kabaddi13 の回答履歴

全294件中161~180件表示
  • 私は感情を持ってはいけないんだ。

    ※長文になります※ 普段はそんな意識することはないけど、深層心理でそういう思いがあるのかな…と就活の自己分析などで薄々感じてきました。 原因は分かってます。一緒に暮らしていたおばあちゃんと上手くいかなかったことです。 上手くいかなかったというのは、喧嘩とかしてたわけではなく、むしろコミュニケーションがほとんど無かったんです。 私は小学生の途中までは海外で暮らしていて、日本に戻ってからおばあちゃんと一緒に暮らすようになりました。幼い頃から私のことを可愛がってくれて、一緒に住めることをとても楽しみにしてたと思います。 しかし一緒に暮らしてたのに、おばあちゃんとはほとんど話さず、話しかけられてもそっけない態度を取っていました。母から聞いた話では、私のことが嫌いなのかしら?とショックを受けていたみたいです。 なんで上手くいかなかったか、それは日本に来て、駅に迎えにきてくれたときがはじまりだったと思います。兄の受験の都合で、父と2人で飛行機に乗って帰国したのですが、その頃すでに父に対してなんだか仲良くすることが恥ずかしいような気分になっていたんです(父と2人で行動するのが嫌、子供扱いされたくないみたいな感じです) そんなときに祖母はニコニコと嬉しそうに手をつなごうとしてきたのですが、父の手前もあり私はそれが恥ずかしくて手を離してしまいました、祖母は少し悲しそうな顔をしました。 最初にそんな態度を取ってしまったから、それからあともずっとどういう態度をとったらいいか分からなくなりました。仲良くなりたい、という思いはあっても今さら仲良くしようとするのも変だし、と思って結局そのままでした。 祖母が認知症になったのも私にも原因があるのかな、と思います。 祖母は今年亡くなって、ついにもうチャンスは無くなりました。 この関係が上手くいかなかったせいで、私は感情がないし、持っちゃいけないと考えてる気がします。ずっと自分を抑えていて、学校以外はほとんど部屋にこもって、対人関係に積極的になれません。体調は普通なので病院行くほどではないと思います。 私はもうこのまま楽しい人生を送っちゃいけないんだ、という気がします(自信がないのもありますが…) このコンプレックスのようなものを克服するべきなのか、そうでないかよくわかりません。 でもやっぱり人生は一度きりなのだから、楽しみたいんです。 でもどうしたら緩和されるのかわかりません(罪悪感は完全には消えないと思います…) 家族に話したとしてもどうなんだろう、カウンセリングも効果が薄い気がして… 他の方から見て私の悩みはどう感じますか…? ここまで読んでくださった方はありがとうございました。

  • 失言を吐きまくる姑に心底ウンザリです

    姑の失言、暴言が許せません。 今後どのように関わって行けば良いのかアドバイスをお願い致します。 どのような事を言ってくるかと申しますと。。 ・『◯◯ちゃん(義妹の子)は保育園で手づかみでおにぎり食べれるのに、どうして△△ちゃん(うちの子)は出来ないのぉ~?おかしいねぇ~』と手づかみで食べれない事をバカにしながらまだ噛み切れない海苔をベッタリ巻かれたおにぎりを子供の口いっぱいに押し込む。 ・『なんでこの子は前歯で噛めないの~?おかしいねぇ』 ・『一歳で歩けて早い方だけど、なんでジャンプ出来ないの?ほら、ジャンプ、ジャンプ~!おかしいねぇ~なんで出来ないのぉ?』 ちなみに義妹の子供はまだ歩けずあまり言葉が出てないと聞きましたが全て『個人差があるからぁ~』で済ませます。しかしうちの子が出来ない事はさんざんバカにするのが許せません。 と言った具合に義妹の子とうちの子が同じ学年で一ヶ月しか違わないので何かと比較される事が一番辛いし許せません。 また、子供が少し熱があったのでそのときはたまたまアクアライトを持参し飲ませていたのですが、『あなたがそんなもの飲ますからこの子が貧血になるのよ!こっちの人参ジュース飲みなさい!』なんて、最早意味がわかりません。 挙句、夫は歯を磨かない、綺麗なのを用意しても穴の空いた靴下を履く、洗濯物を自室に溜め込むetc…かなりだらしがないのですが、それを『あなたがしっかりしてよね!あなたのせいなんだから』と夫のだらしなさで私が怒られる始末です。 夫に上記の事を言い、あっちには私はもう行かないからね!と言いましたが、『あれは全部冗談だよ。間に受けたの?変だよ』と話になりません。 挙句、『子供を比較されて嫌な気持ちになるの?あり得ないよ。普通じゃないよ。ってか母さんを侮辱したこと謝ってよ』ってな具合で無駄だ、と思いました。 私と子供を守りもせず未だに親離れが出来きない夫には嫌気がさし離婚も考えていますがとりあえず、姑の嫌味を気にしないためにはどうしたら良いですか? 夫や姑が言うように私がおかしいのでしょうか… なんだかもう疲れました。。

  • 彼女とのことについて親と揉めています

    彼女とのことで親と揉めてるんですが、正直親が怒っていることが理解できません 現在僕は大学3年で、半年後に大学院入試を控えています 彼女の方は、いま就活の真っ最中です そのため日中は、僕は学校や図書館で勉強し、彼女は就活で忙しく、会えるのは基本的に夜になってしまいます 昨日、彼女が14日は会えないんだけどバレンタインでお菓子作ったから、ということだったので22時に彼女の家(マンション)まで車で行きました そして、家の前に車を停め、車内で3時頃まで話していました これに対し、僕の両親がものすごく怒っています 親の言い分のしては、大事な時期に何をやっているんだ、夜遅くに呼び出す方もどうかと思うしそれで行く方も行く方だ、女の子をそんな夜遅くまで外に出しているなんて信じられない、とのことです しかしまぁ彼女のお母さんは夜遅くに会っていることを気にしていないようですし、彼女自身どこにいるかも伝えています 僕も一度あいさつはしてきました お互いに大学の成績は上位ですし、会うにしてもその日やることを終わらせてから会うようにはしています 僕が悪いのか、両親がかたいのか みなさんのいけんをきかせてください

