cypress2012 の回答履歴
- パーティーでの写真撮影と掲載について
過日、都内某所でとある業界のレセプションパーティーが開かれました。 そこでは各界有名人から業界から表彰を受けていました。 パーティーの参加者はスマホやデジカメで彼らを撮影してました。 また、それとは別に撮影時間が設定されていて、報道各社のみならず一般参加者もこぞって撮影しておりました。 勿論、受賞者や関係者は写真撮影を嫌がることはなくポーズを作ったりと気軽に応じていました。 ここから推察するに、同パーティーの会場では写真撮影を肖像権を理由に拒否してはいなかったのでしょう。 そこで質問したいのですが、この時の撮影の容認が即ちブログ等への掲載への許可を意味すると理解してもよいのでしょうか。 報道各社は撮影した写真を夫々の媒体に掲載するでしょう。 その掲載の際に、それら有名人やその所属事務所などに許可を取っているとは考えづらいと思います。では一般人が撮影した写真をブログ等のメディアに掲載することへの制限もないように考えますが如何でしょうか。 肖像権については雑駁ではありますが理解しているつもりです。 本人と特定できる写真はFBにもブログにも載せませんし、撮影が禁じられているのならば当然の事ながら写真は撮りません。 しかし、今回のような場合では掲載についても許諾を与えていると考えてもいいのではないでしょうか? どなたか御詳しい方からの御教示を待っております。
- 今年もプロ野球ドラフト会議、人権侵害=違憲でしょ?
明後日の23日、プロ野球のドラフト会議が行われますが、毎年やっぱりサッパリ解らないんで、教えてください。 高校生や大学生が就職するにつき、例えば、ある電機メーカー希望の理系学生はパナソニックか日立か東芝に行きたいけどソニーはイヤだからはソモソモ受けない、ある生保希望の文系学生は第一生命か住友生命が第一希望で滑り止めで富国生命は受けておくケド日本生命は嫌いなので絶対受けない、等々、これが就職活動ってもんで皆こんなことを経て学生から社会人になって、働いているのだと思います。 これが職業選択の自由でしょ。 で、プロ野球業界だけが、学生に対して、就職先を自由に選ばさない、というような横暴が何故マカリ通せているのですか? これ、職業選択の自由を奪う=憲法22条に明らかに觝触し、違憲だと解せざるを得ないのですが、何故にプロ野球業界だけにコンナことが永々と毎年毎年さも当り前のごとく行われて、当りくじを引き当てた監督が満面の笑みでガッツポーズ、これがTV等ニュースで報道され、観てる側も能天気に一喜一憂!コレ変じゃないですか?おかしくはアリませんか?これに対して、誰も異を唱えることもせず、特に学生側が文句の一言も主張しない、どうなっているのですか? 普段色々積極的に活動されているイワユル人権弁護士の先生達、毎年毎年この人権侵害=職業選択の自由を侵害している巨悪に対して、どうして行動を起こさないのですか!? どうなっているのですか? 実態というか、カラクリでもかまいませんが、教えてくださいませんか。 どう考えても理解不能、なんです、毎年毎年…。 どうぞ宜しくお願いします。
- 海外で買った電化製品を日本に持って帰ってこれるか?
例えば… 台湾で買ったスマホやPCパーツ等を日本に持って帰って来ると、見つかったら没収されたりしますか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#200846
- 回答数5
- 海外で買った電化製品を日本に持って帰ってこれるか?
例えば… 台湾で買ったスマホやPCパーツ等を日本に持って帰って来ると、見つかったら没収されたりしますか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#200846
- 回答数5
- 今年もプロ野球ドラフト会議、人権侵害=違憲でしょ?
明後日の23日、プロ野球のドラフト会議が行われますが、毎年やっぱりサッパリ解らないんで、教えてください。 高校生や大学生が就職するにつき、例えば、ある電機メーカー希望の理系学生はパナソニックか日立か東芝に行きたいけどソニーはイヤだからはソモソモ受けない、ある生保希望の文系学生は第一生命か住友生命が第一希望で滑り止めで富国生命は受けておくケド日本生命は嫌いなので絶対受けない、等々、これが就職活動ってもんで皆こんなことを経て学生から社会人になって、働いているのだと思います。 これが職業選択の自由でしょ。 で、プロ野球業界だけが、学生に対して、就職先を自由に選ばさない、というような横暴が何故マカリ通せているのですか? これ、職業選択の自由を奪う=憲法22条に明らかに觝触し、違憲だと解せざるを得ないのですが、何故にプロ野球業界だけにコンナことが永々と毎年毎年さも当り前のごとく行われて、当りくじを引き当てた監督が満面の笑みでガッツポーズ、これがTV等ニュースで報道され、観てる側も能天気に一喜一憂!コレ変じゃないですか?おかしくはアリませんか?これに対して、誰も異を唱えることもせず、特に学生側が文句の一言も主張しない、どうなっているのですか? 普段色々積極的に活動されているイワユル人権弁護士の先生達、毎年毎年この人権侵害=職業選択の自由を侵害している巨悪に対して、どうして行動を起こさないのですか!? どうなっているのですか? 実態というか、カラクリでもかまいませんが、教えてくださいませんか。 どう考えても理解不能、なんです、毎年毎年…。 どうぞ宜しくお願いします。
- 今年もプロ野球ドラフト会議、人権侵害=違憲でしょ?
