sadami10 の回答履歴

全2801件中541~560件表示
  • 家に来た会社の人、誰か分かる?

    ある会社の人が、毎月一回、家に来ます。 3、4年前に来た人と、友達になりたいので、誰か知りたいのです。 だから、会社へ電話を掛けて、 「3、4年前、家へ来た人、誰か分かりますか?」と 聞こうと思うのですけど、 誰か分かると思いますか?

    • noname#175640
    • 回答数3
  • 主婦の方、または結婚している男性に質問です

    こんにちは。 新婚の専業主婦です。 旦那は、仕事の接待でキャバクラや風俗に行きます。そういう場所へ行くことを隠している様子はなく、名刺なども普通にあります。あえて向こうから行ったことを言うことがありませんが、聞いたら教えてくれます。 結婚前からキャバクラや風俗は接待に必要だから仕方ないと言われました。でもどうしても嫌だったので泣いて訴えたら、じゃぁ風俗はいかないようにすると約束してくれました。ところが先日領収証の整理をしていたら、風俗に行った形跡がありました。悲しくなりましたが問い詰めることはしませんでした。ちなみに風俗は結婚5ヶ月で3回程、キャバクラは月に3、4回利用してるみたいです。風俗に行ったことが分かってから、気持ち悪くてキスをするのもためらってしまいます。友達が風俗好きな彼氏から病気をうつされたことがあると聞いていたので余計にそう思うのかもしれません。それまで旦那の事は大好きで、夜の夫婦生活も円満だったのですが、一気に不信感がわき、目を合わせるのもためらっています。何を言われても信じれなくなりました。でも旦那は私の事をすごく大事にしてくれています。私の様子が変だと察してからみょうに優しく、時に悲しい顔で私を見ています。その表情を見ていると胸が苦しくなりますが、私は離婚を考えました。友達は、キャバクラや風俗に行くことが気持ち悪いけど、お金運んできてくれるんだからいいじゃないと言います。親は個人的にしょっちゅう行ってる訳じゃないんだし我慢しなさいといいます。旦那がかなり高収入で毎月私が自由に使えるお金がかなりあるので親は気に入ってるみたいです。 ちなみに私は独身に戻っても特別なスキルがあるため、十分いい生活をすることができます。 今、子供もいなく、旦那が嫌がるので仕事もしていません。趣味もないのでほとんど家でいて、接待と聞くと変なことばかり考えています。 そこで質問なのですが、今回のような事で離婚を考え悩んでいる私はおかしいでしょうか?

    • noname#176975
    • 回答数14
  • 四畳半の畳の敷き方

    画像がきたなくてすみません; 右上に床の間、左上に天袋などの棚、 左に出入り口のフスマがある和室なのですが、 たたみのしき方はこちらであっていますか? 色々しらべてみたのですが、 どれがこの部屋にあてはまるのか よく理解できませんでした; 詳しい方、どうぞお願いします。

    • tattap
    • 回答数6
  • 整形地について

    昔、崖?のような所を整形した土地に4軒の家が建っており、我が家はその地の角に位置してます。耐久年数は100年という事でした。 最近、地震の心配や将来、建て直しをする事になった時に、この土地に新しく家を建てられるかどうか不安に思い質問させて頂きました。 ご専門の方や詳しい方、お教え下さい。 1.整形地を補強する事は可能か?またはその、およその費用。 2.補強する事が可能な場合、補強すれば耐久年数が伸びるのか?伸びるとしたらどれくらい? 3.建て直し時に補強しないと建て直せないものなのか? ご専門の方や詳しい方のお考えとしては、どちらをご選択なさいますか? 整形地を補強しながら、子供達や孫に残していくのと、売却し元々から、あった土地に家を建て引っ越すのでは、どちらを選びますか? 変な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 建築・建設関係の知識がある方へ

    山田(仮名)と申します。 マンションに住んでいます。 お隣の鈴木さん(仮名)が引越しするそうなので鈴木さんの部屋を買い取って狭い我が家とつなげたいのですがコンクリート壁(黄色い部分)に穴を開け通路を作ることはできますか? 技術的に難しいということであれば、両家を行き来する別の良い方法はないでしょうか?