  • 自分より不倫相手の方が夫に似合うと思ってしまう

    40代会社員、小学生の子供が一人います。夫は大学教授をしているのですが(理系)、2年ほど前まで他大学の女性教授(同分野、独身)と不倫をしていました。 なんとなくピンと来て、たくさんの携帯メールのやり取りから分かったのですが、大学間の共同研究などもやろうとしていたようで、次は○○ホテルに行きましょうなどと言う内容の中に、研究に関する意見交換のような内容も多かったです。 私のあまりの傷つきように、関係は終わらせてくれました。「私より彼女が好きだけど、彼女より私が大事」と言われました。 それ以来、研究に一途な夫には、不倫相手のような人の方が幸せなのではないかと思うようになり、夫にとって自分が一番のパートナーであるという自信が全くなくなってしまいました。私はフルタイムで働いていますが普通の事務職です。 自分が一番の理解者、パートナーであると思えない結婚は、解消した方がいいのでしょうか。心の持ちようについて、ご意見をいただけたら幸いです。

    • conniet
    • 回答数10
  • 3歳半の言葉について

    男の子です。 2歳10ヶ月くらい時点で単語70くらい(名詞ばかり)、決まった二語文が数個でした。 3歳なる直前に次々に言葉が増えて、いまはだいぶ文章になってきました。 私とは簡単な会話のやり取りもあります。 いまから◯◯しようか?→しない!いま遊んでるから!とか何色が好き?好きな食べ物は?何して遊びたい?など、簡単な会話程度です。 今日は幼児教室でなにしたの?って聞くと、「ぐしゃぐしゃしたの~」と言って本当は折り紙をぐしゃぐしゃして丸めてリンゴ作ったようで、まだハッキリ言葉が出てこないようです。しかし、文章の組み立てがおかしかったり、親の私でも息子が何を言っているのか分からないことがあります。 喋りはじめて半年ですが、喋りはじめてから半年だと会話がイマイチだったり何を言っているかわからないのはよくあることですか?まだまだこれからでしょうか?

    • noname#190534
    • 回答数4
  • 「妊娠しましたが、産みたくないです。」の者です

    先日、「妊娠しましたが、産みたくないです。」という見出しで相談した者です。 少し落ち着いてきたので、その後の事を相談させて下さい。 リンクの貼り方が良く分からず、申し訳ありません。 気持ちを伝えようと思って、 寝る前、夫に話し合いを持ちかけました。 夫は応じてくれたのですが、私が襲われたときのことに触れた途端、 「まだそんなこと引きずってるのか、いい加減にしろ。」と怒鳴られました。 寝室から締め出され、話も最後まで聞いてもらえませんでした。 まだ頭の中が上手く整理できていません。 どうしたらいいのか全くわからないです。 今は夫に話しかけても「黙れ」「うるさい」と口を聞いてくれない状況です。 とても辛いです。

    • noname#195531
    • 回答数13
  • 1歳3ヶ月女児、食べ物の要求、母親のイライラ

    1歳3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)の女児の母親です。 1歳2ヶ月のときに断乳しています。 3食と午前、午後の間食の他に食べ物を要求されることに イライラします。3食自体はごはん茶碗1/3、野菜みそ汁、おかず、果物と 足りなくないぐらい食べています。 しかし、朝7時半の食事後、9時過ぎに台所にいって食べ物を要求されます。 そこでバナナ半分あげた今日はまた10時過ぎに食べ物を要求されました。 間食を細かに要求され応じれば3食の食事の食べが悪くなるし、 おやつ時間じゃない、ご飯時間じゃないと言い聞かせてもぐずる、 癇癪を起こすだけ。 もともと新生児期からとても手がかかり、ぐずりが多く、 夜泣き、寝起きの機嫌の悪さ、ご機嫌に遊ぶ事があまりない。。。 食事の要求に応えても、おもちゃ等で楽しく遊ぶということもないため、 私自身さらにイライラがつのってしまいます。 食事のリズムをつけたいと思っていても、 要求、ぐずり、遊ばない、楽しそうじゃない、私のイライラ、 悪循環がつらいです。。人見知り場所見知りもあります。 (1)同じような月齢で頻繁に食べ物の要求があった場合、 どのような対応をした方がいいでしょうか。 (2)支援センターや家のおもちゃで意欲的に遊ぼうとしない、 (少し触って終わり)いたずらもあまりない、 そういった子どもでも、もう少し大きくなれば 遊ぶようになるでしょうか。。同じようなご経験がありましたら 教えて頂きたいです。 私のイライラについても子どもに悪影響で、大きな声を出してしまったり にらみつけたりしてしまいます。。。。 病院に行く事は難しいので、少し漢方も取り入れようかと考えてるところです。。 こんなダメな母親ではありますが、ご意見、アドバイスを頂けると助かります。 どうか宜しくお願いします。

  • 認知症気味の父。言うことを聞きません

    75歳になる高齢の父がいます。 母はなくなり、現在一人暮らしです。 私は息子ですが、現在別の街に暮らしています。家族は私だけです。 最近、物忘れが多くなってきたり、血圧が上がってきたり、耳が聞こえなくなってきたりしていろいろと不都合が起きています。 今後のことを考えるといろいろと不安もあるのですが、現状私は仕事をしているので、付きっ切りで介護をするわけにもいきません。 下記のようなことがありました。 ・電話が鳴っていることに気づかないので補聴器を作った→嫌がって付けない。そのうちに紛失。 ・血圧の薬を飲まない。かかりつけの医者にいかない→行ったとウソをつく ・火事が怖いのでタバコをやめるように言うが、言うことを聞かない。 ・来客があっても誰が来たのか覚えていない。(詐欺に合うとまずいので、とりあえず少量の現金を残して、その他の貴重品や家の権利書、実印などは私の家に置いてあります) とにかく、血圧が高いので毎日薬を飲んでもらわないと困るのですが、「飲んだよ」と言うのに薬が減っていないとか、ウソをつきます。 何かいい方法はないのでしょうか? ・

    • zruzru
    • 回答数5
  • 子供が出来ない理由で離婚は不当でしょうか?

