mokomoko1111 の回答履歴

全1270件中221~240件表示
  • 同業他社の彼と結婚について

    同業他社の彼と結婚について こんばんは。 20代前半の女です。 お家づくりの会社に勤めて営業をしております。 勤め先ではほとんどが既婚者で出会いもなく、 会社外で相手探しをしていたところ、 ある男性と上手くいきました。 性格も考え方もしっかりしており、努力家でとても良い人です。 何年後になるかわかりませんが、結婚も視野に入れたお付き合いをしようというのがお互いの考えで話しています。 ですが、男性はお家づくりのライバル会社で設計の仕事をしています。 私は将来家を建てるなら自分の会社でと思っており、それは会社や自分の利益ではなく、家の構造や社会的信用からの理由で考えていることです。 結婚して出産してからは、私のこの会社を辞めても良いと思っています。(営業だと時間や日にちが不定期なため) ですがお家を建てるなら私の会社と思っております。 ネットで同業他社の人との結婚について調べると、良いことが書かれていなく、むしろ悪く書かれていました。 まだ付き合って日も浅いので、結婚の事を考えるなら別れて違う方を探した方が良いのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • tinaa
    • 回答数6
  • 部屋に霊道があると言われました。

    ここ数日、寝ていると勝手に電気が付くことがあり、霊媒師?の方に見てもらったところクローゼットの奥が霊道になっていると言われました。数年前からずっとクローゼットだけ冷んやりとした空気があります。あまり気にしていませんでしたが夜中にそのような事が起こるととても気になります。部屋の移動をすすめられましたが出来ないのでなんとかする方法はないでしょうか?回答お待ちしています。

  • 彼氏がうるさいです

    食事する時にクチャクチャクチャクチャうるさいです。 私の誕生日に雰囲気の良いレストランに行ったのですが、そこでもクチャクチャ音を立てて食事するので全然集中出来ませんでした。 歩く時もドスドスとうるさいし、かと言ってスリッパを履かせたらバタバタうるさいし。 正直、アラフォーにもなって恥ずかしくないのか?って思います。 彼氏はアラフォーなんですけど、こう言うのって直りませんか?

    • noname#227499
    • 回答数14
  • これはパワハラでしょうか。

    賞与の額は、零細企業なので社長が決めます。 そこで、経理は私なので社員の分の計算は私自身がするのですが、上司が毎回 私に対し、「あんた、この額をもらえる仕事してる?」と言われます。 私が決めた金額ではないですし、いつもスルーしますが、普通は役員や役職がついて いるわけでもない上司にこういった発言はされないと思います。 他にも、 *2年くらい前に経理なので、数字を間違えてはいけないので老眼鏡を使用するよう になると、老眼鏡をするような人は使えない。 *いつ辞めてくれても良い。 *四捨五入をすると50代だよね *別に働かなくても、生活できるんでしょ。 等々、言われ続けてきました。 大概、スルーしますが時には傷つくこともありました。 みなさんなら、パワハラと捉えますか。

  • これはパワハラでしょうか。

    賞与の額は、零細企業なので社長が決めます。 そこで、経理は私なので社員の分の計算は私自身がするのですが、上司が毎回 私に対し、「あんた、この額をもらえる仕事してる?」と言われます。 私が決めた金額ではないですし、いつもスルーしますが、普通は役員や役職がついて いるわけでもない上司にこういった発言はされないと思います。 他にも、 *2年くらい前に経理なので、数字を間違えてはいけないので老眼鏡を使用するよう になると、老眼鏡をするような人は使えない。 *いつ辞めてくれても良い。 *四捨五入をすると50代だよね *別に働かなくても、生活できるんでしょ。 等々、言われ続けてきました。 大概、スルーしますが時には傷つくこともありました。 みなさんなら、パワハラと捉えますか。

  • 自分の給料を彼女に言う心理は?

    彼女に「俺の給料は、○○万円で、色々引かれて手取りは○○万円くらいだよ。」 とわざわざ言う彼氏はどんな心理だと思いますか?

    • nana84
    • 回答数7
  • 元カノ自慢

    男性の方に質問です。 私の彼氏は、普通に元カノの話をするのですが… しかも 「元カノは、藤原〇〇に似て、美人だった」 「足が長くて、町を歩く時誇らしかった」 「肌が綺麗だった」 と、自慢してきます。 私は「そうなんだね」と聞きます。たまにムッとすると逆ギレされますが… 元カノの話をする意図はなんなのでしょうか?

