parlor-car の回答履歴
- 家計診断お願いします。20代後半、新婚共働き夫婦。
結婚して一年が経ち、年間を通しての収支がようやくつかめたところです。 車と住宅購入に向けて貯蓄目標を決め、項目別で予算を設定したのですが、ちょっと厳しくしすぎているかもしれない、とも思います。また、一年目程ではなくとも、やはりまだイレギュラーな出費もあるかもしれませんのでもう少し余裕を持たせた方がいいでしょうか? ここはもう少し出費してもOK、逆にここは削るべき、他イレギュラーな出費にどういったものがあるか、是非教えて頂きたいと思います。 家を買うまでの、効率的な資産の預け入れ先も検討中です。 【夫婦手取り年収見込み】5,940,000 【貯蓄目標】2,500,000(7年後に250万で車を買い替え=年36万)&(5年後に住宅取得の為1,000万~1,070万=年200万~214万) 【生活費予算】3,440,000 【夫】26歳、社会人歴8年目、正社員 手取り月収 220,000 手取りボーナス200,000 結婚前の貯金 1,000,000(郵便貯金) 【妻(私)】27歳、社会人歴7年目、正社員 手取り月収 200,000 手取りボーナス700,000 結婚前の貯金 12,300,000(一年定期、来年2月まで、税引き後年利0.56%) 5,000,000(10年養老保険、残り6年、年利3%前後) 1,700,000(普通預金) 800,000(郵貯定期5年、残り2年) 【月の出費】※光熱費は昨年の平均 家賃:103,000(共益費6,000、駐車場代15,000込) 水道:2,000 ガス:6,500 電気:4,500 夫保険:10,000(医療、癌、収入補填) 5,000(+α積立) 夫個人年金:16,000 車保険:10,000 携帯:8,000 ガソリン:9,000 食費:13,000 外食:6,000 雑費:3,000 夫小遣い:15,000(酒・煙草しない、昼食はお弁当持参) 妻小遣い:30,000(化粧品、美容院、会社の飲み会月2回、昼食月5回程外食含む) ----------------------------------------------------------------------- 計:約242,000 【年払で予算決めしているもの】 米代:25,000 自動車税:27,000 車検:50,000 コンタクト・医療:42,000 服:30,000(夫・妻共に会社支給の制服有。クリーニングも不要) ネット:25,200 家賃更新:20,000 レジャー・予備費:140,000 夫ボーナス時小遣い:20,000×2回 妻ボーナス時小遣い:70,000×2回 ---------------------------------------------------------- 計:約539,000 ちなみに去年一年の貯蓄額は120万でした。しかし、結婚一年目という事で家電や日用品、結婚式関連の出費で約75万かかり、また、去年15万だったボーナスからの貯金を今年からは頑張って70万回す、夫婦の年収も微々たる物ながら上がっている事を考慮すると決して不可能な目標ではないと思うのですが・・・ 子供はまだいませんが、30歳までには一人欲しいと考えています。産休・育休・3年間時短がとれる職場です。 アドバイス、よろしくお願いします。 乱文、失礼いたしました。
- 紅茶のポットについて
紅茶を入れるポットを探しています。 母の日に贈ろうと思います。 予算は8000円から12000円です。 待ったく知識がありません調べてみるとウェッジウッドが良いと書いてあるのですが他にもお勧めはあるでしょうか。 出来れば色は白いものがいいかなと思っております。 予算が余れば紅茶も付けようかと思いますお勧めはあるでしょうか。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ngnnet
- 回答数2
- お勧めのトイレットペーパー
うちは、激安のトイレットペーパーをやめて、すこし質の良いものにしようと、今色々試しています。 シングルが好きです。 いまのところの、クリネックスやエリエールですが、使うときに、手に巻こうと思ったら、すぐミシン目から勝手に切れてしまいます。 お勧めのペーパーはありますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- takoyaki1966
- 回答数3
- 某中小企業の給与について
某乙仲中小企業の役員の給与について、みなさんの意見をお聞かせ下さい。 総支給額でだいたい以下の通りとなりますが、これは良いほうなのでしょうか。 年齢給 110000円 職能給 340000円 役員手当 150000円 家族手当 11000円 計、611000円 いかがでしょうか。上場一部、大手、中小、零細など様々な企業の方の意見をお願いします。 仕事のやりがいは内容もそうですが、給料もかなり重要です。 参考の為お願いします。
- 既に印刷済みの紙を、再度プリンタに通したら?