    当方30歳、嫁37歳の夫婦です。 嫁は年齢的な事もあり、結婚当初より不妊治療をしてきました。 治療開始時に夫婦揃って検査を行いましたが、 私は問題無く、嫁に排卵障害?があるとの事でした。 結婚前からもしかして出来にくいかもしれないとは聞いていましたが、 私の母親はやはり孫の顔が見たいと最近嫁が居ない場所で 言ってくるようになりました。 そして職場でも同僚に早くパパ友になろう等言われる始末。 元々子供好きな私も段々このままでいいのだろうか、考えるようになりました。 先日嫁が病院へ行くと言うので、送った後実家で待っていた時の事。 母から病院に何しに行っているのか聞かれ、今の状況を話しました。 すると母から、37歳で不妊治療して出来ないなんて悪あがきも良いところ。 見込みが無いのに高い治療費払って!と怒られました。 その場に偶然姉が姪を連れて遊びに来ていたのですが、姉も同意見。 私は知らなかったのですが、普通に妊娠するにも0%に近い年齢なんだとか。 母から私はまだ30歳なので、今ならまだやり直しがきく。 いわゆる離婚を進められました。 正直人工授精はさせてあげられていますが、体外受精となると何回も受けさせられる 財力はありません。もしかしたら嫁ももっとお金がある男の方がいいのかもしれないと 思うと、やはり離婚の2文字が頭に浮かびます。 少しでも早い方がいいと思い、今週末にでも1度嫁と今後について 話し合いをしたいと思っています。 皆さんは離婚理由について不妊を挙げるのはどう思われますか?

    • dmjpgaj
    • 回答数45
  • 家庭内の人間関係が辛いです

    こんにちは。家庭内の人間関係に悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願いいたします。 最近は頭痛が酷いせいか、虚脱感や疲労感でおちつきがないため 集中力がなくまとまりのない文章でしたら申し訳ありません。 中2と小3の子供がいる主婦です。 義両親とは、6年前から二世帯同居していますが、私も子供も暮らしにくいと感じております。 主人は「板挟みにされるのは面倒」だとのことで 何か…たとえば子どもの習い事の件や、車検などの決めごとのことでも「なんで俺に話すかな。かあさんに聞いてくれ。」と怒るのであまり話ができませんので、お義母さんとのトラブルも同居してからはあまり言わないようにしていました。 同居を始める時は私が 「離れて暮らしていても、アポなしで突然やってきて家の中をあれこれチェックされたり、嫌がる子供を無理やり連れにきて出かけたりってことが多々あったし、留守中に裏に回って干してある洗濯物を眺めてたって、隣の人からよく聞かされたりしたからうまくやっていけるか不安で仕方ない。」と打ち明けたところ 「長男は同居して当然だろ」 「あんたがきちんとしてれば何をチェックされても平気なはずだ。チェックされて困ること自体がおかしい。孫を連れて出掛けたいのは当然」 「常識知らずはあんただろ」 とキレられてしまいました。 同居してからは案の定 休みの日に子供と出掛けようとすると「ガソリン代がもったいない」と止められ、出掛けたら携帯に電話が入り「今どこにいるの?帰ってきなさい」と、家に着くまで何度も電話が入ったりメールが来たり。 家に着いたら玄関で待ちかまえています 子供の友達が「遊ぼう」と呼びに来ると私が判断する前に断ろうとする。 子供の話によると、わたしの留守中に部屋に入り、あれこれ物色しているようで 上の子が「ばあちゃんは自分の部屋には勝手に入るなって言うくせに、うちのスペースには勝手に入ってくるのか」と、抵抗すると 「あんたたち住まわせてもらってる分際で生意気だ」と騒いだそうです。 いろいろな中でも金銭面が一番キツく、うちは自営業で、誰か1人だけ外で働くことになっており、義母の定年を機に、私が入れ替わりで就職しました。 会社から給料が出ると、明細つきで義母に渡すことが義務づけられています。 私は、抵抗しましたが義母も主人も「サラリーマン家庭じゃないから当然だ。稼いだら自分のお金って考える時点で世間知らず」とのことでしたので、自営業はみんなこうかと納得しようとしましたが、貰う生活費が少なく、やりくりに追われています。 主人は自営業者なので給料がないのは当然だそうです。 一時、家業の会計が苦しく主人が短期の作業場か何かのバイトをしましたが、義母に全額明細と振り込み通帳ごと渡しており、私は主人がいくらもらっていたか知りません。 一度聞きましたが、私達の暮らしには関係ないと言われました。 義母に家計の一覧を見せて、キツいと訴えると「通帳全部貸しなさい。私が管理する」と言ったり、「ない中から暮らして当然。私に全額お金を渡すのが嫌なら知らない。」 そう言ったかと思うと 「子どもに家庭教師を」と月5万円するところに勝手に契約しようとして、さすがにもう少し検討させてと止めましたが「これだけのお金も出せないのか!」と怒鳴られました。 家族みんなで節約生活をしているなら我慢できますが、私が家計に頭を悩ませているそばから、毎月のように旅行に行き、マッサージ器を何台も買い、一眼レフを買い… 主人には「母さんは何十年も第一線で働いたから年金がでかい。そんな人は定年後リッチになって当たり前だ。人をうらやむな」と言われています。 でも、子ども達は 「うちには節約節約って言うくせに、ばあちゃんスペースにはなぜ大きなテレビ何台もあるの?」 「ばあちゃんアイス専用の冷凍庫あって、いいなあって言ったらあんたのお母さんはアイスも買えないの?かわいそうだって。」 「ばあちゃんブランドのバッグ買って喜んでたし、高級品?て聞いたらお母さんに買う甲斐性はないわねって言われた」 などと何時も言っています 先日、子ども達から「自分の家なのに、イライラする。転校してもいいからお里ばあちゃんとこで暮らしたい」と言われ 「お里ばあちゃんちだと、お父さんが気を使うんじゃない?」と聞くと 「自分らより、ばあちゃんの肩持つし、意味不明なことでキレるは暴れるわ叩くわだしぶっちゃけお父さんいらない。」 と言われ、我慢するばかりではダメだと。 今までは、家の中が険悪なのは私がのせいだと思ったり、家族の意見とあわない度に自分の甲斐性のなさをせめました。 何度考えても、やっぱり納得いかない。 今、家族とぶつかろうと思います。 もしダメなら、子どもを連れて逃げる覚悟もできました。 ただ、離婚となると親権がどうなるか気にかかります。 子どもは2人とも、「ばあちゃんは、意地悪だから嫌い!お父さんが家にいるといつ暴れるかわからないからいらない。」といいますが 以前主人と喧嘩をしたときに 「嫌なら出て行ってもいいけど、うちには財産あるから子どもは法律的に2人とも俺のもんだ。あんた、勝てないよ。それが嫌なら、頑張ってこの家で暮らせ」と言われたのが引っかかっています。 まずは、法テラスへと思いますが一回30分でで、3回まで無料と聞き、相談しきれるか不安です。 皆さんのご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。 一方「この甘ちゃんめ!これしきのことで離婚なんて」というご意見もあるかと思いますが、そういったお考えの方のアドバイスもありましたらよろしくお願いいたします。

