度ぐらいから大声を上げ出します。 私の中では、迷惑になるほどの大声などは 平日は8時以降~、休日なら9時以降~が理想なのですが7時~なら許容範囲でしょうか。 せめて窓を閉めてもらっていればたとえ聞こえてきても仕方がないなと思えるのですが、 窓を開けられている為、仕方がないと思えない部分が大きいです。 これはこちらの都合ですが、徹夜での仕事が多い為、 7時は丁度起こされると辛い時間になり、それも手伝って厳しい所があります。 ただ、一般的に多くの方が行動するような時間帯であれば こちらが不規則であるため、常識範囲のうるささであれば どうしても我慢しなければならない立場であるとは思っております。 長々と書きましたが、 1) 平日の朝7時なら窓を開けた状態で大声を出しても許容範囲と思いますか? 2) 休日でも朝7時なら窓を開けた状態で大声を出しても許容範囲でしょうか? 3) 許容範囲でないと思われた場合、平日なら何時以降~休日なら何時以降~なら 許容範囲になりますか? ※全力での大声ですので劇団なみに叫んでいると思ってください (物凄く声が大きく声も非常に通る子ですので凄まじい破壊力です) 子供ですのである程度は仕方がないと思っておりますが、 だからと言って当たり前のようにされたら仕方がないと思えなくなってしまいます。 時間帯によってはせめて窓を閉めてもらえれば仕方がないと思えるようになります。 そういうものだと思うのですが・・・・。 皆さんのご認識を参考にさせていただき、 もう一度お願いをしようか検討しようと思っております。 お忙しい中お手数ですが、ご回答いただけるようでしたら幸いです。

    • boroko
    • 回答数6
  • ネガティブな感情の改善法法

    彼との事で彼の思考が理解できない事がありました。 私の性格上考えだすと止まらなくなり 夢にも出てきたり寝れなかったりします、 考えだすと悪い方向に考えて絶望したり 一瞬前向きになったと思ったらまた悪い方向に 考えとループしています。 もうこのままやと破滅してしまい そうなのですが何かこの悪い方向に考えてしまう 改善法法はありますか? 後、人の考えを理解できない時に 理解する方法ってありますか?

  • 子供の生活ペースについて

    3才の子供がいます。 義実家までは車で35分かかりますが、必ず週に一回は行っていて、 夫が仕事等で不在のときにも子供と私だけで行っています。 私は普段子供の生活ペースを崩さないようにいろいろと考えてやっていて、朝は大体6時半頃に起きてお昼ご飯は12時頃、晩御飯は18時頃で寝るのは20時半頃、おやつは10時と15時という感じでやっています。 義母はそんな生活ペースなんてお構いなしでおやつは食べたがるときに食べたがるだけあげて、おやつでお腹いっぱいでご飯を食べなくても「おやつでお腹いっぱいでご飯食べれないねー(笑)」でおしまい。 寝る時間も「眠たくなったら寝るんだから。無理に寝かせたら可哀想!」と言い23時頃まで平気で起こしてる。(一番ひどいときは深夜2時まで起こしてた) なので、週に一回義実家に行くと子供の生活ペースはめちゃくちゃになり、特に寝る時間を戻すのに苦労します。 義実家に行くのが月に一回とかたまにであれば久しぶりのおばぁちゃんとの時間を楽しんでもらいたいので少々生活ペースが崩れても構わないのですが、毎週必ず行っているのに我が家の育児を全否定され「ウチに来たときくらいいいじゃない」と我が道を突っ走られることがとても不満です。 行かなければ「私今日仕事休みだけど」などと連絡が来るし、夫も子供を連れて行けば喜ぶからと結局行く羽目になります。(夫も義母と同じ考えのようで週に一回くらい生活ペースが崩れても大丈夫だろうと言っていました。) ちなみに、義母は料理が嫌いらしく義実家に行くとデリバリーの物かスーパーのお惣菜です。しかも支払いは8割方我が家です。 義母から誘っておいて食事も用意されないので、ときには私がお弁当を作って持って行ったりします。 言い方は悪いですが、毎週毎週誘うのであればご飯くらいちゃんと用意してほしいし、子供の生活ペースもなるべく崩さないよう協力してほしいです。 こんな考えの私が厳しすぎるんでしょうか? 義母は私が出産のときに勝手に分娩室に入って来て立ち会ったりその他にも非常識なことがとても多い人なので、この件に関しても非常識なのではないかと私は思っていますが、みなさんはどう思われますか?