    • yameruw
    • 回答数11
  • 最近、怒鳴られることが増えました。

    最近、怒鳴られることが増えました。 携帯の充電器が壊れてしまったため 仕事の帰り際、途中で駅を降りてお店まで買いに行く途中。 仕事終わりで疲れてしまい、お店までの行き方を調べて、 地図を見ながら歩いているとぶつかってもないのに 「ふらふら歩いてんじゃねーよ。何電話機見ながら歩いてんだよ。ふらふらしてんじゃねー」 と後ろからいきなりオヤジに怒鳴られたり 帰りのバスの中で、急停車して自分を支えられず、 近くにいた知らない若い男性に寄りかかっちま倒れてしまった。 すると「お前何なんだよふざけんじゃねーよ!」と物凄い形相ですごい剣幕で怒鳴られ、「すみません」 と言いましたが周りから凄い注目をあび、色んな人からジロジロ見られました。 電車でも、わざとぶつかってなく、満員でギューギューで 肩が当たったりしただけなのに、若い男性が 「ふざけんなよ、ちゃんと立ってろよババア」 と言われたりしました。 いずれも疲れているときです。 全てわざとじゃなくても、自分のせいかもしれませんが 見ず知らずの人に怒鳴られるのは 嫌な気持ちになりますね(;_;)

    • ksr6
    • 回答数7
  • これは暗に結婚したくないといってるような

    彼氏が常に 俺は縛られたくない 自由に生きたい と言ってるのですが これは暗に結婚したくないといってるようなものでしょうか? 付き合って半年ですが結婚の話は一切出てきていません。

  • 出張中の彼女に、俺来たよと突然言ったら…

    彼女が出張中だった現地に突然行ったら、「こっちは急遽取引先との飲み会が立て続けに入って時間は一切とれない。突然そんな時間とってほしいと言われても困る!」と、まったく会ってくれませんでした。私が突然行ったのが悪いのはもちろん理解できますが、それでもわざわざレンタカーを借りてホテルをとり4時間高速を運転して来た相手に、少しの「来てくれてありがとう」的なことも言わず、「時間とれないから無理言わないで!」ばかり言われ、私としてもかなり傷心してしまいました。 結婚を約束した間柄の彼女が数日出張中だったのですが、私は彼女に内緒で出張している現地に行きました。いくら出張中とはいえ、仕事が終わればプライベートですから、仕事が終わり、仕事の邪魔にならない時間に少しでも会えればいいと思ったのです。内緒で行ったのは彼女を驚かして喜んでもらいたかったからですが、まったく逆の結果となりました。 ポイントとしては、こんな感じです↓ ・事前に、数日のうち「取引先との飲み会は初日の一日だけ」と聞いていたので、その日を外せば仕事の邪魔にはならないだろうと考えた。 ・30分や1時間くらいだけ会うだけなら負担にならないだろうと考えた。 ・喜んでほしかった(私が逆の立場ならとても喜びます。) ・同じホテルに泊まったのに、それでも機嫌を悪くして会おうとしてくれなかった。 ちなみに、他の男と会っている等の可能性はゼロです。彼女は今「あなたにギャーギャー言われて私はとてもあなたが怖くなってるから会いたくない」とのことです…。私から言わせればギャーギャー言ったなど大げさで、せめて少しでも会う時間すらとってくれないのかい?と聞き、彼女はもう取引先との予定入れたから、という会話が平行線になり、少しい合いのような感じになっただけです。 私は私の一方的な行動で来てしまい、それで彼女に迷惑をかけたかもしれませんが、少なくとも悪意をもってきてるわけではないわけですから、あまり逆に責められると私としても「わざわざ来て、しかも同じホテルなのになぜ少しも会ってくれないの??」という気持ちになってしまいます。とりあえず今は話すのも嫌だそうで…。なんだか婚約も解消されそうなくらいショックな出来事だったようですが、正直なところ、そんなことくらいでショック状態になる彼女はメンタル弱すぎじゃないかと思っています。ちょうど結婚の指輪も買ってきて、そろそろ渡そうと思っていた矢先でしたので、私も彼女の反応を見てなんだかこのままフラれるのではないかと、常に息が苦しい思いですし、食べ物もいつもより味を感じません…。 これは、そんなに私がいけなかったのでしょうか? 私のいけなかった点はわかっているつもりですが、みなさんから見てどういうところがよくなかったか、色々とアドバイスをいただければ幸いです。 うまくやっていきたいので、このことを反省してまた落ち着いて話そうと思っていますが。

