aran62 の回答履歴

全4587件中421~440件表示
  • こんな場合、相続はできないの?

    私と他府県に住む姉が親父の相続をします。 相続は預貯金で1000万円。 ところが姉と別件で大喧嘩! 姉は相続の要求もしないで帰っていきました。 勿論、姉の協力が無ければ預貯金も引き出すことはでず、姉もそれを知っていて何も言わずに帰ったのでしょう。 おそらく姉は引き出したければ私から”頼みにこい”といいたいのでしょう。 しかし、別件では私も強い憤りを感じているので頭など下げたくありません。 この場合、私の法定相続分だけでも引き出す方法はないのでしょうか? このままだと国庫に入ってしまうでしょう。 非常に難しいケースかも知れませんが精通されている方が居られたら宜しくご指導願います。

    • kfjbgut
    • 回答数8
  • レイプ、殺人などの犯罪者は 韓国・朝鮮人ワースト1

    http://turkk.iza.ne.jp/blog/entry/2251880/ こういう記事を見て思い出したのですが、彼らは日本人の犯罪率の20倍程になるというニュアンスの統計資料がネットのどこかにあった気がするのですが、探しても見つからないので、ご存知の人居たら教えてください。 また、上記ニュアンスを否定する統計資料もネット上の何処かにあった気がするのですが、探しても見つからないので、ご存知の人居たら教えてください。

  • 遺産を義弟の思うツボにさせないためには

    先日突然に旦那の父親(義父)が亡くなりました。 くも膜下で倒れ、緊急入院でしたが まだ亡くなる前から義妹の旦那の様子がおかしく、遺産の話ばかりをしてきました。(まだ生存しているのに、家のローンを止める手続きに走るような奇行ぶりでした。) いざ亡くなり、亡骸が家に戻ってきてからもすぐに遺産の話をしてきました。 義妹夫婦は義父と同居していたので、住んでいた家(A:広くて新築。3年くらい)と、残る保険やら貯金の分は自分たちのものだと言っています。 義父が生存中に、その旨をワープロで本人に打たせて、簡単な文書を作成していました。 私たち夫婦は、同居の気苦労もあったことも考え、Aの物件を義妹夫婦に譲り、もう一つある物件B(狭い。崖の上に建っていて、古い家)を自分たちがもらうことで構わないのですが、貯金の分は少し自分たちに多い割合で・・・ということを伝えました。 すると、義弟の態度が急変し、物件Bのローンを立て替えたのは自分だと恩に着せてきました。自分が立て替えなかったら、私たち夫婦にその借金が及んだだろうし、自分にもっと感謝するべきだと言ってききません。(こちらが立て替えを頼んだ訳でもなく、義父は保険に入っていたので、私たちに借金が及ぶこともありません) そんな中、義父の遺書がでてきました。家庭裁判所に言って開封すると 「すべてを長男である○○(主人の名前)に一任する」 とだけ書いてありました。 主人が一任された訳ですが、どのような配分にするのが良いか迷います。 我々が物件Aと現金をもらい、義妹夫婦が物件Bということもできますが、 同居の気苦労などを考え、我々が物件Bと現金多めで… と始めは思っていました。 しかし、義弟が物件Aを手にしたら すぐに売って現金にしてしまうのでは… 自分の懐に入れてしまうこと等が目にみえています。 なんとかして売らせずに 財産を均等に すこし義弟にお灸をすえてやる位の 対処や配分の仕方などありますでしょうか AB両物件を共同名義で… なども考えています。 あとあとややこしいんでしょうか?おしえてください

