tabaru の回答履歴
- パソコンのトラブルと修理依頼に関する疑問。使用機器は2006年11月に
パソコンのトラブルと修理依頼に関する疑問。使用機器は2006年11月に購入したWindows XPデスクトップです。2週間前にインターネットとメール機能が機能しなくなり、以前にも依頼したことのある個人の業者に5月3日に自宅へ来て貰いました。約1時間程度作業をしていましたが原因が判明せず、リカバリーをしないと解決しないと言い、パソコンを持ち帰り、12日に持ってきました。午後4時頃に来て午後7時頃に接続の作業がようやく終わりました。時間も遅いので細かい確認は後日私が操作した後で 質問することとしました。本日(5月13日)一部を操作した段階で複数あるメールアドレスの内のひとつが消失していました。また残っているアドレスの内受信し、開いた後保存していたメールが全部消失していました。 私は全くの素人で知識がありませんのでお尋ねいたします。まずインターネトとメール機能の停止のみについて業者の自宅まで持ち帰り、1週間の時間を要することが当然なのか。或いは業者の実力不足なのではないのか?また修理費として31000円の請求がありましたが、現在保留しています。 また本件とは別に、6年位前にもWindows MEを使用している時に、原因は忘れましたがやはり自宅へ持ち帰り1週間位時間を要しました。費用は25000円でした。費用と要する時間等を考慮する時にこの業者は信頼に足るのかどうか不安になりますので、ご指導をお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- narashino5
- 回答数9
- VAIO VGN-AR50Bのキーボードの交換方法について
VAIO VGN-AR50Bのキーボードの交換方法について SONY VAIO VGN-AR50Bのキーボードを交換したく、キーボードの購入を検討しています。 そこで事前にキーボードの外し方を調べたのですが見つけられませんでした。 どなたか、キーボードと画面の間のカバーの外し方をご存知な方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 キーボードは本体に上部をボルト4本で固定するタイプなのでKFRSBA039Aと推定しています。
- NECノートPCのHDD変えて動くか?
NECノートPCのHDD変えて動くか? 現在NECノートPC-LG13MDという機種を使っています。 昨日、突然エラーメッセージで何度も落ちたりして 使い物にならなくHDDが壊れたと思いましたが 内蔵HDDを取り外し他のPCで認識はして データも消えていませんでした。 おそらくマザーボードが原因ではと思っています。 メーカーに修理を依頼すると5万ほど掛かります。 それなら同じような機種にHDDだけを乗せ換えて 動かないかなと思っています。 なるべく同じ環境がいいので新たなPCを購入しないでと思っています。 幸いにもヤフオクで形の近い物が修理に出すより安く出ています。 HDDを乗せ換えれば動くと思いますか? 私も持っている機種はオーダー品で少ないと思います。 一般的に発売された機種にHDDだけ乗せ換えて動くかどうか教えてください。 ちなみに考えている機種は PC-LN500 PC-LN300 両機種が同じころに発売され形も同じで 乗せ替えは出来るのではと思っています。 アドバイスお願いします。
- 自分の使っているノーパソコンがおかしいので質問させていただきます。
自分の使っているノーパソコンがおかしいので質問させていただきます。 使っているパソコンはNECの↓なのですが http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/10003108381175.html 3か月ほど前から使っている最中に画面が突然黒くなるというか・・ 正しく言うと暗くなるの方が正しいのでしょうか? 画面が暗くなるんです。 黒くなった画面をよく見ると、ほんのかすかに画面やマウスの動きがみえるんです。 ただあまりに暗すぎて、とても操作できませんし文字も読めません。。 ただ極端に画面だけが暗くなってる感じです。 たとえば動画や音楽を見たり、聞いたりしているときに突然画面が暗くなり 動画や音楽の音はちゃんと流れていて確認はできます。 画面だけが暗くなり、マウスを動かしてもキーボードを叩いても明かるくはなりません。 