ふと疑問に思ったのですが、 既に、印刷機などでプリントされている紙に、再度プリントしたら、何か機器に弊害はありますか? 少し前なら、「何か薄いな」と思って、また通すこともしていました。 イラストの顔料と染料の使い分けがなかなか出来ず、2度プリントしたりもしました。 どのような弊害が出るでしょう? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- halcyon626
- 回答数4
- 結婚披露宴会場について
二月に結婚式を予定していて、とても気に入った会場を見つけました。 他の会場にはない設備もあり、私が憧れていた演出も出来るのですごく惹かれてます。 ですが、その会場は広い為催行人数が70名以上と言われました。 予定人数は60人弱だったのですが、プランナーさんには、「そのぐらいなら、(つまり後10名ぐらいなら)招待客はふえますよ♪」 と言われました・・・ 私は正直、呼ぶのを迷うぐらいの友達は呼びたくなく、後々になって人数が足りなくて あたふたするのも嫌です・・・ ですが頭はその会場でいっぱいです(;^;) たぶん他の会場に決めても、ずっとその会場に出来なかった気持ちは残ると思います。 ですが人数は微妙なので、やはり諦めるのが無難なのでしょうか? みなさんはどう考えますか?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- humuhumu22
- 回答数5
- 染料、顔料、どうしたら使い分けられる?
キャノンのMG6230を持っています。 趣味でイラストを作ってて、それをプリントしたりするんですね。 イラストの品質を優先するために写真用光沢紙などを使っています。 気になってるのですが、染料インクの所為か、イラスト内のテキストが若干滲みます。 テキストは、イラスト的な文字ではなく、本当の文字テキストです。 折角持ってる複合機に顔料インクが搭載されてるので、それでテキストを印刷して貰いたいのですが、 使い分けが出来るのかどうか分かりません。 そもそも、イラストとテキストが混在する原稿で、機械はどのようにして文字とイラストを認識してるのでしょう。 プリントされる原稿のテキストは滲みがあるので、恐らくイラストで判断してプリントしてると思われます。 或いは、先にイラストを印刷して、その上に文字を印刷すれば良いのでしょうか? 白い紙に文字を印刷して、それをイラストがプリントされた用紙に更に印刷して・・・・って、文字だけと言えど、白い紙を印刷したらどうなるのでしょう? んーー。よく分かりません。 すみません。 イラスト内の画像イメージと文字をそれぞれ、染料・顔料に使い分けて印刷することは可能ですか? それとも、1回のプリントでは無理だから、何回かに分けてプリントする必要がありますか? 機械の方は、文字と画像イメージの判別をどうしてるのでしょう?自分で選択出来ないのでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- halcyon626
- 回答数3
- 結婚披露宴会場について
二月に結婚式を予定していて、とても気に入った会場を見つけました。 他の会場にはない設備もあり、私が憧れていた演出も出来るのですごく惹かれてます。 ですが、その会場は広い為催行人数が70名以上と言われました。 予定人数は60人弱だったのですが、プランナーさんには、「そのぐらいなら、(つまり後10名ぐらいなら)招待客はふえますよ♪」 と言われました・・・ 私は正直、呼ぶのを迷うぐらいの友達は呼びたくなく、後々になって人数が足りなくて あたふたするのも嫌です・・・ ですが頭はその会場でいっぱいです(;^;) たぶん他の会場に決めても、ずっとその会場に出来なかった気持ちは残ると思います。 ですが人数は微妙なので、やはり諦めるのが無難なのでしょうか? みなさんはどう考えますか?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- humuhumu22
- 回答数5
- お色直し無しでもよいか?
披露宴でのお色直しについて 今度、結婚式、披露宴を行います。 お金もかかるのでお色直しは無しにしようと思っていました。 前撮りで和装もしたので、個人的にはお色直ししなくても不満は無いです。 でも、親やきょうだいにそう言ったところ、 「招待客の人たちは遠いところから来るのに、お色直しを楽しみにしてるんだよ」とか 「お色直しが無いのは物足りない」 などと言われて、お色直しを勧められました。 でもお色直しをすると何十万と違うので、やはり節約したいなと思って、悩んでいます。 招待客はお色直しを楽しみに来るものでしょうか? 自分が招待される立場なら、花嫁のお色直しよりは、お料理とか式場の雰囲気に興味があるので、いまいちピンときません。 むしろ、白ドレスの方が可愛かったのにな~、もったいない。と思ってしまうこともあります。 どうなのでしょうか? それほどお色直しは招待客に楽しみにされていますか?
