ange45 の回答履歴
- 他人と比べてしまいます。アドバイスをください。
私は28歳女です。アレルギー持ちです。 健康的で全てが綺麗な女性に憧れます。 私は子供の頃からアトピーもちです。今でも毎日かゆいし、足や背中はアザだらけです。 時には温度差でじんましんもでます。すっぴんはお世辞でも可愛いとは言えません。 今は5年付き合っている彼氏がいます。1年は近距離で4年は遠距離です。 自分の身体を考えると彼氏に申し訳なくて仕方がないです。 私だけなら自分が我慢すればいいだけですが、今後同棲や結婚という共に暮らすという 形になったら彼氏に負担をかけるのではないかと思ってしまいます。 自分が男だったら、もっと肌も綺麗で健康的で…綺麗な女性が隣にいたほうが絶対に幸せだなと思います。 私は他人が羨ましいんです。綺麗な子は 髪から肌から顔から足の爪先まで綺麗ですよね。 自分はどうして こんななんだろうと…ダメだとは分かっていますが悲観的になってしまいます。彼は将来結婚も考えてると言っています。 でも私はこんな自分は彼の人生の選択の間違いなんじゃないかと最近思うんです。 今まで裸も暗闇でしか見せてはいません。自信がないからです。嫌われるのが怖いんです。 最近こんなふうにばかり考えてしまいます。 彼は私の優しい所が好きといいますが、やっぱり女性は綺麗で優しい人の方が絶対いいですよね。彼はきっと そんな女性ができる人間だと思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#188330
- 回答数4
- 女にとって恋愛する意味が分からない。
男性全体に言いようのない、表現しづらいのですがどうしようもない憤りのようなものを抱いています。 女性にとって恋愛ってただ単に男性にいいようにされるだけの損なことにしか思えません。 だって恋愛っていえば聞こえはいいですが、男性にとってはセックスするのが目的ですよね。 女性はアホな生き物ですから恋愛にロマンチックな的外れな脚色をつけてしまい、それに男性は付け入って利用しているようにしか感じられません。 恋愛とは男性にとって責任を持たずに手軽に性欲を満たすのが目的の行為なんだろうと思うので、ものすごく腹が立つし、その男の思惑に気づかずたかが恋愛に一喜一憂している女性にもなぜ分からないんだと腹が立ちます。 あげく散々結婚しぶって責任逃れしておきながら、いざ結婚しても男性一人で養える力がないから、共働きを当然のように要求し、女の稼ぎを当てにしているこの体たらくぶり。 どうしても女が損しているとしか思えなくて、男という存在そのものが何てせこくて計算高い、浅ましい生き物なのかと思ってしまいます。 男性恐怖症というのではありません。生きていく上で男性と関わり合うことは必然なので人並みにごく平凡に関わっています。ただ内心、男性に対しこう思っている、ということです。 イライラしてどうしようもない時もあります。 けれども、そんなこと悶々と思っていたところで何の足しにもならないことも分かっています。 この思いと折り合いをつけながら生きていかなければと思っています。 本当は精神科の先生などに聞いてもらうべきなのでしょうが、こういう思いを昇華させる具体的なアドバイスがもらえればと質問しました。 どんなご意見でもいいのでよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- kai7529
- 回答数17
- 悩んでいます
夫と子供一人と暮らす40代です。 不妊治療を行っていましたが、成果は出ないまま治療を中止してしまいました。 3~4年前よりうつ病を患って、内服治療中です。原因として子供離れできない事やペットロス・仕事上の問題などなど重なり眠れなくなり病気になりました。医師の診断を受けてしばらく休職して職場も変えました。 今も薬は飲み続けていますが、以前より症状は軽く仕事へも行かれる状態になりました。 ・・でしたが、突然の体調不良にて再度休職し治療に専念し、今は治療しながらですが再復帰しています。 休職・復帰の繰り返しなんですが・・。 突然の体調不良で休職した際、信頼できると思っていた先輩に今までの経緯を知って欲しくて分かっていて欲しくて。話をしました。(その時はただ聞いてほしかっただけかも知れませんが・・) その後、同僚が妊娠し喜んではいたのですがやっぱり昔の自分は不妊治療の成果が出なかったという事が心の奥底に残っていて・・。エコー写真など見せられるのは辛かったです。その場では、にこやかにしていましたが。 私の気持ちを話したのは、その先輩だけです。それなのに、妊娠した子と一緒に来てわざわざ見せてあげて。みたいに言われて・・。私の気持ちは伝わらなかったのか?と疑ってしまいました。 復帰を目前にしても、「待ってる」とは言ってはくれていますが、社交辞令のような気持ちになったりしています。メンタル面が不安定になっているだけなのでしょうか? 私自身重く感じすぎなのでしょうか? ほとんどが女性ばかりの職場で、傍から見たら仲良くしているみたいなのに陰でいろいろ言っている場面を見たり聞いたりすることがあるので。私ももしかしたら・・。と考えてしまっています。 後輩からも慕われているような、バカにされているような気がしてなりません。 上司からは今の部署に残るか、他の部署に移るかの最終決断は自分で決めてくださいというように言われています。他の職場への転職までは考えていません。 どうしたらいいのか自分自身よく分からなくなってしまいます。いいアドバイスがあればお願いします。
- 彼女への注意・指摘は要らぬお世話?
