minako0375 の回答履歴
- 最終面接時の人事の仕草
こんにちは。 2014年卒の就活生です。 この間企業の最終面接を終えてきました。 面接の最後に人事の方が、チェックシートのような資料に 丸を描く仕草を見たのですが、これはいい結果を期待しても いいのでしょうか。 もちろんこれで安心しないことは理解していますが、 宜しくお願いします。
- 付き合う前のデートの誘い方
30歳女です。恋愛経験ほとんどないのでアドバイス宜しくお願いします。m(__)m 今までは年下はないと思ってましたが、年下の男性を好きになりました。 相手は25歳で同じ職場です。 普段からとても仲良くしていて、冗談言い合ったり、2人で話していてもネタが尽きる事もありません。周りから見ても付き合ってる?と言われる位距離感も近くお互い笑顔で話してるようです。 何人かで飲みに行って、その後カラオケ行くメンバーが揃わなかったので2人でオールしました。 そこからは更に仲良くなった感じはしています。 そんな彼といつものように話をしていて、USJの話になりました。 彼の誕生日が近く、自分から『誕生日プレゼントUSJでいいよ』とゆわれましたがいつもの冗談かと思い私もノリで、行くなら平日やなーとか、あれ乗りたいなとか話してました。 彼も、丁度俺の誕生日休みやんとか話てました。 結局行くのは決定した訳ではなくそのまま流れてしまった感じです… ですが私は何人かで行くにしろ、2人で行くにしろチャンスだと思っているので日程をきちんと決めたいのですが、一度うやむやになった話をどう彼に切り出したらいいか悩んでます(-_-;) 本気にした?!とか重く思われるのが怖くて… 30歳にもなって恋愛経験ない情けない女にどうか背中を押していただけるアドバイス宜しくお願いしますm(__)m
- ニキビも酷いんですが脂漏性皮膚炎と毛穴も酷いです。
自分は本気で治したいので写真を添付することにしました。 それだけ必死なんです。 写真ではちょっと分かりにくいですが本当に酷いです。 ちなみに現在18歳男です。 これでニキビや脂漏性皮膚炎についての質問投稿回数も5回目です。 頬の部分だけ添付しましたが眉頭のとこも白く毛穴詰まってる感じです。 親も協力してくれず毎日ネットでどうすれば治るか一生懸命探してます。 今思えばなぜ中学3年までは普通の肌色で吹き出物はなかったのに なぜ高校に入ってから出来ると思って思春期はニキビができやすいと 言っていますが自分はもう高校卒業してますが高校にいたとき他のみんなは 一切ニキビできている人いませんでした。 皮膚科や洗顔料、保湿、食生活、生活習慣改善してます。 それでも治らないので添付しました。 それと自分は専門学生なんですが通学時前から来る人にかなり横に 避けられたこともたくさんありました。 もし治らないのであれば死んだ方がマシです。 自分は傷つくためだけに生きなければならないのかと思います。 肌で不幸を抱えるくらいなら違うことで不幸を抱えた方がマシですね。
- 夫のお泊まり旅行
こんにちは。 悩んでいるわけではないのですが、皆様はどう思われるのか聞かせてもらえると嬉しいです。 1ヶ月前に入籍をし、新婚です。 今度、夫が身内の仲良しメンバーで泊まりでバーベキューにいくと言いだしました。その半数が女性でしたが、私も会ったことあるメンバーでの旅行だったので、素直にいってらっしゃいと言えました! しかし、昨日そのバーベキューの話になったら、夫が急に 「怒らないできいてね。。実はメンバーがあたしの知ってる夫の女友達2名と、その女友達の女友達2名(夫は会ったことがない)と俺の既婚者の友達6人でいくことになったんだ。」 と言われました。 夫にこの話をされたとき、私は呼ばれない前提で話をすすめられてると思い、ショックで夫の前で泣いてしまいました。ちなみに私は、仕事でいけません。 素直に、身内だけの集まりだと思ってたし信じてるからいってらっしゃいと言えたけど、これからも、全然知らない女性達も含めお泊まりすることがあるの? 身内じゃないからしょうがないけど、その幅広い集まりなのに私を誘ってくれなかったことがショックだなと言ってしまいました。゜(゜´Д`゜)゜。 泣いてしまった私をみて夫はあせり、 俺もこんな状況になったことなくてごめん。男手がたりなきみたいで、、、。 私が休みだったら行かない&もしくは一緒につれてこうと思ってた。 結婚したんだからもう身内でしょ? 最後には今度からはできるだけいかないようにするね。 とまで言わせてしまいました。 今まで、こういった束縛をすることを夫にいったことがなかったので激しく落ち込んでおります。。 我慢して、気持ちを伝えなければよかったと。゜(゜´Д`゜)゜。 皆様だったらこうゆう時どうされますか? またどう思いますか? 私が子供だとう意見でもかまわないのでカツをいれてくれると嬉しいです!
