murimuripapa の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
- お金の使い方を考える
お金がすべてという考え方ではないのですが、お金はとても重要だと考えています。 資本主義社会で生きていくうえでは、お金は力です。 お金を稼ぐ方法を考えている人はとても多いと思います。 しかし、お金の使い方について考えている人は少ないように感じます。 僕の中ではお金を稼ぐことと、使うことはセットでその二つに価値があるように思っています。 例えば、僕は古本屋を利用しません。売りもしないし、買いもしないということです。 なぜなら、作者に金が入らないからです。 とても面白い作品のなのに、それを作った人にお金が入らないということが納得いかないからです。 僕は彼女ができた場合、デート代をすべて支払います。 なぜなら、彼女に使うお金以上に、価値のあるお金の使い方を知らないからです。 この話をすると大体変わってるとか、おかしいとか言われるのですが、そんな風には思いません。 目的もなしに貯金している奴とか、ギャンブルにお金を使う奴ら、まるでお金の使い方について考えていないバカに比べれば、全然まともだと思います。 皆さんはお金の使い方に関する哲学はお持ちですか? 教えてください。
- 自殺する人ってかなり勇気ありますよね?
どうやって踏ん切りをつけているのでしょう。 ためらったり怖くなったりしないのでしょうか? 身辺整理など準備しているうちに気が変わってしまいそうじゃないですか。
- ベストアンサー
- 人生相談
- YaMaTo-8010
- 回答数13
- 以前書いた元職場の人芸関係を切り立ちたくて
。 また、同じ人間から最近電話がかかってきたので2回目のそうだんです。 以前のは、No.5960755です 元々親の不動産の仕事を一緒にしていたんですが、不景気でやむなく知り合いの建築関係の仕事をするようになりました。そこで知り合った人が元ヤクザで、出所したてで同じ仕事をやりだしたんですが、面倒見がいいのと色々してくれるのでプライベートも少しだけお付き合いしながら3年がたちます。 その間に自分の女がらみの事でその人が間に入り、金で済ませるように俺がケリつててやろうと請求されたり、仕事の事で殴られたりしながらも一緒にやってきたんですが、その仕事も暇でまた親の仕事に戻ることになったんです。しかし、普通は仕事が縁でやむなく付き合ってても辞めれば向こうからも電話とかないとおもいながら、今でも仕事と全く関係ないことでプライベートの頼まれごとをされたりします。中身は世間でいうパシリに近い内容かなと。 変に断るとまた何かされるかと思いながらついつい頼まれ事を受けるんですが断ることもあります。ただ、その人は今でも元の世界の人間とも付き合いがあり、今後親としている不動産の仕事がらみで頼まれ事とかされたりしたらどうしようかとか、毎日くだらない事ばかり考えて、時には寝れないぐらい悩みます。 実際携帯電話の番号も変えたりしようか考えているんですが、前の仕事の同僚や親方に相談したら「変に縁をこちらから切ると向こうから余計家調べたりで番号そのままにして、出来るだけ言い訳せずに今の仕事忙しくていけませんとか、無理ですとウソでもいいから断り続けたら自然に離れていくよ」とは言われましたが、その人の携帯電話がなるたびにビクビクしています・・・ (上記以前の文章です) かれこれ3年ほど経ち、連絡も全くなかったのですが、以前やってた建築関係の仕事をたまにアルバイト的にやっていたのが、上のかたにバレてしまったんです。 辞める時はその方にも「この業界戻って来ないねんな!」と約束して辞めたのに、狭い業界なのか、どこかでばれてしまたったようで・・・・ 同じ業界でそもそも、仕事を影でしてるのもマズかったとは自分でも後悔はしています。 今、不動産業界にいるのを知ってて「うちの職人ワンルーム捜してる。物件さがしてくれ!電話待ってるから。」と話を切らさないような発言がありました。 また、関わり持つのを考えると、過去の記憶を忘れかけてたのがまた続くと思うと・・・ 複雑な個人同士の事の悩みなんですが、何かいいアドバイスいただけたらと思います。
- 女叩きの原因を考えたいです