どのようなご意見でも構いませんので、ご教示頂けましたら幸いです。 彼女に何かを注意するという行為はやはり疎ましい、反感を買うものでしょうか…? 「それはちょっと…」と思っても心の中に留めておき、言わないようにするのが良いのでしょうか 現在恋人や奥様がいらっしゃる男性にお聞きしたいです。 また注意や指摘をされた経験をお持ちの女性からのご意見も伺いたいです。 現在付き合って一ヶ月ほどの彼女がいるのですが、 少々コミュニケーション面において気になる部分があり 何度かは「そういう時もあるよね!」と気にしないようにしていたのですが 周囲の友人からその事を指摘されてしまい… 勝手ながら今後の彼女のためになるのかと思い、つい指摘をしてしまったのですが それで相当凹んでしまったようで 「迷惑をかけたので距離を置く」と言われ連絡が途絶えてしまっています 言い方はかなりやんわりと優しく伝えたつもりですが、深く傷つけてしまったようです… やはり思っていても口に出さないほうが円満に続けられるのでしょうか? お手数ですが、ご教示頂けますと幸いです。
- 夫が定年を迎えるにあたり、大きな不安があります。
夫とは年が15離れていて、現在子供は11歳です。現在59歳の夫は来年事実上定年を迎えます。もちろん延長してそのまま継続して同じ会社に働かせてもらう予定です。国の規定で本人の希望があれば65歳までの雇用が義務づけられはしましたが、実際には60で線をひいて再雇用という形で賃金も引き下げられるようです。そこで相談です。子供は一人とはいえ、これから中学、高校、もしかしたら大学を迎えることを考えると非常に不安です。現役世代であっても中学では塾代など大変だとききます。ましては高校はもっとかかりそうです。子供には大学生になったら(仮に行けたとして)アルバイトや、奨学金の利用なども考えていますが、とりあえず高校までをどのように乗り越えていったら良いのでしょうか?ちなみに現在、私も働いているのですが、今でもいっぱいいっぱいなので、これ以上収入アップは望めません。人間1ヶ月で稼ぐ金額というのにも限界があると思います。住宅ローンはあと4年続きます(700万の中古物件)。夫は民間のごく普通の小さな零細企業の会社員です。退職金も勤続年数が少ない為に100万くらいと聞きました。学資保険18歳満期150万のものはかけていますが、それまで払っていけるかどうかも・・・・。親も資産家でもなんでもありません。こんなことを書くと変ですが、祖父母の援助があったり、親の死後、いくらか資金が入ったり皆さんあるのではないでしょうか・・・?そのようなことはみんなあっても口にはだしませんしね・・・。ただ、うちはそういう環境ではありません。実は結婚時、親戚中から反対されました。なのでわたしがこのような不安を口に出すと「最初からこうなることは分かっていたはずだ。それを押し切って結婚したのだから今さら どうこう言うな」と言われるのは目に見えているので誰にも言えません。ちなみに結婚して4年後に夫の兄弟が殺人を犯して前科者となりました。今も服役中です。この結婚はつくづく失敗だったと後悔の日々です。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- hadagi_pantu
- 回答数16
- 私がケチですか?
私は旅行が趣味で年に数回行くのですが、その都度友達にお土産をあげるのですが(お菓子+小物類で金額にして2千円程度ですが)その友達からお返しをもらったことがありません。 私がいちいち旅行に行くことを言わなければお土産を渡す必要もないのですが、つい旅行前になると嬉しくなって言っちゃうので買ってます。旅行先ではそういう買い物も楽しみのひとつなので何も考えず選んでますが私はその友達から見下されてるのでしょうか? その子は旅行はあまりしない人ですが年に数回テーマパークに行ったりはしてますがお土産をもらった記憶がありません。コーヒーもご馳走になったことがないです。 最近はその子が非常識に思えてきたのでさすがに今後の付き合いは考えようと思ってるのですが私がケチなんでしょうか?ちなみに多分彼女のほうが収入は多いです。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- sayaka39_2011
- 回答数9
- 復縁は絶望的ですか?
