g0721475 の回答履歴

全926件中1~20件表示
  • 飲み会の立ち回りの仕方

    新卒一年目の女です。 今年から地元を離れ、縁もゆかりも無い土地に仕事の為に移住しました。 普通の一般職とは少し違い、1人で色んな業種を掛け持つ社員も10人といない小さな職場です。 なので社長との距離も、恐らく他の会社と比べるとかなり近いです。 元々、私は社長に直接うちに来い、と言われて入社してきた身です。 なので中間管理職の方々にも大型新人が入ってきた、と思われたのかもしれません。 実際はそんな事ないただの新卒です。 ですが、仕事にも慣れてきたかと思った最近、中間管理職の方々に怒られることが増えてきました。 新卒一年目で、社会の仕組みも全く分からず、頑張って分からない事は聞いて、報告して、と心がけているのですが、どうしても「今聞いちゃいけないかもしれない」と思い報告をしそびれたり、メールをした後に必ず電話をしなきゃいけない事を知らず、相手先からお叱り電話を受けたり…と社会を知らないが故のミスが多いです。 言葉遣いに関しても言われることが多いです。 最近は毎日今日は怒られたくないな…と思いながら出社し、誰かしらに怒られて、反省しながら帰る…の繰り返しです。 どうも上手くいきません。 正直辞めたい気持ちは山々なのですが、社長副社長は、任せられた仕事の売上を、過去最高額で更新したり、営業で新規を取ってきたことなど、成績だけを見て評価してくださっており、来年も再来年もよろしくね、と声をかけられました。 経営陣には成績だけを見られるから褒められるものの、社会人としての基礎がなっていないせいで中間管理職の方々に迷惑をかけ、怒られている、といった状況です。 そして先日会社の飲み会で、再び気が遣えなさすぎるとお叱りを受けました。 社長に一人飲みが趣味の私のお気に入りのお店を紹介したら、ここで飲み会をしようと言われたので、幹事をしました。 新卒は私しかおらず、平社員で女も私しかいない中、社長のお酒をつぐのは中間管理職の方々でした。 私はここで中間管理職の方々への気遣いが出来ず、社長にお店のオーナー(元々私も仲がいい)、店長を紹介し、一緒に飲んでいただけでした。 中間管理職の方々が社長のお酒を気にして自分のお酒は楽しめていないのに。 最初は気遣って私が社長のお酒を、と思っていたのですが、社長が「(中間管理職の人の名前)にやらせろ」と言うので、手を引きました。 そして自分もお酒が深くなり、酔っている中で上司に対してすごく失礼な事をしました。(𓏸𓏸さん!と呼ぶのではなく、手招きをして上司を呼んでしまっていましたが、その時の記憶があまりないです。) その場では何も言われませんでしたが、翌朝、昨日のあれはめちゃくちゃイライラした、自分がよく行く店で慣れていて気分も良かったからだろうけど、あまり調子に乗るな、と怒られました。 お酒の場の立ち回りなどは、気を遣えれば自然とできる、と言われました。 ですが私はそれが出来ません。上司のお酒が少なくなったら追加しろ、と言われれば出来ます。自主的にやる事が出来ません。上司の方々があまりにもテキパキ動くので、下手に動かない方がいいのかなと思ってしまいます。 今思えば、お皿を下げる、などだけでもやるべきでした。その場でその発想が出てきませんでした。 新卒一年目としてダメダメすぎるのは分かっています。 頑張って気遣いをしたいのですが、方法が分かりません。特に飲みの場で。私の職場は恐らく他の会社よりも飲み会が多いです。 来週にも中間管理職の方々とだけの飲み会が控えています。 行くのが怖いです。 何を気にしてお酒を飲んでいればいいのか、箇条書きにして教えてほしいです。 それを覚えていれば、気が遣えない自分でも迷惑はかけないくらいに動けると思いました。 長文で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 歌う時の喉の痛みについて

    閲覧ありがとうございます。 ここ最近、歌う時2.3曲で喉が痛くなってしまい沢山歌えなくなってしまいました。 前はフリータイムで沢山歌っていたのですが、何故歌えなくなってしまったのか分かりません。 歌い方を変えたりはしていないので喉の問題なのかなと思うのですが。 対策や原因に思い当たる事があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ss5k
    • 回答数4
  • 前職は褒めまくるのに現職に関しては褒めない人

    前職の話の時は楽しそうに話したり前職の上司や同僚を褒めるのに現職の話はノリが悪く現職に関しては全くポジティブな話題が出ない人は何故なんですかね? 前職の話の時は笑顔で、同僚上司を褒めまくり楽しかったとか言いまくるのに、「今の仕事はどう?慣れた?」と聞くと「あー…ノーコメントで」「…そうですね。一言で言うなら失って始めて気づくものってあるんだなって」「うーん。微妙」と言ったりはぐらかして現職を全く褒めない人のに前職の事だと楽しそうに話す人は何考えてるんですか?前職の上司の楽しそうなエピソードとか話してくるのに現職の上司の話題を振っても「そうなんですね」「別に何もかな」で楽しそうに話しません。

  • 新人の教育について

    人手が足りな過ぎて余裕がなく、本来なら全員教えるべき内容を教えず新人に仕事をやらせて、新人が仕事がわかりませんというのは会社の責任も多少はありますか?

