lilin3594 の回答履歴

全266件中221~240件表示
  • 義父母の荷物を片付けて欲しい

    現在旦那の両親と、子供二人と6人で1戸建てに住んでいます。 2世帯住宅ではないのですが、主に2階部分は私たちが住んでいます。 1階は義父母の部屋と、リビングなどです。 同居する際、2階の1部屋のクローゼットに義父母の洋服が入れられました。その際、「60年も生きているんだからそれなりに荷物がある」と言うことでした。 そんな義父母の洋服は他に、自分たちの部屋にハンガーパイプ、たんす、納戸にたんすおよび衣装箱…。 確かに大量ですが、実際何年も着ていない服もたくさんあるようです。 現在は子供も小さく、個室を与える必要はないのですが、あと数年もすれば子供部屋を欲しがると思います。 そのときまでに着ない洋服は処分するなどして収納スペースを空けて欲しいのですが、なんと言って切り出したらいいでしょうか。 普段は和気あいあいと付き合ってはいますが、「物を捨てる」と言う話になるとなんかいつも気まずい雰囲気になるんです。。。

  • こういう場合は彼女いるんですか?

    直接,聞いたことないんですが、こう言う場合は彼女いますよね。 (1) 30歳の働いている男性で、一人では暮らしてないといってました。 (2) 何年前に地方からでてきて、こちらで就職してる (3) 今年は初詣は、いかず正月は仕事だったということ (4) 休みの日は、寝てる   私は、すごい奥手なので、ずばり彼女はいるの?て聞けません

  • 長期に渡って休んだバイトをやめたい…

    初めまして。 どうしようもない内容かも知れませんが相談させていただきます。 先月、初めてのバイトを始めたのですが2日行ったところで体調を崩し、今日に至るまで一度も行けていません。 ゆっくり療養したいと思い、バイトをやめようと思うのですが… 体調が悪いということはバイト先には伝えているのですが、具体的にどういう状況なのかは何も言っていません。 それに、それまでは休むという旨を連絡していたのですが一度連絡を怠ってしまい、それ以来恐くてバイト先に連絡が出来なくなってしまいました。 (バイト先の応対は「何で来れないのか」というような感じでした。 いつ行けるかも分からないと言うと「分からない?!」と、とても信じられないというような言い方をされました) バイト先からも一度も何も連絡は無いし、2回行ったきりだし、迷惑をかけるかけない以前にもしかして私は「既にいないもの」だと見なされているのかも知れない…と思い始めています。 ですが、辞めたいということは必ず伝えないといけないし、このままではいけないと思っています。 一応雇用契約はしているのだし、やはり出向くのが一番かと思いますが体調を考えると、直接バイト先に向かうということも難しいです。 やはり電話で辞めたいと言うのは身勝手でしょうか? それから、「辞める」と申し出たすぐでもバイトはやめることは出来るのでしょうか?

  • 3輪の原付で(寿司、ピザ等)の配達をしたことあるひと

     こんにちは。アルバイトで、3輪原付での配達を やってみたいのですが、少々方向音痴なのと、地図 があまり得意でありません。(極端に劣ってるわけではなさそうですが…)  配達している人を見ても地図を広げている人も (当然)迷子になってる人も見たことがないのですが、 実際どのように客の家に配達するのでしょうか?? あと途中道がわからなかったり、家の場所がわからなかったら どうするのでしょうか??  このバイトの経験がある人、教えてください。 #体験談、失敗談なども歓迎です。

    • ma-shi
    • 回答数2
  • 正社員からパートになりたい

    今、老人介護の仕事を12年同じ職場で勤めています。 家庭の事情で、休みをもっと多くしたい、もっと早く帰りたいと いうことで正社員からパートになりたいのですが 今まで、私の職場でそのように変わった人はいません。 パートで働いている人は、何人もいます。 (1)会社にもよると思いますが、同じ職場でそのようなことができるのでしょうか? (2)3月からパートになりたいのですが、税金などの関係では  損得があるのでしょうか? (3)正社員では、辞めるとき月給の何か月分かの退職金をもらうことができました。  このような状態でパートになったら退職金はどうなるのでしょうか?  会社によって違うでしょうが、一般的にはどうなんでしょうか? 同じところに勤めながら正社員からパートに変わったことがある方 よかったこと、困ったこと、こうしたほうがよかったことなど ありましたら、いろいろ教えてください。 お願いします。