    • jacksic
    • 回答数8
  • 日本教育書道連盟について教えてください。

    Wikiなどでチェックもしましたが、今ひとつネット上の情報が少ないので システムを理解できません。 以下のことについてご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけたら と思います。 ・当連盟の教場(教室)に通わなくては、この連盟の段級位認定試験は 受けられないのか。(通信制で自学自習することはできないのか) ・いわゆる毎月の競書による段級ではなく、あくまで昇段級は試験を 受けるというシステムなのかどうか。 ・入会金や誌代はどのぐらいか。(各教場の指導料は別として) 以上、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

    • Beepapa
    • 回答数2
  • 海釣りについて

    春になったら、タイ釣りに挑戦したいと思っています。 釣りの場所は、瀬戸内海の備後地方より西側です。 鯛サビキに挑戦したいのですが、 どのようなサビキのサイズを買ったらいいのかわかりません。 メーカ名、商品名、型番等を詳しくお願いします。 知人の話によると少し小さめがいいとのことですが、 はっきりしたことは教えてくれません。 おすすめのサイズおよび商品名を詳しくお願いします。

    • nm0209
    • 回答数2
  • ワードの書体について

    ワードの書体について教えてください 筆文字に近い書体はなんという書体でしょうか? よろしくお願いします。

    • nm0209
    • 回答数4
  • 面接で震えが止まらない

    現在就職活動をしているものです。 一年前から心療内科に通っています。社会不安障害、パニック障害と診断されました。 薬を処方してもらっているのですが、面接などで震えが止まらなくなるので困っています。 面接前に薬(抗不安剤)を飲んでも、いざ面接となると頭が真っ白になって言葉がでず、全身がガタガタと震えてしまいます。 グループ面接だとよけいにです。 面接が終われば震えも止まるのですが、このままでは就職活動がままなりません。 周りに相談してみても、よくあることだと言われて終わってしまいます。 これは一般的な症状なのでしょうか。誰にもわかってもらえず苦しいです。 親や周りのプレッシャーもあり、焦るのに、いざ面接となると症状が出てしまいます。 とても悩んでいます。 同じ症状の方や克服した方などアドバイス頂けれたらと思います。

    • aoinara
    • 回答数5
  • 助けて!眠れない寝れない

    今、寝たいのに眠れません。 最近こんな日が多いです。 理由は多分、 身長が伸びなくなる、また成長期の大切な睡眠時間を潰してしまった、なんで布団に入るのが遅くなったんだろう・・・と、後悔ばかりが頭を支配するからだと思います。 そしてイライラして物を投げたり大声で叫んだりしたくて仕方ありません。 考えてはいけないと思っても、頭から離れてくれません。 どーして...と辛くて涙まで出てきました。 以前、ベッドで横になりながら周りの人形を投げたり大声で叫んだりしたら、案の定母と姉が駆け付け、心配するというよりは、「またか...」という雰囲気。 母には、「こんなんになるなら何にもしなくて良いからさっさと寝なさい!もっとリラックスして過ごしなさい!」と叱られました。 今相談したら、また怒られるだけです。 だから、もう家族に相談はできません。 本当に辛いです。 助けてください。 どうやったら今、眠れるんですか 考えすぎちゃうところとか、楽観的に生きられないとか、私、病気なんですか

  • 頂いた掛け軸の価値がわかりません

    掛け軸を知り合いから頂いたのですが、その価値がわからなくて困っています。 というよりもそんなに価値の無いものだと思っているのですが、もしすごいものだったらどうしよう と心配になり質問させていただきました。 印のような部分を添付します。 その上にはおそらく「~三位子爵藤原基哲書」と書いてあるようです。 この人名は検索して出てきたのでおそらく正しいと思います。 メインの文字は私には読めませんでした。 おそらく三文字で「~飛昇」だと思うのですが… どなたか、掛け軸について教えていただけないでしょうか?

    • da-og
    • 回答数3
  • 下校時の態度について。

    私には小学校のころからの友達がいます。その友達は少し変わっていますw教室ではいじられキャラなのですが、登下校のときは会話をへりくつで返されます。今までは「そういう子なんだ」って思って一緒に帰っていました。でも最近、私たちはクラスが別なので帰りのとき相手の教室に行くのですが、友達は自分のクラスが終わっていても教室の友達とずっとしゃべっていてなかなか出てきてくれません。やっとでてきて少しでも私が「遅いよ」っていうと、「じゃあ先に帰れば」って真顔で言われてしまいます。また、友達に「明日、友達と馬鹿なことをするために早く登校する」って言われたときも私が「え~」っていうと「じゃあ一人で行くからいい」って真顔で言われてしまいます。今までは「わかった。ごめん。一緒に行くから。」と私が全面的に譲っていましたが、今日ついにいつまでも教室からでてくれないことについて「もっと早く出てほしい」と伝えると「自分のことを省みろ」と言われました。やっぱり私が100%悪いのでしょうか。親友だと思っているだけに辛いです。

    • noname#168492
    • 回答数4
  • 水商売

    就職口が新卒でなかなか見つからず、あぶれたものです。新卒時代からは月日がだいぶたちjましたが、借金をかえすため、これからのちょきんのため、銀座か六本木でクラブにつとめようかとおもいます。 夜の仕事だしすこしこわいけど、目的を持ってさえいれば、自分をみうしなうことはないですか?ノルマなどないところへつとめたいです。高級クラブでも頑張って仕事すれば、学ぶことはなにかしらあるとおもわれますか?

