miisima の回答履歴
- 顔が黒い!!
最近、明らかに顔が黒くなってきて憂鬱です。 日焼けではありません。 くすみでしょうか? 首、手の方がよほど白いです。 首、手なんて意識して手入れなんてしてないのに・・ 意識してお手入れしているお顔が黒いなんてショック。 何かよいアドバイスをお願いします(T_T)
- ベストアンサー
- スキンケア
- flanco1973
- 回答数5
- 至急…悪化したニキビを1日で抑える方法を教えてください!
明日、面接が決まったのですが、 今、唇の上にニキビが出来て治らず、 目立ち過ぎて気になって仕方ありません。 現在の状態は、赤くなり、白いものが盛り上がって いてカサブタになっています…。 1日で全く綺麗になるのは難しいかもしれませんが、 目立たない方法や、多少良くなる方法があったら 教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします!
- ロングストレートヘアで寝る時
ロングのストレートヘアの方は、寝る時は髪をどういうふうにして寝ていますか? そのままで寝ると毛が絡まるし、長くてうざったい。 けど、ゴムなどでまとめると型がつくし…。 ストレートを保ったまま快適に寝る方法を教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#9459
- 回答数3
- 唇の横が切れる
最近自分の唇の横が3ミリくらい切れたようになってしまいました。人に聞くとこれは胃が弱っているせいといわれました。別の人からは布団をかぶって寝るとなるという人もいますし、ビタミンが不足しているからだという人もいます。そこでビタミンを多く取るようにして、布団はかぶって寝ないように気をつけ、暴飲暴食にならないように気をつけていますが、1ヶ月くらいこの症状が改善しません。病院ではビタミン不足を指摘されビタミン剤を処方してもらって10日くらい飲んでみましたが、このときは多少良くなってきたようでしたが薬が終わって1週間くらいしたら又この症状が出てしまいました。同じような経験のある方がいましたらどのようにして克服したかを教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- katoriya920
- 回答数7
- どう言ったらいいの??
美容院でカットをこうしてほしい!!と、伝えにくい・・・。。どう伝えたら言いのでしょう?? 雑誌を切りぬいて持っていくのも、なんだかなぁ・・・。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 13sai
- 回答数5
- 生理前のおなら
生理1週間位前になるとひどい便秘になり下剤を 用いることもたまにあるくらいなのですが、 そのせいかお腹が張った感じになりおならが頻繁に でてしまいます。 その他の期間は「普通」だと思いますが、ともかく 恥ずかしいし我慢するとお腹が張り痛くなるしで 大変困っています。 そういった症状はよくあることなのでしょうか? またおならを抑える薬などはあるのでしょうか? おかしな質問で滑稽でしょうがかなり深刻です。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- yumasa
- 回答数2
- 妊娠中の風邪薬って・・・
私の妻が3日くらい前から風邪をひいてしまい苦しそうです。(妊娠4ヶ月) 来週の水曜日(12/1)まで医者にいけない状況なのですが、 市販の薬で飲んでもいい薬ってありますか? 「かっこんとう」がいいって聞いたのですが本当でしょうか? あと栄養ドリンクなどお勧めの物がありましたら教えていただけると助かります。 症状は 咳き、のどの痛み、頭痛、悪寒、37℃くらいの発熱です。
- 株券が、これから無くなるそうですが
株券が、今年中に無くなるそうですが、手持ちのたんす株券は、どのように処理すれば良いのですか、教えてください。 適正に処理しないと無効になってしまうのですか、適正な処理方法を教えてください。こうなった経過等も詳しくお願いします。株券は、所有していますが、あまりというか、全然詳しくないので、詳しく教えてください。今ごろ慌てています、困った困った。
- 歯周病で悩んでいます。抜歯しないといけないのでしょうか?
以前ブリッジした歯(銀歯)があるのですが、そのうちの一本が歯茎がやせてしまって、歯の根っこが5mmほど見えてしまってます。 その歯で固い食べ物を噛むと痛いんです。 以前かかってた歯医者さんが最近廃業になったと聞いて、今歯医者さんを探しているところです。 この歯周病の歯はやっぱり抜歯しないといけないんでしょうか? その歯周病の歯のせいか、下の前歯の歯茎が最近何ヶ月も赤くはれています。 それとみなさん、歯医者さんを探す時、何を基準に探していますか?
- 締切済み
- デンタルケア
- ericmartin
- 回答数3
- 首のリンパ節の腫れ
2週間程前から、耳たぶが痛み、腫れてきました。 ピアスホールをよく傷つけたりして膿むことがあるのですが その場合、膿みを出して清潔にしておくと治ります。 今回は膿みが出ず、でもとても痛み、黄色い透明の液が 少しだけ出ます。 腫れもひどくなり、耳たぶ全体がただれ リンパ節も腫れてきたので皮膚科に行きました。 軟膏と抗生物質を処方され、きちんと服薬していますが あまりよくなりません。 現在は薬の種類を変えて引き続き様子をみています。 リンパの腫れはあまりおさまらないですし、 押すと痛いですし、心配です。 たまに頭も一瞬ズキッと痛むことがあります。 耳たぶは広範囲に水イボのようなプツプツがあり 今はかさぶたのように硬くなってきました。 皮膚科ではピアスホールからの感染だと診断されましたが、 痛いのは主に耳たぶの付け根とリンパです。 最近、歯の神経が膿んでしまい治療しています。 場所も耳たぶに近いので、それが原因ということはありますか? このまま治ると思っていてよいのでしょうか。 頭に近い部位なのでとても心配です。 ご回答よろしくお願いします。
- 自営、45歳からの就職で厚生年金は払わないといけないのか?