唯一画面を治す方法が、ノートですので画面を縦に立てて使いますよね? その画面を1度手前に倒してもう1度上げると画面がもとに戻るんです。 最初は1~2時間ほどに1度か2度くらい画面が暗くなる程度になって さほど気にしてなかったんですが、一応修理に出しました。 しかし、むこうの修理している人が、問題の画面が暗くなる症状は確認できませんでしたと言われ ハードディスクが痛んでいたので、それが原因かもしれませんので新しいのと交換しておきました。 と言われ戻ってきたのですが、戻ってきたパソコンを使っても画面が暗くなり治りませんでした。 それから使ってると時々画面が暗くなるだけで、暗くなっても画面を手前に倒してまた上げればすぐに 治るから別に気にせずに使っていたのですが、だんだんと暗くなる回数が増え最近では1~3分に1回は 画面が暗くなり大変困っています。 1度修理に出して、戻ってきてもいっこうに良くならなかったので、友達に聞いてみたところ バックライト?か何かが壊れてるかもしれないから修理だしなよ。とか言われたのですが また修理に出して何も変わらず戻ってくるかもしれないので、悩んでいます。 修理に2週間ほどかかってその間不便だし・・ こういう場合どうしらいいのでしょうか? やはりパソコンに問題があるのでしょうか? ノートを使ってて同じ症状が出た方や情報のお持ちの方アドバイスをください。 大変長文になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- yoshida925
- 回答数2
- office搭載のノートパソコン購入を考えています。
office搭載のノートパソコン購入を考えています。 CDを聞いたり焼いたりするくらいです インターネットは使わないのですがウイルスバスターは使った方がいいよと言われました。 そういうものですか?
- 5万円程度で良いノートPCを購入したい
5万円程度で良いノートPCを購入したい PCを人にプレゼントしたいのですが、PC購入初心者で、どこでPCを買えばいいのか分かりません。 だから、どこでPCを買うのが良いか教えて頂けないでしょうか? 条件は以下の通りです。 ○5万円程度のノートPC ○基本的に、ウェブ等しか使用しないが数年経っても処理が重くならないのがよい。 だから、性能が良いヤツ。 ○できれば色が選べる(紫とか) ○購入時のサポートが普通程度ある。(電話したら操作方法を教えてくれるとか。) 簡単に言うと、安くてよいPCが買えるところを探してます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- noname#111603
- 回答数12
- 無線LANカードの使い方が分かりません。
無線LANカードの使い方が分かりません。 ドライバのインストールが済み、デバイスマネージャでも認識しているのですが、この後はどうすればいいのでしょうか。 PC:FMV-S8205(XPpro SP3) LANカード:WLI-PCM-L11GP
- ベストアンサー
- ノートPC
- kusogooshi
- 回答数4
- LAN接続でインターネットはOKですがLANのアイコンが無いどうすれば
LAN接続でインターネットはOKですがLANのアイコンが無いどうすればいいのでしょう
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- FIJIpapaiy
- 回答数6
- 自宅用ノートPCで メモリ2GB/HDD320GBは・・・
自宅用ノートPCで メモリ2GB/HDD320GBは・・・ 新たに購入を考えているノートPCですが、 もちろん用途によって大きく変わると思いますが、 タイトルの容量について妥当かどうかお聞きしたく質問しました。 用途は、基本はメール・インターネットと スピーカをつけて動画(音楽)を楽しみたいと思っております。 Windows7は従来のOSより重いという話も聞きましたので、 この程度の容量で全く問題はないでしょうか? (このスペックなら、少し金額を足しても 4GB/640GBの方が良いのかで悩んでいます。) メーカーはAcerを検討しています。 使用歴のある方などの感想でも結構ですので、 情報をいただければと思います。 ちなみにPCについては全く詳しくないので、 質問が的を得ていないかもしれませんが、 よろしくお願いいたします。
- バイオスパスワードを忘れてしまったのですが,何か起動させる方法はありま
バイオスパスワードを忘れてしまったのですが,何か起動させる方法はありませんか?