1年付き合った彼氏と 別れてしまいました。 原因は自分達は今一緒にいても 喧嘩もするし周りに迷惑をかける 一度離れて変わらなければ、と お互いにそう判断したからです。 別れたというよりも一度関係を 解消したという感じでした。 彼は泣いて必ず変わってもう一度 付き合おう、ずっと待っていると 言ってくれました、別れるときは とても円満でした。 しかし別れてから彼の嫌な噂を 聞き、噂を信じ彼を傷つけて、 喧嘩もし、関係が微妙になりました 私の気持ちをわかってほしくて その後彼もいる飲み会で 目の前にいるのに男の人に ベタベタしてしまいました。 さらに二次会に出ようとして 彼を怒らせてしまいました。 俺がいるのに理解ができない、と。 サークルの飲み会後彼にすぐ お礼も謝罪もしませんでした。 (彼は駅まで送ってくれました) ですがこのままも良くないと思い 今更ごめんと連絡をいれましたが 無視されてしまい偶然会えたので 追いかけて謝罪をしました。 その時に私は 私は仕返しした と 彼に言いました。それがダメ だったようで彼の怒りをさらに 買いました。私と彼の相談を 聞いてくれる友人と毎日連絡を取り たまに私の事を愚痴っています。 私と関わりたくないです。 これ以上嫌いにさせないでと 言われてしまいました。 同じサークルに入っていて、 物凄く気まずいです。 どうにか行っていますが、 サークルの時だけは話をして くれますが仕事の話のみです 今はサークルをやめた方がいいか とても悩んでいます。 その後私の友人が彼の話を聞き 今は気持ちはない、関わりたくない 本気で愛していたのに仕返しされた 会いたくないの一点張りです。 もう他人とまで言われてしまいました 私は彼と付き合っているときに 流産してしまいました。 現在は性病の治療中で彼も検査を するべきと先生から言われて いますが連絡ができていません。 彼はまだ私の私物を沢山 持っていてあげた物を使うのは それは単に物だからですよね。 私はどうにかまず彼と話をし 今はその気がないのならそう 私に言って欲しいのです。 最後に謝罪と、自分にはまだ 気持ちがある事、サークル 彼も検査を受けてほしいと いうことを伝えて しばらくは関係を絶つべきか とても悩んでいます。 もう復縁は絶望的なのでしょうか。 どうしたら仲直りできますか。 長々とすみません…。
- この女の性格とどうしたらいいか教えて下さい。
最後まで読んで下さい。 彼女ぶる女がいて困っています。 例えば 普通にボディタッチしてきたり、 僕の携帯見てきたり、 僕が聴いてたイヤホンを勝手に取って自分で聴いたり、 LINEもしつこいし、TwitterやLINEのタイムラインでの会話もしつこいです。 そもそもそいつは彼氏がいます。 その彼氏と僕は大親友です。 一回相談したのですが、 やっぱり直りませんでした。 納得いかなかったんでそいつとは縁を切りたいと風に言ったのですが、 当然の事ながらマジギレされました。 結局この状態を我慢しなきゃいけない事になってしまいました。 それと僕にも好きな人は居ます。 そいつは僕の好きな人の存在も知っております。 結局あっちは何がしたいのか分かりません。 Twitterとかで会話されると、好きな人にも見られるので正直ダルいです。 つい最近もTwitterを見たら彼氏とは別の男の名前が書いてありました。 例文 次なんか言ったらまじで殴り込みだね。 みんなでいこ。 (別の男)もきっと来てくれるしね! という風に書いてありました。 やっぱこいつは男たらしの癖があるんでしょうか? 普通彼氏頼るんじゃないですか? 結局どうすればいいですか? お願いします。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- hirosi0302
- 回答数4
- あなたが死ぬ時、誰の名前を口にすると思いますか?