20歳男です。昨日女友達から、何でネットの女叩きがこんなに多いの?と聞かれました。 自分はリアルではカドが立たないようにしてますので、その場では「一部の卑屈な奴らのモテない妬みだよ」と流しておきましたが 実のところ、ネットの女叩きの意見にはわりと同意するところがあって、今日暇だったのでネットで女性が叩かれる原因について考えてました。 ・女性は周りに男がいてもわりと気にせずに男性の悪口を言ったりするが、男性が女性の悪口を言うことは許されないような社会風潮があるため、溜まったストレスをネットで吐き出している ・これまで女性に幻想を持っていた男性が、ネットの登場によって女性の本心を知ってしまい、幻滅している ・容姿やコミュ力に優れない男性は、小中高校生時代に女子からキモいなどと蔑まれた経験を持つ人が多いため ・不況で仕事がなかったり給料が低くなっている中、男性の経済力を意識したり値踏みする女性が多いため ・女性専用車両やレディースデー、男性立ち入り禁止など、女性贔屓が蔓延しているため ・未だ男性には責任感や男らしさ、経済力などが求めらる中、女性は働いてもよし、いい男つかまえて主婦してもよし、という自由さから生まれる不公平感、妬み ・女子会、美魔女、大人女子などメディアやマスコミが浮ついた単語を作り出し女性を持ち上げ、女性は強く美しい、最近の男性は情けないといった女アゲ、男サゲ放送をしているため ・「亭主元気で留守がいい」に代弁される父権失墜。旦那を財布扱いし、上から目線で偉そうな妻が(実際に多いかは関係なく)テレビなどで取沙汰されているから ・痴漢冤罪、口で言っただけでDV扱い、離婚などの時の法的不利、歩いているだけで通報されるなど、社会全体から悪者にされている雰囲気への反発から ・女性はもともと男性に比べて感情主体で言動する傾向が強いが、昨今の女性賛美によって昔よりもそれが悪い方向に目立っているから 色々と思い当りましたが、他にも原因についてありましたら教えて下さい。個人的にちょっと興味深く思ってまして。 あと男性の悪いところを棚に上げて美化するつもりはありませんし素晴らしい女性もいるのは分かってますので、そういうツッコミは止めてくださいね。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- pokopokopoko3
- 回答数4
- 台風接近中なのに慰安旅行を強行しようとする上司
今週末職場部署での慰安旅行が予定されています。行先は九州北部です。 しかしながら台風27号が接近しているため早めに催行中止にしようとの意見が職場で大勢を占めています。 ところが、部署トップの上司がどうしても慰安旅行を強行したいらしく、旅行の中止をいくら説得しても「台風の進路なんてよく変わる」「中止しても台風が予想以上に早く通りすぎたらせっかくの旅行の準備が台無しになる」「行きたくない奴がいるからそういうこと言うんだろう」とか言って、旅行を強行しようとします(部下の言うことを全く聞き入れません)。 上司としての管理力も疑うところです。 天候が悪くてはせっかく旅行に行っても楽しめませんし、それよりも自然の脅威はあなどれません。 とりかえしのつかない事態になったらどうするのでしょう・・・ 我々の身の安全を守るための知恵を貸してください。お願いします。
- 浮気をにおわす迷惑メール
携帯アドレスにフリーメールのアドレスから夜に意味深なメールがきます。 内容は、奥さんの誕生日よりいいプレゼント期待してる。や、早く会いたい。奥さんのいないときに会おうね。など。。 元カノを疑って いるのですが、ただの迷惑メールでしょうか。 現在私は新婚で、妻と交際中に元カノと会っていたときにばらすと脅されていたこともあり、恨まれています。 過去に結婚前、妻にも暴露メールや電話をかけてきたこともあります。 過去に浮気していたことから、変に妻に疑われてギクシャクしています。妻も元カノを疑っているので、多分あの子だと思う。嫌がらせだと言っておきました。 元カノは私が結婚したこと、妻の誕生日は知らないはずだと思うのですが、共通の人から聞いて知っている可能性もあり、妻の誕生日に奥さんの誕生日よりはいいプレゼントほしいと、きたことから、ただの偶然な迷惑メールと思えません。 元カノとは関係ないアドレスからですが、今度は違うアドレスから同じようなメールがきました。 自業自得ですが、どのような可能性か想定されるでしょうか? 教えてください。
- 家庭内別居を続けるか離婚するか
家庭内別居が始まって半年経ちました。 子供は小学生が2人います。 家事は一切してもらっておりません。 食事、洗濯、掃除など、自分の分は全て自分でやってきました。 会話はメールのみ。顔も会わせることはありません。 たまにリビングで鉢合わせになりますが、見ないようにしてます。 妻が夜居る時は自分は出掛けたり、自分の部屋にこもります。 仮面すら被れない状況で、高学年の娘がどのように感じているのか・・・・ そればかり気になります。 2年ほど前から考えてた事なので、いまさら修復する気はありません。 やはり、夫婦バラバラになってもお互いが笑ってた方が子供の為でしょうか?