  • 話を最後まで聞けない??

    新しい職場の上司から「相手の話しを最後まで聞いてから話せ」と何度も注意されました。 相手から質問をされ、私は明らかに質問を言い切ったなと思い、言葉を返したらそう言われてしまいました。 そんなこと初めて言われたのでとまどってしまいました。 とりあえず質問されたらワンテンポあけて、もう何も言わないかな?と様子をみて落ち着いて返すように意識はしてみましたがなんとも疲れます。。 会話しててもまた何か言われるのではと思い、自分の意見や話もできず相づちが多くなってしまいました。 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

    • kxi_78
    • 回答数2
  • 極度の上がり泣き虫

    今、レストランで洗い場のバイトをしている者です。まだ入って3日くらいなんですけど…指導期間(新人にトレーナーがつく期間3日間)が終わり次からは1人で持ち場をやることになりました。その職場は持ち場が時間でローテーションしていくので覚える事がたくさんあります。指導期間中トレーナーの人を初めその持ち場の人達が私に仕事を教えてくれました。でも緊張しすぎて上がってしまい職場の人と会話や少しのミスでも涙が出てきてしまいます(せっかく教えてもらった仕事も緊張や上がり症で頭の中が真っ白)。昔から失敗するとすぐに涙がでて怖くて失敗するだけで全身が震えて頭がパニックになってしまいます。時間に終われる仕事なので余計に焦り体の震えがとまりません。よく「失敗しても大丈夫」と言ってもらえるんですけど実際失敗すると何も考えられなくなっちゃいまして、自分が情けなくなります。上がったりでパニックになってしまった時になんとか"落ち着け"と何回も心の中で唱えたり深呼吸しても(他の方法も考えましたが…)結局意味なく終わってしまいます。 この私の情けない上がり症と泣き癖どうにかすることは出来ないのでしょうか?

    • 5rin11
    • 回答数2
  • マイホーム

    最近マイホームをもつことになりました。 最初はたのしくやってたのに最近なんだか気分が落ち気味です。。 主人が通勤に時間をかけるのが苦手なのと、便利さに重点をおいて決めたら実家までは50分の場所に建てることになりました。 本当はもっと実家付近にと言いたかったけど定年までの通勤を思うと自分の意志は抑えようと思いました。今の賃貸と変わらない距離なのに、決まった途端なんだか無性に寂しくて、もっと近くがよかった。。とかもうとにかく最初の楽しさが嘘みたいにどうしよもないことばかり色々かんがえてしまいます。。泣↓ マイホームブルーといったかんじです↓こんな経験したかたいますか? まだ周りの仲良しさんに建てた方がいないので相談もできずにいます。。 楽しいはずの時期なのにこんな自分がいやになります。。 どなたかアドバイスください(;_:)

    • 1122y
    • 回答数3
  • 死にたい

    現実に押し潰されそうです。死にたい。 なんで生まれてきたんだろう。 親は、わたしを恥さらしのために生んだんですか? いじめにために生んだんですか? 彼らを 犯罪者と呼んで いいですか?

  • 妄想幻覚霊的

    前にやったわるいてあることが、知らずのうちに他の人たちを苦しめていたり、死へ追いやったりしているみたいに思えます。それは最初偶然だろう、病気だとさえ思っていたのですが・・・例えば時計をみるたびに4・死、9・苦、291・憎い、46・知ろなどで止まっていたり、たまたまテレビをつけたら私に対して訴えているみたいな言葉セリフがでていっちしたりします。こんなスぴリアルな事ってあるのでしょうか。私はどうしたらいいでしょうか。