  • モラハラの原因は「親」にあるか?

    心理学的に考えて、人生の最大のモラル・ハラスメントは 「親」であるという自論があります。 「モラル・ハラスメントの心理構造」著加藤諦三にもあるように モラル・ハラスメントの原因が「親」にあることを間接的に主張している様に感じるからです。 この仮説を支える骨組として以下の8つを提唱します。 1.親の独断と偏見で固まった倫理観・罪悪感を教え込むこと 2.何らかの賞罰を教えこむこと、それに基づいて行動を要求するため 3.子供に自分は強いと演じる嘘をつく 4.子供も強いんだという転移が生じ、嘘を覚える。 5.美徳教育の影響をモロに受けている 6.子供に迎合を要求し、子供の自己表現を削ぐ 7.子供に善悪を教え、人に対しての偏見的見方を教えこむ 8.親自身を嫌ったり、憎んだり、怒ったりすることを禁じる この仮説に対して肯定・否定をお願いします。

  • モラハラの原因は「親」にあるか?

    心理学的に考えて、人生の最大のモラル・ハラスメントは 「親」であるという自論があります。 「モラル・ハラスメントの心理構造」著加藤諦三にもあるように モラル・ハラスメントの原因が「親」にあることを間接的に主張している様に感じるからです。 この仮説を支える骨組として以下の8つを提唱します。 1.親の独断と偏見で固まった倫理観・罪悪感を教え込むこと 2.何らかの賞罰を教えこむこと、それに基づいて行動を要求するため 3.子供に自分は強いと演じる嘘をつく 4.子供も強いんだという転移が生じ、嘘を覚える。 5.美徳教育の影響をモロに受けている 6.子供に迎合を要求し、子供の自己表現を削ぐ 7.子供に善悪を教え、人に対しての偏見的見方を教えこむ 8.親自身を嫌ったり、憎んだり、怒ったりすることを禁じる この仮説に対して肯定・否定をお願いします。

  • モラハラの原因は「親」にあるか?

    心理学的に考えて、人生の最大のモラル・ハラスメントは 「親」であるという自論があります。 「モラル・ハラスメントの心理構造」著加藤諦三にもあるように モラル・ハラスメントの原因が「親」にあることを間接的に主張している様に感じるからです。 この仮説を支える骨組として以下の8つを提唱します。 1.親の独断と偏見で固まった倫理観・罪悪感を教え込むこと 2.何らかの賞罰を教えこむこと、それに基づいて行動を要求するため 3.子供に自分は強いと演じる嘘をつく 4.子供も強いんだという転移が生じ、嘘を覚える。 5.美徳教育の影響をモロに受けている 6.子供に迎合を要求し、子供の自己表現を削ぐ 7.子供に善悪を教え、人に対しての偏見的見方を教えこむ 8.親自身を嫌ったり、憎んだり、怒ったりすることを禁じる この仮説に対して肯定・否定をお願いします。