    • cfalcon
    • 回答数6
  • 若者の孤独死が急増

    若者の孤独死が急増しています 原因は何ですか。 お年寄りの孤独死も深刻だが 若者の孤独死はもっと深刻です 今の現代、人とのかかわりがほとんどないため孤立する若者が急増。 助けを求めたら迷惑がかかるからか。

    • noname#262772
    • 回答数7
  • 焦り過ぎる癖、直したい

    焦ってすぐパニックになる癖があるので、何か直していく方法があればアドバイスを下さい。 私の場合焦りやすいというか、周りや情報に振り回されやすい所があって、例えば「もう今からじゃ遅いよ」みたいな事を言われると結構パニクりがちです。 勿論世の中には危機感を持ってやった事がいいこともあると思いますが、焦ってバタバタするんじゃなく冷静に対応していきたいです。 何かコツはあるでしょうか…。

  • 最近のワイドショー

    やるネタがない時は1時間位天気予報やってて、だんだん天気予報番組になってきましたね。 特にゴゴスマw 農家じゃないんだからそこまで事細かくやらなくても…

    • mac0123
    • 回答数1
  • あなたはどう思いますか?

    体脂肪40%ぐらい肥満の 20代の女性を見かけたら正直どう思いますか? なんとも思いませんか? あんな人になりたくないって思いますか?

    • noname#262327
    • 回答数9
  • カラオケ克服について

    カラオケが苦手です。 昔から人前で歌うことにコンプレックスがあり、例え音痴でもカラオケで堂々と歌える人を羨ましく思いつつ、自分が歌うことは避けてきました。 ところが最近入った職場で、上司の家でカラオケ大会になり、断りきれず1曲歌うことになりました。 ただでさえ緊張しているのに、マイクの音が少しズレていて(入力よりも出力が遅い)、さらにマイクを口元にぴったり近づけないと声を拾わなくて、耳元で自分の生声から少し遅れた音がぐわんぐわん鳴り響いて訳がわからなくなってしまいました。 他の人たちは音が遅れることを分かっていても普通に歌っていました。 カラオケのマイクって、こういうものなのでしょうか? どうすれば出力音の遅れを気にせず歌えるようになるのでしょうか? 今後もカラオケ大会がありそうなので、これを機に練習して、できることならば自分も、せめて頭を混乱させずに歌えるようになりたいと思ってます。

  • 一生独身と諦めたほうがいいですか?

    36歳、社会人の男です。 女性と話せても深く仲良くなったり、お付き合い出来たりすることができず悩んでいます。 中学生の時に同級生の女子からきついことを言われ、勉強を頑張って男子校の高校へ進学しましたが、逃げてしまったとすごく思い、異性に自信が持てないのが20年も悩んでいます。 結婚したり恋愛出来たりするそういった男性との差は何だろう?何が足りないんだろうと思います。 かっこいいから?お金があるから?優しいから?と自分に足りないものだらけで落ち込みます。 ご意見お待ちしてます。

  • 私はいじられキャラと言われます

    こんにちは。私は、昔から上司や女性の同僚から(ムードメーカー)や男女問わず(不思議ちゃん・天然)など言われてきました。最近は、職場の美人の年上女性から、アンタをイジってたら面白いわと、ゲラゲラ笑いながら言われました。最近は、同僚の皆さんに(コイツは、イジられキャラやな。)と話してました。美人の先輩は、私を嫌ってるのか、馬鹿にしてるのでしょうか?どうか、アドバイス宜しくお願いします。

  • 間違ってるのか…?

    私はある会社で販売員をしています。 この間ご夫婦にある商品をご購入して頂き、その商品にはキャンペーンでキャッシュバックがついているものでした。ご夫婦はその時は時間がなく、またキャンペーンのやり方を聞きに来るとのことでその日は帰られました。 後日、ご夫婦が来られてインターネットからの応募だったので一緒にやって無事に応募できて、とても喜んで帰られました。 無事に終わってよかったと思ってたら、その光景を見てた同僚から、 「販売は自分たちの仕事だが、そのキャンペーンの応募はうちには関係ないし、それは自分たちの仕事ではない。何で一緒にやってるのか意味わからない。そんなことするべきでない。そもそも個人情報が関わることだからするべきでない」 と言われました。 よかれと思ってやったのにそこまで言われて凹みました。でもお客さんが喜んでくれたし、それで名前を覚えてくれたら嬉しいし…。私は間違ったことしたのでしょうか?