  • 自作PCについて。

    ・ASUSTek Intel Socket 1155 DDR3メモリ対応 ATXマザーボード P8H77-V ・Intel CPU Core i7 3770 3.4GHz 8M LGA1155 Ivy Bridge BX80637I73770【B​OX】 ・CoolerMaster CM 690 II Plus rev2 ATXミドルタワ- ブラック RC-692P-KKN5-JP​ ・CORSAIR 80PLUS GOLD認証取得750WPC電​源 CMPSU-750AXJP ・GIGABYTE グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX660Ti 2GB PCI-E WINDFORCEX2 GV-N66TWF2-2GD ・Transcend 128GB SSD 2.5インチ SATA3 6Gb/s 3年保証 TS128GSSD320 ・Transcend JetRam デスクトップPC用増設メモリ PC3-12800(DDR3-​1600) 16GB KIT(8GB×2) 永久保証 JM1600KLH-16GK ・WD Green 3.5inch IntelliPower 2.0TB 64MBキャッシュ SATA3.0 WD20EZRX/N ・バッファロー-BRXL-PI12FBS-BK-BRXL対応-SATA用-内蔵ブルーレイドライブ ・Windows7 Professional 64bit このサイトで多くの方にお力をお借りし、色々考えて、 最終的にこれらのパーツでPCを組みたいと考えています。 近くのPCパーツ店に行ったところ、 上記の電源とSSDとメモリだけ置いてありませんでした。 年明けに少し遠くまで行く予定が出来たので、 近所の店より大きな店で見てこようと思っています。 そこでなんですが、 Q1)パーツそれぞれ適合していますでしょうか? ケースにパーツがはまらないとか、 動かないとか、認識しないとかあると、 また買いに行く時間が中々無いもので。 Q2)安いとか、重い(PCケースなど)とかいう理由で できれば、一部のパーツをオンラインショップで購入したいんですが、 「コレとコレは同じ店で買っとけ」とか 保証やトラブル等の理由で購入を同じ店舗にしたほうが良い パーツの組み合わせはありますか? Q3)私は初売りのセールを狙っているんですが、 2月3月頃に安くなる可能性があり、 今は購入を避けたほうが良いという情報を入手しました。 実際、どうなんでしょうか? 待ったら確実に安く買えますか? そこまで値段にこだわっていませんが、 かなり差が出るなら考えます。 長くなりましたが、 1つでもご存知の方いましたら、教えてください。 お願いします。

  • あゆムービ 青少年育成条例

    あゆムービは青少年育成条例で警察に通報する義務はあるんですか? 話によると、あゆムービーは詐欺で、無視すればいいとあるんですが、あゆムービは警察に通報するんですか?

  • 女性の「化粧」が歌詞に出てくる歌

    女性が化粧をしているシーン、 または、それを感じさせる情景などが 歌詞内容に出てくる歌をご存知でしたら アーティストとタイトルを教えてください。

  • XPサポート終了後の利用について

    XPのサポートが終わっても、ネット利用がなければ、問題ないのでしょうか? 現在、7のホームプレミアムとプロフェッシォナルの2台を使用していて、XPは今後録画専用機にしようと考えています。 その際、ルーター使用にて家庭内LAN経由でファイル共有にて、ファイルをエンコ等に使いたいと考えています。 LANを使用しますが、ネットに繋がなければセキュリティー等の問題無く、今後も利用可能でしょうか? ネット利用が無くとも、LANに繋ぐことが、危険であれば、USB3.0の外付けHDDを購入する事を検討中です。 現在、USB2.0外付けHDDを利用中ですが、速度が遅く、エンコ用PCの能力をほとんど生かせていない事を最近解かったので、この方法で使おうと考えています。 よろしくお願いします。

  • アダルトサイト

    アダルトサイトに会員登録になってしまいました。 以下のようなメールがきます。 どうすれば良いでしょうか 万が一、料金お支払いにご対応頂けない場合は、不正利用を目的とした悪質ユーザーとしてお客様を登録し、弊社で取得している個人情報(お名前,性別,年齢,お電話番号,メールアドレス,住所等)をもとに、利用規約に沿ったご請求をいたします。 ※入金期限後、もしくはお知らせメールが届かなくなった場合、弊社で取得した個人情報をもとに郵便・お電話での督促をする場合がございます。 固定電話にお電話差し上げる場合でも「アダルト動画配信サイトCSC」と名乗らせていただきますので予めご了承ください。 その際に発生した、お客様の金銭的な損失、社会的地位の損失については、利用規約にも記載の通りいかなる場合も弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。

  • 正式名は?