  • 不倫相手がさらに浮気し3股、復讐心を抑えれない

    一昨日、「慰謝料がとれるか」という質問をさせて頂きました、 http://okwave.jp/qa/q8791107.html 再度、書きます、 ・私・・・30歳 独身・一人暮らし 女性  ・彼・・・1年間同棲している(2週間前までしていた)、37歳、 ・A・・・彼の妻(別居中らしい) ・B・・・新たな女性(3回ラブホいってる) お世話になります、よろしくお願い致します。 周囲には「人生の教訓になったと思って、次に進んだらいい」と言われてます ただ、洗濯掃除・家事もし、夫婦同然の生活を送ってたことを思い出してしまうと 悔しい、(わかりやすくいうとギャフンと言わせたい)心が芽生えてしまってます、 この「復讐心」をおさえるために、「お金で解決できれば」と思い 昨日、慰謝料が請求できるのか という質問をしたのですが、 「お金」よりも「ごめん、と謝って欲しい」というほうが強く、 しかし、既婚を知ってしったことから「Bと浮気してるでしょ」と強く言えない立場であるために、 「Aと離婚して崩壊すればいい」 「Bと別れればいい」   という”復讐心”に変わってしまってます 「私だけなぜガマンしなきゃいけないのだろう」、のようなかんじです 彼に直接「浮気してるでしょ。謝って。別れたい」などと事実を言ったところで 「ごめん。じゃ、さよなら」で終わることを考えると 悔しくてたまりません、 彼に、心底「もう不倫はしたくない」と思わせるための手段で 何か 爆弾のようなものを投下したい、です。 今考えてるのが、探偵依頼なのですが、 探偵に依頼して ・Bとラブホいってる写真を  A(本妻)やBに送っても 効果が薄いと思い  1) A(本妻)  2) A(本妻)の家族  3) Bの会社に送る  4) じぶんにも送る 1)2) で離婚へ (周囲の信頼をなくす) 3)で社会的制裁を 4)私が探偵依頼したことは知られたくないため この場合、「送り主」は誰に設定するとよいでしょうか? Bの(架空の)の元カレ、とかでしょうか。 4)で自分にも慰謝料請求がきてもいいです とにかく、もっと、莫大なダメージを与える方法がないでしょうか? 冷徹かもしれません、 すみません、今とても無感情に書いてます。 私は「Bと浮気してる」ことも言ってませんので 彼は何も知らずに、横で寝ています。 ●現状 彼とは「別れよう」とキッパリけじめをつけていませんので、 うちには 彼のもの(服、パンツ、高額なアクセサリなど)がまだあります。   (捨てたいと思いましたが、友人に「大人な態度をとろう。精神的に自分が参らないように」と説得され、 今は 持ってってもらおうと思ってます) ※「復讐は何も生まないからやめなさい」など、 色々なスレや意見を見てましたが それは無しで、アドバイスを頂けないでしょうか 小説のようなことでもいいです… 「莫大なダメージを与えるために」を元に、どうかよろしくお願いします

    • termy
    • 回答数14
  • モラハラの原因は「親」にあるか?

    心理学的に考えて、人生の最大のモラル・ハラスメントは 「親」であるという自論があります。 「モラル・ハラスメントの心理構造」著加藤諦三にもあるように モラル・ハラスメントの原因が「親」にあることを間接的に主張している様に感じるからです。 この仮説を支える骨組として以下の8つを提唱します。 1.親の独断と偏見で固まった倫理観・罪悪感を教え込むこと 2.何らかの賞罰を教えこむこと、それに基づいて行動を要求するため 3.子供に自分は強いと演じる嘘をつく 4.子供も強いんだという転移が生じ、嘘を覚える。 5.美徳教育の影響をモロに受けている 6.子供に迎合を要求し、子供の自己表現を削ぐ 7.子供に善悪を教え、人に対しての偏見的見方を教えこむ 8.親自身を嫌ったり、憎んだり、怒ったりすることを禁じる この仮説に対して肯定・否定をお願いします。

  • 和服のとき、長襦袢のこと。

    リサイクルの着物とか、ちょっと古いけど安く出回ってるアンティークの着物を気軽に楽しむ方が増えていますよね。 で、質問なのですが、和服を着るとき(女性)、長襦袢がちゃんと着物と合っていないとおかしいですよね。 普段着とか、ちょっとシャレで着るぐらいならこれで十分というような、たとえばヤフオクで1000円とかの古着の和服、いいなと思うのですが、手持ちの長襦袢と合わないと面倒ですよね。 ほんとになんちゃってで着るなら、タキシードのときにドレスシャツの襟と胸+タイの部分だけのがあるみたいに、半襟の部分だけ用意して、あとは普通のスリップとか肌着でやっちゃう? とか・・・。だめですかね。 古着を楽しんでいらっしゃる方に、ぜひともうかがってみたいです。 「和服なんだからこうすべき」という意見から、「いやいや、古着だし、自分流でこんな楽しみ方があるよ」というご意見まで、いろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。 (一応、リサイクルのカテゴリに投稿します)