  • 好きな人ができたことがない

    24歳女です。 私は今まで好きな人ができたことがありません。正確に言うと、この人かっこいいと思うことはあります。しかし、何度かデートしたり会ったりすると、どんな男の人でも嫌いになってしまいます。 この原因はなんなのでしょうか?

  • 友達の好きな人に告白されたら

    女性のなかで友達の好きな人に告白されたら、仮に自分が好きでも友情をとって告白を断る人はいますか?

  • 何かがこじれた

    一年ほど前に、ある選択をする際に、下記の二つの選択肢で②を選びました。 ①半年前まで興味がなかったが、その瞬間にこれだ!と思った。実家のような安心感で、自分が素でいられた。 ②なんか違和感があった。とくにこれといった魅力を感じなかった。(他の選択肢と比較し、順位をつけたところ最下位だった) 理由は半年前に②で仮決めしており、同じ様な友達と一緒に行動していたことです。 私は改めて見学した際①に惹かれましたが、友達があまりにも寂しそうで、今にも死にそうな表情だったため、つい②を選んでしまいました。 その後、一年が経ち、私にはどんどん悪いこと(大事にしてたものが壊れてしまう、大切な人を傷つけてしまう、いつもだったら当たり前にできることができなくなる、就職活動がうまくいかないなど)が起こりました。 このまま前に進むべきでしょうか。 それとも一度立ち止まり、軌道修正すべきでしょうか。 (軌道修正を試みましたが、もうアイディアも思い浮かばず、路頭に迷いました) 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 半年前から同じ人が夢に出てくる

    半年程前からもう15年以上も前の同級生が頻繁に出てきます。 流石に気になるので、連絡してみたいと思っていますが何と連絡すれば良いと思いますか? 又、皆さんがもしこのような立場で連絡されたらどう思いますか? 同じような経験をされた事がある方や、こんな内容なら良いんじゃないかとか、その他アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

    • noname#260989
    • 回答数3
  • ポニーテールが嫌いで受け付けません

    女性のポニーテールが嫌いです。 理由は ①長ったらしく邪魔にしか見えない ②髪を束ねているのが気にくわない ③男なら平気 ④子供じみた髪型にしか見えない ⑤小学生~高校生までなら許せるが、それ以上やると若作りにしか見えない (それでも苦手といえば苦手) アニメや漫画、二次元は全然okです。 男性の中でポニーテール嫌いってのは珍しいですか?

    • noname#261049
    • 回答数4
  • 酷い立ちくらみ

    昨日夜キッチンにて、食器棚の下の扉の中にある物をしゃがんで取り、立った際にふらっと立ちくらみが起こりました。視界がぐるぐるする感じでたまに起こるいつものやつだー…と思った直後、身体が勝手に暴れ回る? 感じになりそのままキッチンの角まで立ったままの状態でバタバタと暴れていたようで壁の隅に肩や腰太ももなどを強打し、アザになっていました… その暴れ回っている際視界は真っ暗で何を考えていたのか分からずほんの15秒程の出来事でしたが気を失ったような?でも"今私無意識に暴れている"と分かりました。 これはどういう症状だったのでしょうか?痙攣?それとも意識を失った? その後落ち着いてほんの少し目が変な感じと気持ち悪さがあり、1日経った今も車酔いの感じで気分が悪いです。 病院に行くべきでしょうか?行くなら何科でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

    • noname#260989
    • 回答数3
  • お昼メンバーから抜けたい

    現在、私含めて3人でお昼を一緒に食べていますが、そのメンバーから抜けたいです。 1人の子が原因でストレスを抱えていて、そのストレスの原因とお昼まで一緒に食べなければいけない状況が耐えられなくなってきました。 上手くグループから抜ける方法はないでしょうか? お昼のグループから抜けた経験がある方がいらっしゃいましたら、どうやって抜けたのか、抜けた後、特に問題はなかったか等教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事で質問です!

    最近、仕事の新人の子が仕事で同じことを教えてもおぼえられなくて教えているんですが、メモを取らなくていっときしたら忘れます。(ちなみに一回メモ取らなよっては言ってます) 親は仕事をおぼえられないから教えるしかないといいます。 ただ、私は仕事を何回も教えても本人が覚える気がなかったら意味がないと思うのですが… みなさんはどう思いますか? ちなみにうちの親は仕事を覚えられないから何回も教えて欲しいそうです。 後、その子は入って2ヶ月です! みなさんの意見を聞きたいです!