jinguu の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
- 錦織圭は一位にはなれませんか?
ずっと期待していましたが、もう年齢も20代後半にさしかかり、大事な試合で怪我で棄権ということも増えてきました。世界ランク一位になるのは無理なような気がしてきましたが、どうでしょうか?
- テニスの試合時間って何であんなに長いのですか?
5時間以上の試合などもあって放送も難しいし、選手の負担も大きいと思います。試合時間を短くするという案はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- sugiraito
- 回答数7
- 過剰サービスをやめたら潰れるだけでは?
飲食業界の「過剰サービス」でパンク寸前…現場従業員の悲鳴 https://togetter.com/li/574465 コンビニが24時間営業は過剰サービスだと言って営業時間が8時からになったら、だったらこっちも生活習慣を変えて、夕方スーパーで買った食材を料理して朝に食べるだけで5時に買いに行ってた朝食を値札の高いコンビニで買い続けることはあり得ません。 飲食も、上げ膳据え膳で王様気分で過ごせるからレトルトハンバーグぽい定食メニューに900円出すのです。 過剰サービスの記事を読んでいて常に疑問を感じます。 飲食チェーンやコンビニはそもそもが一般人の日常に不要なぜいたく品を売る会社で、メインの商品が過剰サービスだから、それをなくしたら客が来ず廃業するだけではないですか なぜ過剰サービスが売り物の店に向けて過剰サービスをやめろと書くのでしょう
- 締切済み
- 経済
- noname#227812
- 回答数11
- 北朝鮮が原発に撃たないのは国際法を守ってるから?
福島やほかの場所の日本の原発に向けて撃つことが絶対ないのはなぜですか なぜ北朝鮮は国際法を守るんですか
- 締切済み
- アンケート
- noname#227812
- 回答数15
- 鹿児島西郷(せご)どん空港どう思いますか?
>鹿児島県が4日、鹿児島空港(霧島市)の愛称について「鹿児島西郷(せご)どん空港」とすることを官民の会議に提案したところ、賛否が分かれ結論を持ち越した https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/340392/ 私は別にいいように思いますが・・・
- ベストアンサー
- その他(社会)
- tamasakijin
- 回答数7
- 米軍と韓国軍、威嚇のため韓国沖にミサイル発射
米軍と韓国軍は4日、北朝鮮による大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を受け、威嚇のため、韓国沖にミサイルを数発発射した。 http://www.excite.co.jp/News/world_g/20170705/Reuters_newsml_KBN19P2MJ.html この程度の威嚇ではまったく意味はない気がするんですが、やる意味あるんでしょうか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- tamasakijin
- 回答数10
- 沖縄はもう日本にいらないんじゃないでしょうか?
米軍基地があり、日本の安全の主軸があるから税金喰らいでも我慢してたが、そこまで米軍に反対して中国の属国になりたいんであれば、もう日本に はいらないと思います!米軍基地なら九州でも良い訳だし。基地肯定派はプロ左翼に先導されたとか泣き事言ってますが、そんなに危機感あるなら地元住民で左翼を追い出せばいいし、そもそもそれを肯定する知事選んだのはあなたなんだし。もともとなんの産業もなく、あるのは観光。基地を盾に国から金もらって毎日パチンコ三昧。これだけ米軍や日本の恩恵に恵まれながらも、反対活動ばかりして、更に国から金を引きだそうとする。金払わないと中国に寄るぞと脅しをかける。 やり方は中国寄りです!こんな県は日本にいらないと思うのは僕だけでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- year_4219
- 回答数18
- 旅行者の外国人が電車で写真を撮る行為
旅行者の外国人が電車で写真を撮る行為 滅多にありませんが、昔一眼のカメラを持っている外国人が、両サイドのシートが混んでおり、皆携帯の画面を見ているのが面白いからか、写真を撮っていました。 日本人が旅行した時もそんなことするじゃん、とも思いますし、自意識過剰でしょうが、仕事後の疲れた顔を収められるのは気分が嫌です。 それ以上に「日本の日常風景」と題して、ネットに公開されるのが好きではありません。
- 北方領土、竹島、尖閣諸島・・・行ってみたいのは?
北方領土、竹島、尖閣諸島・・・ いずれも簡単に行けないか、あるいは上陸が認められていませんね。 さてそんな中で、1つだけ行けるとしたら、どの島に行ってみたいですか?
- 職場等で女性社員に年齢を聞くと嫌がられる?ことがあ
職場等で女性社員に年齢を聞くと嫌がられる?ことがあるけど何でですか? まだ若そうだし(年齢不詳?)聞いていいかなと思ったんだけど... あきらかに、オバサンとかは気にならないけど何処か年齢不詳な人だと気になりませんか? 仲良くなってから会話の流れでそれとなく聞いた方がいいのかな?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- rieeeeeee2
- 回答数9
- 会議中にタンを吐くオジサン
昔勤めていた職場にいました。あなたはそういうオジサンをどう思いますか? 久しぶりの再質問です。前に回答いただいた方も初めての方もどうぞ!
- 浦和はレッズ勝ち点剥奪などをしたほうがいいのでは?
浦和サポ、鳥栖戦でボランティアを暴行…今季全試合入場禁止処分 https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20170629/606713.html なぜ浦和は選手もサポーターもこんなに問題行動を起こすのでしょうか。そろそろ勝ち点剥奪などをしたほうがいいのでないでしょうか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- jetdragon
- 回答数10
- 災害で自衛隊がすぐ出ないのは自民に投票したか調べて
住人が親日かどうか調べて救助の優先順位を決めるのに時間がかかるんですか 海外派兵や海賊対処は命かかってるから色々もたつくのは分かるんですがなぜ大雨や地震の救援で出動までのタイムラグが長いんでしょう?
- 締切済み
- 政治
- noname#227262
- 回答数7
- FIFAワールドカップの48ヶ国への拡大
2026年からのワールドカップの48枠への拡大について皆さんはどう思いますか? ちなみに自分は拡大自体は賛成できないこともないですが、その大会方式には絶対反対です。 3ヶ国ずつ16グループに分かれてのグループリーグとなるそうですけど、奇数チームによるグループリーグは各節試合のないチームができて日程による有利不利が生まれます。 そして最終節に試合がない国が圧倒的に不利になります。例えば 第1戦 A国 0-1 B国 第2戦 B国 0-2 C国 第3戦 A国-C国 この試合、1点差でA国が勝てば3チームが1勝1敗で並び、得失点差でA国とC国の両チームが決勝トーナメントに進める計算になります。 1982年の西ドイツ-オーストリアと同じパターンですね。こういうことが再び起こりうる、公平性に欠ける方式には賛成できませんね。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- heysey_gakuen
- 回答数5