- 挙式参列を辞退して頂いた方がお怒りに・・・
長文です。もうほとんど愚痴ですが、完全にやるきを失ってしまいへこんでます。 20代夫婦です。入籍済みで生活してます。 挙式・披露宴まであと1週間。 挙式に参加できる人数が限られていて、名簿を悩みに悩んで提出。 予想外の親族が増えてしまっていたので 義兄弟の恋人(30代)に説明をして挙式を辞退して頂きました。 一度参列をお願いしたのに、こちらの都合で辞退をお願いする、という行為が もう、とんでもなく非常識なのは重々承知しておりますので、最初にお話をする際にも、 「本当に本当に申し訳ないのですが・・」と何度も言いました。 ただ・・・都合により直接ではなく電話で、だったんですが・・>< それでも、ご本人は、ほんとにそんなの全然いいよ~気にしないで、とおっしゃってくださっていて・・・。 快く受け入れて下さったような感じだったので、安心していたのですが、 先日、急に「こんな非常識なことありえない、披露宴も出ない。」と言われてしまいました・・。 主人家族で話し合った末、やっぱり参列してもらいましょう、と、なり (この時点でこちらの考えが浅すぎだということが露わです;) 義兄弟様と義母様と主人と、再度謝罪の場を設けさせてもらって 手をついて謝罪したのですが、当初には考えられない程ご立腹で、 説明させてもらう余地もありませんでした。 説得の末、披露宴には出席すると言ってくださったのですが、 こんなことされて挙式なんか出れないありえない、の一点張り。 挙句に、披露宴に空席が出るほど恥ずかしいことはないのよ!だから出席したくないの! とまで言われていまい、(出席はしてくださるのですが。) 嫁の立場である私はもうお手上げです。 この数ヶ月、準備期間でほとんど結婚式のことしか考えておらず、 出席者の方に失礼の無いよう、楽しんで気持ちよくお食事して頂けるよう、 (それが自分達の”自己満足”につながるというご意見もあるかもしれませんが・・) とにかく、何もないように(?)それだけ努めてきたつもりです。 実際私花嫁は美容院すらまだ行けてません。涙(本当は行ったことないエステというのを経験したかった~;;) それが、言わば内縁という関係にあたる立場の人に(面倒なのか結婚せずに何年もいらっしゃる)、 なぜそこまで言われなければいけないのかと・・。 恥ずかしい結婚式をすればいいのよ!というようなことを言われてしまったのが、 んもう、悔っしくて悔しくて、主人にひっついて一晩中泣きました。(たぶん準備で疲れてたのです;) そもそも、詳しくは言えませんが実はことの発端は義母様なんです・・・ なんとか何事もなく当日を迎えられる・・・本当によかった!!! とふたりで思っていた矢先の出来事。本当に悔しい。当日が心配で心配でなりません。 当日出席してもらう親族にも、もちろん実母にすら相談や愚痴なんてできません;;。 数日経ち、少しだけ頭も冷えたので結婚式を経験された先輩方にお聞きしたいのですが、 何事もなく当日を迎えられた円満な結婚式って、ありえないですか? 集合写真で皆が笑っている裏で、じつはモヤモヤしている・・ そんな結婚式・・・嫌です。(子供か) 完璧を求めすぎたのでしょうか。ちなみに私側はほんとに何の問題も起こってません。 人間ですから、全てにおいて円満な式などは不可能だとは解ってます・・ でもこのままじゃやる気のないまま、恨みを持ったまま準備をしナァナァに当日を迎えてしまいそうで。 ああ、また泣きそうになってきました><。 結婚式の準備、ラストスパート頑張りたいです。 ご経験談等、何か言って頂けるとすごくありがたいです。 長文失礼しました、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- neerbrings90
- 回答数5
- このような袖・肩の服は、なんて言う名称でしょうか?
