l-3-ly の回答履歴
- ウィルスソフトを削除したいです
よろしくお願いします。 1週間ほど前に間違えてインストール(ネット上から)したウィルスソフトを削除したいのですが出来ません。PCを立ち上げるたびに「ウィルスに感染する危険性があるので登録して下さい」とコメントが出て、そこの購入サイトに飛びます。毎回削除して消していますが、このウィルスソフトをインストールしてからメールが正常に届かないしPCの起動は遅いしで困っています。 マイコンピューターから「プログラムの追加と削除」では消しましたがPC上に出てくるので正常に削除出来ていないのだと思います。プログラムファイルの中にウィルスソフトがあったのでファイルごと削除しようとしたら「アクセスできません削除できません」と出ます。 ソフトの名前はWinAntiVirusPro2006です。 自分のPCはウィンドウズXPです。ウィルスソフトはノートンを使っています。 PCはほとんど素人です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#48474
- 回答数5
- カセットテープをどうにかしたい
英語の勉強をはじめたいと思い、以前私が中学時代に購入した、カセットテープの基礎英語の教材があったのを思い出しました。 ですがカセットデッキがありません。 新たに、カセットデッキを購入しようかと思ったのですが、どうせならカセットテープからMDやCDなどにダビングして、少しでも長持ちさせられないかなと思いました。 ですが家電店で見てきましたが、カセットデッキは3000円ほどで売ってましたが、カセットとMDがセットになっているデッキは、結構高価で悩んでおります。 今の時代、パソコンにとりこんだりと色々できるのでは?とも思ってるのですが、素人の私にはさっぱりわかりません。 このカセットを何かにダビングするには、どんな方法で何を購入するのがおすすめでしょうか? カセットデッキと、何かケーブルとかを購入し、PCにつないで、PCに保存なんてことできたりしないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- wmaファイルを車で聞きたい
正規でダウンロードしたwmaの音楽ファイルを そのままコピーし車のデッキに挿入したところエラーがでました どうも対応していないっぽいのですが 普通のCD形式?に変換する方法はありますか? CDの形式は何形式というのでしょうか? どうぞよろしくお願いします
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- works_jpn
- 回答数2
- 住所録を移せるルフリーの年賀状ソフト
2002年度版の筆王を使って毎年、年賀状を作っていたのですが、 毎年よくフリーズしてとても使いづらく、 今年に至ってはほとんどフリーズしてしまって使える状態ではありません。 スタートアップの常駐ソフトを減らしたりしてみましたが 改善が見られないので、他のフリーソフトを利用したいと思います。 ただ営業職の知人に頼まれて、毎年年賀状を作ってあげているのですが その分の500件くらいと私のものも200件くらいすでに筆王に登録してあるので また改めてフリーソフトで住所録を入力するというのは避けたいのですが その登録してある住所録を移せるようなフリーソフトというのはあるものでしょうか? もしあれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- khssgt
- 回答数2
- インストールしたソフトの削除の仕方
お世話になります。 インストールしたあるソフトの削除をおこないたいのですが、完全に消すにはどうすればよいか教えてください。 例えば、エクセルのソフトをインストールして削除したい場合は、デスクトップのエクセルマーク以外っというか本題どこに行って何を消すと完全に削除したというのでしょうか。 すいませんわかりにくいとは思いますが。。。現在XPを私用しています。ソフトの完全な削除の仕方を教えてください!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#151215
- 回答数3
- 昨日の学校へ行こうで紹介された・・・
よろしくお願いします。 昨日学校行こう!の番組の中で紹介されていた、13歳で個展を開いた男の子の情報が知りたいんです。 名前は確か「小林俊・・・」と途中までは見えたのですが、ご存知の方教えてください。
- ポップアップ画面を表示できるように設定する方法
宜しくお願いします。 つい最近まで、ポップアップメニューが表示されていたのですが、 今、さっきは表示されなくなっています。 おそらく、Javaクリプトが無効の設定にブラウザがなっているのかなと思いますが。(多分です) それを有効にするのは、どこで切り替えるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 ウインドウズXPつかってます。