  • 嫁が怒っています

    今日、近所の子供神輿に孫を連れて行きました。 しばらく近所を歩き、終着場所である公園につきましたが 私は具合悪くなってしまい先に帰宅しました 恐らく暑さにやられたのだと思います 家に入り、嫁に子供を置いてきたと伝えると 何故か怒ってしまいました 孫はもう6歳ですし 家からそんなに離れていないです 公園には近所の知り合いもいて、声をかけたので大丈夫ですが 何かあったらどうするの、なんで連れて帰ってこないの、他人任せにするなと怒ってしまいました 何度も言いますが、孫はもう6歳ですし いざとなれば一人で帰れるはずです 良かれと思って連れて行ったのに、とても気分が悪いです 皆さんは、こんな嫁をどう思いますか? 普段からこんな人です

    • noname#234415
    • 回答数23
  • デートでの細かな対応、言動を大至急、御指南下さい!

    好きな人がいます。滅多に惚れない僕が、かなり惚れかけています。 一部上場企業の大手総合商社で働く、僕と同じ30歳の美女です。 20代の頃の松○菜○子にそっくりで、才色兼備、可愛く清楚、相当な美人です。 2013年にpartyで出会い、その後、直ぐに二人で食事に行きました。その時に、「これから婚活頑張るよ」と言っていました。 2014年に飲み会に呼んで、20人程で飲みました。 2016年11月の彼女の誕生日に、御祝いメッセージを送り、タイプで、また会いたい旨を伝え、 2017年4月に僕が予約したヒルズの40階程のレストランで夜景を観ながら食事をしました。 御互いが出逢った頃、僕はファイナンス機関で勤めていたのですが、今は独立し、卸売業、物品販売事業を自ら営んでおります。 それを彼女に伝えたところ、「凄い!尊敬する!CEOだね!」と言ってきました。その際、軽く僕の名刺も見せました。 同時に、彼女も独立し、料理教室やヨガ教室の先生になりたいという夢も分かりました。このまま今の会社で勤務するか、悩んでいるようです。 その帰りに雨が降ってきて、彼女は折り畳み傘を持っておらず、僕は折り畳み傘を持っていた為、僕が「相合い傘する?」と冗談混じりに尋ねたところ、「しよっか!」と笑顔で返答してきました。 別れた後、直ぐに「御馳走様でした!またご飯行こうね(*^^*)」とLINEが来ました! 2017年5月に彼女が予約した店で食事をしました。(その店に入り、予約した彼女の名前を、彼女自身が言う際、その声は小さかったです。些か照れ屋な控え目な性格を感じさせます。) その日、髪の長い彼女へシュシュ、ヘアゴムを沢山プレゼントし、喜んでいました。 彼女は常にネイルが完璧で、僕は彼女の爪を触りながら、褒めました!(嫌がってはおりませんでした)。 彼女は「料理が出来れば、結婚後も旦那が必ず帰って来て、浮気されないんだって!」と言ってきました。 僕に対し、「○○君の会社のホームページはあるの?」と聞いてきました。僕は「大きな会社では無いから、ホームページ無いよ」と言いました!(僕の事をもっと知りたいようです) また、僕の事を「福○○汰に似ていて、爽やかイケメンだね!」と言ってきました。(自分では全く思わないのですが、、有り難い事に、周りの方々からも福○○汰に似ている、ジャニーズ系、ジュノン系、カッコいい、イケメン等々、ずっと言われております)。 会計時、いつも通り、僕が全額お金を出した際、彼女はルイヴィトンのバッグから、CHANELの財布を取り出しながら、「いくらだった?」と聞いてきました。 僕は「大丈夫だよ!次、ご馳走して!」と前回の食事会計時と同様の事を言ったところ、 「次はパンを焼いて行くね!」と言ってくれ、翌日にも「御馳走様でした!