タイトルどおりの質問です。 今際の際に、あなたが口にするであろう人の名前は誰の名でしょう? 人でなくとも、例えばペットでも、神でもかまいません。
- ベストアンサー
- シニアライフ
- noname#188214
- 回答数6
- 心が折れそうです
初めて質問させていただきます。 去年結婚し、今年2月に妊娠、3月に9週で心拍確認後に繋留流産しました。 その後三回の生理を見送り、基礎体温を見ながら自己タイミングでトライしましたが、 妊娠しなかったので、9月より産婦人科に行ってみました。 その周期は排卵モニターと排卵日検査薬でタイミングをとったら、普通に生理がきたものの、なんとなく生理初日に妊娠検査薬を試したらうっすら陽性がてて、翌日は陰性になったので、先生とも化学流産と呼ばれるものだろう、ということになりました。これは流産に入らないし、一瞬でも妊娠したということは卵管もつまってない、精子も問題ないということだから、よい兆候だ、と言われました。 繋留流産後、高温期にも関わらず、生理3~5日前くらいから薄く出血するようになり、ネットで見ると黄体機能不全のような症状のようだったので、病院でも検査してみましたが、特に問題の数値はないとの結果でした。結果は下記の通りです。 ○黄体期 エストラジオール 304 プロゲステロン 14.4 ○生理期間中 TSH(CLIA) 1.875 プロラクチン 12.3 LH(CLIA) 5.2 FSH(CLIA) 7.1 エストラジオール 測定不可 生理期間に採血したエストラジオールは低いので測定不可になっているが、LHかFSH(すみません、記憶がはっきりしません)が正常だし、黄体期は高いので問題ないと言われました。 子宮内膜は薄いとは言われたものの、今期は排卵前に10mmほどでした。 高温期も12~14日ほどあります。 以前は赤ちゃんを作ろうとしてその月に出来たので、すぐまたできると思ったのですが、 流産後に生理数日前に微量の出血をするようになったのが気になりますし、タイミングは結構バッチリなのに妊娠しないので、とても落ち込み、憤ってしまいます。 今期も高温期11日で微量の出血が始まってしまったので、またか。。。と落ち込みが半端ないです。30歳になり、そんな若くもないので焦ってしまいます。 何かアドバイスをください!
- ベストアンサー
- 妊娠
- chisa580905
- 回答数3
- 同居だと喧嘩が絶えないが、別居だと相性がいい
先月旦那と離婚しました 理由は一緒に暮らしていると喧嘩が絶えないためです ですが離れてくらしていると、旦那とは仲良くできます 体の相性もかなりいいのでお互いに依存しているというか、離れられません こういう関係ってアリなんでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- butachamsuki
- 回答数4
- 家事のやりすぎ?について
結婚22年目の40代後半の会社員(男性)です。 我が家には妻(パートタイマー)と20歳、16歳の子どもがいます。 私の家事のやりすぎ?について相談させてください。 私は料理を作ったり、掃除をしたり、洗濯したり率先してやるのですがそれが妻には気に障るようです。 「私のすることがなくなる」「家事されるとストレスになる」「私以外の人ならとっくに離婚されてる」等々・・。 で、なにもしないと今度は「なぜ家にいるのか」「テレビつけたら子どもの宿題の邪魔」雨降ってるのに「早く散歩いってきたら」と言われる始末。 つい2~3年前は家事のことについて何も言わなくて、「休みの日はおとうさんが食事当番」とまで言ってました。私も喜んでくれるならとがんばって作ってますがいつどこでどう変わったのか・・ 普段は普通に会話もあるし笑いもありますが、何かの言葉や行動でスイッチが入るともう・・ スイッチが入っていないときは平静なので、そういった話題(話し合い)は避けてます。わざわざこちらからスイッチを入れることもないですし。 私は妻の家事について口を出したことは一度もありませんし、何かを強要したことも暴力もありません。当然不倫などもありません。 妻はよくやってると思います。 私はただおいしいごはんを食べさせたい、部屋をきれいにしたい、洗濯も朝の忙しい時間にかからないよう夜に洗濯して干してます。毎日ではないけど時間があれば家族のためにやってきました。 今、ほんとうに「離婚」という2文字が頭をぐるぐる回っています。そう決断してしまえばいいのでしょうが、子どもたちのことを考えると踏ん切りがつきません。 こんな妻にはどう接すればいいのでしょうか?40代後半でもあり「更年期障害で?」と考えたくもなります。時間がいつか解決してくれるのでしょうか。それを待つのもあまりにつらいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- yyy4515nnn