このような袖・肩の服は、なんて言う名称でしょうか? 「プリンセスライン」は違いますよね?
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- wedcfvhiwepr
- 回答数3
- 都合良くなってますか?
去年付き合ってた人がいました。 彼とは私の嫌いな人(女)のことで喧嘩をしてしまい、 付き合っていた当時、私の嫌いな人は大切なのだ。と言われました。 それからしばらくして別れたのですが、私は彼の事が好きでした。 でも忘れなきゃ!と思って連絡もなにもしませんでした。 しかしひょんなことから連絡をとるようになり 11月頃から1ヶ月に1回私の家に来てました。 彼も私もHの経験がなく、 彼はゴムが着けられなかったので いつもキスやフェラをしていました。 好きだと言っても ありがとう。だけで済まされたりして はぐらかされたりしていました。 連絡を取るのも私の家に来る前後の日くらいでした。 これじゃいけないと思い メアドやLINEから消したのですが 好きだという思いは残っていました。 最近勉強を教えてもらうということで 三ヶ月ぶりに私の家に来たのですが やはり以前と同じことに。 訳も分からず涙が出てきてしまい 目の前で泣いてしまいました。 彼は黙って抱きしめてくれていました。 自分でも都合のいい女になってると思うのですが やはり好きなので、断りきれません。 でも都合のいい女にはなりたくないです。 どうしたらいいのでしょうか 文章ぐちゃぐちゃですいません
- 早めの回答をお願いします。
私は今うつで休職中です。 私がうつだと知っている友人が食事に誘ってくれました。 これは行きたいと思えば行ってもいいのでしょうか。 休職中なので、周りの目が気になってしまいます。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- koro042356
- 回答数4
- 旦那家族について。
旦那家族についてです。私達家族は二歳になる息子と3人暮らしです。最近旦那実家近くに住むようになりました。将来的には同居はせず次男が継ぐことが決まっています。そこでですが、近くに住むようになってから付き合いの多いことがストレスにになっています。普段からよく姑は子供に会いに度々来ます。私も良くしてくれる姑に有り難く感じていますし来られる分は全然抵抗ありません。ただ、付き合いをどのくらい飲んだら良いのかわからなくなります。旦那も姑と出掛けるときは家族で必ず出掛けようとして一人では行きません。たまに子供と二人でと言っても、険悪になり家族だからみんなで行くのが当たり前、といいます。皆さんならどう思いますか?私は冠婚葬祭はもちろん旦那実家の食事会にも必ず参加します。それ以上に付き合わないといけないのでしょうか?旦那や姑は出掛けるのが好きで楽しみにしているようですが、たまに自分の自由が欲しいと思ってしまいます。私は自分の実家にはほとんど帰りませんし旦那もあまり立ち入りません。旦那とはあまり喧嘩はしませんが、旦那家族について少し苛立ちを覚えています。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kaori11938988
- 回答数3
- 義理実家との付き合いについて
結婚して2年がたちます。28歳女です。 この先の義理の実家との付き合いについて相談させてください。 私たちは、お正月、お盆以外に、夫の両親の父の日、母の日、それぞれの誕生日、弟27歳、妹24歳の誕生日にそれぞれ伺っています。 もちろん手ぶらでは伺わず、弟、妹の誕生日には1万のお小遣いとケーキを買っていきます。 両親には毎回ケーキは必ずと、ビール好きな父にはビール1ケースをプラスしたり、母にはそのたびにプレゼントを考え、プラスして持っていきます。 そおしていると年に彼の実家にお祝い事として約8万ほど使っています。 8万も使ってる!ってことが主な悩みではないのですが、続くと…と考えるといつまで続けようか…と考えてしまいます。 弟と妹にはそれぞれが結婚するまでとキリがいい時期の目安はありますが、両親にはみなさんしっかりお祝いされているのでしょうか? 色々ネットを拝見すると実家まで近くても、帰るのはお盆とお正月だけっていうかたもみえてそれぞれの家庭の状況にもよると思いますが…。 私の実家には彼はとくになにもしてくれないので、私が母親、父親ににご飯をご馳走したり、妹にはケーキとご飯をごちそうしたり。