- 旦那の給料について
私の旦那は韓国人で、元々働ける場所が少ないのですが、楽な仕事しかしようとせず、 違法の白タクの運転手をして、家には15万円しか入れてくれません。 将来の事を考えて、社員になってほしいと頼んでも、拒否されます。 それなのに、私が結婚前から飼っていたペットが好きになれないと言って、部屋を別々にしてほしい と言われ引越し資金は全部私が払い、広い場所に引っ越すしかありません。 ペット可の物件は普通より高く、しかも旦那のわがままで仕事場にすぐに行けるように思いっきり都心と言われ、家賃の相場が12万ぐらいになります。 現在も都心なため1部屋しかありませんが、12万です。 ただ新築なので高いのだと思うので、もう築年数を古くして広い部屋に引っ越すつもりです。。 白タクは長い時間仕事に出るのですが、凄く暇らしく車で寝たりipadをしているのですが、ipad代も 、携帯代も全て私が払っています。 旦那が言うには韓国人は、結婚するまでは優しくして、結婚した後は優しくしないのが文化らしいです。 今は、私の話も無視するか帰ってきてもいつもイライラしています。 旦那は32歳で、私は37歳です。 32歳で給料が15万というのは我慢する範囲なのでしょうか? 韓国人と結婚してしまった私にやはり責任があるのでしょうか? お手数をお掛けしますが、ご返信頂けると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- shirousagi003
- 回答数8
- 義妹への出産祝い金について。
義実家とはいろいろあって距離を置いており、 義妹とも結婚以来(5年近く)会ってもいません。 (会話したことも片手で数えるほどしかありません)。 そんな関係でも、義妹の妊娠出産が迫り、 ベビーグッズやマタニティ用品を 貸して欲しい、と言われて、 とてもモヤモヤした気分でいましたが、 持っているものを貸さないのも自分が小さい人間みたいで 気分が悪いので、思い切って全て差し上げることにしました。 我が家は2児がおり、3人目は考えていないので、 かなり大量な用品をお譲りしました。 中古品にはなりますが、 かなり状態の良いものばかりだと思っています。 全て自前でそろえた用品ばかりなので、 それだけでも何万円もしたと思います。 私としては、全く交流もない、 今後も距離を置いた関係でいたい存在なので、 それらの用品をお譲りしたことで 出産祝いにかえさせてもらいたいと思う気持ちが大きいのですが、 そういう申し出をしてみるのは非常識でしょうか?? やはり祝い金なりはお渡しするのが普通なのでしょうか・・・。 (ちなみに用品一式をお譲りしたお返しは頂いていません・・・)
- 成人する兄へのプレゼント
今年で成人する兄へのサプライズの誕生日プレゼントが思いつきません。 私は今18歳の高校生で、兄は今年で成人する公務員です。 私が料理が好きなので去年まではケーキを作っていました。 でも、今年で成人するのでいつもと違うものを上げたいと思っています。 職業柄スーツを着ないので、ネクタイ等は使ってもらえそうにありません。 おしゃれも好きですが、服にはこだわりがあるようなので難しいです。 仕事で長く使えそうな、質の良いボールペンはどう思いますか? 兄と年の近い方がいましたら意見を聞きたいです。 アルバイトをしているので、予算は1万円位まで出せそうです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#193584
- 回答数4
- 夫婦の金銭価値観違い
現在、家庭内別居が本格的に始まって半年になります。 夫55歳、私54歳です。子供は、二人、私大4大に通っております。 夫は、19歳から家業を手伝っておりお父さんと二人で頑張ってきました。 不況により取引先からの契約打ち切りで自営を今年3月で廃業しました。 その少し前より、義父の認知症が始まり、始めは気が付かずただのボケかなと思い 自宅でデイサービスを利用しておりましたが、それも、ひどくなり介護ホームへ 6月より入所となったのです。 廃業、義父の認知 認知前までは、夜の徘徊、言うことが理解できない。さまざまな事がありました。 それでも、子供のため踏ん張ってきました。 廃業時に税務署が入り200万お金を持っていかれたり、その他支払の滞納200万もっていかれました。 私は、それ以前子供がまだ小さいときに主人にゴルフ、遊ぶお金等に200万の借金をされ、それも、返済にあたりました。 そのお金は、私がコツコツ節約をしてためたものからです。 それからは、喧嘩が絶えず、なんだか、最近あほらしくなり主人と一切口を聞かなくなりました。 私大の子供の学費の事とか義父の介護ホームのお金とかかかるのに 次の就職先での、給料から携帯代2万円とおこずかい3万円とガソリン代8000円主人に渡しております。 それでも、足りないらしくどうしたもんでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- nandaka499
- 回答数8
- 関係修復を前提とした別居について。