  • 3歳の赤ちゃん返り&反抗期

    3歳1ヶ月と4ヶ月の女の子と男の子がいます。 赤ちゃん返りの時は上の子を優先してとよく言われますが、 本当にどこまでしてあげればよいのかよくわからなくなってしまいます。 いろんな方の相談を読んだりすると、うちより大変な状態もたくさんあるんだなーと つくづく育児の大変さを痛感しているのですが 私の場合、愛情は毎日伝えて抱っこしたり大好き‐と言ったりしていますが 下の子をわざと起こしたり、注意してもしつこく何度もやられると どうしても寛容にできず怒ってしまいます。 夜泣きも増え、時間はかからず大体はまた寝てくれるのですが 何回も起きて、それで下の子も起きてまたおっぱい、やっと寝て 自分が寝ようとすると目が覚めてしまいなかなか寝れず、寝れたと思うと また上が起き… こんなことになるとどうしても我慢ができず 「ママだって大変なの!ちゃんと寝ないとママが病気になっちゃうよ!」とか 言ってしまいます。。。 下の子だって無下にするのも悲しくて、ギャン泣きしても放っておいて上を優先するまでは なかなかできません。 やっぱりこんなんではだめなんでしょうか? ちょっと待ってとか言わないで、それは上の子がやりたいことを先にしてあげるように しようとは思っているのですが、 何もかも優先するぐらいやってあげないと夜泣きとかもなおらないんでしょうか?

  • 不貞行為を否定する夫について

    結婚8年目の専業主婦、子供は3人です。 夫は仕事を頑張る、私は家事子育てをする、それが夫婦の役割だと。今は専業なので当たり前と思いますが、過去朝~夕方まで週4~5勤務のパートだった時も全く同じ。 今までは、 徹夜で仕事も割とある、帰れない程忙しい日が月数回ある(連絡無しで、ある時でも深夜になってから)、休日出勤も続く時は続く、落ち着いてる時期ですら終電帰宅は割と普通な仕事を頑張ってくれている 土日はゴロゴロしているけど、それだけ忙しかったら休みの時くらいボケーっとしてたいよね、と思ってました。頑張ってくれてるんだと感謝してました。 子供達を連れ出して遊びに行く事、家族でお出掛けはここ数ヶ月記憶にある限り0回、夫婦だけでのデートは2年前の結婚記念日が最後です。けど不満はありませんでした。 真面目で頼りになる、優しくて私の話も聞いてくれる、会話も楽しいし何より今思うと愛されてる実感があったから大丈夫でした。 ですが、数ヶ月前にふとセックスレスな事に気がついて… 話し合いを数回した中で、[私]というよりセックス自体の欲がなくなった、子供ももー要らないから子作り行為は必要ないと言われました。 愛してるよ、と言う言葉も気がつけば2~3年夫からの言葉すらなかった気がします。 段々と不安が大きくなっていたけど、恋愛コミュニケーションを除けば仲の良い友達夫婦だと思って、少し引っ掛かる物はある中普通に過ごしていました。 2週間前、夫の鞄の中を見たらラブホテルの領収書が出て来ました。勝手に見る行為はその時が初めてです。まさかこんな物が出てくるなんて、見た事やその行為をした事を後悔しました。 私とはもーすぐ1年のセックスレス、愛してると言葉にしないのは言う必要がないと思ってるから。愛してるから結婚してるし一緒に暮らしてると言われました。 勿論、不貞行為も完全に否定… ・ビジネスホテルが空いてない時に泊まる事って割と普通なのか? ・夫は私をどー思ってる(存在)なのか? また、前みたいに夫を信用出来ない。自由に仕事だけをしている夫が許せない。感謝の気持ちが薄れてる。思いやりを持つ事が出来ない。けど結婚生活を険悪にならずに継続していく為に、 似た経験をされた方、客観的に見た意見、アドバイス宜しくお願い致します。 長文、わかりにくい部分あったらすみません。 とても辛いし困っていて…宜しくお願い致します。