私のお小遣いの範囲で気持ちを伝えています。 彼は一緒には来ません。行きたいとも言わないので。 今回は、この点は問題ありません。 彼の実家へかけているお金はお小遣い範囲でできないので、貯金から毎回おろして賄っています。 確かに、いい妻演じて、スタートダッシュを切ってしまったような気がしています。なので、いまさら質を落としていいものなのかが悩みです。 また彼の実家には年に10回以上このような理由もあるため伺うんですが、帰ってくるのが日をまたぐことがあります。 眠たくて帰りたいのに彼はビールを飲んで盛り上がっているので、言い出せず私が運転して帰ってきます。 この点も負担なので、伺う機会も減らしたい考えです。 ちなみに旦那実家も私実家も片道1時間ほどです。 彼は私に家にはお盆、正月しか来ません 実家づきあいは結婚したら仕方ないことだとは分かっています。 けちくさいこと言うなと言われるかもしれませんが、みなさんはどのように義理の実家のお付き合いされているかを参考にお伺いしたいので、よろしくお願いいたします。
- 彼氏宅が電気供給停止(;_;)
タイトル通りなのですが…。本来は4/19(金)で供給停止だったようですが、土日を挟む為か、まだ止まっていません。困窮状態が半端なく、日銭も無い様子で… 飼っている猫2匹のごはんも「給料日まで断食」と買うお金が無い様子で、あんまり可哀想なので(猫達が)買いました。日々の夕飯は先週からほぼ私持ちです。タバコも私のを置いて来ます。私も同じく給料日前で高校生の娘を養う母子家庭の身で、余所の生活の面倒をみる程の余裕なんて本当は無いんです。自発的にお金の工面をしてくれるといいのですが、そんな素振りは無く、ペットに断食を強いるとか、ちょっと考えられなかったので助けましたが… 電気代、立て替えるべきでしょうか…? 現金のやり取りはなんだか抵抗があり、悩んでいます。食事を作ったりは私が買い物をして作って食べさせています。 電気料金は2万円くらいだそうですが、立て替えても日銭等は変わらず無いのだろうし、食費の面倒も引き続き見て…となると、自分の経済的な面もですが、精神的な部分も厳しくて。(;_;) 彼は、平日も休日もなかなか家に帰してくれず、寝てしまい、起きてくれない事が多く、娘が可哀想なので私は深夜にタクシーで帰る事がしょっちゅうあったりもします… 彼は昨年離婚し、多分ですが養育費は今のところ支払っているのでは…?と思っています。お子さん4人分…。詳しくはよく知りません。 私は、どうするべきなのでしょうか…? 皆様なら?どうされますか…? ご意見、頂けるとありがたいです…
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- lilytan
- 回答数12
- 結婚するなら
刺激やどきどきがなくて平凡な生活ができる人がいいですよね(>_<) 平凡というのは、付き合っても価値観が違ったりしてお互いイライラしないという事です。 皆さんはその様な人と出会えてますか?顔とか外見も許容範囲内ですよね。
- 締切済み
- 恋愛相談
- tanukiring
- 回答数5
- 食べる直前に箸を飲み物につける
親が飲み物に箸を入れてぐるぐると回してから食事に入っています。 毎回ではないですがファミレスでもしてるところを見かけます。 箸以外でもスプーンやフォークでもしています。 見ていて気持ちのいいものじゃないのですが、それを口にすると「こうして食べるものだ」と言って聞きません。 食べ物が箸につかないように汁物から食事を始める、なかったら飲み物につけてというのですが、それでも見ていてどうも不快に感じます。 私がおかしいのでしょうか? 普段の食事ならともかく、結婚式などの席でも許される行動ではない気がするのですが。
- 女性の方に質問です。