関係修復を前提とした別居について。 妻の浮気発覚をきっかけとして、離婚直前まで行きました。妻と話あって、離婚はせず、関係修復を前提とした別居をすることになりました。子供が小さいこともあり、私が部屋を借り平日はそちらで過ごし、週末に家に帰ることになりました。 私としては家を出たくなかったのですが、浮気に関して妻を激しく責めてしまったことがわだかまりとして残ってしまい、今のままでは一緒に住めないと言われたためです。 同様な経験をされた方、修復できましたでしょうか?キッカケや期間、また別居中の心構え等アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- thomas_7953
- 回答数6
- 料理について
なんの趣味もなく、取り柄もない。 今まで、ちょっとやってもすぐに飽きて全く続かない。 でも何かしたい。 そう思った時に、料理を極めたいと思いました。 それは、自分も料理に興味があるというのもあるし 大好きな人の栄養バランスがとても気になったから。 そして、その人のためにも自分のこれからのためにも とても、為になると思ったから。 正直前にも、料理極めたい!と思って、 野菜ソムリエの資格講座の教材を購入しましたが、 それも続きませんでした。 でもその時は、具体的な目標がなかったから。 なので今度やるからには極めたい!と思います。 ですが、いざやろうと思った時に何から始めていいかわからず 色んなものを一度にやっても全く頭に入っていかないような気がして…、 初めはどのようなことから学んでいったか、料理の勉強方法や アドバイスなど頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- ch0c0c0a
- 回答数9
- アドバイスをお願いします。
こんにちは。20代男です。今非常に悩んでいます。 最近日常生活においてどうしようもない不安感や焦燥感、そして孤独感に襲われる毎日です。思い当たる原因はいくつかあるのですが、引き金は彼女に別れを告げられたことだと思います。 実質2ヶ月ほどの期間だったのですが、彼女からは「レディーファーストしてくれない」、「男友達はみんな服装や髪型を毎日ほめてくれるのにあなたはしてくれない」「毎日愛情表現してほしかった」と言われ、最終的に関係が終わってしまいました。もともとシャイな性格もあり、自分としては徐々に分かり合っていきたいと思っていたのですがどうやら自分は彼女の期待には答えてあげられなかったみたいです。もちろん自分なりに彼女に喜んでもらおうと努力はしていたつもりですが、情けないことにそれは単なる自己満足だったようです。 その一件があり、何かが自分の中で燃え尽きてしまって。ネガティブなので失恋はすべて自分が原因だと思い込んでしまいます。現在カウンセリングも受け、安定剤も処方されたのですが一人暮らしということもあり不安定な状態です。他のことが手に就かず、途方に暮れています。 失恋の痛みとは誰しもが経験するものだと思いますが、どれだけきつい言葉を元彼女から言われても引きずるということは自分でも相当彼女のことが好きだったんだと思います。 本当にどうすればよいのか全く分かりません。こんな自分の性格が大嫌いです。情けないです。でも、なんとかこの状況から脱したいです。 アドバイスを頂けると助かります。よろしくおねがいします。
- どう思われているのでしょうか?
たまに食事に誘ってくる同じ職場の男性と食事しました。 前の食事の時は、お互いの恋愛相談をしてました。 今回の食事に至った経緯。 その2日前に上司男性2人とその男性で打ち合わせをしていて、上司がご馳走してくれると言うので、4人で食事に行きました。店のアルコール度数が高かったからか、私はコップ半分で酔ってしまいました。と言っても、顔が赤くなり、眠かっただけです。帰宅したら「◯美味しかったね。◯(私)だいぶ酔ってたみたいだけど、無事に帰れたかな?」とメールがきました。上司からはメールこなかったですし、私はその男性の後輩でもないですし、私が逆の立場ならわざわざメールしないので、ちょっとびっくりしました。 次の日、その男性は仕事が休みで、「今日仕事終わったら忙しい?突然だけど、良かったら今日夕ご飯食べに行かない?」と誘われました。 男性も初めて行った店みたいでしたが、予約してて、2人で7千円くらいでした。雰囲気はお洒落な感じでしたが、値段的にどんなもんなのかは分からず。 その食事中、その男性から何を思ってか分かりませんが、昔心の病で休学していた話をしてくれました。今でも薬を服用しているものの、そんな過去があったと言われるまで分かりませんでした。 以前、その男性に花火に誘われましたが、体調が悪く冷たい態度をとってしまいました。後日謝りましたが、男性の過去を知って普通の人が気にしないとこを気にするとこもあると聞いて、花火の時の事を思い出し、相当傷つけたかもしれないと思いました。 なので、「私が鈍いせいで、◯(職場の男性)を傷つけた事ないですか?」と聞きました。直接花火の話を出さなかったのは、もし傷つけてるなら思い出したくないかと思って、遠回しに聞きました。 沈黙になって、気まずかったので、笑わせようと思って、私が鈍い繋がりで、「特に恋愛に関して鈍くて…」と学生時代の面白告白(結構笑ってくれる)について話しました。が、笑ってくれず、「俺◯(私)に告白してません」と言われました。 私は、どうしてそういう受け答えになるのか理解できませんでした。 この流れで、男性の反応は普通ですか? この男性にどう思われているのでしょうか?