次はパンを焼いて行くね!」とLINEが来ました! 数週間後、彼女へLINEしたところ、「私も連絡しようとしていたよ!」と返信が来ました。次は何処へ行こうか?何処か行きたいところはある?と彼女に聞いたところ、「美女と野獣」を観に行きたいと言われました!初めて食事以外のところへ行きます! そして、今月の近々にお台場の映画館へ観に行きます。当初は、彼女の自宅の近くの映画館へ行く予定だったのですが、その映画館では上映していなかったので、遠くなってしまうのですが、お台場の映画館へ行く事になり、「お台場久しぶりだー!」と楽しみにしているようです。映画を観終わったら、夜景を観ながら散歩してから、食事をしたいです。 彼女はこんな人です⬇ ★今まで数回会ってきましたが、一度たりとも同じ服、バッグ、靴ではありません。 必ずスカートやワンピースを着ています。 ★身長160cm以上はあり、スタイル抜群です。 ★付けまつげ睫をしております。 ★料理一品ずつ写真を撮ります。上記、4月に食事へ行ったとき、夜景も撮っておりました! ★都内、勤務先近くの飲食店は値段が高いため、ランチは自分で弁当を作るか、会社の社食にするそうです。(ブランド品を身に付けているのですが、質素倹約の精神を感じさせます。) ★笑うとき、口に手のひらを当てることがあり、女性がよくやる仕草で上品です。 ★LINEのトップ画、アイコン、サムネイルは彼女自身の顔です ★折り畳み傘を常に携帯しておりません ★言葉遣いが非常に綺麗で、マジ、ヤバイ、超、等々、一切言いません。 上記を踏まえ、質問させて頂きます⬇ ●僕がプレゼントしたシュシュ、ヘアゴムをもし付けて来たら、どんな反応をすれば良いか?やはり脈ありか? ●映画館等々、横並びになる時があります。「はい、チーズ!」と良いながら、さり気無くツーショットの写真を撮りたいです。 ●映画上映前に、カウンターで寒くならないよう、ブランケットを借りてきてあげたいです。 ●彼女は手作りのパンを焼いてきてくれる予定です。その場で僕が少しだけ食べて、また、アーンして彼女に食べさせ、「良くできました!100点満点中、250点!」等々言いながら、彼女の頭をポンポンし褒め、「次は弁当、ハンバーグ、おにぎり等々、愛情込めて作ってきて!」と言いたいです。 また他に、どんな褒め言葉、どんなリアクションをするのが良いでしょうか? ●別れ際、彼女の腰や肩へ手を回しながら「次はメアリ観たい!次は何処へ行こうか?」とサラッと言いたいのですが、如何でしょうか? 出来れば、後ろから軽く抱きつきながら「もう惚れそう、、」と言いたいのですが、僕も慎重な性格なので、悩んでおります。。 ●彼女は今まで出逢ってきた女性の中でも、希にみる完璧な才色兼備ですが、今も未婚で、恋人がいないことが非常に不思議です。 何か彼女に問題があるのでしょうか? 彼女はそれなりに喋るのですが、控え目で、慎重な性格な気がします。 ●数年前に出逢った頃よりも、明らかに目が合う回数&僕の名前を呼ぶ回数が増えています。少なからず、僕に対しても気がある筈です。 ●今まで、どんな恋人がいたか、いつまでに結婚したいか等々、互いの恋愛の話しは殆どしておりません。そこに、まだ互いの距離感を感じますが、僕は不快には思っておりません。 ●彼女から、もっと「会いたい!次はいつ会う?」等々、どんどん言ってきて欲しいです。そのようにさせたいです もっと早く投稿すれば良かったのですが、デートまでに時間が無く、急いでおり、大至急、御回答して頂ければ幸いで御座います! 何でも言って頂いて構いません。宜しくお願い致します! 急いで投稿させて頂きました!乱筆乱文、御容赦頂ければ幸いで御座います!