今、付き合ってる女性がとても否定的で上から目線と言いましょうか…意図が解りません。 私が車を運転していれば…運転の仕方が悪いから始まり、車は所詮道具だの 付けているナビが悪いだの 軽自動車の意味が解らないだの ファミレスで私が注文すれば…オーダーの仕方が悪いから始まり、話し方が悪いだの 説明が丁寧すぎるだの 普通に会話していれば…ちょっとナルシストだよねから始まり、ドモリが貴方にあるだの それは意識して直さないとダメだの 腰を痛めて動けなくて仕事を休めば…そんな甘い考えで休むなんて信じられないから始まり、仕事に対する姿勢が甘いだの おカネを稼ぐ辛さを知らないだの 子供だの 今日の出来事を話せば…貴方の取った行動は子供すぎるから始まり、そんなのじゃ人生失敗するだの 私の周りはみんな大人だからだの とにかく、否定的と言いましょうか?それも私を否定している?と申しましょうか? 出来事を話した後に一度、「ただ今日起きた出来事を話してるだけで、なぜ良い悪いの話になるの? 私はこう思うでいいんじゃないの?」と問いかけた事がありましたが、ああ言えばこう言う…などと言う始末。 だんだん、思った事や起きた事すら気軽に話すのもイヤになり…口数が減ってしまいましたが、それを「それが貴方の本性なの!?」とキレる状態。 自分の友達の事も、話せば…やれ、気に入らない。間違ってると…そんな話の展開を恐れていましたが案の定。 彼女の口からは、貴方を愛してるだの、貴方が居ないとダメだの、こんなに甘えさせてくれる人はいないだの…言いますが、こうも なにからなにまで否定的だと、その言葉すら疑問に思えて仕方がありません。 たった一人の親を亡くし、1年を満たないですが…「そんな親だから甘い考えしか持たないんだ」から始まり、育った環境が甘すぎるだの 私はもっとシビアな環境から自立してきただの 親を介護し、昨年 見とりましたが…決して恨む事はありませんでしたし、むしろ感謝していました。多少は、自分自身の生活を犠牲にしたかもしれません。 流石に3度目に親をバカにされた時は…電話口でしたが、「今日は止めてくれ。今日だけは」と言って電話を切ってしまいました。 それを病気扱いされ、貴方には失望したと。 女性は口が悪いのが当たり前。それを受け流せない男が子供だとも言っていましたが、どうなのでしょう? 私と付き合うには、相当の覚悟がいるとも言っていましたが、どうなのでしょう? 素直に、俺がダメなんだなぁ~と思い、付き合ってきましたが、貴方強くなったね~成長したね~って言ってましたが、どうなんでしょう? 別に、我慢し無理をしてきたつもりはありませんし…彼女の笑顔が見たくて…そんな思いでした。 誕生日に手作りのシルバーアクセサリーを作ろうとしましたが、手作りなんてチャちー。 クリスマスに幸せになる口紅ってのを買いに行きましたが、そんなのいらねー。 ホワイトデーに手作りダメならと指輪買いに行けば、プラチナ、金の価値…貴方知ってるの?今、グラム幾らか知ってる? はぁ~~~ どうなのこれ? ヘコタレル俺が子供ってかぁ? 一つ一つの、彼女の言動に 優しさや愛情を感じた事はありませんでした。 女って……こんなもん? まぁ、こんな所で意見を求める私がオカシイのかな? どうかご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- Jolokia-Sauce
- 回答数8
- 雅子さんが何年も公務に出られないのは何故ですか
病気だと言っていますが、具体的な病名も明かされていない所を見ると 白血病か癌の類なのでしょうか? それなら実家に帰って療養された方がいいと思いますが みなさんんは何か知っていますか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- popopopopa
- 回答数11
- 57歳、身体障害者、外国人の夫を切る勇気がないです
別居して2年半になります。小さい子供が一人います。性格の不一致、浮気、金銭問題、暴言などで別れたいと思いつつ、ずるずるしているうちに子供ができた感じです。子供はとても欲しいと思っていたので後悔ありません。でも、夫に関しては、前述の理由プラス、子供ができたあと仕事をクビになり、いっさい仕事してない状態が2年になるので、ほんとに終わりにしたいと考えてます。 主人はもうすぐ60歳、軽いですが身体障害があり、外国人で字の読み書きができません。その上、貯金ゼロ、仕事なし、連れ子が一人という主人を、切り捨てることに道徳的に迷いがあり踏み切れずにいます。 悪人というよりは「甘ったれている」のひとことに尽きるばかな人で、ただただ、目の上のたんこぶです。(そんな人を選んだ私も自業自得ではあるんですが、、、) 切り捨てたあとのことが心配というか、老いた父を見捨てるような深い罪悪感に悩んで実行できずにいます。なんかアドバイスください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- itsumonemui
- 回答数4