    兵庫県にある新日鐵住金尼崎製造所は最初に「株式会社」と名前が付くのでしょうか? それとも最後に付くのでしょうか?

  • 自作PCの電源が切れる

    自作PCで長年使用しておりましたが、先日電源を入れたところ、HDDにアクセスした段階で切れます。機械側で何度もアクセスしするも入りません。以前同様の不良があったが電源ユニットの電源を抜きまたマザーボードのCMOS電池を抜き数時間放置したところ復帰しました経験があり試したところ改善しません。電源ユニットは長年(10年以上)使用しているので劣化による不良かと思い交換しようかと思っていますがいかがなものでしょうか。 もし交換する場合の留意点をご教示願います。

    • nmw1947
    • 回答数6
  • IE9をクリックすると変なトップページ

    IE9を使用していますが、どこで設定してしまったのかわかりませんが、必ず「Babylon Search」というトップページになってしまいます。その名前のプログラムをアンインストールしたのですが、やはり、同じようにトップページになってしまいます。この「Babylon Search」という検索ページが出ないように完全に削除した上、通常使用している「goo」をトップページにしたいのですが、どうすれば良いですか。教えてください。

  • windows8をXPか7に変えたい

    新しいパソコンとしてwindows8のマシンを購入したのですが、Windows7か、できたらwindowsXPにOSを変更したいと思っています。 新しくOSのソフトを購入してインストールすればいいと思うのですが、某量販店に行ったところ、「そんなものはありません。メーカーに相談してください」とそっけない態度でした。 機種は HP Pavilion20/windows8(Proではありません) このような場合どうすればいいのか、どなたか詳しく教えて下さる方はいらっしゃいますか。

    • jn1105
    • 回答数5
  • 競馬 配当金 税金 その2。

    お伺いします。競馬の配当金の税金で質問させて頂きました。ご存知の方も居られると思いますが、現在、競馬の配当金を巡り、係争中の事案があるのですが、それは前回質問させて頂き、お答えを頂きましたので、置いといて、今回は『その後』と言う事で。仮に30億円コツコツと競馬で当て続け、持ち歩く訳にも行きませんので、当然銀行の口座に『そのまま』の状態になるであろうと思います。30億円のうち、半分強の16億円を税金として納めたとして、残った14億円は、銀行の口座に残ります。銀行に残ると言う事は、当選の如く利子が付きます。年間にいくらになるのか?当方にはわかりませんが、仮に年間にその14億円の100の1の1400万円の利子が毎年発生したとします。普通なら年間1400万円もあれば、十分過ぎる程の額であり、ちょっとした社長並みの生活が出来ますが、やはり、この1400万円にも税金(一時所得)は課税されるのでしょうか?仕事を辞め、無職の状態とさせて頂きます。

  • スカイプでの児童ポルノ交換が発覚する理由

    児童ポルノをスカイプで交換して逮捕されるニュースが数件あります。 スカイプでの児童ポルノ交換が、どのようにして発覚するかに関して質問です。 (1)警察は、スカイプで、どんなファイルが送受信されたかというログを調べたいと思ったとき、調べることはできるのでしょうか?そして、警察はログを調べた結果、スカイプでの児童ポルノ交換容疑での逮捕に至ったのでしょうか? (2)スカイプ内容は暗号化されているため、警察でもスカイプ内容の傍受は不可能であるとのことを聞いたことがあるのですが、実際は、警察はスカイプ送信内容の傍受は可能なのでしょうか? (3)もし、警察でもスカイプ内容のログを調べるのが不可能である場合、なぜスカイプでの児童ポルノ交換による逮捕が数件報告されているのでしょうか。基本的に物的証拠はなく、被害者・容疑者の供述による逮捕なのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Skype
  • 札幌市電気屋にてスピーカーケーブル、ゾノトーン・・

    札幌付近に住んでいるものなんですが アマゾンにてゾノトーン1100を購入したのですが、2本必要だったのに1本しか頼まずに 失敗してしまいもう一度頼むと手数料にお金がかかってしまうので、 電気屋まで脚を運ぼうと思います。 そこで質問なのですが、札幌の電気屋さんでゾノトーン1100が売っているところはありますかね? 詳しい方よろしくお願いします。。