  • 不倫相手がさらに浮気し3股、復讐心を抑えれない

    一昨日、「慰謝料がとれるか」という質問をさせて頂きました、 http://okwave.jp/qa/q8791107.html 再度、書きます、 ・私・・・30歳 独身・一人暮らし 女性  ・彼・・・1年間同棲している(2週間前までしていた)、37歳、 ・A・・・彼の妻(別居中らしい) ・B・・・新たな女性(3回ラブホいってる) お世話になります、よろしくお願い致します。 周囲には「人生の教訓になったと思って、次に進んだらいい」と言われてます ただ、洗濯掃除・家事もし、夫婦同然の生活を送ってたことを思い出してしまうと 悔しい、(わかりやすくいうとギャフンと言わせたい)心が芽生えてしまってます、 この「復讐心」をおさえるために、「お金で解決できれば」と思い 昨日、慰謝料が請求できるのか という質問をしたのですが、 「お金」よりも「ごめん、と謝って欲しい」というほうが強く、 しかし、既婚を知ってしったことから「Bと浮気してるでしょ」と強く言えない立場であるために、 「Aと離婚して崩壊すればいい」 「Bと別れればいい」   という”復讐心”に変わってしまってます 「私だけなぜガマンしなきゃいけないのだろう」、のようなかんじです 彼に直接「浮気してるでしょ。謝って。別れたい」などと事実を言ったところで 「ごめん。じゃ、さよなら」で終わることを考えると 悔しくてたまりません、 彼に、心底「もう不倫はしたくない」と思わせるための手段で 何か 爆弾のようなものを投下したい、です。 今考えてるのが、探偵依頼なのですが、 探偵に依頼して ・Bとラブホいってる写真を  A(本妻)やBに送っても 効果が薄いと思い  1) A(本妻)  2) A(本妻)の家族  3) Bの会社に送る  4) じぶんにも送る 1)2) で離婚へ (周囲の信頼をなくす) 3)で社会的制裁を 4)私が探偵依頼したことは知られたくないため この場合、「送り主」は誰に設定するとよいでしょうか? Bの(架空の)の元カレ、とかでしょうか。 4)で自分にも慰謝料請求がきてもいいです とにかく、もっと、莫大なダメージを与える方法がないでしょうか? 冷徹かもしれません、 すみません、今とても無感情に書いてます。 私は「Bと浮気してる」ことも言ってませんので 彼は何も知らずに、横で寝ています。 ●現状 彼とは「別れよう」とキッパリけじめをつけていませんので、 うちには 彼のもの(服、パンツ、高額なアクセサリなど)がまだあります。   (捨てたいと思いましたが、友人に「大人な態度をとろう。精神的に自分が参らないように」と説得され、 今は 持ってってもらおうと思ってます) ※「復讐は何も生まないからやめなさい」など、 色々なスレや意見を見てましたが それは無しで、アドバイスを頂けないでしょうか 小説のようなことでもいいです… 「莫大なダメージを与えるために」を元に、どうかよろしくお願いします

    • termy
    • 回答数14
  • 不倫相手がさらに浮気し3股、復讐心を抑えれない

    一昨日、「慰謝料がとれるか」という質問をさせて頂きました、 http://okwave.jp/qa/q8791107.html 再度、書きます、 ・私・・・30歳 独身・一人暮らし 女性  ・彼・・・1年間同棲している(2週間前までしていた)、37歳、 ・A・・・彼の妻(別居中らしい) ・B・・・新たな女性(3回ラブホいってる) お世話になります、よろしくお願い致します。 周囲には「人生の教訓になったと思って、次に進んだらいい」と言われてます ただ、洗濯掃除・家事もし、夫婦同然の生活を送ってたことを思い出してしまうと 悔しい、(わかりやすくいうとギャフンと言わせたい)心が芽生えてしまってます、 この「復讐心」をおさえるために、「お金で解決できれば」と思い 昨日、慰謝料が請求できるのか という質問をしたのですが、 「お金」よりも「ごめん、と謝って欲しい」というほうが強く、 しかし、既婚を知ってしったことから「Bと浮気してるでしょ」と強く言えない立場であるために、 「Aと離婚して崩壊すればいい」 「Bと別れればいい」   という”復讐心”に変わってしまってます 「私だけなぜガマンしなきゃいけないのだろう」、のようなかんじです 彼に直接「浮気してるでしょ。謝って。別れたい」などと事実を言ったところで 「ごめん。じゃ、さよなら」で終わることを考えると 悔しくてたまりません、 彼に、心底「もう不倫はしたくない」と思わせるための手段で 何か 爆弾のようなものを投下したい、です。 今考えてるのが、探偵依頼なのですが、 探偵に依頼して ・Bとラブホいってる写真を  A(本妻)やBに送っても 効果が薄いと思い  1) A(本妻)  2) A(本妻)の家族  3) Bの会社に送る  4) じぶんにも送る 1)2) で離婚へ (周囲の信頼をなくす) 3)で社会的制裁を 4)私が探偵依頼したことは知られたくないため この場合、「送り主」は誰に設定するとよいでしょうか? Bの(架空の)の元カレ、とかでしょうか。 4)で自分にも慰謝料請求がきてもいいです とにかく、もっと、莫大なダメージを与える方法がないでしょうか? 冷徹かもしれません、 すみません、今とても無感情に書いてます。 私は「Bと浮気してる」ことも言ってませんので 彼は何も知らずに、横で寝ています。 ●現状 彼とは「別れよう」とキッパリけじめをつけていませんので、 うちには 彼のもの(服、パンツ、高額なアクセサリなど)がまだあります。   (捨てたいと思いましたが、友人に「大人な態度をとろう。精神的に自分が参らないように」と説得され、 今は 持ってってもらおうと思ってます) ※「復讐は何も生まないからやめなさい」など、 色々なスレや意見を見てましたが それは無しで、アドバイスを頂けないでしょうか 小説のようなことでもいいです… 「莫大なダメージを与えるために」を元に、どうかよろしくお願いします