    • pana-h
    • 回答数2
  • 年始のファミレス・・・

    ファミレスのキッチンでバイトしている 高2の♀なんですが 年始(1月5日ぐらいまで)は ファミレス混むのでしょうか? バイト始めて1ヶ月たったんですけど 混むとパニックになるので 知りたいのです>< 三が日は入ってないのですが ある1日は1日中バイトはいってるので 不安です↓↓ 教えてください・・。

  • 出会いって・・・

    普段まったく出会いのない生活を送っていても、自然に出会いってあるものですか?みなさんの出会いのきっかけ、教えてください。

    • noname#8741
    • 回答数7
  • 別れの切り出し方

    別れたい理由が「価値観が違う」とか「生き方が違う」などという場合、一般的にどのように別れを切り出すものなのでしょうか?別れ話を自分から切り出したことがないもので…。男女双方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

    • Cruijff
    • 回答数5
  • 返信を見られない方法

    僕はこの間、他校の女子から手紙で告られました。 僕はその人の顔すら見たことがなく、どんな人なのか全く分かりません。クラスの女子が手紙を塾で頼まれたといってくれるのですが、返信をだすのにも必ず見られてしまします。なんとか会ったり、アドレスを交換したりしたいのですが、ばれないようにする方法はないでしょうか?

  • [特に男性に]ウザイ域ですか? 忙しいだけかな?

    約1ヶ月間くらい連絡(返事)のない片思いの男性との関係で相談させて下さい。 1ヶ月ちょっと前に、彼に私の「好き」という気持ちを伝えました。 その時は、私を恋愛対象としてはみていなかったという彼の気持ちを知り、 ギクシャクする事なく、他の話もしてサヨナラしました。 「この後どうなるんだろうな?」なんて不安でしたが、 告白した数日後に彼から普通に電話があり、普通に話をしました。 本当に、これからもいい関係でいられるんだろうなぁってホッとしました。 その電話の時に彼が「来週から忙しくなるんだろうなぁ」みたいな事を呟いていたんですけど、 (現在が、その電話から約1ヶ月です) この1ヶ月、私からはPCメールを1通、携帯を1度かけ(留守電になり、折り返し無し)、 携帯で伝えたかった内容をメールで1通、 そして最近クリスマスカードを住所宛で送りました。 まったく無返事なんです。 以前も仕事が激務の時に、軽く音信不通になった事があったので、 今回もメールには「時間が出来たら返事下さい」と書き添えてあります。 ですので、マメに返事が来ないのはわかっているのですが・・・。 私はどうも、男の人の心理を理解出来ていない部分が多々あるので、 「もしかして、ウザくて音信不通?」なんて気弱になってきました。 特に男性の方・・・こんな連絡手段で送られてきたらひきますか? これからの季節、年賀状も送ろうと思っているのですが。 (「送るね」と言って住所を教えてもらいました。) 今って年度末ですし、仕事が忙しくてもともと筆無精の男性はさらに無精になるのでしょうか? ちなみに彼の職種はSEです。 軽いメッセージ的なメールやカードならウザクないでしょうか? この時期の男性心理なども教えてやって下さい。

  • 皆で食べるつもりのものを、独り占めされたら・・・?

    もう昔の話なので、どうでも良いといってしまえば、良いのですが、気になるので、経験された方、お知恵のあるかた、よろしくお願いします。 学生時代のバイト先で、さほど仲良くはなかった社員さん(Aさん/女性)がお誕生日を迎えるとの事だったので、ケーキ(8号くらいの大きいやつ)を焼きました。同じ部署の社員とアルバイトの皆で食べるつもりで作ったので、小型の携帯用包丁を持っていって、バイト仲間にも「Aさんのお誕生日ケーキ作ってきたから、後で皆でたべよう」と言ってました。 ところが、いざ、仕事あがりにAさんにケーキを渡すと、社員仲間数名で「ごちそうさま~」と言って、持って行ってしまったのです・・・。(社員用の部屋があるのですが、おそらくそこで食べてたかと・・・;) 残された私はあっけにとられ、アルバイト仲間には「あれ?ケーキないの・・・?」といわれる始末・・・前もって期待させていただけに、バツがわるかったです。 1.Aさんに「皆で食べるつもりだったので、切り分けて下さい」と言う 2.アルバイト仲間にAさんがもってっちゃったと言う 皆さんなら、どちらの行動をとりますか? これ以外にも、こうしたらよかったんじゃないか、というのがあれば教えてください。 ・・・私、こういうチマチマした、他人との意思の疎通(?)の上での問題が頻発するので、参考にさせていただきたいです。

