rogoreteru の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 【選挙】人に頼まれた方への投票はNG?

    先日主人と言い争いになりました。 それは、選挙の時、親戚が応援している公明党に票を入れようとしたからです。 主人は新聞やネットでその人の考え方を読んで、誰にするか悩んでいました。 そういったことをしないで決めてしまうのはどうかと言われ、困惑しました。 本来なら立候補者の考え等をふまえたほうがいいと思うのですが、親戚が応援しているので、力になろうと思っています。 (お金のかかることでもありませんので) 「あまり政治に興味がないから」というのが本音です。 でも選挙権があるので選挙には行っています。親戚には何もくどかれないので「公明党に入れといたよ」と言っています。(実際入れています) こういった投票はおかしいのでしょうか?

  • 胃潰瘍。

    どうやったら胃潰瘍になるんですか?

  • 冷却水が規定量入らない?

    ラジエータ液を交換しました。スズキのエブリイ。初年度登録が平成3年。型式がDA51Vという古い車です。 「取扱説明書」には冷却水の規定量が6.4リットルになってるのですが、とてもそんなに入りません。リザーバータンクとラジエータ本体を合わせて2リットルほどしか入らないのです。ホース内にある空気もホースを押して外に追い出しました。つまり、ラジエータ液の注入口からゴボゴボと空気が出ました。しかし、注入口までいっぱいにして2リットルしか入らないんです。何がどうなっているのでしょう? 洗浄の時、注入口から水道水をホースで注ぎ込むと、下方のラジエータ液の出口(ドレンプラグをはずす)から勢いよく水が飛び出していたので、どこかで詰まっているということはないと思うんですけどね。 2年前の交換時も、確か規定量入らなかった記憶があります。しかし、そのまま2年間乗り続けて1度もオーバーヒートしなかったのですが、ひょっとして6.4リットルという数字が間違っているのですか? それともラジエータに欠陥がある? よろしくお願い致します。

  • 追突事故による車の格落ちについて

    3日前に赤信号で停止中に後ろから追突され、前の車を含む3台の玉突き事故に遭いました。 当方の過失は0なので、加害者の保険で車の修理代や治療費は出してもらえることになったのですが、車の状態が悪いようで、修理しても事故の修復跡が残るそうです。 現在、車はディーラーに預けてあり、今日保険屋が車を見に行ったようです。 先程ディーラーから連絡があり、修理見積り額は約55万円、修理後30万円ほど格落ちするだろうという回答でした。 当方の車はカローラで平成15年10月末に新車登録、走行距離約15500km、事故暦なしです。 格落ちについては保険屋さんもなかなか認めたがらないということは充分承知していますが、今まできちんと車の手入れをしてきたため、かなりショックは大きいです。 格落ちについて交渉をしてみるつもりですが、何かアドバイスがありましたら教えてください。

    • ringer
    • 回答数4
  • タイヤはどこへ

    かねてから疑問に思っています。すり減ったタイヤのゴム部分は、どこに行ってしまうのでしょうか?日本中で走行している車が走行した際にゴムの部分は汚染につながっているのでしょうか?大気中や海に流れ込んでいるとすれば、大変な問題だと思いますが。

    • f-bob
    • 回答数5
  • トイレ詰まりの後!!!

    今さっきラバーカップで必死にトイレの詰まりをなおして水は流れたんですが、どうも少し流れが遅いような気がするんです。このまま放っておいたらまずいですか?

    • 0yumi0
    • 回答数2
  • 両面テープの剥がし方

    両面テープをプラスチックの素材に貼ってはがしたら、テープが残っています。 割と簡単に剥がれるかと思ったら、これがけっこう大変。 結局1個はだめにしてしまいました。 これをきれいに簡単にはがす方法を教えてください。

  • 胃切除後の食事、食材のアドバイスを...

    胃下部幽門より上、2/3を切除しました。 これにより、胃酸の分泌が減少し、腸内Phに影響し、雑菌(大腸菌など)が発生し、体に良くないと聞きます。 この酸性物質を補うための食品、食材等ございましたら、ご教示願えませんでしょうか? また、これは良かったという体験談などございましたら、是非、よろしくお願いいたします。

    • kanpyou
    • 回答数1
  • 退職するのですが社会保険はどうしたらいいのでしょうか

    現在、社会保険に加入していますが今月末で退職します。 専業主婦になりますが、すぐに夫の扶養にはいることはできるのでしょうか。 失業保険ももらうつもりでいますが、その辺の収入は扶養にはいることには関係ないのでしょうか。 夫の扶養にはいるのではなく国保に入らないといけないのでしょうか。 すみませんがよろしくお願いします。