    • geter
    • 回答数6
  • 男性に質問です

    自分の妻や彼女、あるいは好意を寄せている相手が、どちらの方が傷つきますか? 1)出張ホストを利用している 2)デリヘルで働いている 条件として、その相手はごく一般的なサラリーマンです。生きるために必要な分は仕事で自ら稼いでいて借金などもないので風俗店で働く必要性はなく、しかし出張ホスト代を湯水のように使えるほどの余裕はないものといたします。 色んなご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 水垢離について

    水垢離について 神社か仏閣で修行された方々に質問です 答えていただく時に何教、あるいは何宗の教えかを付け加えてくださると助かります 私の恋人がある病にかかっています 一刻も早く治って欲しいので、藁にもすがる思いで、自宅の風呂場で、木の桶で水垢離しています するとなんだか調子がよくなってきてるんですね。水垢離した時間帯と調子がよくなる時間帯が全くずれがないんです 何度やっても、水垢離したときは調子が戻ってくれるんです 水垢離って本当に効果ありなんですね そこで質問です 水垢離をするとなぜ祈りが通じるのでしょうか 水辺に幽霊が集まるとかいいますが、水ってそんなに霊力ある物質なんですか?

  • 女性からの服をもらった彼。

    私の彼氏と友達が同じ職場で 友達から昨日聞いた話なんですが 彼氏が職場で女性から服をもらったそうですが そのくれた人は50くらいの人で彼氏の事を好きで 自分が勝手に彼女と思っているそうで 彼氏は内心嫌っているようです。 実際、私の前でもその人の事をうっとおしいと言っています。 で、その女性はどういう経緯で彼に服をあげたのかはわかりませんが「サイズ合うかどうかわからんけど」と言ってあげてたそうです! サイズ合うかわからんって事は自分が着てた服を彼にあげたって事?と私は思いました。 彼が誕生日でいつもお世話になってるからって感じで彼に服をプレゼントしたならまだしも、 誕生日でもないしましてや自分が着てた服をあげるだなんて..と思いました。 彼に直接聞いてみると「確かにその女性が着てたやつ、でも別に欲しかったわけではない」と言ってました。彼は普通に着るつもりらしいですが私は「誕生日にプレゼントとしてもらったやつならいいと思うけど彼女でもない人からもらったしかもその人が着てた服をなんで着るの?普通着ないやろ?」と言いました。 彼は「せっかくもらったんだから」と言ってました。 これは私がおかしいんでしょうか?

    • noname#244746
    • 回答数7
  • 営業のお仕事

    営業のお仕事 こんにちは。 いま転職を考えているのですが、営業のお仕事って楽しいですか? 少し気になっている求人があって、技術指導も兼ねた自社製品の営業という内容です。 対象は個人ではなく、小売店?になります。 その為に技術指導があります。 例を上げるなら、化粧品メーカが、百貨店に入ってる美容部員へ技術指導と自社製品を売り込む!みたいな。 技術面に関しては、現職で培っているので経験を活かせます。 ただ営業職というものがイメージできなくて。 端的に上げるなら、 『この暑い中スーツ着て、小売店に製品を売り込みに行く』 というのしか思い付かなくて。 これって、やってて楽しいのかな?って思いまして。 現営業職の人や過去に営業職についてた人のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

    • pce03ea
    • 回答数6
  • プライベートと仕事場で性格?が違う人っていますか

    漫画ホタルノヒカリの主人公のような人って実際いるのでしょうか?私の旦那はプライベートではだらしないっていうか、言動全てがほんとに仕事場でもこんなことやっているのだろうか?って感じの人です。家でやっているようなことを仕事場でもしていたら、周りの人はイライラするんではないだろうか?って思います。簡単なことを言っているのに理解できない、何か頼んでも中途半端。その上、言動が幼稚なのに理屈っぽいです。自分の失敗を反省せず、自分の子供のせいにしたり、自分は悪くないと言ったり、必ず自分は悪くないと言い訳をして、人間は失敗するものだと言い張ります。周りでそんな人いますか?

    • jarron
    • 回答数9
  • 取引先との世間話

    仕事上で取引先の方と話す時に、世間話など仕事とは関係ない話をする中で、気をつけていることは何ですか? プライベートなことを聞きすぎないとか、こちらからも話さないとかでしょうか?

    • kz1023
    • 回答数6
  • 結納金は手渡しですか?

    今の時代は銀行振り込みですか?

  • 男女でフィーリングが合うというのは

    思っている事や 考えている事が一致するという意味でしょうか?