    • ksmmsk
    • 回答数14
  • 4か月 首すわりについて

    こちらで度々相談させてもらっています。 まだ不安が続いているので、お願いします。 あと一週間で4か月になる息子ですが、まだ首がすわりません。 一週間前に予防接種があり、ついでに小児科医に相談しました。縦抱きの様子、うつ伏せで顔を、上げる様子、引き起こしをやってくれたのですが、ほとんどすわってるじゃない!と全然気にした様子がありませんでした。でも私から見ると、確かに縦抱きの状態で首はほとんどグラグラしませんが、引き起こしは頭はついてきていませんでしたし、腹ばいでは確かに顔は上げていますが、がんばって何とかキープしているようにしか見えず、これでほとんどすわってるの?と疑問に思います。 右に向きグセがあり、頭はかなり変形してしまいました。それも関係あるのか?縦抱きの状態から、反対側から呼ぶと何とか頑張ってやっとの思いで向く時がある。程度です。。違う小児科医にもみせたほうがいいのか、ほんとに首がすわるのか不安です。 このままでは、息子がある程度の歳になるまでずっとずっと心配しないといけない気がして。。どーしたらいいのでしょうか? 本気で自分が心療内科など病院にかかることも検討してます。 アドバイスお願いします。

    • zono-b
    • 回答数5
  • 嘔吐しました。

    1歳5ヶ月の息子が、昨日夕方17時ぐらいに、嘔吐をしました。 1 5時ぐらいから、主人と一緒に公園で遊ばせ帰る車中の中でした。 朝も遊んでる時も元気で、公園では、色々食べながらはしゃいでいたのですが、、 気管に何か入ってる感じの咳と若干鼻水も。 咳と共にドバっと嘔吐。 それから約1時間機嫌悪かったですが、19時ぐらいから、ハシャギ始めいつも通りに戻り、晩御飯は、 人参とピーマンのお粥にしましたが、作った分は完食しました。 ノロや嘔吐下痢の前兆ですかね? まとめますと 嘔吐は17時1回のみ。 嘔吐後1時間は泣いてたが、食欲と水分補給は出来てます。 熱はないですが、咳や鼻水多少。 (鼻づまりが発生し、何度も起きる) 風呂はなしで、就寝。 ノロや嘔吐下痢の違いも分かりません。 1~2日遅れで下痢や熱症状が出るとネットにあったのですが、今の状況であれば、様子見で大丈夫ですか?