    • hukutuu
    • 回答数5
  • 退職するのですが社会保険はどうしたらいいのでしょうか

    現在、社会保険に加入していますが今月末で退職します。 専業主婦になりますが、すぐに夫の扶養にはいることはできるのでしょうか。 失業保険ももらうつもりでいますが、その辺の収入は扶養にはいることには関係ないのでしょうか。 夫の扶養にはいるのではなく国保に入らないといけないのでしょうか。 すみませんがよろしくお願いします。

    • hukutuu
    • 回答数5
  • 東京駅での乗り換え

    東京駅で東海道新幹線から東北新幹線に乗り換える時に、改札機に入れるのは、乗車券と東北新幹線の特急券だけでいいのでしょうか?

  • カラリ床の細かい溝の掃除

    カラリ床の細かい溝の中に、黒い汚れが付きますが、これをブラシやスポンジで擦ってもなかなか取れません。 何か良いお掃除方法は無いでしょうか?

  • 自動車ローン

    自動車購入したく、200万くらいのローンを組みたくおもっています。ただ、現在の状況は、カード、消費者金融からの残もあり審査が通るかどうか心配です。 カードの延滞もあり、信用状況も悪いと思います。 こんな場合はやはり、状況が変わらなければ無理でしょうか。 また、自動車ローンの審査が、通りやすい会社は、どこでしょう。

    • noname#7610
    • 回答数6
  • カラリ床の細かい溝の掃除

    カラリ床の細かい溝の中に、黒い汚れが付きますが、これをブラシやスポンジで擦ってもなかなか取れません。 何か良いお掃除方法は無いでしょうか?

  • 新古車の購入って・・・?

    質問です。 車を2台所有しています。 2台とも、平成10年車で、買い替えをそろそろ考えないといけないかなあ、と迷っています。 で、お尋ねします。 新古車は、一般の人は買えるのでしょうか? どういうところに売っていますか? 全く知識がありません。 専門の方、いらしたら意見をお願いいたします。

  • 加害者が医療費の支払いを拒否してきます

    車同士で衝突事故がありました。 事故は明らかな相手(男性)の過失でした。 幸い、お互いに怪我はなく、衝突も軽いものでした。 警察も到着し、後は保険屋さん同士で話し合ってもらうことになりました。 私自身今妊娠中だったため、怪我等はありませんでしたが念のために後日病院へ行き検査をすることになりましたので、そのことは事故現場で相手にも伝えました。 そして私の保険屋さんからは、過失割合相手8:私2の話合の結果の連絡をいただき、あとは相手がこれを了承するのを待ち、その後、医療費の交渉になります。とのことでした。 しかし、相手からの返事は「被害者は自分だ!」「医療費なんか支払わない」ということ。事故から一ヶ月近く経つ今も返事は変わりません。 私の保険屋さんは相手の保険屋さんといろいろ話をしてくれたようですが、相手の保険屋さんは対応が悪く、状況が変わらないことを感じ、私にある提案をしてくれました。 よくある話だとは思いますが、私の旦那か父に直接相手の保険会社と相手に強く言ってもらうことでした。 旦那にも相談して、これ以外に方法はないと思い、後日電話をすることになりました。 男から強く言ってもらえれば、早期解決になるものでしょうか? 私の本当の気持ちとしては、過失を認めないことにも腹立たしいのですが、医療費を払わない!と言っていることに怒りを感じます。明らかな相手の過失で、しかも妊婦と伝えてあります。そして、医療費というのは1万円を超えない本当に小さな額です。正直、そんな金額くらいもらえなくたっていいと思っています。ですが、過失も認めず、医療費も支払わず、被害者である妊婦の私に謝罪もない、ということが許せないのです。 みなさんの経験や何かいい案がありましたら、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • お父さんが変なんです。

    こんにちは。最近、お父さんのことでとても悩んでいます。実は、お父さんは、女装が趣味みたいなんです。実際、女装現場を見たわけではないのですが、お母さんが履きもしないハイヒールを寝室にたくさん飾っていたり、その寝室から、ハイヒールでカツカツ音を立てている音がいつもします。足の毛も除毛しています。最近は、お父さんのズボンから、ピンクのパンティーが、見えてしまいました。。。もう、気持ち悪くて、おとうさんとどう接したらいいのか分かりません。一刻も早く、家を出たいのですが、現在、公務員の勉強中で、どうしても、来年にならなければ家を出れません。 私は、これから、お父さんとどう接すればいいのでしょうか?