    • termy
    • 回答数14
  • 死ぬ一瞬の勇気が出ないのは何故…?

    死にたいのにどうしても死ねません。 死なんて一瞬の事なのに、その一瞬を耐える勇気がありません。 何で人間は死ぬ一瞬の勇気がないのでしょうか?

    • noname#200846
    • 回答数11
  • 脳科学って信用しますか

    脳科学って信用しますか。 脳のことって医学的には ほとんど解明されてないって 聞きますが。

  • なぜお母さんは大学にこだわるのか。

    私は19歳の女です。神戸女学院に入学していたのですが、あたしは幻聴が聞こえる病気をしていて、暗記が出来ないので休学しています。本当は退学したかったのですが、お母さんぎ休学にしなさいと言いました。それでお母さんは来年の春からまた復学することを望んでいます。もし復学するなら教授に、「テストのために努力はします。でも一定の点数をとれないと思いますから日頃レポートを課して頂いてそれですれすれで良いので単位下さい。」と、病気のことを説明して、お願いしなければいけません。 私はタウンワークを見ていて医療系例えば歯科医の受付なら沢山応募しているのを見ました。大学は経済的に苦しくなったから辞めたと言おうと思います。それで受付の仕事を万年して何がいけないのですか?私はよく世間知らずだと言われます。だから大人の方、どうかこの質問に答えて下さい。

    • nrk33
    • 回答数9
  • 一人ではいられない、子供を作ってしまう人の性格

     20代後半の者です   知り合いの40代の人なんですが、数回の結婚・離婚を繰り返しており、子供も数人おります。  バブルの時代を経験している人で、以前は年収700万くらいも稼いでいたこともあったそうです。  そのころは海外旅行などもしたこともあるそうで、  しかし、今は年収300万程度でやっております。  それでも一人で暮らしていくには何とかなると思うのですが、通勤のこともありますが、車を所有し続けており、タバコは止めませんし、外食も好み、前妻たちとの子供のために求められたときに援助をしていることから、かなりギリギリのようです。  私は迷ったこともありましたが、やはり出費を考えると生涯実家暮らし、結婚願望なし、車は欲しくない自転車があれば十分、性欲はアダルトビデオで発散しようという方向性でした。それでも、これまでの無駄な出費に激しい後悔にかられます。  捕らえ方によっては寂しい人生ですが、自分の器を考えるとこの生き方が適切であり、仕方のないことであると年齢を重ねるとより感じるようになりました。  年齢的にバブルを経験しているから羽振りよく使う癖がついてしまっているのかなとも思うのですが、私と同世代の友人も結婚3回・離婚2回・婚約破棄1回、死産・中絶も含めて作った子供の数は3人で免許取り消しになっても、免許を再取得しに行くほどのクルマ好きという性格です。ちゃんと返ってきましたが、お金を貸したこともあります。  私も若いころは「何故あんなことをしたのか」と後悔する出費や行動はありますが、もっと気楽に生きれる欲望を制限した人生を送れないものかと考えます。  一番理解しがたいのは、結婚と子作りです。懲りたら二度としまいとは思わないのでしょうか?それとも何度も繰り返すほど、魅力的な行為なのでしょうか?結婚・子作りというものは。    双方とも結局は寂しがり屋なのでしょうか?  やはり性格がそういう行動をさせてしまうのでしょうか?