- 結婚準備と新居準備を平行して行うと
結婚式の準備と新居探しを平行してやってると、いかに結婚式がお金かかりすぎなのか痛感しませんか? たった3時間位のセレモニーに300万円かかるとします。 普通に考えたら、マンションの頭金のたしになる額です。 二年契約の賃貸を借りるとしたら、12万円の部屋を借りれます。 なんだか興ざめする意見だと思いますが、新居探しをしてるとシビアな金銭感覚が戻ってきました。 結婚式の準備をしてるとコスト感覚が麻痺してきますが、新居探しを平行してると結婚式になんであんな費用が掛かるのか疑問が湧いてくる経験ってありませんか? 近い将来子供が生まれる事を考えて、新居選びをしていると 儀式にお金をかけるより、住居にお金をかけて生活の質を上げた方が長い目で見たらいいのではないかと思えてきました。
- 結婚式の受付のお礼や交通費について
結婚式で受付をお願いした方に3000円を渡す予定です。 また、同じ方に交通費を1万円渡す予定です。 この場合、13000円を1枚のご祝儀袋に入れて渡して良いのでしょうか? それとも3000円と1万円を別々のご祝儀袋に入れて渡すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- kyoutosoda
- 回答数1
- 結婚式が終わった後の職場での挨拶について
こんばんは。 20代後半の男性、事務職です。 結婚式で職場から5名の方に出席をしてもらいます。 私が所属するチームはアルバイトを含めて10名、同じ課で50名の方が働いています。 結婚式を行った後、最初の出勤の日に結婚式に出席してくださった方に挨拶をする以外に、 残りの方に何かすべきことはありますでしょうか? 特に、結婚式の前に数日休みをもらう関係で、「同じチームで結婚式に出席しない」7名の方には お礼を言わなければと思っています。 たとえばプチギフト的なものを配るのは場違いなのか、迷っています。 ちなみに新婚旅行には行かずに結婚式後の週明けに出勤をするため、お土産を渡すという方法が取れません。 ぜひ皆様のご経験談をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
- 会費制パーティーのお礼・お車代
結婚披露パーティーを新郎新婦主催で行います。 以下の内容でお礼やお車代を悩んでいます。 A~Eについて、皆さんはどうされますか? 東京:丸の内のダイニングバー 17時から 会費8,000円(着席コース、引き出物なし、1500円くらいの引菓子用意) 会費制の為、ご祝儀は遠慮すると案内(招待状に記載)する予定。 受付・二次会は二次会代行業者を使う。 A・B・C 余興でダンスを踊ってもらう うちAは旦那さんの転勤で大阪在住。 A・B・Cは準備等あるから会費は貰わず、お礼5000円を考えている。 となると、Aのお車代は往復25,000円としてお礼プラスして3万円? A・B・Cは知り合う前に結婚しているので今後式に呼ばれることはない。 D 乾杯を依頼する新郎上司 … 会費は頂き、お礼1万円? E 新婦友人:旦那さんの転勤で上海在住 … お車代往復5万円? 旦那さんも仲良しなので仕事の都合がつくなら呼びたいが、二人だと10万円? A・Eは実家が東京だか、ホテルを取るとしたらプラス1万くらい? 皆さんの"私なら"を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#156204
- 回答数5
- 友人スピーチって必要?
結婚式での友人スピーチってそんなに必要ですか?長文です。 よく、たいして親しくもないのに友人スピーチを頼まれて、新郎新婦とのエピソードも何もなく、かつ相手のことをよく知らないため文章作りに苦労したという話を聞きます。 私もスピーチ経験ありますが、文才がなく、記憶力も乏しく、その上、長らく連絡を取ってなかった友人(仲はよかったですが)からのスピーチ依頼だったので本当に驚き、文章作成に困りました。(多分本来予定してた人に断られたんだと思います) しかも本来、私は呼ばれる予定なし。別の共通の友人を呼ぶついでに呼ばれた感じ。 質問です。 たいして親しくもない人に友人スピーチを頼むくらいなら(来賓スピーチは別として)最初からやらなければいいと思うのですが、皆さんどう思われますか。 時間が余るという意見があると思いますが、余った時間はフォトサービスや新郎新婦との歓談の時間を長めに取る、新婦のドレスの色当てクイズなどのゲームとか代替案はあると思います。 実際に私は、友人スピーチも余興もない披露宴に出席したことがありますが、気になりませんでした。 というより無いことに気づかないような上手な構成でした。友人スピーチも余興もなくても3時間くらい披露宴してましたし。(特に特別なことはしていませんでした。ファーストバイトもブーケトスもゲームもなし、料理数も普通、プロフィールビデオは長めでしたが、新郎新婦の中座の時に流れていたので。お色直し2回、お手引き付き) 私が結婚式を挙げる際には友人達に負担をかけたくないので、絶対に余興も友人スピーチもしないと決めています。 友人スピーチってやっぱり、わかりやすいし手っ取り早いし、新郎新婦にも負担かからないし何より、見栄なんですかね? ちなみに私は独身です。そして結婚式マナーの緩い北海道です。 生意気な質問ですが気になったので…。 どなたかこの世間知らずにご意見お願いします
