全38687件中881~900件表示
  • 人間関係ってそんなに大事?

    特に学生時代がそうですよね。 私も、今思えば全く興味のない部活を9年間続けました。 小学生のときに始めた理由は「当時の友達がみんなその部活に入るから」 しかし大人になって思うと、一ミリも興味なかったなと感じます。 もちろん他人から見たら「なんだよアイツ。付き合い悪いな」と言われたり思われることも当然あると思います。 ふと考えてみると、人間関係ってそんなに大事なんですかね? 別に誰に迷惑かけるわけでもなく好きなことをやるならば他人なんかどうでもよくないかと最近感じます。

    • Kdncjss
    • 回答数12
  • 究極の選択、あなたはどっち?

    究極選択のPart56です。 理由記載も含め、御気軽に楽しく選んで下さい。 ※ 「どちらもなし・両方とも」は無しで御願いします A. 自身が俳優になるなら?(Part 2) ① 一流で有名な劇団での脇役 ② 地域の小さい劇団での超主役 B. 自身がプロ野球監督として入手可能なら? ① 最強クリーンアップトリオ ② 最強リリーフトリオ C. 働くなら?(3択) ① 全員腕利きの料理人だけのレストラン ② 全員優秀な営業マンだけの会社 ③ 全員主役の俳優だけの劇団 D. 自身がプロのアスリートなら? ① 通算記録で有名になる ② 1年間の記録で有名になる E. 一生、このご飯しか食べられないなら? ① 一生、納豆かけご飯しか食べられない ② 一生、卵かけご飯しか食べられない F. 罰ゲームを受けるなら? ① スカイダイビング ② バンジージャンプ

  • ソマリアとベトナムの国旗が似ている理由

    なぜ、ソマリアとベトナムの国旗が似ているのでしょうか?

  • 森進一と新沼謙治だったらどっちの名前にしたい?

    もし、もう1つフルネームの名前を使えることになった場合に選択肢の中に「森進一」と「新沼謙治」があった場合はどっちの名前にしたいですか? 女性は男性になったと仮定して回答をくれると嬉しいです。 画像参照サイト↓ https://www.utabito.jp/news/15561/ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/24/kiji/20221024s00041000392000c.html ====================== 1、森進一 2、新沼謙治 3、どっちも嫌 4、その他

  • 残業(・。・;

    みんな何時間やってるの?? (・。・;b

    • noname#259138
    • 回答数5
  • シリアスです

    シリアスな質問で恐縮です。 あなたの大事な人(夫、妻)が 自死しなければならない理由がある、とします。 お互いの不和が理由とかではありません。 あなたはそのことを 事前に知らせてほしいですか。 それとも言わないでほしいですか。

    • 1854
    • 回答数7
  • いじめっ子の方がモテる件、そして、

    いじめっ子は、スクールカースト上位ですし、女子からキャーキャー言われてモテて、沢山子供を残し、そして、その子供達や孫達が再びいじめっ子になる…。 やはり、動物の生存本能ですかね? 自分は凄いいじめられっ子だった訳じゃないかど、なんか、とても悔しいです。

  • 不条理がとことん行き着いたらどんな社会になる?

    政治家はやりたい放題、教育は破綻、ブラック企業は全然減らない、 金が全て、製造業は不正に走り、補助金交付金は大企業に食い物にされて、 金持ちはどんどん金持ちになって、貧乏人はどんどん貧乏になって、 努力なんて報われない (もともとそうだったでしょうけど、今はなおひどい) 教育もぐちゃぐちゃで、親は子供をろくに叱れない(叩いたら犯罪扱い)、 子どもは因数分解やbe動詞も知らない子が大卒、 そんなのがもう当たり前、 で、思うのですが、 多分歴史を振り返ってみれば(例えば古代とか)、そんな不条理が当たり前の時代って、実は結構あったんじゃないかなー、な気がします。 地球温暖化は別にして、これだけのスケールの格差社会、不条理不公正が当たり前の時代が、別に「21世紀になって人類初めて」というわけではないはず。 不条理やら不公正、権力や金のある人間にとっては何をやっても許される、 そんな風潮が国中でまかり通ってしまうようになって、 それがぐっと進んだ、 その先の人間社会(国なり地域なり)には、一体何が起こるのでしょうか? 大戦争?疫病?(コロナのピークは過ぎましたが) 新興宗教が爆発的なブームになるとか? それとも何もイベントはないまま、ずうっとこの状態が進行するのでしょうか?

  • 高校生から見て20代前半は大人?

    高校生から見て20代前半は大人ですか? おばさん、おじさんってことは ないですよね?

    • noname#259050
    • 回答数5
  • 人間の顔

    例えば私の同級生で、某有名オリンピック選手にものすごく似ている顔の人がいます。 体格などはもちろん全然違いますが、顔写真だけ並べたら100%同じなんじゃないかというレベルです。 もちろん出身や年齢など全く違うので単なる偶然でしょうが… 人間の顔って、そういうものなのでしょうか?