    • noname#223638
    • 回答数1
  • なぜ私は知らないはずの物事を知っていたりするのだ?

    なぜ私は知らないはずの物事を知っていたりするのだ? (最近、これに法則性がある事に気付いた) まるで、認識体同士が、複雑な干渉を起こす相手と、(二重スリットの光子「干渉じま」が、決まって現れるように)、認識体の時間軸の「いかなる時点」であれ、「知らないはずの物事」を、デジャヴと呼ぶには細部まで同じすぎる現象が起こりやすい。そして当該質問の正答さえ、詩的に言えば「心の底で既に知っている」のかもしれない。 repeat:なぜ、私は「知らないはずの物事を知っていたり」するのだ?

  • 恨む気持ちが長く続かない

    私は昔から、酷いことをされてもその気持ちが長く続かないで、人を心底嫌いになれません。 父親から酷い扱いを受けて精神科に通い自殺未遂までしましが父親を憎めないし、本気で恨めません。 他にも沢山いろんなことを人生で経験し、旦那にも一度裏切られ身内一同大変なことになりましたが、私に対して人とひしてありえないことをされましたが、憎めません。 肉体的にも過度のストレスで持病を抱えることになりました。 それを自分の身内にはおかしいと言われてしまいます。特に実母は旦那を許せません。可愛い娘を傷つけた奴。こんな体にした奴と今も言われてしまいます。 母親の気持ちも十分理解出来ます。普通なら許せませんから でも、そういう気持ちが長く本気で続かないんです。忘れるわけではないんですが、そんな根に持てないんです。 私みたいな方はおかしいのでしょうか 嫌なことは忘れなければ生きてこれなかった人生ではあります。 やはり父親の影響力なのでしょうか…

    • noname#211102
    • 回答数6
  • 和服のとき、長襦袢のこと。

    リサイクルの着物とか、ちょっと古いけど安く出回ってるアンティークの着物を気軽に楽しむ方が増えていますよね。 で、質問なのですが、和服を着るとき(女性)、長襦袢がちゃんと着物と合っていないとおかしいですよね。 普段着とか、ちょっとシャレで着るぐらいならこれで十分というような、たとえばヤフオクで1000円とかの古着の和服、いいなと思うのですが、手持ちの長襦袢と合わないと面倒ですよね。 ほんとになんちゃってで着るなら、タキシードのときにドレスシャツの襟と胸+タイの部分だけのがあるみたいに、半襟の部分だけ用意して、あとは普通のスリップとか肌着でやっちゃう? とか・・・。だめですかね。 古着を楽しんでいらっしゃる方に、ぜひともうかがってみたいです。 「和服なんだからこうすべき」という意見から、「いやいや、古着だし、自分流でこんな楽しみ方があるよ」というご意見まで、いろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。 (一応、リサイクルのカテゴリに投稿します)

  • モラハラの原因は「親」にあるか?

    心理学的に考えて、人生の最大のモラル・ハラスメントは 「親」であるという自論があります。 「モラル・ハラスメントの心理構造」著加藤諦三にもあるように モラル・ハラスメントの原因が「親」にあることを間接的に主張している様に感じるからです。 この仮説を支える骨組として以下の8つを提唱します。 1.親の独断と偏見で固まった倫理観・罪悪感を教え込むこと 2.何らかの賞罰を教えこむこと、それに基づいて行動を要求するため 3.子供に自分は強いと演じる嘘をつく 4.子供も強いんだという転移が生じ、嘘を覚える。 5.美徳教育の影響をモロに受けている 6.子供に迎合を要求し、子供の自己表現を削ぐ 7.子供に善悪を教え、人に対しての偏見的見方を教えこむ 8.親自身を嫌ったり、憎んだり、怒ったりすることを禁じる この仮説に対して肯定・否定をお願いします。