自営業をしていますが、個人年金に入っています。26歳です。 国民年金には入っていません。 将来、企業さんから指名をうけて、会社に入社すると、厚生年金を払わなくてはいけないと 思うのですが、国民年金は最低25年は加入していないと、年金受領者にはなれないと聞いています。 たとえば、40歳~50歳ぐらいで会社に入社した場合、もらえない年金のために毎月厚生年金を払わないと いけないのでしょうか?教えてください。
- 耳掃除のサービスがある所
私は耳掃除が苦手です。 東京都内で耳掃除をしてくれるような所ってありますか?耳鼻科でやっているとか?耳鼻科に行って「今日はどうしました?」って聞かれて「耳掃除をお願いします。」っていうのも変な気がします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- taketaketakeo
- 回答数2
- 専門家っていったい?
過去に同様の質問があったのかもしれませんが、検索しても見当たりませんでしたので質問させていただくことにしました。カテゴリーも不明で恐縮です。 本題です。 回答者で専門家と、それ以外の立場を使い分けしているように思う人がいるのですが、どういうときに使い分けるのでしょうか。自信のあるなしで変えたりするのでしょうか。最近このサイトを知り不思議に思っていたのですが。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- RX1-03
- 回答数12
- 主人が毎日、鼻血を出すので心配です。。。
こんばんは。 実は私の主人(23)が、ほぼ毎日鼻血を出すんです。 鼻をかんだ後ばかりではなく、寝ていたのに出てきたらしく枕にも血が付き起きてからもボタボタと・・・。 彼は「かさぶたみたいな所から出やすいだけ」と言いますが、それにしても毎日数分間止まらず、ゴミ箱は赤いティッシュばかりになります。 あまりにも心配なので今週中にでも病院へ行こうとお願いし承諾を得ましたが、何科へかかるべきなのかわかりません。 血液検査などをしてほしいので内科へ行った方がいいと思うのですが、まずは耳鼻科へいくべきなのでしょうか。 どんな小さな情報でもいいのでアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- otoufu_daisuki
- 回答数8
- すごい勇気がいるんです・・・!!
恥ずかしいんですけど、私目薬をさすのが大変なんです!!いっつもさす前は、よ~っし!さすぞ!!って自分に気合をいれてさすんです。。。 怖くて目をつぶってしまってまぶたに落ちてしまったり・・・(もったいなっ!!)CMの人みたいにすっとさせないでしょうか?? 助けてくださ~ィ!!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#19243
- 回答数5
- ついにきたか!?痛風
かねてより、尿酸値が高く、いつ発症してもおかしくない数値だったのですが、幸いにしていままで発症せずにすんでおりました。 が・・・・、ついに来たようです。 昨日の朝右足中指に痛みがはしり、前日のサッカーでいためたのかと夕方まで思っておりましたが、その記憶もなく・・・もしや?と思い至りました。 痛風か!? 脈拍に合わせるようなズキっズキッという痛み。 一応サッカーによる骨折の疑いも晴れておらず、シップをして寝ましたがずきずきは夜中中続きました。 そして今朝、昨日までの痛みはなくなりなんとか歩けるかと。 本日は安静にしていよう。ということで静かにしておりましたところ、現在かなり痛みは引いております。 この時点で、骨折であれば痛みは引かないはず。やはり痛風かと確信しております。 ただ、初めてなので本当なのかどうか。 2~3日激痛を伴うと聞いておりますが、ほぼ1日でおさまりつつあります。 これは痛風の初期なのでしょうか? だとすればビールをはじめアルコールは控えねばならない? 医者にかかるのはたぶん木曜日になると思われますが、尿酸値を下げる薬は市販のものもあるのでしょうか? また、自宅でも尿酸値を計る方法があるのでしょうか? ちなみに私、酒飲みなのでまったくの禁酒は無理です。発作がおきない程度になんとか飲めないものかと画策したいのですが・・・アドバイスを。
- 汗のにおい?ワキガ?
職場にちょっと臭う人がいます。 ただクーラーが効いていたり冬の外回りからかえってきた後などは臭いません。 一緒に電車に乗った時や夏場に臭います。 これってただの汗のにおいなのでしょうか? それともワキガなのでしょうか。 なんとも形容しがたいのですが満員電車に乗ってると匂う臭いです。 ちなみにその方は男性です。 男性と深い付き合いをしたことがないので男性特有のものなのかどうなのかさっぱり分かりません。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- sickhouse_pochi
- 回答数4
- 指のカンジダ菌は??
こんばんわ。 タイトルのとおりなのですが、何科に行けばいいでしょうか?? 母が手のつめの間にカンジダ菌が入ってしまい、痛がっていたので一ヶ月前くらいに皮膚科にいきました。治りかけたのですが、また腫れてきて痛がっているのですが、この場合、整形外科と皮膚科どちらがいいでしょう?? 申し訳ないのですが、病院は明日の朝行きますのでアドバイス頂ける方は朝までに投稿いただきたいです。すいません。よろしくお願いします。