    • baxtuti
    • 回答数2
  • もう疲れてしまいました。

    27歳です。 恋愛は遠距離で1年弱付き合っていた彼氏に振られ、気持ちが不安定になりました。 別れて1年がたちますが、別れてからも色々あって、未だに引きずっています。 (彼には「連絡とっていたらお前が前に進めない。もう連絡しない」等と、絶縁されました。) 日によっては「気持ちを立て直して前を向こう!」と頑張れ、 またある時は「もう一生独りなんだなぁ」とネガティブになり。 周りはだんだん結婚する人が増えてきました。 私の知っている男性はみんな既婚だったり彼女がいたり。 独身の女友達も彼氏持ちがほとんどです。 仕事も非常勤なのでいつまで続けられるか分からない。 一昨年、高齢の父が癌になり、大きな手術をしました。 なんとか一命を取りとめ、仕事はできる状態にまで回復しましたが やはり年齢のせいもあり、いろんな所に症状が出て、弱っている父を見て心配ばかりです。 年末にはある友人と縁を切り、そして今年は身内の不幸が続きました。 叔父(父の兄)が2人、そして大好きな祖父も他界し、 その後の祖父の相続問題で頭を痛める母を見て心配しています。父のこともありますし… それ以外でも宗教勧誘、モラハラ男による被害、 また信じていた人に裏切られたりと、一体何を誰を信じたら良いのか分からなくなりました。 正直、先のことを考えると絶望感、焦燥感しかありません。 一人になるとふと泣いてしまったり、精神的な落ち込み酷く、 時には「もう疲れた、消えたい、早く人生終わってほしい、 なんでもいいから死なせてほしい」とさえ思ってしまいます。 朝目が覚めると「また今日一日生きなきゃいけないのか…」と。 一時期は不眠で精神科に通院していましたが 今はとりあえずは眠れていて食事もとれているので 医師にもうこなくてもいいよと言われ、通院はしていません。 楽しみをみつけて何かしようにも、何かをしたいという欲求がないのです。 誰かに会いたいとも思えず、ここ最近ではほとんど友達に会っていません。 この状態から抜け出したいのに、グッ!と頑張れる気力がないのです。 こう言ってることが甘えだと分かっているのですが…。 元々ネガティブではありますが、こんな状況になるのは初めてで、どうしたら良いのか分かりません。 乗り越え方を教えてください。お願いします。

    • noname#171617
    • 回答数5
  • 退院後、住む家がない老親について

    70代後半の母親のことで相談させてください。 数ヶ月前に脳梗塞で入院し、麻痺や言語障害はないのですが、足に症状が出てしまい、歩行が不安定になりました。トイレや洗面など、室内の移動なら一人でも問題なさそうなレベルです。また、手もよく動くので、食事の介助なども必要ありません。 母親の実家は築50年を超えるようなエレベーターもない古い団地で、設備も古く、 退院後にここに戻るのは厳しそうです。 ですが、3年後に建て替えが決まっていて、新築になればエレベーターもつきますし、 ほぼバリアフリーの設計になるようで、大変住みやすくなると思われます。 家賃も年金で十分暮らせるレベルです。 わたしは36歳の会社員で、母とは近所ですが別居しています。 収入は400万円台、結婚の予定はありません。 姉もいますが、遠方に嫁ぎ先方の持家で姑と同居しているので全くアテにはしていません。 こちらの生活やお金の使い方についても一切口出ししてきません。 ここで問題なのですが、あと2,3ヶ月で退院する母親(今はリハビリ病院に入院中)は、 退院後、どこに住むのがベストでしょうか。 本人は、友人などがいるから実家の近所じゃないと嫌なようです。 1.有料老人ホーム  一番安心ですが、まだ少し早い気もします。  でも、常時周りに人がいたり、イベントに誘い出してくれたりするから、  認知症防止になるかなとも思います。食事つきで月額18万円ほど。 2.高齢者サービス付賃貸住宅  風呂やキッチンが個別にあるのでプライバシーも守れるし 家事をする楽しみがありますが、  25m2程度の部屋で賃料が17万。食事は自由ですが頼むなら月額3万円。  もったいない気もします。 3.一般賃貸住宅(エレベーター付で段差が少なめ)  10万も出せばそれなりに広くていいところに住めます。  高齢者見守りサービスや介護保険をフルに使わないと日常生活が心配。  高齢者単身居住だと見つからなそう・・・・   4.同居を前提にマンションを購入する  私の家賃とホームの費用を合わせると月額30万円近くになります。それならいっそ買って  しまって同居したほうがいいのではないかとも・・・・ですが、お互いの性格上一緒に  生活できるかは大いに疑問です。母親もいまは同居は望んでなさそうです。   5.賃貸住宅に入り、数年後、建て替えた団地に戻る  最終的には母親は今の家に戻りたいようで、空けていても家賃を  払い続けると言い張っています。(退去しなければ建て替え後も家は確保されます)  それまで母親が元気でいるかも心配ですし、もし住まないとしたら、払い続ける家賃も  勿体無い気もします。 周囲に同じような親の介護問題に当たった友人がおらず、相談もしづらいです。 仕事と見舞いに忙しく、プロの意見を聞きに行くこともできません。 それに、ここから先はもう個人個人の考え方の問題の気もします。 ですので、みなさんならどうするか、いろいろな意見を聞かせてください。 つたない文章を読んでいただき、ありがとうございます。