    • noname#10513
    • 回答数9
  • 同棲してる人に質問

    はじめまして。よろしくおねがいします。 二年ほど遠距離で付合った彼と同棲しようと考えているのですが、はじめてのことなのであたふたしています。 現在同棲している皆様、参考までに色々教えてください。 1 荷物について (これは必須!というものがあれば是非) 2 遠距離から同棲する場合の心得 (経験者の方 お願いします) 3 ケンカになりそうなネタ、同棲前にきちんとしておきたい事 (なんでもいいので教えてください!) 4 両親にどのように報告したか (両親は恋人がいることも知らないので、なんと言えばいいのか本当に悩んでいます) よろしくお願いします。

    • noname#9667
    • 回答数6
  • 福岡の女の子~!!!!

    福岡に来てびっくりしました。 可愛い子がワンサカいるのです!!ぶっちゃけ福岡はこんなにも可愛い子が多いなんて知りませんでした。 東京はおしゃれで垢抜けてる(といいましても地方のからの集まりですが)のですが顔だけ見るとたいしたことありませんでした。 でも福岡の女の子はモデルのような顔立ちで可愛い子だらけ。福岡という土地柄に何か関係してるんでしょうか?

  • アンテナ端子について・・・

    まったくもって恥ずかしいお話なんですが、、、 先日自分の部屋用にと液晶テレビを購入したのですが、 壁面のアンテナ端子と接続しなければいけないのに そういう事を全く知らなくて(コンセントで十分だと思ってたんです・・・)非常に困っています。 過去の質問を拝見させていただいた所、家のどこかにアンテナ端子があれば分配器を使えばいけるとのことでしたが、その場所が下の階のリビングにあるので距離的にキツイんですよね・・・。 何か良い方法はありませんでしょうか?やっぱり工事しかないのかな。宜しくお願いします。

  • バイトの期間

    現在退職して家にいるのですが、バイトを探そうと思っています。情報誌を見ていると今大変興味ある業種のバイト募集が出ていたので応募したいと思っています。  ところで来年の5月初めに今住んでいる県を出ることが決まっていて、4ヶ月少々しか働くことができません。前職の蓄えもあり保健を親の扶養に入れてもらっているので、扶養内の収入で働きたいと考えています。  この場合、やはり4ヶ月しか働けないとなると雇用側にとっては迷惑になりますか?募集要項には長期短期ということは一切入っていません。扶養で勤務できるかもまだ確認していません(社会保険完備ではないようです)。短期の仕事も探してみたのですが、いまいち惹かれるものがないのです…。

    • top192
    • 回答数4
  • 短時間のアルバイト

    コミュニケーション能力と積極性、対人能力を 高めることができるようなバイトを少し やってみたいとも思っています。 電話オペレーター受付、電話オペレーター発信 塾の講師、個人塾の先生、公文の先生 家庭教師 など思い付きました。 人としゃべれる対人能力養成になるには この中でどのようなバイトがいいでしょうか。 他にも何かあったら教えてください。 お願いします。

  • 助けて下さい。。。。。

    つきあって5年同棲して1年来年結婚予定の26才の 彼氏がいます。1年半前に彼氏は研修が半年あり、その時あたしの事が邪魔になったらしく女遊びと嘘や裏切りを半年間繰り替えされました。耐えれなく別れるというと大事なことにきずいたもう変わるから戻ってくれといわれ戻りました。それからは仲良くすごせたのですが半年前の時の過度のストレスが原因でパニック障害になってしまいました。パニックになってからはいろいろな事が不安で少しうつっぽくもなってしまい情緒不安定で彼氏に当たってしまう状態が続きました。受け止めてくれる時もあれば当たられる時もあり喧嘩が続いていました。結婚するといってたので家の両親にも挨拶に行き式場も予約までしました。でもとりあえずはパニックがよくなってからと話していました。なのに昨日突然家の両親と彼の両親がきました。彼があたしの不安定な状態に耐えれなかったらしく自分の親に連絡をし彼の親から家に別れさせたいから迎えにこいと連絡をいれたようで家の両親は北海道から東京まできました。あたしの事をかなり悪くいってたようであたしが悪者でした。あたしは彼にされたことは辛かったけど親にはいわず自分で耐えたのに。彼の両親とは数回会ったことがあるのですが息子一番のご両親なので息子をすぐつれて帰るといい嫌みを沢山いわれました。今月で家も解約もされました。彼はあの時は別れたかったけど今は悲しいどうしていいかわからないと一緒に泣きます。好きだといいます。あたしも別れるとなると不安で病気でどうやっていっていいかもわからず、いい所ばかり思い出してしまって別れられません。もうどうしていいかわかりません。昔の相談も読んでいただければ詳しくわかるかと思いのせておきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=910225 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=856227 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=871296