- 市民税滞納【最後催告書】についてお伺いします。
フルタイムでアルバイトをしている主婦です。 19年まではお給料から天引きで市民税を支払っておりました。 会社の意向で天引きが廃止となり、 20年度よりは自分で支払うよう通達がありました。 年4回、請求書が来ていましたが、 自分勝手な理由で支払わずに今まで来てしまいました。 わざわざ支払うというのが嫌という稚拙な理由や 払おうと思った時には大きい金額になっていて払えなくて 見ないふりをしていました。 先日【最後通告書】とともに延滞金も含め、42万円ほど請求が来ました。 本税30万ほど、延滞金12万ほどです。 初めて事の重大さを知り、猛省しています。 期日(4/20)までに払わないと差し押さえされるとの通知です。 1期分ずつ、コンビニでも支払える用紙が1期分ずつ 5枚入っていました。 反省しても遅いのですが、 今支払える分だけでもとコンビニで1期~3期分(31万円)払ってきました。 あとの分(11万円)は早くともお給料(25日)までは支払えず、 親にも言えず悩んでいます。 私は11万ほどお給料がありますが、 今住んでいる場所の家賃等光熱費は自分の給料で支払っています。 主人とは長期別居しており、少額の生活費のみ毎月もらっていて それで食費などをまかなっています。 残りだけを分割にしていただくことは可能なんでしょうか。 もしくは、1期~3期分を支払ったので、また支払い期限が伸びたり 当面の差し押さえは回避出来たととらえていいのでしょうか。 月曜日には市役所に相談のご連絡はしようと思っていますが、 全額でないと駄目だと言われないか心配で仕方ありません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- dashimaki001
- 回答数6
- 兄弟の結婚顔合わせ
兄が結婚することになり近々両家の顔合わせをすることになりました。 そこで質問です。 弟の私がこの席に欠席することはやはりお相手のご両親に対して失礼でしょうか? 理由としては、仕事との折り合いがつかずやむなく欠席せざるをえないかもしれません。確定ではありませんが。 職場にも上記の旨説明し休みが欲しいと申し出てはいるのですが、口ごもった返答です。 おめでたい席なので会社ももちろん肯定的に捉えて頂いてるのですが、それでいてすぐにokを出せない状況をみると当日に欠勤者がでるとやはり業務に支障がでるのかなと思います。 この状況もまたよく分かります。顔合わせがGWなのでやはりこの時期に欠勤は難しいかな・・・とも思いますし。 私としては当然出席すべきだと思いますし、私の都合で顔合わせの日時をずらすのではなく、私がその日に予定を合わせるべきだと思っています。 日にちが確定してから両親から上記内容を聞いたもので正直なとこ予定合わせるのもう遅い!!と言うのが本音です・・・ 親にも「まだハッキリしてないから。職場に交渉する。」と伝えたのですが、息子の結婚で嬉しくて仕方ないのか具体的な場所や時間などの詳細を私に知らせてきました。 私はまだ出席できるか不明。しかし親含め肉親は参加できる(参加するもの)と思っている。 今すごく困ってます。 最後ですが、すべき挨拶だけして途中退室や途中参加はいかがでしょうか?これも失礼でしょうか? 休みがとれなくともなんとか顔だけは出して兄の顔たててやらないといけないと思いますので。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- superior02
- 回答数4
- 妊娠~出産が怖くてたまらない
タイトルの通りなのですが、女性に生まれて来たわけだし旦那の子を産み育てたい、という気持ちはあるのですが妊娠~出産が怖くて仕方ありません。 10年以上前に一度妊娠の経験があり(出産はしておりません)つわりがものすごく辛く仕事も辞めた過去があります。 予防接種や採血、点滴でも恐怖心から血圧が下がり気持ちが悪くなったり過呼吸になります。 痛覚?痛点?が人より多いのではないかというほど痛みに敏感です。 出産については無痛分娩(疾患も抱えているのもありますが)を考えてはいます。 妊娠は病気じゃない、とかの厳しい意見はご勘弁ください。 私のような方で出産をした方の意見や体験を聞きたいです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 出産・産後
- 15MIZUTAMA
- 回答数7