    • m263707
    • 回答数4
  • 手作りしたケーキを無断で食べる父について。

    『手作りしたケーキを無断で食べる父と、作った当日に家族に出さなかったことで怒る母について』 先日、チョコレートケーキを作りました。 作り始める時間も遅かったのですが、 夜の8:30~日をまたぎ深夜3:00までかかった渾身の一品。 かなり手際が悪く、時間がかかったのもありますが;; 完成させた当日に、以前の職場でお世話になった先輩方(Aさん、Bさん)に数か月ぶりに会う約束があったので、何か心を込めた品を贈りたいと思い製作したものです。 両親もそのことは知っています。 なので何が何でも当日中に仕上げなければなりませんでした。 しかし深夜0時を過ぎて始めた、1パックしか買っていなかった生クリームの泡立てに失敗し、クリームを作り直すために、自室でDVDを見ていた父に頼み、車を出してもらい、5分程走ったところにある24時間スーパーに生クリームを買いに連れて行ってもらいました。 まだ就寝していなかったからよかったものの、迷惑をかけてしまったことは間違いありません。 巻き込んでしまい、とても反省しています…。 その後、キッチンで黙々と作業を続け、ケーキは何とか完成させることができました。 AさんBさんへ贈る分を大きくカットして包みました。 そして、よくできた(自分評価ですが。)ケーキだったので、現在お世話になっているCさん(同じ職場)にも贈ろうと思い、その分も大きくカット。 残りは自分と家族にと思い、小さ目になってしまいましたが人数分にカット。 乾燥を防ぐためにラップに包み、さらにビニール袋に包み、冷蔵庫へ・・・。 この時、ビニール袋が小さかったので2袋に分けました。 それから3時間ほど眠り、渡す分のケーキを持って早朝から高速バスに乗って他県へ行き、AさんBさんとの久しぶりの再会に楽しい時間を過ごし、別れ際には無事にケーキを渡すことができました。 夜、地元へ帰ってきて、バスの乗降場まで迎えに来てくれた父の車に乗りました。 すると、「ケーキ美味しかったよ」と・・・。 ↓以下、その時の会話です。 父「そういえば、ケーキ美味しかったよ」 私「え?勝手に食べちゃったの!?」 父「駄目?」 私「…私が帰ってくるまで食べないでほしかった」 父、無言。 私「3人とも食べたの?」(※同居家族は父、母、姉の3人です) 父「お母さんと二人で」 両者、暫く無言。そこでCさんに贈るケーキも家族にあげるケーキと一緒に冷蔵庫に入れていたことを思い出し、 私「2個入ってた方と、3個入ってた方のどっちを食べたの?」 父「・・・お父さんが食べたらいかんとか」(←明らかに機嫌が悪い) 私「ちゃんとみんなの分も作ってたけど、2個入れてた袋の分はCさんに渡すつもりだったから。・・・もしかして2個入ってる方だったの?」 父「(ボソッと何か言う)…」 私「え?何?」 父「(ボソッと)…もうケーキくわね」 私「………。」 以上が今日の会話です。 家族とはいえ、数時間もかけて手作りされたものであることを知っていて、何の断りもなく食べるものでしょうか? Aさん、Bさんに作っていきたいと言って作り始めたもので、Cさんに渡すことは完成するころに自分の中で決めたことなので両親は知らなかったわけですが…。 結果として、両親が食べたのはCさんに渡そうと思っていたケーキを含めた2個。 2個入りの袋には、Cさんに贈るつもりだった、見た目もきれいな部分を特別に大きくカットしたケーキと、自分の味見用にカットした、家族用にカットしたものよりも小さなケーキの2個です。 理解できないのは、袋に2個ケーキが入っていて、その2個が明らかに大きさが違うにも関わらず、何の疑問も持たずに二人で食べていることです。大きさの比でいうと、1:3くらい。 誰かに渡すつもりかと、全く考えが及ばないものでしょうか・・・?? 家族用にと取り置いた、3個を包んだビニール袋は平等な大きさでカットしています。 睡眠時間を削ってまで仕上げたケーキを、贈りたいと思っていた人に渡すことができず、家族に食べられてしまい、かなりがっかりしています。 深夜に仕上げて、早朝から他県に出掛けて留守にしていたとはいえ、手作りされているケーキです。 帰ってくるのを待たずに食べたいのなら、一言、電話でもメールでも、作った本人に確認を取るべきではないでしょうか? 『食べないで下さい』とか張り紙をしていかなかった私にも落ち度があるのでしょうが…。 仮にCさんに渡すものでなかったとしても、無断で食べておいて「美味しかった」なんて感想を言われても、嬉しくありません。 ”勝手なことをされた”という思いが先立ってしまうからです。 電話なりメールなりして、食べる前に聞いてほしいのです。 こういうところ、私が細かすぎるのでしょうか。。神経質というか…。 ※何点か、補足しておきます↓↓↓ 父の件のケーキを入れていた冷蔵庫は普段使いする台所の冷蔵庫ではなく、物置部屋にある予備の冷蔵庫です。 我が家では、冷蔵庫の表面にあるものしか把握できないくらい次々に押し込む傾向があるので。 ケーキなんていれていたら上にものが置かれてぺしゃんこにされそう&食べていいものと勘違いされそうだと思ったので頻繁には開けない物置部屋の冷蔵庫の方へ入れていたのです。 自宅に帰り着き、母に聞いたところによると、「昨日”(私)”が作ってたケーキを食うから持って来い」と母に取りに行かせたそうで…。そしてCさん用の大きいケーキを食べたのは父で、私の味見用の小さいケーキを食べたのが母だとのこと。 ”7台所の冷蔵庫を開けたら目に入ったから食べた”のではなく、ケーキを食べる目的で別室の冷蔵庫を開けに行き、食べる…。許せないというか理解できないのです。うっかりたべちゃった事故ではない…。 私が自作した生菓子だからといって、私の目の前で食べて感想を言って欲しいとかそういうことはありません。好きな場所で食べていいし、そして後で一言感想をもらえると、嬉しいです。が、それ以前に「あの人に持って行こう」とか、人に贈ろうと思って作り始めるので、家族用に取り置いているものを食べてほしいのです。それに、作り手である本人に確認をとってから手を付けるのが、礼儀であると思っています。 家族であっても、そういうことは気を付けてほしいのです。 そして母の場合。 先週、ティラミスを作った時です。 翌日の朝、起きて台所に行くと、母から「あんたさぁ、家の台所と材料を使って作っておいて、その日に家族に出さないなんてどういうつもり?」と顔を見るなり急にキレられました。 「え。なんで朝から急にキレるの?」というと、「昨日からずっといつ出すのかなと思って待ってたのに出かけたきり夜遅くまで帰って来ない!食べたいと思って待ってたのに、あんた人にばっかり持って行って、お母さん達には出さないわけ?」…です。 出さないも何も、友人に贈るために作りはじめたもので、家族用にと思って作った分も冷蔵庫で冷やしつつ、分けた容器の一方を友人宅へ持って行って夜遅く(10時過ぎ)に帰ってきた→その翌朝のことです。 言われなくとも、家族の分も当然作っていましたし、冷蔵庫で冷やしたまま自分自身でも食べてもいないものを(作りながら味見くらいはちゃんとしてますよ!)当日に出さなかったと言ってキレる母。 そういう風に喧嘩腰で向かってこないで、「昨日のティラミスは開けて食べていいの~?」とか、普通に言えないものでしょうか…。 「家の台所と材料を使って作っておいて」という点にも、二世帯住宅じゃないので当然台所は一つしかないのでやむを得ないことですし、発生した洗い物もテーブルの片付けも、台ふきまできっちり終わらせて出掛けています。 それに、朝昼晩の食事時間等、家族が台所を使用する時間にはお菓子作りはしていません。あくまで私の趣味なので、迷惑をかけたくないからです。 材料を使ったといっても、砂糖と卵とコーヒー豆です。どこの家にでもあるものを、お菓子作り用にとわざわざ買う人はそうはいないんじゃないかと思います。 その他に足りないものを自分で買ってきて揃えています。生クリームや薄力粉、ブランデー、ラム酒、ビスケット、等。どんなお菓子を作る時もそうです。 器具類も、全てではないですが殆どは自分で購入したものを使っていますし、他には、ミキサー使用中の騒音がするとか、オーブン使用で電気代もかかってるんだとか、そういうことを言われます。(働いているので家賃は入れています。) 理不尽なことを言われていると感じ、家族に作ったお菓子を食べてほしいなんて微塵も思えなくなります。 お菓子作りが嫌になってきます。 。。 もう一人暮らしするまでお菓子作りはしないのが平和な解決法だとは思いますが…事情により、あと4年は家族と暮らさなければいけません。 (ちなみに姉は、市販のお菓子は勝手に食べたりしますが、手作りしたお菓子は、私に訊くか、だされるまで待ってくれます。) …ここまで読んでいただきありがとうございます。くだらない話に付き合わせてしまってすみません。 昨日のケーキの一件で気落ちしてしまい、意見が聞きたくて長文になってしまいました; 書いていて、本当に私が神経質すぎるのかなとも思います。家族と生活している中でも自覚せざるを得ないことが多々あります。この長文具合とかも…。 でも、目を通していただいた方がいらっしゃったら嬉しいです。貴重なお時間をありがとうございますっ…! 私自身が改善しなければならない点や、家族とのトラブル回避のアドバイス等いただけると嬉しいです。

  • 妻の言動について(長文・3回目)