- 締切済み
- ノートPC
- makkiy0523
- 回答数11
- 富士通の FMV-S8215 を使用しています。問題なく使用出来ていた
富士通の FMV-S8215 を使用しています。問題なく使用出来ていたのですが、間違えてAC電源のコンセントを抜いてしまいました。 その後、バッテリーが切れるまでは正常動作していたのですが、バッテリーが切れた後、AC電源を入れても全く反応しなくなりました。 キーボード上の液晶画面に何も表示されず、電源スイッチを押しても反応しません。 バッテリーを交換してみましたが、改善しませんでした。 また、富士通のサポートに言われ、バッテリーを抜いた状態で3分ほど放置。 リセットしましたが、これも効果なし。 富士通のサポートからは、基盤が死んでいると言われましたが、状況から、どうしても電源関連の問題の可能性を捨て切れません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- clsdegifan
- 回答数7
- バックライトの交換について
バックライトの交換をしたいのですが、中のゴムが切れ目ができてしましました、絶縁ビニールテープをまけば代行できますか?
- バックライトの交換について
バックライトの交換をしたいのですが、中のゴムが切れ目ができてしましました、絶縁ビニールテープをまけば代行できますか?
- 処理速度?の早いノートPC
処理速度?の早いノートPC 今使っているノートが寿命なので買い換えたいのですが、 初心者なのでお詳しい方にアドバイス頂きたいです。 ネットとメールとオフィスソフト以外での使用用途は、 DVD取り込み&編集 ネットから動画DL ファイル共有ソフト なのですが、 三点の速度を重視しています。 予算は10万から15万で低費用に押さえたいです ゲームや持ち運びはしません。 具体的な商品をあげてくださると助かります。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- kairu5hiro
- 回答数5
- 質問させていただきます。
質問させていただきます。 PCが起動できなくて困っています。 パソコンを起動させようとしたところ、 「Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。」 という文章が表示され、どの選択肢を選んでもまたこの画面に戻ってしまいます… どうすれば起動できるてしょうか? パソコンにはあまり詳しくなく、どうしたらいいのかわからず困っています。 お答えいただけると助かります。よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- Windows XP
- ret3
- 回答数7
- パソコン初心者です。パソコンを起動してユウザー パスワードの入力を求め
パソコン初心者です。パソコンを起動してユウザー パスワードの入力を求められます。 ネットオークションで手に入れた物で、前の持ち主のパスワードを知る術が有りません。 このような時 このパソコンは使用不能でしょうか、何か良い手段は有りませんか? 先輩諸氏のご助言を賜りたく、お願い致します。
- 締切済み
- Windows XP
- takeshi-ta
- 回答数5
- ノートPC液晶関係に強い方お願いします
ノートPCの画面が暗くなって画面が見えない状態です。 近づいて良く見ると何とか見える感じです。起動は正常にできています。 このようなことで考えられるのはバックライトの故障なのかそれともインバーターの故障なのかどちらでしょうか?思うに微かに画面は映るのでインバーターではなくバックライトではと思うのですが、どうでしょうか? 安くて修理費はいくらほどでしょうか、それとも素直にメーカーに出すべきかお願いします。 型番は東芝 PQF20573LSです
- ノートPC液晶関係に強い方お願いします
ノートPCの画面が暗くなって画面が見えない状態です。 近づいて良く見ると何とか見える感じです。起動は正常にできています。 このようなことで考えられるのはバックライトの故障なのかそれともインバーターの故障なのかどちらでしょうか?思うに微かに画面は映るのでインバーターではなくバックライトではと思うのですが、どうでしょうか? 安くて修理費はいくらほどでしょうか、それとも素直にメーカーに出すべきかお願いします。 型番は東芝 PQF20573LSです