- 小学生に電子辞書
小学校1年の子供の誕生日プレゼントに、電子辞書をプレゼントしようとの話になってます。 私は紙の辞書で育った世代なので、正直反対です。今の風潮は電子辞書なのでしょうか?読み書きはかろうじて出来ますが、辞書自体がまだ早いとも感じてます。キーボードなど使ったこともありません。いずれ覚えるとは思いますが、辞書としての使用を覚える前にまずキーボード操作が必要なため、本末転倒に思えます。しかし家内がプレゼントしたいと言うからには、世間の流行がそのようになっていると思うのです。 ・小学1年に辞書は早過ぎないか? ・キーボード操作すら知らないのに「電子」辞書は早過ぎないか? ・この年代で電子辞書をプレゼントする家庭は多いのか?
- ベストアンサー
- 小学校
- over_the_galaxy
- 回答数14
- 小学生の女の子が大学生の彼氏?
こんにちは。僕は今、学童保育でバイトしています。 僕にロリコンの趣味があるというわけではないんですが、ちょっと気にかかっている6年生の仲良し二人組のことです。 その6年生の仲良し二人組なんですが、何か妙に大人びていて みんなの中でもちょっと浮いています。 そして、ぼくによく話かけてきます。実は 引き継ぎの時も前任の人に、 「あの二人は 二人とも父親不在で ちょっと要注意だ。」みたいなことも言われたんです。 それだけにマークしていたのもあるんですが、ぼくも例の二人組に気に入られたらしく、向こうからよく 話しかけられました。最初は他愛のない話でしたが、きわどいことまで聞いてくるようになりました。 「先生は彼女いる?」とかはまだいいものの、「先生の初体験はいつ?」、「先生のアレ、むけてる?」 とか大胆なことまで聞いてきました。そして、こんなことも。 「私の彼のはむけてるよ。勃つと ○○センチくらいなるよ。」 僕はびっくりして 「彼っていくつになるの?」 って聞いたら 「大学生だよ。**ちゃん(二人組の片方の名前)も大学生と付き合ってるんだよ。でも、他の人には絶対言わないでね。」 と言われました。確かに、携帯電話で頻繁にその彼氏らしき人と話することも多いです。 ぼくは彼女たちが 大学生の彼氏と性的な関係にある可能性が濃厚だし、彼女たちの言っていることが本当なら 大学生の彼氏のやっていることは犯罪じゃないかと思います。 前任の人に相談したら、そういうことに首を突っ込むと 逆にぼくに変な疑いがかかることがあるので、静観した方がいいというのですが、やっぱり、知らないふりをするのが一番なのでしょうか?
- 職場女性伝えにメアド聞かれたら。
男性からメアド聞くってやっぱり、少し好意があるって事なんですかね? 職場でメアドを教えた女性伝えに男性から、メアド聞かれたらどう断りますか? まず人伝えに聞かれること事態私は印象悪いんで、その時点で個人的に 関わりたくないタイプと思ってしまいます。 以前仲のいい女性伝えに男性から聞かれ 『それはちょっとごめん』みたいな断り方したら、『なんで?』って聞かれとっさに当たり障り触りない断り方が浮かばず困ってしまいました。 はっきり『個人的に仲良くするつもりはない』とか言ったら角立つし、どう断れば一番良かったのでしょうか? 私は職場の女性で本当にごく親しい人にしか 教えたくありません。 職場の男性とはあくまで職場の同僚としてしか見てなくて、 それ以上は考えれません。 仲のいい女性に教えて、他の人には 教えたくない時に角が立たずでも 相手が納得する断り方教えて下さい!