cypress2012 の回答履歴
- 診断書の代筆について
すいません、病院の医事職員なのですが、医師がクラーク(医師の事務補助者)に診断書を書かせ、医師名の署名まで代筆させてしまっています。最終的には、医師が目を通して確認発行としているので、内容的には虚偽ではないのですが、明らかにマズいだろうとは感じてます。ただ、医師にその行為を止めさせるための法的な観点からの違法性の根拠がいまいちわかりません。医師法、刑法(虚偽文書?)、民法(不法行為?)などにより、誰が責任を問われることになるのかなど(医師?クラーク?医療法人?)、どなたかご教示いただければ、幸いです。宜しくお願い致します。
- 6日間のカナディアンロッキーツアー
バンクーバー9月9日夜着~18日夕刻発の10日間カナダにいる間に夫婦で6日間カナディアン・ロッキーツアーに費やしたいと思います。バンクーバーあるいはカルガリー発で少なくともバンフ、レイク・ルイーズ、ジャスパーを訪れるツアーに参加したいのですが、各社各様でどうにも選べません。どなたか参加された経験のある方で推奨ツアーをご紹介いただけないでしょうか?バンクーバー発に良いツアーがない場合、カルガリーまで飛行機で飛ぶこと、また日程的に難しいならジャスパーを省くことも視野に入れています。英語、中国語会話はできるので、日本語ガイド付でなくとも可能です。素敵なご助言をお待ちしています。
- 著作権の期限について
外国録音のCD音源を個人利用したいと思っています。著作権者の死後50年規定を適用すれば1963年以前に演奏者が亡くなっていれば(戦時加算の対象外の場合)、使ってよいでしょうか。 もし、法律にお詳しい方でしたら、使ってよいという規定の条文(著作権法第○条など)を教えていただけませんか。
- 診断書に対して疑義を言うと医師法に違反しますか
ある裁判の証拠として、医師の診断書を証拠として提出しました。 相手方(被告)は、これに対して「診断書の内容は信用できない」という答弁書を提示してきました。 診断書の内容については、ともかくとして、 ・医師免許を持った正規の医師が作成した診断書に対して ・医師免許を持たない人間が内容を批判したり ・内容について疑義を申し立てたり ・内容を否定したりすることは、医師法等の関係からみて正当な行為なのでしょうか。 よく、医学的判断を下せるのは医師免許を持った医師のみと聞きます。 その医師が下した診断に対して、正しいとか正しくないとかいう判断を医師でないものがした場合 その判断の内容があっているかどうか以前に医師法に違反した医療行為になるような気がします どのような事が言えるのか、教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(法律)
- monterey-r
- 回答数3
- 電車内での写真撮影は罪になるのでしょうか?
先日、電車内でスマホで写真を撮ったところ女性がうつりました。もちろん下着は写ってません。これはマナーが悪かったと思っていますが、罪になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- umauma7171
- 回答数5
- 著作権法についての疑問があります
著作権法第119条の1に、「著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(第30条第1項(第102条第1項において準用する場合を含む。)に定める私的使用の目的をもつて自ら著作物若しくは実演等の複製を行つた者、~~省略~~は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」 とあります、つまり著作権侵害をした者には「十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処す」ということです。上の文に第30条第1項とありますが、その内容を簡単にしますと「技術的保護手段(コピーガード)を回避して私的複製をしてはいけない」というような内容です、つまりまとめますと「コピーガードを回避して私的複製した場合著作権侵害であり十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処されるということになります」。しかし、一方で、たとえばコピーコントロールCDのコピーガードを回避して複製した場合は違法であり民事的に指し止め請求、損害賠償請求はできるものの刑事罰は無いという情報も見たことがあります。 そこで質問なのですが、たとえば仮にコピーコントロールCDのコピーガードを回避して私的複製を行った場合「十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処す」なのか「違法であり民事的に指し止め請求、損害賠償請求はできるものの刑事罰は無い」のどちらが適用されることになるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- electron92
- 回答数4
- 著作権 同人誌
すいません、法律ド素人です。 人気漫画の外伝の小説を書こうと思います。いわゆる同人誌です。 もちろん、漫画の作者や出版社の許可はありません、非公認です。 営利目的ではありません。 友人達を中心に読みたい人に30枚くらいを無料で配ろうと考えてます。 こういう場合でも著作権侵害で訴えられますか?