    • ikuzaki
    • 回答数1
  • Win8 DL版、間違えて32bit版を購入

    Windows8 proダウンロド版を買ったのですが間違えて32bit版を購入してしまいました。 本当は64bit版が欲しかったのです。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy?ocid=GA8_O_WOL_DIS_NewLook_FPP_Null 上記のサイトからダウンロードしたのですが、Windows8 proとしか書いていなかったので、どこかで選択する場面が現れるか、もしくはデフォルトは64bitだと思い込んでいました。 すでにインストールを終え、一通りの動作確認を終え、コントロールパネルのシステムでオペレーティングシステム32ビットとなっているのを見て愕然としました。 ネットで調べた範囲では、ダウンロド版は元のOSのbit数と同じbit数のものがダウンロードされるような事が一般の方のサイトに書いてありました。 元のOSはVista ultm 32bitです。 インストールの過程で一旦メディアに焼くか?という箇所がありましたがスルーしています。 焼いていたところで、今と同じWindows8 pro 32インストーラ版 DVDが出来上がっただけかと思いますが。 プロダクトキーは印刷しています。 この状態から、Windows8 pro 64bitにするにはどうすれば良いでしょうか? 合法的に予算を最小限にしてWindows8 pro 64bitにする方法を教えてください。

    • webuser
    • 回答数9
  • 政治討論バラエティ番組について

    「たけしのTVナンチャラ」とか「たかじんのカンチャラ委員会」とか、いろんな党のたいしたことない2~3流政治家をゲストに呼んで「ウチの党の考え方は・・・」とか話させていますが、これって結局たいした権限もない企業のペーペー社員に「当社の考え方はですなあ・・・」とか話させているのと同じで全然意味ないじゃん、と考えている私は、ヘソ曲りですか? こういった政治バラエティもの見て、なんとなく自分(視聴者)は日本の政治のことを真剣に考えているのだ、と錯覚させられている、ことに気づかなきゃ!って思ってんですけど、おかしですかねえ?

  • マザーボードとグラフィックボードの買い替え

    3Dゲームを遊びたいので、グラフィックボードの増設がしたいです。 現在の私の環境は、 マザーボード 不明 CPU i7 2600 メモリ 6G HDD 1T×1 電源 250w です。 明らかに3Dゲームには厳しいと思い、そこで 玄人志向RH7750-E1GHD (http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1657) を搭載したいと思い、調べたところ、マザーボードがPCI Express3.0 x16に対応していませんでした。 そこで、ASUS P8H77-V  (http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H77V/#specifications) を見つけました。 このマザーボードに入れ替え、グラフィックボードを搭載したとして、 電源が250wで足りるでしょうか? グラフィックボードは「補助電源不要」となっていますが、どうなんでしょうか。 詳しい方、お願いします。

    • fdskeb
    • 回答数6
  • Windows7のPCを買ってXPにできますか

    仕事専用にXPを使っているのですが、調子が悪くなってきました。 以前から買い替えを考えていたんですが、使用しているソフトが高価なので、できればXPで使い続けたいと思っています。 XP搭載で新品を売っているサイトもありますが、 自分で選んだPC(Windows7)をXPに載せ替えたいんです。 これは素人にもできますか? また、XPのソフトは買わずに、今使っているPCに付属されていたXP再インストール用CDを載せ替えに使えますか? よろしくお願いします。

  • このマザーボードとi7 3770k

    このマザーボード(画像)にIntel CPU Core i7 3770Kは取り付けられますか? 教えてください。 ちなみに買おうとしているCPUは http://www.amazon.co.jp/Intel-3-5GHz-LGA1155-Bridge-BX80637I73770K%E3%80%90BOX%E3%80%91/dp/B007SZ0EOW/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1354346209&sr=1-1 こちらです。 画像は貼っておきますので、よろしくお願いします。 また、cpuを取り換えるのは初めてなので、 他に取り換える際のアドバイスなどがあればよろしくお願いいたします。