    • Ushedh
    • 回答数3
  • やっぱり日本の製造業はオワコンでしょうか?

    50歳、製造業(設計)でやってきました。 私を尊敬してくれる17歳の甥っ子は、介護の道を目指すということで、そんな彼に「製造業やろうよ。観光だの介護だのサービス業は、最初から目指したらきっついよ」と何度か言いましたが、 さすがにダイハツの不正事件のニュースを見て、 「今、日本中の製造業がどこもこんなんだよな、うちの会社も含めて」 と思えてなりません。 我慢強い、そして一度道から外れてしまった人間に対して冷たい、そんな日本人が製造業をやれば、どうしてもこんな感じになっちゃいますよね。 私は後10年ちょっと働いて終わり、「逃げ切り」のつもりです。 再雇用で働くつもりはなく、嫁の故郷に移って観光船の乗組員にでもなろうかと思っています。(海技関係資格は持っています) もう若い甥っ子に製造業なんかさせられないよな、と本気で思うようになりました。 日本の製造業、やっぱりオワコンでしょうか? 子供や若い身内に、製造業に就いて欲しいと思いますか? 若い皆さん、今から製造業やりたいですか?

  • 「好きな言葉」や「座右の銘」は有りますか?

    政治家や社長、弁護士などが好きな言葉をプロフィールに書いてあったりしますよね。 私は無いですね。

  • 「やかましい」って普通の言葉?

    イメージ的におじさんおばさんが使うって感じしますし、10代の人が「やかましい」って言わないような気がします。

    • Ksuehdh
    • 回答数10
  • 友達、知り合いの定義

    例えば8年ぐらい前に知り合った女性がいます。相手には彼氏がいます。 というより、そもそも付き合うとかの対象ではなく、本当に単に知り合いレベルで8年ぐらいメッセージが続いているという感じです。 こういう、仲が良いわけでもないけど別に喧嘩するとかもない関係って意味あるのでしょうか? こんなダラダラとメッセージを続けてなんか意味あるのかと最近思います

  • 空の曲

    曲名、歌詞、どちらでも 曲名に空 にしきのあきら「空に太陽がある限り」 https://youtu.be/eLq6rc-vddc?si=6yt1vmUUiwP7-Iae 歌詞に空 尾崎亜美「あなたはショッキングシャイン」 https://youtu.be/sLox26hiQEI?si=LYRpm6jxvUw0RVd3

  • 空の曲

    曲名、歌詞、どちらでも 曲名に空 にしきのあきら「空に太陽がある限り」 https://youtu.be/eLq6rc-vddc?si=6yt1vmUUiwP7-Iae 歌詞に空 尾崎亜美「あなたはショッキングシャイン」 https://youtu.be/sLox26hiQEI?si=LYRpm6jxvUw0RVd3

  • 映画評論家というのは職業なのか?

    テレビとか雑誌で映画評論家っているじゃないですか。 職業なんですかね?

    • Suehhe
    • 回答数5
  • 思い出の有馬記念!

    https://youtu.be/9RylX7Jhqvo マツケンアリマ68×行くぜっ!怪盗牝馬 いよいよあと数日に迫りました、第68回有馬記念! 今年は「ももクロ」「怪盗牝馬」のフレーズから、サイン馬券は「2枠か8枠の牝馬」がクサいのかもしれませんねぇ~ww いや、クリスマスカラーの勝負服「キャロットファーム」もクサいか?ww 〈質問〉 競馬ファンに質問! 馬券が当たった~とかじゃなくて、純粋にレース内容で記憶に残る思い出の有馬記念を回答願います♪ 例>私・・・ 第58回 有馬記念 天候 晴・芝 良 https://youtu.be/5O6B88eRmgA 圧勝したオルフェーブルのラストラン。ウインバリアシオンが2着だったのもドラマを感じましたねぇ。

  • クリスマスはナニをして過ごしますか?

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) よろしくお願いいたします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 今年は イブ が日曜日ですね ナニしよっかなっ( ・-・ )ンー… って わたしはまだ決まってないのですが YouTubeで曲聴こうかなぁとか思ってます♪ クリスマスイブにピッタリな曲 『クリスマスイブ』なるものを聴くのです! 何かご予定はありますか?(*´ ˘ `*)♡エヘヘ

  • あなたならどう思いますか?

    店に休憩の椅子がいくつか置いてるところに 1人スマホを見てる人が座ってるとします。 そこへ休憩に来たあなたは距離をあけて 椅子に座った同時に その人は立ち上がって去りました。 あなたはどう思いますか? 感じ悪いと思いますか?

    • noname#259050
    • 回答数7