- 締切済み
- その他(法律)
- moon8stone
- 回答数2
- サウンド素材の著作権について
自分は以前、MIDIファイルを購入しました。 MIDIファイルには演奏データが入っており、自身の作曲ソフトで例えばピアノの音を使って このMIDIファイルを読み込めば、インプットされているメロディをピアノの音で演奏することができます。 自分が購入したMIDIふぁいるは短いピアノのメロディがいくつか入っており、 それを使用して、編曲し、サンプル曲として販売しようと思っています。 このソフトの著作権についての記載を読みますと 、 サウンド素材使用許諾契約書(Sample Pack版) 本製品に収録されているサウンド素材(以下、「本素材」といいます。)は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下、「ライセンサー」といいます。)およびライセンサーが提携する者に著作権・著作隣接権が帰属します。本素材をご使用になる前に、このサウンド素材使用許諾契約書(以下、「本契約書」といいます。)が定める以下の諸条件をかならずお読みください。お客様が本契約書の諸条件に同意されることで、本素材はインストール可能となります。本契約書の内容に同意されないときは、本素材をご使用にならないでください。 1.ライセンサーは、本製品を正規に購入されたお客様(以下、「エンドユーザー」といいます。)に対し、エンドユーザーが行う演奏または制作する音楽原盤(録音物または録画物に収録されるもの、放送またはマルチメディアに使用されるものを含みます。)内で、本素材を複数または他の音とミックスして使用することを許諾いたします。 2.エンドユーザーは、本素材を複数または他の音とミックスすることなく単独で、または効果音として用いることはできません。 3.エンドユーザーに付与された許諾(以下、「本ライセンス」といいます。)のほか、本素材に関するすべての権利はライセンサーが留保しています。 4.本ライセンスは、エンドユーザーに対してのみ許諾されます。エンドユーザーは、本ライセンスを第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。 5.本素材の一部または全部を、収録されている形のままあるいはフォーマットを変更した形の如何を問わず、第三者へ使用許諾、譲渡、販売、転売、再配布、貸与、賃貸、リース、送信すること、およびサーバーへのアップロードもしくはサーバーからのダウンロードを可能にすること、本製品の競合製品(サンプリングCDなどを含み、これに限りません。)に使用することは固く禁じられています。 6.ライセンサーは、本素材の内容がエンドユーザーの特定の目的に合致する保証をいたしません。 この文を読みますと、 編曲して販売してはだめですよということでしょうか。 もしよろしかったら教えてくださ。
- 特許法施行規則の様式
特許法施行規則の「様式」を見たいのですが、 アップされているHP等を教えて頂きたく。 特許法施行規則(本文)が掲載されているHPは、見つかるのですが、 その「様式」は、(略)となっていて見られません。 特許庁のHPとかも見ましたが、見つけられませんでした。
- 著作権に引っかかって、販売できなくなりますか?
海外から、デザイナーズの木製チェアを仕入れて、販売をしたいと 思っていますが、著作権(?)に引っかかって販売が出来ないのか? それとも著作権が切れて、販売しても問題がないのか? 一般的には、「エルボチェア」て、呼ばれています。 全く同じものではないのですが、「中国製」なので 限りなく同じように作ってるのではないかと思います。 当然、元々の木製チェアとは、材料、カラーは違うと思います。 販売が出来るんであれば、ネットとか、媒体を使って告知もしたいので・・ 折角仕入れたはいいけど、販売が出来ないてなると困るので
- 特許法施行規則の様式
特許法施行規則の「様式」を見たいのですが、 アップされているHP等を教えて頂きたく。 特許法施行規則(本文)が掲載されているHPは、見つかるのですが、 その「様式」は、(略)となっていて見られません。 特許庁のHPとかも見ましたが、見つけられませんでした。
- 著作権に引っかかって、販売できなくなりますか?