    以前に、同じタイトルで質問させていただいた者です。 前回アドバイス、ご意見いただいた方、本当に有難うございました。 最近になって、状況が極めて危機的な事態になってきましたので再度相談させてください。 妻と5歳の息子および2歳の娘、および私の4人家族です。 以前からも日常の些細なことで妻が怒りだす傾向はありました。最近では、 朝私が出社する前に、下の娘がオムツをはかずにリビングで寝転がっていて、 「行ってきます」と言ったとたんに、「オムツくらいはかして行けよ!」と台所から怒声が飛んできました。「はかせるのはいいけどその言い方はないだろう」的なことを言ったとたん、「じゃあいい!さっさと行け!」と娘を奪い、しかもそのあとで落ち着かせようとしても逆効果で、物を投げ出し、やめさせようと腕をおさえると噛み付く、蹴るなどの行為におよび、私も出社しなくてはならないのででようとしたところ、コップの水をかけられ、「こんなことあっても会社行くんだってさ!」と子供たちに言い、「離婚する」「帰ってくるな」「今までと何も変わってない、何もわかっていない」等と言い、「お前(=私)がいなけりゃいいお母さんだもんね!」と子供を抱え込みました。子供たちは泣いていました。 やむなく、頬に爪傷、ワイシャツのポケットが少し破れた状態で出勤しましたが、私もこれはどうにかしないとならないと思い、まず会社の福利厚生施設でもあるメンタル系の相談所に電話したりもしましたが、客観的な事実だけを話しても、病気かどうかの判断は医師ではないのでできないが、やはり尋常ではないとコメントされました。 以前に類似の事態があり、彼女の母親に状況をお伝えしたことがありますが、本件は内密としたうえで何とかしてみるとは言っていただいたのですが、やはりそこは自分の娘ということもあり、妻に私から話が行ったことを話したらしく、妻からは「親に心配かけるようなことを何で言うんだ!」と逆上され、今後は夫婦喧嘩があっても親には言わないことを約束させられました。 しかし、前述のトラブルがあり、相談所に相談しても、やはりご両親に相談してみては、と言われたため、約束を反故になるのでかなり躊躇しましたが、結果、彼女の母親に、当日の状況と相談所のコメントを簡単に伝えました。彼女の行為を責めるというのではなく、彼女の精神状態が心配であり、このままでは子供たちにも悪影響が出るため、また私も精神的にかなり追い詰められていたということもあります。ただ約束したことを破ったこと、これは私にも非があります。 結果、やはりそのことは妻に伝わったようで、正月明けからほぼ絶交状態で、私が朝行ってきますと言っても無反応、話かけてもメールをしても返事はなしの状態が続いていました。先日、「今晩話があるから」と言われ、深夜に帰宅後、話を聞きましたが、やはり母親に言ったことを責められ、「うちは5人兄弟で誰かさん(=私)みたいに一人っ子じゃないんだ。一人が心配かけたらどれだけ負担になると思ってんだ!」「約束破ったんだから別れる」「子供連れて実家のある土地へ行く。既に親が住むマンションの別フロアで親が部屋を調整している」などと言われ、約束を破ったのは完全に俺の非であり誤るが、そうせざるを得なかったほど俺も追い詰められていたというと、「また言い訳か!また「俺が」か!いつもそうだ」と言って私の意見はまったく聞き入れてもらえませんでした。 昨日、妻が子供に日常のある作業を練習させていて、何分間も子供が頑張ってもできず、涙を浮かべ始めたのですが、「まだやってんのか。いつまでやってんだ」などと言い出したので、私も見るに耐えなくなり、「その言い方はないだろう!」と言ったところ、逆上・暴言・物を撒き散らす・私につかみかかるなど恒例(?)の行動をし、私も終に我慢ができなくなり「今日は言うべきことを言うぞ」と何度も言い出しましたが、「うるさい!幼稚園はひとりで何でもできなくちゃならないんだ!できなくて泣く方が可哀想だろう!何もわかってない奴が何文句ばかり言うか!ひとの神経逆撫ですることばかり言いやがって!」とますます暴虐化し、子供は泣きはじめました。そのあと上の子のピアノ発表会で全員で外出する予定だったのですが、「お前は来るな。来たら子供の精神が不安定になる」と言い出し、そこは引き下がりました。 帰宅後、子供達は私には一瞥もせず、声をかけても反応しないようになりました。母親との間で何を言われたのかわかりませんが、家では「子供たちがいやがるから引っ込んでてくれる」と言われ、夕食も朝食も私の分はありませんでした。 未明にも、寝てる間に突然大声で吠え、私が「どうした?」というと、「何もかもぶち壊しやがって!全部お前のせいだ!とぼけんな!」と叫びました。 幼稚園が期末となる3月には出て行くと子供たちに言っています。私はどんなに状況が悪くても、やり直したい、家族を支えたいと言ってきたのですが、聞く耳は持ってくれません。冷静な議論もできず、かつ第三者に相談することも異常に嫌いますので、私も限界です。子供も若干情緒不安定気味のところがあり、妻に言わせれば私がいるから妻もおかしくなり子供達に影響が出ているということなのですが、私は離婚や別居はしたくありません。私も普段は普通に話しかけますが、反応が希薄でちょっとすると不機嫌になるため、正常な会話もできていない状況です。 夫の同意なく子供を連れて別居しようとする妻を、何とかして引き止め、普通の家庭生活をしたいと思います。今夜にでも、もう一度その旨は妻に伝えるつもりです。ご意見・ご指導などお願いいたします。

  • ただの偶然なんですけど・・・

    職場に社員として、11月21日に入社した方がおられました。(この日は、亡くなった我が子の誕生日でした。) で、職場に馴染めないということで、2月10日付けで退社することになりました。(この日は、私の誕生日) 偶然は偶然なんですけど、なんか気持ちが・・・・ こんなことって、皆さんはよくありますか?