明後日の23日、プロ野球のドラフト会議が行われますが、毎年やっぱりサッパリ解らないんで、教えてください。 高校生や大学生が就職するにつき、例えば、ある電機メーカー希望の理系学生はパナソニックか日立か東芝に行きたいけどソニーはイヤだからはソモソモ受けない、ある生保希望の文系学生は第一生命か住友生命が第一希望で滑り止めで富国生命は受けておくケド日本生命は嫌いなので絶対受けない、等々、これが就職活動ってもんで皆こんなことを経て学生から社会人になって、働いているのだと思います。 これが職業選択の自由でしょ。 で、プロ野球業界だけが、学生に対して、就職先を自由に選ばさない、というような横暴が何故マカリ通せているのですか? これ、職業選択の自由を奪う=憲法22条に明らかに觝触し、違憲だと解せざるを得ないのですが、何故にプロ野球業界だけにコンナことが永々と毎年毎年さも当り前のごとく行われて、当りくじを引き当てた監督が満面の笑みでガッツポーズ、これがTV等ニュースで報道され、観てる側も能天気に一喜一憂!コレ変じゃないですか?おかしくはアリませんか?これに対して、誰も異を唱えることもせず、特に学生側が文句の一言も主張しない、どうなっているのですか? 普段色々積極的に活動されているイワユル人権弁護士の先生達、毎年毎年この人権侵害=職業選択の自由を侵害している巨悪に対して、どうして行動を起こさないのですか!? どうなっているのですか? 実態というか、カラクリでもかまいませんが、教えてくださいませんか。 どう考えても理解不能、なんです、毎年毎年…。 どうぞ宜しくお願いします。
- パーティーでの写真撮影と掲載について
過日、都内某所でとある業界のレセプションパーティーが開かれました。 そこでは各界有名人から業界から表彰を受けていました。 パーティーの参加者はスマホやデジカメで彼らを撮影してました。 また、それとは別に撮影時間が設定されていて、報道各社のみならず一般参加者もこぞって撮影しておりました。 勿論、受賞者や関係者は写真撮影を嫌がることはなくポーズを作ったりと気軽に応じていました。 ここから推察するに、同パーティーの会場では写真撮影を肖像権を理由に拒否してはいなかったのでしょう。 そこで質問したいのですが、この時の撮影の容認が即ちブログ等への掲載への許可を意味すると理解してもよいのでしょうか。 報道各社は撮影した写真を夫々の媒体に掲載するでしょう。 その掲載の際に、それら有名人やその所属事務所などに許可を取っているとは考えづらいと思います。では一般人が撮影した写真をブログ等のメディアに掲載することへの制限もないように考えますが如何でしょうか。 肖像権については雑駁ではありますが理解しているつもりです。 本人と特定できる写真はFBにもブログにも載せませんし、撮影が禁じられているのならば当然の事ながら写真は撮りません。 しかし、今回のような場合では掲載についても許諾を与えていると考えてもいいのではないでしょうか? どなたか御詳しい方からの御教示を待っております。
- 死後50年後の著作権・ショパン
You-Tubeにオリジナルの短編映画をアップしています。ショパンの曲を採用したら「音源元の会社からクレームが来たので 音源なしでしかアップ出来ません」とメッセージが来ました。ショパンは死後50年以上だからいいと思ったのですが 、クラシック音楽を採用したらみんなひっかかってしまうのでしょうか?因みに音源元の演奏はブーニン氏です。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#209730
- 回答数5
- 著作権にひっかかりますか?
お墓の刻印にネットからダウンロードした文字を入れたいのですが、著作権で問題はありますか?個人使用で、文字のあるサイトには著作権で保護されていますとあります。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- tyatarou3388
- 回答数4
- プロセスについてその対策を計画・・・
大学生です。 課題で「自分自身が必要な知識・技能を獲得するためのプロセスについてその対策を計画してみなさい。」というものが出たのですが日本語の意味がよくわからないです。 国語能力が乏しいだけかもしれませんがいくら考えても分からないです。 どなたかご説明お願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- Shinsaku721
- 回答数4
- 電子メール文を会議資料に利用は?