海外から、デザイナーズの木製チェアを仕入れて、販売をしたいと 思っていますが、著作権(?)に引っかかって販売が出来ないのか? それとも著作権が切れて、販売しても問題がないのか? 一般的には、「エルボチェア」て、呼ばれています。 全く同じものではないのですが、「中国製」なので 限りなく同じように作ってるのではないかと思います。 当然、元々の木製チェアとは、材料、カラーは違うと思います。 販売が出来るんであれば、ネットとか、媒体を使って告知もしたいので・・ 折角仕入れたはいいけど、販売が出来ないてなると困るので
- 著作権に引っかかって、販売できなくなりますか?
海外から、デザイナーズの木製チェアを仕入れて、販売をしたいと 思っていますが、著作権(?)に引っかかって販売が出来ないのか? それとも著作権が切れて、販売しても問題がないのか? 一般的には、「エルボチェア」て、呼ばれています。 全く同じものではないのですが、「中国製」なので 限りなく同じように作ってるのではないかと思います。 当然、元々の木製チェアとは、材料、カラーは違うと思います。 販売が出来るんであれば、ネットとか、媒体を使って告知もしたいので・・ 折角仕入れたはいいけど、販売が出来ないてなると困るので
- 「exciting」の使い方
いつもお世話になっております。 早速ですが質問です。 「an exciting opera」という句がありますが、少し疑問を持ちました。 直訳すると「興奮させる歌劇」だと思いますが、「an excited opera」はおかしいでしょうか? 「興奮させられる歌劇」と意味は通りそうですが… 回答、宜しくお願いします。
- 映画「未知との遭遇」の交信音の著作権
音楽著作権について教えてください。 映画「未知との遭遇」には、決まった順番に並んだ5つの音を使って宇宙人との交信を行うシーンが出てきます。 私の記憶が曖昧で、物語後半には5つ以上の音が出てきていたかもしれません。 しかし、とにかくこの5つの音は有名で、これを聞いただけで「未知との遭遇に出てきた交信音だ!」と分かる人は多いと思います。 そこで、疑問に思ったのですが、この5つの音に著作権は発生するのでしょうか? さらに、それはJASRACに登録できるのでしょうか? 5つの音だけで著作権が発生してしまうと、自由な作曲を妨げてしまうのではないかと感じます。 また、普通は5つの音だけでは他のメロディとの明確な区別が難しく、「私の作品だ!」と主張するのは難しいのではないかとも思います。 一方で、たった5つの音だけでも、多くの人が「未知との遭遇の交信音」と認識できる以上、作品と読んでもいいのかもしれません。 法律上はどうなるのでしょうか? ※交信音に著作権がある場合、その「メロディ」を載せることは問題かと思い、「5つの音」は具体的に書くのを避けました。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#182633
- 回答数7
- 留学生の就職。
友人が文学で日本の大学を卒業しています。 留学生ですがNPO法人の内定を取っています。 こちらへ就職をした場合、入管から許可はおりるのでしょうか。 教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- hikarunepa1
- 回答数1
- 住居侵入罪と寝起きドッキリとその周辺
寝起きドッキリって、合法ですか?住居侵入罪スレスレだと思うのですが。 ホテルの部屋には鍵が付いています。警備員や清掃員は合い鍵を持ってますが、鍵の複製はアリですかね?複製がダメなのは、通貨、印鑑、著作物くらいかな? 友人が家に招かれて、その家の金庫の鍵をコッソリ複製して、金庫を開けても良いですか?中の物を盗むと窃盗罪ですが、飽くまで金庫の鍵を複製して開けて中身を触って写真を撮っただけです。 多分、合法じゃないかな?でも、他人鍵複製罪とか、密閉物解除罪とかあっても良いと思う。