- 回答数8
- ナプキンを倉庫に置いておく女。
職場の36歳の女なんですが・・・。 非常にだらしがないんです。 机の上は書類が山積み。 尋ねた書類が1回で出てきたためしがありません。 また、書庫の中を整理しようともせず、私が片付けた場所に自分の仕事道具をつっこみます。 本当にイライラするし、見つけるとそいつに投げつけてやりたくなります。 いらないものを捨てることが出来ないのです。 本題ですが。。。 うちの職場は少人数なので各自ロッカーがあります。 背丈ほどのサイズのものです。 ロッカーがあるにも関わらず、みんなが利用する倉庫(倉庫と言っても事務所と隣り合っている別室です)の棚に、自分の生理用品(買い置きしてあるものだと思う)を置いておくのです。 「置いておく」と書くときちんと置いてあるように聞こえますが、荷物と荷物の隙間に無造作につっこんであると言った方が正しいです。 さすがに丸出しではおいていませんが、紙袋に入れた上ビニール袋に入っているので中身は見えません。袋がぐちゃっとなった状態です。 しかし、職場には男性もいて、女は私とソイツだけなのです。 倉庫にロッカーがあるので、もちろん男性も入ります。 ナプキンが置いてある棚に、仕事のファイルも並べられているのです。 無造作にナプキンの袋はつっこまれているだけなので、ファイルを取ろうとしたときに落ちて散らばる可能性は充分あります。 また、男性が「これはなんだ?」と覗く可能性だってあります。 もし、何かの拍子にナプキンを男性が見つけたら私のかと思われるかも知れません。 ナプキンがその女のものだとバレて恥をかくぶんには一向にかまいませんが、私だと誤解されたら 非常に迷惑です。 そんなところにおいておく神経もわかりません。 やめてほしいんですが、なんだか子どもじゃあるまいし、「ナプキン、ロッカーに入れなよ」というのもちょっと・・・。 どうしたらよいと思いますか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#186384
- 回答数8
- 彼女や妻から上手にHのレッスンを受けられた方。
私の夫はHが上手くありません。 付き合ってから結婚と13年くらいの仲なんですが、私がイケたことが1回しかないんです。 夫は勢い派で達するためにガンガン猛進するタイプで、前戯自体が挿入する為に痛くないように最低限濡らしておく行為だと思っているようです。 また、濡れる=イッタ、と思っているらしく、後は自分の番だとばかりに、突きまくり終了。 クリの存在自体は何となく分かっているみたいですが、その辺りや挿入部を指で強くこすると感じると勘違いしているようで、毎回、クリと挿入部の間をゴシゴシされて、膀胱炎になり、その後もその辺りがヒリヒリ痛い状態です。 とにかくあそこの触り方が痛いんです。「指で触られるのが痛いからイヤ」と言っても、「イヤよイヤよも好きのうち」と思っているのか、やめてくれません。 さっさと果ててくれればいいのですが、なかなかイカずに、休憩をはさんで延長戦になる場合もあって、行為自体が辛いです。 私も必死で手とかフェラでイカせちゃおうとすると、69体制にされて、またあそこをいじり始めるので、集中できません。 もう半年はしたくないような状態です。 もう今更ですが、私が手ほどきすればいいとは思うのですが、前戯のなんたるかを知らない男に、どうやって教えたらいいのか、悩んでおります。 始まったら突進タイプの男に、雰囲気を壊さずにアレコレ注文をつけるって、できるんでしょうか? いきなり私からお茶の間で陰部を図解で説明され「さあ、やってみましょう」では、ドン引きされちゃうような気もします。 男性で、AVとか本での独学ではなく、女性から指南を受けて「上手くなったね」など言われた経験をお持ちの方に、どういう導き方が良かったのか教えて頂きたいです。できれば男性のプライドを傷つけることなく、自信をつけさせたいです。 もう、痛い思いして演技するのも辛いので。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- kabenimeary
- 回答数7
- 些細な夫婦喧嘩から冷戦状態、解決の糸口が見えません