    • noname#11781
    • 回答数8
  • ヤフー オークションでの取引等で使われるメールアドレスの変更

    タイトルの通りなのですが、 至急オークション中で相手の方とお取引で知らせるメールアドレスを変更したいのです。 今まではヤフーのフリーアドレスを利用していたのですが、別のメールアドレスに変更したいのです。 オプション から 個人情報の変更 を選びますよね? そこからの順序をわかりやすく教えていただけませんか? (メイン)というアドレスは 取引上のメインということですか? また今さっきオークションの停止一旦して、また登録しなおしました。 で、早速出品しようと思ったら・・・住所確認の暗号番号を郵送 という項目が出てきました。 かなり前からオークションは利用しているのですが、以前登録していたときはこういうのはなかったと思います。 いつからこういう制度になったんですか? 時間がかかるので面倒だと思いました・・・ 急いでいますので、すみませんが教えてください!!

    • yzsmile
    • 回答数2
  • 男性の方に質問です。

    彼女のことを大事にしているにもかかわらず、 彼女に隠れて違う女の人とメールをしたり、気を持たせることをしたりするのはどうゆう意味なんでしょうか? 彼女と別れるまでのキープ?それとも彼女だけでは、満たされないものなのでしょうか? 私の彼の事なんですが、大事にしてくれているけど、コソコソ隠れて他の子に気のあるそぶりのメールをしているみたいなんです。 いっそのこと、その相手と体の関係を持っている感じだったり、私をないがしろにしてまでしているなら、私としてもどうするべきか考え様があるのですが、 そんな感じではなく。 相手の人には悪いですが、その子が彼に気があって(とゆうか気を持たせられてて)、彼があしらっている感じなんです。 相手の子とも会っているみたいなんですが、彼が休み日に私の用事が終わるまでお茶だとか買い物をしていたみたいで、至って健全で。でも、メールの感じじゃただの女友達ではないし… 正直意味が分かりません。しかも2人もいたし… お互い今まで異性の友達の存在を認め合って付き合ってきたのですが、それは信頼していたからこそ、気にも止めなかったことなのに、陰でそうゆうことをしているとなると、今後、少しは縛った方がいいのでしょうか? そもそも、私の存在って?とも感じました。 あきれるとか、むかつくとかというよりは、今まで気付かず信頼していた自分がバカバカしくなってしまって、彼に聴いても取り繕うだけなので、キツいことでも構いません。男の人にそうゆうことをする真意が知りたいです。教えてください。

    • uranran
    • 回答数6
  • 誰にも相談できません…

    この前、出会い系サイト(ご近所さんを探せというサイト)のような所でメル友になった人と、 初めて会って、遊びに行きました。 その人は私と同じ高校出身で、私の5歳年上です。 遊びに行った時に、最初は恐くて、変な人だったらどうしようと思っていましたが、 会ってみると、気があい、性格も良かったので とても惹かれました。 友達、または同じ高校の先輩後輩のいい関係になれたら良いなーくらいにしか思っていなくて、 まさか好きになるとは思っていませんでした。 しかし、付き合うとなると、友達や家族に 「どこで知り合ったの?」と聞かれた時に、 出会い系サイトなんて、イメージが悪くていえません。 もっと先の結婚のことまで考えた時、 親戚の方は年配が多いので、出会い系サイトだなんて聞いたら、みんな変な目で見ると思います。 祝福してくれないかもしれません・・・。 もし私たちが共通の知り合いがいたら、 その人に頼んで、 「紹介してもらったんだよ」と言う事ができるんですが 共通の友達はいません・・・。 やはりこんな出会い方は偏見や認められにくさから言って、 諦めるべきなのでしょうか…? アドバイスをいただけたら光栄です。