    • haltupa
    • 回答数7
  • 結婚式のご祝儀

    結婚式のご祝儀で意見が別れてます。 彼は結納はしない代わりに式の費用を6割出すと言ってます。 後は私が出します。 あと、お互いの今までの貯金は彼のは二人のものにして、私のは私だけのでいいといってくれてます。 首席者は私の方が30名以上、彼は10名ですが人数に関係なく支払うと言ってます。 ご祝儀をどうするかという話になり私の方がかなり多いので不公平だというと、揉めましたが最終的に彼の親が少ない分出すと話になりました。 彼はそれを今後の二人の生活費と貯金にしようと言ってます。 ただ、うちの親はそれぞれ貰ったものはそれぞれのものにしなさいといってます。 彼はそれが嫌なようで揉めてます。 母が言うには山口では普通だというのですが、彼は聞いたことないし違わないか?といってます。 皆さん、お手数ですがどうするのが良いのかアイディア、意見もらえませんか?

    • noname#189219
    • 回答数8
  • おたふくかぜと日本脳炎どちらが先がよいでしょうか。

    3才になったばかりの男児がいます。 4月の入園を控え、おたふくかぜの予防接種をしようと思っていたら、「3才になったら早めに日本脳炎を」というハガキが届きました。 おたふくは次の予防接種まで4週間必要と書いてあったので、日本脳炎の1、2回の間にはさむと接種時期の間隔が長くなるので、 先におたふくを受けて、1ヶ月後に日本脳炎を始めたほうがいいでしょうか。 それとも日本脳炎の1、2回を先に済ませていたほうがよいでしょうか。 (蚊からうつると書いてあったので蚊のいないこの時期は、まだそんなに急がなくてもいいでしょうか) どうぞ宜しくお願い致します。

  • 離婚をする時期

    離婚を考えたことがある方に質問します。 結果、離婚された、されてないは問いません。 一番初めに離婚を考えてから、約2年が経過しました。 その間に、やり直せそうだったり、またダメだと思ったり、 いろいろとあったのですが、現在は、最終判断をしないと いけないタイミングではないかと感じています。 具体的に書くと、以下のような内容です。 こういうことでも、夫婦としてやっていくべきなのか、 子どもの心をボロボロにしてしまうのではないか、 と思っています。 長文で申し訳ありませんが、ご意見をいただけると幸いです。 まず、原因はすべて私にある、と妻は完全に思っています。 200%、自分には非がないとも思っていると思います。(言います) 一方の私は、70%くらいは、私が悪いと思っています。  *女性絡み    ・妻:一切の心の余裕がなく、男をそもそも信用していないので       ちょっとしたことでも嫌だと思い、勝手な想像を膨らませていく性格。      (例)彼女がいないときに、元カノと会う。家に呼ぶ。→卑猥だ。         一人エッチをする。AVを見る。 → 汚らしい。気持ち悪い。浮気も同然だ。       まぁこういう性格なので、我慢できなかった私が悪いのですが、    2年前、いろいろとケンカが重なり、イライラが溜まったはけ口を見つけるために    社内の年下女性とメールをするようになった(体の関係はなし)ことが    バレてしまいました。浮気だと、殴る蹴るされました。自業自得ですが。    その後、まじめに仕事に取り組むようにし、寄り道ひとつせず、極力早く帰宅し、    家事や育児もできる限りのことをしてきているつもりですが、2年経った今も    仕事中はボイスレコーダーを持たされ、女とプライベートの話をしていないかなど    監視され、仕事中にもメールを頻繁に送るなどの生活が続いています。    当然のことながら、スマホにプライバシーなどなく、通話履歴、メール、その他    すべて毎日チェックされ、誰とどんな話をしたかなど、事細かに確認されます。  *嘘をつく    前述したとおり、女がらみのことは異常なほど神経質ですし、その他にも    自分の常識と異なることがあると、激高する傾向があります。    そのため、無駄な心配かけないようにとか、知らせる必要がないようなこととか    言わなかったり、嘘をついたりすることがあります。だまそうとか、そういう気持ちは    ありません。    ただ、事実として嘘をついた、隠し事をした、ということだけを見られ、    信じられない、話すことすべてが嘘だ、と狂ったようになり、また監視が強化されます。 こういったことが影響し、妻は私の言動すべてに反抗心を持ってしまうようになりました。 洗濯をしても、やり方が気に入らない。料理を作っていても、段取りが悪いやらなんやら。 掃除をしても、なんか気に入らない。 育児では、自分と同じようにやれないことがあると、子どものことを考えていない、 子どもを愛していない、大切にしていないと罵ってくる始末です。 妻はいろいろと溜まっているのでしょうが、私も溜まっています。 溜まっていることを妻にぶつけようと試みるのですが、口達者な妻には敵わない。 妻は私にもぶつけてきますが、それではおさまらないようで、 子どもに対して、「あの人(私)は父親じゃない」「あなた(子)のことを愛していない」と 話し、もうすぐ3歳になる子は、言っていることがだんだん理解できるようになり、 私を避ける言動が増えてきました。 夫婦喧嘩も子供の前ではしないように、とふたりで話合った後も、 どうしてもケンカしてしまうことがあり、その都度、子どもの前だからと 私は後回しにしようとするのですが、妻は抑えられず、叫び倒したり ひどいときは殴ることもあります。 子どもも、ケンカを見ると泣いていたのですが、最近は泣きもせず だまって仲裁してきたり、妻の口をふさぐようにキスをしたり、 夜寝かしつけのときに、ふと、とても悲しそうな顔をしたりしていて、 3歳にもならない子供がするような行動ではないのを見て、 子どものために離婚しない、というのは間違っていると感じるように なりました。 他にも小さなことで、自分の思い通りに私が動かない、気づかないと 落胆し、イライラし、ということが毎日あります。 私は妻が安心できるように、少しでも子育ての疲れを減らすように、 頑張っているのではないかと思っているのですが、全然ダメなようです。 本当に長文になってしまいました。愚痴のようになってしまい恐縮です。 みなさんのご意見が聞ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。