会議資料の作成に際して、頂いたメール文をそのまま転記する場合に、発信者の了解を事前に得る必要がありますか。自分が反対の立場の時に、ちょっと引っかかるものがあるので、ご教授ください。例えば、相手様との信頼関係が喪失するとか、個人情報?との関係とかです。
- 文系の大学から卒業した留学生が技術者になれますか
質問内容を見ていただき、ありがとうございます。 自分は文系の大学から卒業した留学生で、今ある車の部品メーカーで務めています。在留資格は人文知識・国際業務です。現在工場で技術研修を受けていますが、すでに資格外活動をしていて、次のビザの更新ができなくなると言われました。自分は日本語と経済の知識を勉強して、もし技術もわかったら、会社で今よりもっと大きな役割を果たせて、自分の人生の道も広がると思いますが、やっぱり思った通りにうまく行かないですか。日本の企業が私のような文系卒の留学生を技術者に育ててはいけないですか。 ご回答、よろしくお願いします。もし本当にダメだったら、早めに上司に相談したいと思います。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- ashes_of_time
- 回答数3
- 文系の大学から卒業した留学生が技術者になれますか
質問内容を見ていただき、ありがとうございます。 自分は文系の大学から卒業した留学生で、今ある車の部品メーカーで務めています。在留資格は人文知識・国際業務です。現在工場で技術研修を受けていますが、すでに資格外活動をしていて、次のビザの更新ができなくなると言われました。自分は日本語と経済の知識を勉強して、もし技術もわかったら、会社で今よりもっと大きな役割を果たせて、自分の人生の道も広がると思いますが、やっぱり思った通りにうまく行かないですか。日本の企業が私のような文系卒の留学生を技術者に育ててはいけないですか。 ご回答、よろしくお願いします。もし本当にダメだったら、早めに上司に相談したいと思います。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- ashes_of_time
- 回答数3
- 町会の文化祭でのビデオ上映について
居住地区の文化祭で ビデオの上映会を計画しています。 参加無料で主に付近のお年寄りに楽しんでいただくことが目的です。 10数人から、おおくて30人ほどの規模になろうかと思います。 著作権法第38条を確認し 営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金は徴収しないので 違反にはならないと解釈しましたが間違いないでしょうか。 ただ第38条(4)に「映画の著作物を除く」という文言がありますが 映画のDVDはダメだけど、たとえば落語のDVDとかならOKということでしょうか。 また町会役員が所有しているDVDを予定していますが レンタルしてきたものでも大丈夫でしょうか。 ご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
- 契約書における損害賠償条項について
システム開発取引の契約書でよくある「損害賠償の額は、委託料の金額を上限とする」といった責任限定条項がありますが、これは一般的なのでしょうか。仮に上限を撤廃することは可能でしょうか。
- 締切済み
- その他(法律)
- jimutankou
- 回答数3
- 損害賠償
こんにちわ お金を請求したい!! 8月に新潟のホテルに泊まり、帰りの車でアクセサリー4つをホテルに忘れたことに気付き着払いで送ってほしい電話したところ、明後日に送るとのことでした。一週間たってもなかなか到着せず、ホテルに電話したところ普通郵便で封筒で送ったとのことなので郵便局に確認したところ、紛失した可能性が高いと言われました。 金額は覚えてないのですが結婚指輪も入っていたし、結構な被害額になると思います。 しかし書留でもないので郵便局に損害賠償も請求できないのでホテルに請求したところ、見た目が2万前後だったからそれくらいしか払えないと言われました。 そもそも着払いでとお願いしたのに保証も追跡サービスもついてない普通郵便で送ったことに腹が立ちます。 あまりないことですが一般書留で事故に遭った場合は物の領収書などあれば最大500万まで、なくても10万請求できるそうで、私はホテル側に10万請求しましたが、払えないと言われました。 ホテルに請求するのは難しいのでしょうか。
- 債務をいったん認めると・・民法の条文は
債務を一度認めてしまうと,債権者は認めた者に債務が発生してしますことは理解できます この民法上の条文は何条になるのでしょうか? 例 「Aの動産を壊したBに対して,10万円支払えと請求したが,Bは支払う必要が無い主張を繰り返したが,後日この10万円支払することをAに約束した」 この場合の民法の条文は?
- 締切済み
- その他(法律)
- nekonokintama
- 回答数5
- 債務をいったん認めると・・民法の条文は
債務を一度認めてしまうと,債権者は認めた者に債務が発生してしますことは理解できます この民法上の条文は何条になるのでしょうか? 例 「Aの動産を壊したBに対して,10万円支払えと請求したが,Bは支払う必要が無い主張を繰り返したが,後日この10万円支払することをAに約束した」 この場合の民法の条文は?
- 締切済み
- その他(法律)
- nekonokintama
- 回答数5
- 何かを教えているサイトの著作権?について
何かを教えているサイトの著作権?について気になることがあります。 とあるサイトを作ってみようかな?っと思い真っ先に思いついたことなのですが、 何かを教えるサイトは説明がちょっと違うだけで内容はほとんど似てますよね? 例えば、英語の文法を教えているサイトだと "I am 名詞" で「私は~です」という意味になります。 など。 そして気になる部分とは、 仮にAさんが「自力で」英語の文法を教えるのサイトを作ったとします。 そして、ある日、英語の文法を出版している人が「あなたの英語を教えているサイトの○○を説明している部分が私が書いた本と似てるのですが。本にもちゃんと許可が無い場合、転載はしないでください。~」とメールが来た場合、法律的にはどうなるのですか? 宜しくお願い致します。