- ベストアンサー
- Windows XP
- n-yuuki
- 回答数2
- プリンタがはがきを吸い込まない
ウインドウズXP、PIXUS IP4100です はがきを印刷しようとして、何回やってもプリンタの中に入っていきません どうすればいいですか
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 21hpytesdc
- 回答数7
- 紅白歌合戦の最後にみんなで歌う曲の題名を教えてください
とーしの はーじめーの ・・・ とゆう歌を、最後に全員で歌うと思うのですが、題名がわかりません。 どなたかご存知の方、教えてください。
- 締切済み
- 各種テレビ番組
- masumimige
- 回答数4
- ソフトバンクへの機種変
現在、ボーダーホンの携帯をもっていますが、今機種変するとメールアドレスも@以降変わってしまうのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ecoecol
- 回答数3
- 日本語をローマ字に
海外サイトなどに行くとき、日本語のタイトルがローマ字で 書かれてたりするじゃないですか。それで、いつも検索のとき ローマ字にしてるんですが、面倒なんですよ。ですから、 日本語をローマ字に変えてくれるソフトはないですか? たとえば、鋼の錬金術師→Hagane no Renkinjutsushi みたいにできるのがいいんですが。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- Blood_page
- 回答数1
- ワードでの文章作成について
こんにちは。 Microsoft Office Word2003での文章作成の仕方について質問です。 現在、論文を作成していて、 はじめに・・・・・・・・1 1章 ○○○・・・・・・2 2章 △△・・・・・・・4 3章 ■■■■・・・・・6 というように目次を書きたいのですが、ページ番号が縦にそろいません。 参考に他の論文を見たのですが、「・・・・」とページ番号の位置がそろっています。 どなたか作成方法を教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#22369
- 回答数4
- スライドショーのソフト
パソコンにプロジェクターを接続して、画像データを1枚1枚を自動的にスライドショーみたいに映すにはどんなソフトを使ったらよいでしょうか。 画像のデータが400枚近くあります。 画像ファイルが多いので画質をよくするとデータ量が多くなると思うので、 ある程度はおとしたほうがいいと思うのですが、画像の形式JPGなど 何がいいでしょうか。 どなかたアドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- happysposi
- 回答数2
- AVIファイルが再生できません。
AVIファイルをWMPで再生しようとしたところ、コーデックのダウンロードエラーと下に表示され音声のみしか再生されませんでした。ヘルプをたどるとXvidコーデックがないとのことだったので、インストールし再度試したのですがやはりコーデックがないと同じ表示が出て再生できませんでした。 どうすればいいんでしょうか?ちなみにDivXはインストール済みです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- bfj
- 回答数2
- パソコンのネットにつないだときの文字が小さくなりました。
ウインドウズXPをつかっています。インターネットを開くと全体の画面が小さいっていうか、文字まで小さくて、画面に目を近づけないとみえないくらいです。どうしたらよいのでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- noname#22711
- 回答数5
- カーソルが動かない
ついさっき家のブレーカーが落ちてしまいパソコンが切れてしまいました。その後パソコンを起動するとマウスのカーソルが動かなく、キーボードもきかなくなっていました。どうすればいいのでしょうか??
- 締切済み
- Windows XP
- dinodino
- 回答数3
- XPで信長の野望天翔記の遊び方について
先日、掃除をしていたら『信長の野望 天翔記』(FD6枚組)が出てきました。 とても懐かしくて、またプレイしたくなったのですが、現在のパソコン環境下(特にWindows xp)で遊ぶ方法はあるのでしょうか? 説明書が無くなってしまったので、インストールする方法など一切わかりません。 ご存知の方、是非教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- rx-78gm
- 回答数3