- 友達なんていないし。
今度結婚するんですけど、披露宴の形式で悩んでます。 私は友達が1人もおらず、友人として呼べる人がいません。 対して彼女は友人にも恵まれており、友人を呼んで宴をしたいそうです。 友人の時点で大差がついてる上に、親戚や関係者の数も全然違います。 友人・親戚・職場…簡単に見積もっても数十人単位で差がついてるので、あまりにもアンバランスです。 いっぱしにやりたがってる彼女も、さすがに数十人単位で差がつくと気になってるようです。 ただ「両親+αぐらいでやってくれないか?」と聞いても、それは却下されます。 代理出席サービス?などもあるようですが、そんな所に金払うのも実にもったいないです。 そんなんから祝福されても嬉しくないし、他人相手に笑顔を振りまけるような性格じゃないです。 どこに妥協点があるかが、全くわかりません…。 彼女が妥協しない場合、「呼べない物はどうしようもない」で押し通すしかないでしょうか?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#153709
- 回答数9
- 会社の後輩に結婚式を無断欠席されました
以前勤めていた会社の仲間を結婚式(挙式・披露宴共)にお呼びしていたのですが、 そのうちひとりの子(後輩)に、結婚式を当日無断欠席されました。 同僚や後輩仲間数人で、余興やって盛り上げます!と言ってくれていたのに、そのうちのひとりが無断欠席してしまい、仲間も困っていました。。。 私に連絡が来たのは式の翌日。 会社のPCのメアドから、私の携帯に謝罪のメールがきました。 体調が悪くて連絡ができなくてすみません、という内容。 それから「同僚の子たちから聞いているかもしれませんが、実はしばらくずっと体調が悪くて、もしかしたら会社もそのうちやめるかもしれません」とのこと。 メールの結びには「そのうちお祝いさせてください」とありました。 彼女は悪い子ではないと思うので人間的には好きなのですが、普段のイベントや会社の飲み会もドタキャンすることが多い子で、その部分は好きになれません。 今回も返信ハガキがなかなか返ってこなかったので、不参加の覚悟をしていたのですが、提出期日を数日過ぎて参加で返ってきました。 ギリギリまで自分の調子をはかって、いけそうな限り行こうと思っていてくれてたのだとは思いますが、飲み会をキャンセルするような気持ちでいるのではないかと思うと(それでも無断欠席というのはありえませんが)、もう少し自分がしたことの意味を考えて欲しいと思うのです。 当日彼女から連絡がないので、式場では「途中から参加されるかもしれないから、彼女の分は、来たらすぐ温かいものを出せるように別でスタンバイしておきます」と言っていただいていたのに、そういう人達にかけている迷惑など彼女は知りもしないのです。 結局お料理も引き出物も無駄になりました。 普段から体調があまりよくないのを自覚しているのであれば、もう少し違った行動や対応ができるはずだと私は思ってしまいます。(年齢も30近い大人ですので) 私は結婚のタイミングで退職しているので、今後彼女に会うこともそうないです。そのうちお祝いさせて、というメールで言っていても、たぶんもう彼女から連絡が来るような気がしません。 私は彼女に、今後誰かの式に呼ばれた時には絶対に当日無断欠席などしないように苦言を呈したいのですが、彼には、本人が言うのはいやらしいし、もう自分は職場を辞めているのだから口うるさいことを言わずほおっておけ、と言われました。 私は、式の翌日に会社からのメールで連絡をしてきた、という点も腑に落ちないですが…(メールという便利なものがある世の中ではありますが、ちゃんと電話してほしいです) やはり、そのようなことは彼女に言わないほうがいいのでしょうか?
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- kurakanousa
- 回答数7
- これは親に「養ってもらってる」事になるのでしょうか
・30歳で実家暮らし ・正社員で手取り15万で親に6万渡してる ・家事は一切しない(たまに茶わん洗いなどする) ・携帯代や保険料は自分で払ってる この状態は「親に養ってもらってる」事になるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- t6y7u5r4
- 回答数16
- 結婚式二次会から参加の場合の服装
今週末に友人の結婚式の二次会から参加しますがあまり二次会に参列したことがないためご意見をおねがいいたします!! ワンピースは下記画像のミントのワンピを予定してますが大丈夫でしょうか?? (画像はショップブログより拝借しました) http://blog-osaka.takashimaya.co.jp/gokai/files/35/19/1613/20101013161935_0.jpg あと髪型はやはりヘアアレンジをしてコテで巻いてアップにしてもらうものでしょうか? 不器用で自分では出来ないのですが、美容院代もあまりかけたくないので髪をおろしてラインストーンの付いているような派手目なカチューシャでごまかせないかと思ってますがどうでしょうか?? すみませんがご回答をお願い致します!!!