30代半ば共働き夫婦です。3歳の子供がいます。 夫が残業だと嘘を付き、ギャンブルしていました。 夫の同僚と所用で話す機会があり、発覚しました。 1回きりなのか、今まで残業だった日は全て遊んでいたのかはわかりません。 遊んでいた内容も本人申告なので真相はわかりません。 お小遣いの範囲内でギャンブルをする事に異論はありません。 普段、飲み会や遊びの制限もした事がありません。友人と旅行に行くのも快く送り出しています。信頼していたからこそ、自由を尊重していました。 フルタイムで働きながら家事や子育てはほぼ一人でやってました。 非常に頭に来たので「灸を据える」つもりで子供を連れて週末は実家に帰りました。 帰ってくると謝るどころか非常に不機嫌な夫。何を話しかけても「別に」「わかんない」「知らない」と反抗期の男の子のようです。その状態がもう1週間近く続いています。 もともと夫は話し合いが苦手で詰め寄ったり責めると心を閉ざします。 お互い離れて頭を冷やすつもりでしたが、こんなに長引くとは思っておらず、話さずに実家へ逃げたのかいけなかったのか?と「灸を据える」方法を間違ったのではと後悔しています。 一度疑心暗鬼になると「本当は浮気してたのかな」「そう言えば携帯を肌身離さず持ってる(LINE依存気味です)」「口うるさい妻だと思われてるのかな」「愛想つかされて捨てられるのかな」と、当初怒っていたのは私のはずなのにモヤモヤする気持ちが止まりません。 でも客観的に見ると、私も働きながら一生懸命家事子育てしてますし、今まで寛大で思いやりを忘れない対応をしていたつもりです。共通の知り合いは「彼はあなたに甘えてるのよ」と言いますが、それにしても目も合わせずに無視されると悲しいです。 なんで嘘を付かれた私が機嫌取りしてるのか、むなしくなります。 小さい嘘を付かれた際の対応、責められた場合に逆ギレ状態になる心理、冷戦状態の解決法、など何かアイディアがあれば聞かせて下さい。
- 旦那と仲直りしたいです。
私が不妊治療に通っていることもあって、先月から夫とギクシャクしておりました。 最近よく遊びに出かける夫に不安を持ってしまい、つい携帯を見てしまいました。 夫の友人とのやりとりしかありませんでしたが、 「ご褒美にデリヘルに行こう」 「いいね~!!明日ならいいよ」 とやりとりがあり、不妊治療中淡泊な旦那に悩んでいた私に追い討ちがありました。 見てしまったことを伝え謝り、このやりとりをみてしまった事を伝えましたが 「そんなとこ行ってないから、友人との冗談な会話だし勝手に携帯見といて、友人とのやりとりに勝手に怒ってなんなの?」と言われました。 「信用できないならいいし、勝手に人の携帯みて最悪」と言われました。 そのデリヘルにいったとゆう日は記憶になく、定かではないのですが 主人が嘘をつきたいなら騙されようと思い、携帯を見てしまった事にひたすら謝りました。 次の日、「あのやりとりは疑うよな…ごめん」と言ってきてくれ仲直りしたつもりでしたが ここ1週間まったくスキンシップがなくなりました。 たかが1週間ですが、不妊治療もしているため辛くなってしまい 「どうして最近スキンシップをしてくれないの?」と聞いたら 「携帯をみたお前が許せないしまだ1週間しかたってないのに許せるか! 今は子供を作る気はない、自業自得だしお前にスキンシップどうこう言う権利はない」 とはっきり言われました。 不妊治療はお休みしようと思いますが、こんな微妙な状態で一緒にいるのが私は耐えられません… 別に寝たり、冷たい顔をされたりが辛いです。 自業自得なのですが…精神が崩壊しそうです。 主人はほとぼりが冷めるまでほっといてくれと言いますがいつまで待てばいいのでしょうか… すでに私の精神回路はおかしいでしょうか? 私は携帯には見て困る物はないので見られた事にここまで怒るのを理解できません。 主人は見られてすごい嫌なのは分かりました。 どのようにしていけばいいか、また私の考えはおかしいでしょうか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#186992
- 回答数11
- 住んでいる場所・環境は、その人の恋愛観も反映する?
47歳男性です。 こんなえぇ年になってなんですが、婚活をしております。 先日、ハイキングの婚活イヴェントで知り合った方と多摩 地区のとある公園を散策しました。 帰宅後、また会ってもっとお話したい、とメールしたのですが、 「生活している環境が違う」という理由で、ゴメンナサイされて しまいました。 「うまく言えないけど」という前置きがありましたが、 確かに、その女性は神田にお住まい(一人暮らし、実家 は千葉県)わたしは東村山市の外れ、駅前にコンビニすら ないようなところにすんでいます。 単にお断りの理由付けだけの話で深く考えることもないのかも 知れません。 とはいえ、ハイキングのイヴェントに参加されていたのだから、 自然の豊かな緑多い環境はお好きかと思っていたので、この 理由は意外でした。 参考までにご意見伺いたいのですが、やはり都心部にお住まい の女性からすると、東京とはいっても駅前にコンビニすらない辺鄙 なところに住んでいる男性、というのは「え、ちょっと・・・」と思って しまうものなのでしょうか?